JPH0451031B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0451031B2 JPH0451031B2 JP59272767A JP27276784A JPH0451031B2 JP H0451031 B2 JPH0451031 B2 JP H0451031B2 JP 59272767 A JP59272767 A JP 59272767A JP 27276784 A JP27276784 A JP 27276784A JP H0451031 B2 JPH0451031 B2 JP H0451031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corona discharge
- current
- transfer
- charger
- high voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/163—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
- G03G15/1635—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/02—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
- G03G15/0291—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices corona discharge devices, e.g. wires, pointed electrodes, means for cleaning the corona discharge device
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、電子写真複写装置等の画像形成装置
に係わり、特にコロナ放電による帯電器と転写器
を有する画像形成装置に関するものである。
に係わり、特にコロナ放電による帯電器と転写器
を有する画像形成装置に関するものである。
電子写真複写装置の画像形成プロセスにはMD
法(マグネダイナミツク法)等の各種の方式があ
るが、その中で感光体ドラム近傍に帯電器、現像
器、転写器等を配置したいわゆるカールソン法は
最も一般的に用いられている画像形成方式であ
る。
法(マグネダイナミツク法)等の各種の方式があ
るが、その中で感光体ドラム近傍に帯電器、現像
器、転写器等を配置したいわゆるカールソン法は
最も一般的に用いられている画像形成方式であ
る。
この様な方式の画像形成装置において用いられ
る帯電器、転写器では放電線に高電圧を印加して
コロナ放電により、帯電器では感光面に一様な電
荷を付与し、転写器では転写紙にトナー像を転写
している。この為、帯電器及び転写器内に設けら
れた放電線には高圧電源を接続することを必要と
している。
る帯電器、転写器では放電線に高電圧を印加して
コロナ放電により、帯電器では感光面に一様な電
荷を付与し、転写器では転写紙にトナー像を転写
している。この為、帯電器及び転写器内に設けら
れた放電線には高圧電源を接続することを必要と
している。
従来の画像形成装置では、この高圧電源を帯電
器に供給する電源と、転写器に供給する電源とを
分けて2個使用する装置と、単一の高圧電源を共
通に使用する装置とが存在する。
器に供給する電源と、転写器に供給する電源とを
分けて2個使用する装置と、単一の高圧電源を共
通に使用する装置とが存在する。
例えば、2個の高圧電源を使用する場合には、
感光体表面を均一に帯電させることが望まれる帯
電器に定電圧用の高圧電源を用い、転写電流を一
定とすることが望まれる転写器に定電流用の高圧
電源を用いている。また、単一の高圧電源を共通
に使用する場合には、例えば、帯電電流値を制御
して高圧電源の出力を帯電器及び転写器に供給し
ている。
感光体表面を均一に帯電させることが望まれる帯
電器に定電圧用の高圧電源を用い、転写電流を一
