JPH0451780A - 映像信号のa/d変換方式 - Google Patents

映像信号のa/d変換方式

Info

Publication number
JPH0451780A
JPH0451780A JP2162011A JP16201190A JPH0451780A JP H0451780 A JPH0451780 A JP H0451780A JP 2162011 A JP2162011 A JP 2162011A JP 16201190 A JP16201190 A JP 16201190A JP H0451780 A JPH0451780 A JP H0451780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
low frequency
signal
circuit
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2162011A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Onuma
一広 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2162011A priority Critical patent/JPH0451780A/ja
Publication of JPH0451780A publication Critical patent/JPH0451780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 映像信号のA/D変換方式に関し、 小型安価な映像信号のA/D変換方式を提供することを
目的とし、 人力したアナログ映像信号中の低周波成分のみを通過さ
せる低域信号通過手段と、低域信号通過手段より出力す
る低周波成分の中の垂直同期信号を除去する信号処理手
段と、アナログ映像信号中の低周波成分が低域信号通過
手段と信号処理手段とを通過することにより生じる遅延
と同じ遅延時間を発生させる遅延手段と、アナログ映像
信号をディジタル映像信号に変換するA/D変換回路と
を備え、遅延手段より出力する映像信号をA/D変換回
路の映像信号入力端子に入力し、信号処理手段より出力
する低周波成分をA/D変換回路のコンパレータ比較用
電圧入力端子に入力し、低周波成分を相殺することによ
り低周波歪みを除去するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、映像信号のA/D変換方式に関する。
ディジタル技術の進展により、広帯域を必要とする映像
信号の伝送にもディジタル光伝送が行われるようになっ
てきている。
第4図は映像信号を説明する図であり、(A)は低周波
歪みが加わった映像信号であり、(B)は低周波歪みの
ない映像信号を示す。(A)、(B)ともに映像信号は
白レベルの信号の場合を示している。
第4図(A)に示す低周波歪みの加わった映像信号をA
/D変換してディジタル伝送し、受信側でD/A変換し
て受像機に入力すると、低周波歪みにより映像の彩度が
極端に異なってしまい、元の映像を再現できないことに
なる。
第5図は低周波歪みの原因を説明する図であり、TVカ
メラ1の出力回路、同軸ケーブル2の線路の容量、映像
伝送装置3の入力回路の入カドランス、容量成分等によ
り、低周波歪み成分が映像信号に重畳され低周波歪みが
発生する。(映像伝送装置3の中のCLはクランプ回路
、Eloは電/光変換回路を示す。) このような、低周波歪み成分を除去する方法として、ク
ランプ回路を用いる方法があるが、回路規模が大きくな
り高価なものとなる。
かかる、低周波歪み成分を除去する小型安価なA/D変
換方式が要求されている。
[従来の技術] 第6図は従来例を説明するブロック図、第7図は従来例
のクランプ回路を説明する図をそれぞれ示す。
第6図は従来例の低周波歪みの除去方式であり、低周波
歪みの加わった映像信号をクランプ回路50を通すこと
により低周波歪みを除去し、A/D変換回路40でA/
D変換し、伝送路に送出し、受信側ではD/A変換回路
60でアナログ映像信号に戻して受像機に入力する。
第7図は、クランプ回路50の構成を示し、入力した映
像信号の低周波成分のみを低域濾波器(以下LPFと称
する)51で取り出し、その出力に含まれている垂直同
期信号を処理回路53で除去することにより、元の映像
信号に含まれている低周波歪み成分と位相が逆の低周波
歪み成分を発生させる。
また、低周波歪みを含んだ映像信号は位相調整回路52
により、低周波歪み成分と位相を合わせ差動増幅器54
の一方の入力端子に入力し、他方の入力端子には、処理
回路53で発生する逆位相の低周波歪み成分を入力する
ことにより、低周波歪みを打ち消している。
差動増幅器54の出力を直流増幅器55を通して、必要
とする直流レベルにして、A/D変換回路40へ送出す
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の従来例におけるクランプ回路50は全ての回路を
アクティブ回路で構成しており、周波数の高い映像信号
を処理を行うものであるので、回路規模が大きくなり、
そこに使用するオペアンプは高価なものが必要であり且
つ消費電力も大きい。
本発明は、小型安価な映像信号のA/D変換方式を提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図を示す。
第1図に示す本発明の原理ブロック図中の10は、入力