定とすることが望まれる転写器に定電流用の高圧
電源を用いている。また、単一の高圧電源を共通
に使用する場合には、例えば、帯電電流値を制御
して高圧電源の出力を帯電器及び転写器に供給し
ている。
上述の様な従来の画像形成装置において、2個
の高圧電源を帯電器及び転写器に1個づつ接続す
ることは、高圧電源が高価であることから画像形
成装置自体のコストアツプとなる。また、単に単
一の電圧電源を帯電器と転写器で共用する様な使
用方法では、周囲環境の変化による帯電器と転写
器の放電特性の変化が異なり、放電が転写器側で
不安定となる。例えば、転写器の放電線は帯電器
の放電線と異なり、トナー像を転写紙に転写する
為トナー飛散等により汚れやすく複写回数が増加
するにつれて転写が不安定になる。また、帯電器
側においても、帯電を均一に行う為の放電線の放
電ムラに関しては何ら考慮されていない。
の高圧電源を帯電器及び転写器に1個づつ接続す
ることは、高圧電源が高価であることから画像形
成装置自体のコストアツプとなる。また、単に単
一の電圧電源を帯電器と転写器で共用する様な使
用方法では、周囲環境の変化による帯電器と転写
器の放電特性の変化が異なり、放電が転写器側で
不安定となる。例えば、転写器の放電線は帯電器
の放電線と異なり、トナー像を転写紙に転写する
為トナー飛散等により汚れやすく複写回数が増加
するにつれて転写が不安定になる。また、帯電器
側においても、帯電を均一に行う為の放電線の放
電ムラに関しては何ら考慮されていない。
本発明は、上記従来の欠点に鑑み、単一の高圧
電源を用いることにより、安価な画像形成装置を
提供すると共に、単一高圧電源を用いても安定な
転写動作を行わせると共に帯電ムラを少なくした
画像形成装置を提供することを目的とするもので
ある。
電源を用いることにより、安価な画像形成装置を
提供すると共に、単一高圧電源を用いても安定な
転写動作を行わせると共に帯電ムラを少なくした
画像形成装置を提供することを目的とするもので
ある。
本発明は上記目的を達成するために、帯電用シ
ールドケースに囲繞された帯電用コロナ放電線と
グリツド電極を有し感光体に帯電を行なう帯電器
と、前記感光体上に画像情報に応じた静電潜像を
形成する手段と、前記静電潜像を現像して顕像化
する現像手段と、転写用シールドケースに囲繞さ
れた転写用コロナ放電線を有し前記顕像を転写紙
に転写するための転写器と、前記帯電用コロナ放
電線と前記転写用コロナ放電線の各々に同じ出力
端子からコロナ放電のための高圧を出力する高圧
発生部と、前記高圧発生部からの出力電流を制御
する電流制御手段を備え、前記帯電器と前記転写
器に電源を供給する単一の高圧電源ユニツトと、
を備えた画像形成装置であつて、前記グリツド電
極と前記帯電用シールドケースとを定電圧素子を
介して前記高圧発生部の帰還端子に接続し、前記
電流制御手段を、前記帯電用コロナ放電線から前
記感光体に流れる電流と前記転写用コロナ放電線
から前記感光体に流れる電流及び前記転写用シー
ルドケースに流れる電流との総電流を検出する電
流検出回路と、前記総電流を一定にすべく前記高
圧発生部からの高圧出力を制御する制御部とで構
成したことを特徴とする。
ールドケースに囲繞された帯電用コロナ放電線と
グリツド電極を有し感光体に帯電を行なう帯電器
と、前記感光体上に画像情報に応じた静電潜像を
形成する手段と、前記静電潜像を現像して顕像化
する現像手段と、転写用シールドケースに囲繞さ
れた転写用コロナ放電線を有し前記顕像を転写紙
に転写するための転写器と、前記帯電用コロナ放
電線と前記転写用コロナ放電線の各々に同じ出力
端子からコロナ放電のための高圧を出力する高圧
発生部と、前記高圧発生部からの出力電流を制御
する電流制御手段を備え、前記帯電器と前記転写
器に電源を供給する単一の高圧電源ユニツトと、
を備えた画像形成装置であつて、前記グリツド電
極と前記帯電用シールドケースとを定電圧素子を
介して前記高圧発生部の帰還端子に接続し、前記
電流制御手段を、前記帯電用コロナ放電線から前
記感光体に流れる電流と前記転写用コロナ放電線
から前記感光体に流れる電流及び前記転写用シー
ルドケースに流れる電流との総電流を検出する電
流検出回路と、前記総電流を一定にすべく前記高
圧発生部からの高圧出力を制御する制御部とで構
成したことを特徴とする。
以下本発明の実施例について図面を参照しなが
ら詳述する。
ら詳述する。
第1図は、感光体ドラム近傍に配置された各装
置及び高圧電源等を特に示した本発明の画像形成
装置の一部の構成図である。同図において、感光
体ドラム1の感光面1a近傍には帯電器2、現像
器3、転写器4、クリーナ5が設けられ、感光体
ドラム1は、導電性のベース部材で1bの外周面
に光導電性材料よりなる感光面1aを設けて構成
され、ベース部材1bは接地されている。また帯
電器2はコロナ放電線2a、シールド板2b、グ
リツド2cで構成され、放電線2aは高圧電源6
の高圧出力端子6aに接続され、シールド板2b
とグリツド2cは定電圧素子7を介して高圧電源
6の端子6bに接続されている。また、転写器4
はコロナ放電線4a、シールド板4bで構成さ
れ、コロナ放電線4aは上述の帯電器2のコロナ
放電線2aと同じの高圧電源6の高圧出力端子6
aに接続されシールド板4bは接地されている。
さらに、高圧電源6は高圧発生部8と定電流制御
部9とを接続して構成され、定電流制御部9に接
続される制御用帰還端子6cを介して定電流制御
部9は接地されている。
置及び高圧電源等を特に示した本発明の画像形成
装置の一部の構成図である。同図において、感光
体ドラム1の感光面1a近傍には帯電器2、現像
器3、転写器4、クリーナ5が設けられ、感光体
ドラム1は、導電性のベース部材で1bの外周面
に光導電性材料よりなる感光面1aを設けて構成
され、ベース部材1bは接地されている。また帯
電器2はコロナ放電線2a、シールド板2b、グ
リツド2cで構成され、放電線2aは高圧電源6
の高圧出力端子6aに接続され、シールド板2b
とグリツド2cは定電圧素子7を介して高圧電源
6の端子6bに接続されている。また、転写器4
はコロナ放電線4a、シールド板4bで構成さ
れ、コロナ放電線4aは上述の帯電器2のコロナ
放電線2aと同じの高圧電源6の高圧出力端子6
aに接続されシールド板4bは接地されている。
さらに、高圧電源6は高圧発生部8と定電流制御
部9とを接続して構成され、定電流制御部9に接
続される制御用帰還端子6cを介して定電流制御
部9は接地されている。
以上の様に高圧電源6を接続して構成された画
像形成装置において、簡単にその動作を説明す
る。
像形成装置において、簡単にその動作を説明す
る。
先ず、矢印10方向に回転する感光体ドラム1
の感光面1aに帯電器2のコロナ放電線2aによ
り一様な電荷を付与する。一様な電荷が付与され
た感光面1aが露光部に達すると、図示しない原
稿に照射した光の反射光あるいは記録すべき信号
に応じて変調された光信号が図示しないレンズ等
を介して感光面1aに矢印11で示すように露光
され感光面1aに静電潜像を形成する。
の感光面1aに帯電器2のコロナ放電線2aによ
り一様な電荷を付与する。一様な電荷が付与され
た感光面1aが露光部に達すると、図示しない原
稿に照射した光の反射光あるいは記録すべき信号
に応じて変調された光信号が図示しないレンズ等
を介して感光面1aに矢印11で示すように露光
され感光面1aに静電潜像を形成する。
さらに、感光面1aに形成された静電潜像は現
像部に達すると、現像器3により、現像器3内の
トナーで顕像化されたトナー像が形成される。こ
のトナー像は転写器4の高電圧が印加されたコロ
ナ放電線4aのコロナ放電により、転写部に図示
しない機構により搬送される転写紙にトナー像が
転写され、転写紙は矢印12方向に搬送されて図
示しない定着器によりトナー像を熱定着した後、
転写紙は機外へ搬出される。一方、転写器4で、
完全に転写されなかつたトナーは感光面1aに残
留トナーとして残り、この残留トナーはクリーナ
5により除去され、さらに、感光面1aには画像
の露光に備えて帯電器2により一様な電荷が付与
される。
像部に達すると、現像器3により、現像器3内の