したアナログ映像信号中の低周波成分のみを通過させる
低域信号通過手段であり、2oは低域信号通過手段lO
より出力する低周波成分の中の垂直同期信号を除去する
信号処理手段であり、30はアナログ映像信号中の低周
波成分が低域信号通過手段10と信号処理手段20とを
通過することにより生じる遅延と同じ遅延時間を発生さ
せる遅延手段である。
また、40はアナログ映像信号をディジタル映像信号に
変換するA/D変換回路である。
遅延手段30より出力する映像信号をA/D変換回路4
0の映像信号入力端子aに入力し、信号処理手段20よ
り出力する低周波成分をA/D変換回路40のコンパレ
ータ比較用電圧入力端子すに入力し、低周波成分を相殺
し低域歪みを除去することにより本課題を解決するため
の手段とする。
[作 用〕 低周波歪みの加わった映像信号から、低域信号通過手段
10で低周波信号のみを取り出し、その出力中の垂直同
期信号を信号処理手段20で除去し、低周波歪み成分の
みを取り出す。
一方、低周波歪みの加わった映像信号は、信号処理手段
20から出力する低周波歪みと位相を合わせるために遅
延手段30を経由してA/D変換回路40の映像信号入
力端子aに入力する。
他方の信号処理手段20より出力される低周波歪みをA
/D変換回路40のコンパレータ比較用電圧入力端子す
に入力することにより、低周波歪みを相殺し、低域歪み
を除去することが可能となる。
〔実施例] 以下本発明の要旨を第2図、第3図に示す実施例により
具体的に説明する。
第2図は本発明の詳細な説明する図、第3図は本発明の
実施例の動作を説明する図をそれぞれ示す。なお、全図
を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第2図に示す本発明の実施例は、8ビツトのA/D変換
回路40を用いた例であり、 第1図で説明した低域信号通過手段10として、抵抗、
コンデンサより構成されるカットオフ周波数が100H
zのLPFII、 信号処理手段20として、LPF I 1の出力に含ま
れる垂直同期信号を除去する処理回路21、遅延手段3
0として、遅延線より構成する遅延回路31、 および、コンパレータC1〜C255、抵抗R2〜R2
55、ツェナダイオードZD、エンコーダ41、バッフ
ァ回路42より構成した例である。
上述の回路において、低周波歪みの加わっている■のア
ナログ映像信号から100HzのLPFllにより、映
像信号中の低周波成分■のみを取り出す。
LPFIIの出力■には垂直同期信号が含まれているの
で、処理回路21により垂直同期信号を除去して■の低
周波歪み成分のみとする。
一方、■のアナログ映像信号は遅延回路31を通過させ
、処理回路21の出力との位相を合わせる。
ここで、遅延回路31は位相合わせのみを行っており、
波形は■と同じ■が出力される。
A/D変換回路40はアナログ入力電圧の255ステツ
プに分割し、その値を8ビツトのディジタル出力に変換
するものであり、コンパレータC1〜C255により、
入力したアナログ映像信号のレベルを判定し、その出力
をエンコーダ41で8ビツトのディジタル映像信号に変
換し、バッファ回路42をとおして出力する。
R2−R255はコンパレータC1〜C255に基準電
圧を入力する抵抗であり、ZDはダイナミックレンジを
設定するツェナダイオードである。
第3図はA/D変換回路40の映像信号入力端子aに人
力する遅延回路31の出力電圧Vaと、コンパレータ比
較用電圧入力端子すに入力する処理回路21の出力電圧
vbを示し、コンパレータ比較用電圧入力端子すには低
周波歪み成分が印加されているので、映像信号入力端子
aに印加されている低周波歪みが加わっている映像信号
の中の低周波歪み成分は相殺されてコンパレータC1〜
C255は映像信号のレベルのみを基準電圧と比較する
ことができる。
第3図の■′、■′、■′何れの点でみても、Vaに含
まれる低周波歪みの大きさと、vbに入力される低周波
歪みの大きさは同じであるので、コンパレータC1〜C
255で比較するときに低周波歪みの影響は除去するこ
とができる。
上述のように構成することにより第7図で説明した構成
に比較して回路規模を約50%削減することが可能とな
る。
〔発明の効果〕
以上のような本発明によれば、映像信号に加わっている
低周波成分のみを取り出して、A/D変換回路のコンパ
レータ比較用電圧入力端子すに、映像信号入力端子aに
は、低周波成分に位相を合わせた映像信号を人力するこ
とにより、低周波歪み成分を相殺することのできる小型
安価な映像信号のA/D変換方式を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は
本発明の詳細な説明する図、 第3図は本発明の実施例の動作を説明する図、第4図は
映像信号を説明する図、 第5図は低周波歪みの原因を説明する図、第6図は従来
例を説明するブロック図、第7図は従来例のクランプ回
路を説明する図、をそれぞれ示す。 図において、 10は低域信号通過手段、11.51はLPF。 20は信号処理手段、  21.53は処理回路、30
は遅延手段、     31は遅延回路、40はA/D
変換回路、 41はエンコーダ、42はバッファ回路、
  50はクランプ回路、52は位相調整回路、   
54は差動増幅器、55は直流増幅器、    60は
D/A変換回路、C1〜C255はコンパレータ、 R2−R255は抵抗、 ZDはツェナダイオード、 1はTVカメラ、     2は同軸ケーブル、3は映