トナーで顕像化されたトナー像が形成される。こ
のトナー像は転写器4の高電圧が印加されたコロ
ナ放電線4aのコロナ放電により、転写部に図示
しない機構により搬送される転写紙にトナー像が
転写され、転写紙は矢印12方向に搬送されて図
示しない定着器によりトナー像を熱定着した後、
転写紙は機外へ搬出される。一方、転写器4で、
完全に転写されなかつたトナーは感光面1aに残
留トナーとして残り、この残留トナーはクリーナ
5により除去され、さらに、感光面1aには画像
の露光に備えて帯電器2により一様な電荷が付与
される。
以上の様な構成と画像形成行程を有する本発明
の画像形成装置において、特に本発明の要部であ
る帯電器2及び転写器4でのコロナ放電と高圧電
源6との関係を以下で説明する。
の画像形成装置において、特に本発明の要部であ
る帯電器2及び転写器4でのコロナ放電と高圧電
源6との関係を以下で説明する。
帯電器2を構成するシールド板2b、グリツド
2cは定電圧素子7を介して端子6bに接続され
ており、シールド板2b、グリツド2cは定電圧
素子7によつて定められる所定電位に保持されて
いる。このような構成の帯電器2により帯電を行
うと、帯電器2、から感光面1aへのコロナ放電
による放電電流とこのコロナ放電によつて感光面
1aに形成される一様な電位との関係は、第2図
に示す様な特性となる。すなわち、同図に点線で
示す放電電流(Imin)以上の電流を与えても、
余計な放電電流はグリツド2c及びシールド板2
bに流れて感光面1aの電位は一定値に保持され
る。したがつて感光面1aには略一定の放電電流
が付与されることになり、さらに感光面1aでは
帯電電位は一定に保たれる。
2cは定電圧素子7を介して端子6bに接続され
ており、シールド板2b、グリツド2cは定電圧
素子7によつて定められる所定電位に保持されて
いる。このような構成の帯電器2により帯電を行
うと、帯電器2、から感光面1aへのコロナ放電
による放電電流とこのコロナ放電によつて感光面
1aに形成される一様な電位との関係は、第2図
に示す様な特性となる。すなわち、同図に点線で
示す放電電流(Imin)以上の電流を与えても、
余計な放電電流はグリツド2c及びシールド板2
bに流れて感光面1aの電位は一定値に保持され
る。したがつて感光面1aには略一定の放電電流
が付与されることになり、さらに感光面1aでは
帯電電位は一定に保たれる。
一方、コロナ放電線4aに一定の電流を供給す
ることを要求される転写器4においては、高圧出
力端子6aから転写器4のコロナ放電線4aに流
入する電流は、コロナ放電により感光面1aに流
れると共に電流の一部はシールド板4bに流れ
る。
ることを要求される転写器4においては、高圧出
力端子6aから転写器4のコロナ放電線4aに流
入する電流は、コロナ放電により感光面1aに流
れると共に電流の一部はシールド板4bに流れ
る。
この様にして感光面1a、シールド板4bに流
入した電流、及び上述した帯電器2から感光面1
aに流入した電流は、フレーム等の接地を介して
制御用帰還端子6cから定電流制御部9に入力す
る。
入した電流、及び上述した帯電器2から感光面1
aに流入した電流は、フレーム等の接地を介して
制御用帰還端子6cから定電流制御部9に入力す
る。
この時、帯電器2から感光面1aに流入する放
電電流が上述の様に一定値であることから、定電
流制御部9で一定値に制御される電流は、複写回
数等により経時変化する転写器4側の放電電流の
みとなる。すなわち、帯電器2側の放電電流は電
流制御を受けることがなく、上述の一定電圧に制
御された定電圧型のコロナ放電が行われ、転写器
4においては定電流制御部9により一定電流値に
制御された定電流型のコロナ放電が行われる。
電電流が上述の様に一定値であることから、定電
流制御部9で一定値に制御される電流は、複写回
数等により経時変化する転写器4側の放電電流の
みとなる。すなわち、帯電器2側の放電電流は電
流制御を受けることがなく、上述の一定電圧に制
御された定電圧型のコロナ放電が行われ、転写器
4においては定電流制御部9により一定電流値に
制御された定電流型のコロナ放電が行われる。