像伝送装置、 をそれぞれ示す。 本発明の詳細な説明するブロック図 第1図 第 3 図 (A) (B) 映儂信号を客先明する図 46周波歪みの、原因2説明ih図 第 (A/D変換図路八) へ是来イ列のフラング回路を説明する回第  7  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 映像信号のA/D変換方式であって、 入力したアナログ映像信号中の低周波成分のみを通過さ
    せる低域信号通過手段(10)と、前記低域信号通過手
    段(10)より出力する低周波成分の中の垂直同期信号
    を除去する信号処理手段(20)と、 前記アナログ映像信号中の低周波成分が前記低域信号通
    過手段(10)と、前記信号処理手段(20)とを通過
    することにより生じる遅延と同じ遅延時間を発生させる
    遅延手段(30)と、前記アナログ映像信号をディジタ
    ル映像信号に変換するA/D変換回路(40)とを備え
    、前記遅延手段(30)より出力する映像信号を前記A
    /D変換回路(40)の映像信号入力端子(a)に入力
    し、前記信号処理手段(30)より出力する低周波成分
    を前記A/D変換回路(40)のコンパレータ比較用電
    圧入力端子(b)に入力し、低周波成分を相殺し低周波
    歪みを除去することを特徴とする映像信号のA/D変換
    方式。
JP2162011A 1990-06-20 1990-06-20 映像信号のa/d変換方式 Pending JPH0451780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162011A JPH0451780A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 映像信号のa/d変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162011A JPH0451780A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 映像信号のa/d変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0451780A true JPH0451780A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15746355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2162011A Pending JPH0451780A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 映像信号のa/d変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451780A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11344170B2 (en) 2016-08-25 2022-05-31 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11344170B2 (en) 2016-08-25 2022-05-31 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
US11889973B2 (en) 2016-08-25 2024-02-06 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1009238B (zh) 电视信号频率变换电路
GB2202100A (en) Analogue-to-digital converter
DE19606261C2 (de) Mikrofon mit zugeortnetem Verstärker
JPH0216067B2 (ja)
JPS60113586A (ja) クランプ装置
JPH0451780A (ja) 映像信号のa/d変換方式
JP2000036748A5 (ja)
JPH07322146A (ja) ノイズ低減装置及び撮像装置
US7250986B2 (en) External output video signal processor
JPH04220882A (ja) 映像信号処理回路
JPH0715724A (ja) テレビドアホン装置
EP0797306A2 (en) Reception apparatus for A/D conversion of a received signal
JP2566392Y2 (ja) クランプ装置
JPS63203080A (ja) 監視装置
JP2754934B2 (ja) クランプ装置
KR930002110B1 (ko) 디지탈 영상처리 시스템의 클램프회로
KR910019399A (ko) 텔레비젼 시스템의 동기 펄스분 보정 장치
JPH0483476A (ja) 映像信号クランプ回路
JPS61142870A (ja) クランプ装置
JPS6177486A (ja) ビデオ信号の処理回路
JP2004112161A (ja) 音声出力装置
JP3154395B2 (ja) データ信号多重装置
JP3179395B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH03127558A (ja) 映像信号処理装置
JP2005142865A (ja) 映像信号処理回路及び妨害波除去装置