例えば、第1図に示す様にコロナ放電線2aか
ら感光面1aにコロナ放電により流入する電流値
をi1とし、同じくシールド板2bに流入する電流
値をi2とし、コロナ放電線4aから感光面1aに
コロナ放電により流入する電流値をi3とし、おな
じくシールド板4bに流入する電流値をi4とする
と、高圧電源6から帯電器2に流出する電流値は
i1+i2となり、高圧電源6から転写器4に流出す
る電流値はi3+i4となり、定電流制御部9に制御
用帰還端子6cを介して入力する電流値はi1+i3
+i4となる。
ら感光面1aにコロナ放電により流入する電流値
をi1とし、同じくシールド板2bに流入する電流
値をi2とし、コロナ放電線4aから感光面1aに
コロナ放電により流入する電流値をi3とし、おな
じくシールド板4bに流入する電流値をi4とする
と、高圧電源6から帯電器2に流出する電流値は
i1+i2となり、高圧電源6から転写器4に流出す
る電流値はi3+i4となり、定電流制御部9に制御
用帰還端子6cを介して入力する電流値はi1+i3
+i4となる。
ここで、連続複写等によりコロナ放電線4aが
汚れ、転写器4からの放電が発生しにくくなり、
コロナ放電線4aへの一定電流値保持の為、より
高い電圧が高圧発生部8よりコロナ放電線4aに
供給されると、同じの高圧出力端子6aに接続さ
れている帯電器2のコロナ放電線2aにも、より
高い電圧を印加される。しかし余計な放電電流は
グリツド2cへ流れ感光面1aの電位は一定に保
持され、何らの変動を受けることがない。
汚れ、転写器4からの放電が発生しにくくなり、
コロナ放電線4aへの一定電流値保持の為、より
高い電圧が高圧発生部8よりコロナ放電線4aに
供給されると、同じの高圧出力端子6aに接続さ
れている帯電器2のコロナ放電線2aにも、より
高い電圧を印加される。しかし余計な放電電流は
グリツド2cへ流れ感光面1aの電位は一定に保
持され、何らの変動を受けることがない。
したがつて、本実施例に示す如く帯電器2側の
放電電圧を一定に保持し、帯電器2のコロナ放電
線2aからのコロナ放電により、感光面1aに流
れる電流i1と転写器4のコロナ放電線4aからの
コロナ放電により、感光面1aに流れる電流i3と
シールド板4bに流れる電流とi4との和が一定と
なるように定電流制御部9を常に制御することに
より、帯電器2においては、帯電ムラを防止し、
所望の帯電電位を得ることができ、転写器4にお
いては、コロナ放電線4のよごれ等による経時変
化の影響を定電流制御部9の電流制御により防止
することができる。
放電電圧を一定に保持し、帯電器2のコロナ放電
線2aからのコロナ放電により、感光面1aに流
れる電流i1と転写器4のコロナ放電線4aからの
コロナ放電により、感光面1aに流れる電流i3と
シールド板4bに流れる電流とi4との和が一定と
なるように定電流制御部9を常に制御することに
より、帯電器2においては、帯電ムラを防止し、
所望の帯電電位を得ることができ、転写器4にお
いては、コロナ放電線4のよごれ等による経時変
化の影響を定電流制御部9の電流制御により防止
することができる。
以上詳細に説明したように本発明によれば、単
一の高圧電源を用いて帯電器及び転写器に電源を
供給することにより、画像形成装置をコストダウ
ンすると共に、帯電器には定電圧を供給し、感光
面への帯電ムラを防止し、転写器には定電流を供
給し、転写器のコロナ放電線の汚れ等を経時変化
から発生する放電電流の低下を防止し、良好なト
ナー像の転写を行うことを可能とする。
一の高圧電源を用いて帯電器及び転写器に電源を
供給することにより、画像形成装置をコストダウ
ンすると共に、帯電器には定電圧を供給し、感光
面への帯電ムラを防止し、転写器には定電流を供
給し、転写器のコロナ放電線の汚れ等を経時変化
から発生する放電電流の低下を防止し、良好なト
ナー像の転写を行うことを可能とする。
また、本発明の画像形成装置は、単一の高圧電
源を用いることから、装置内のスペースの面から
も設計を簡略化することができる。
源を用いることから、装置内のスペースの面から
も設計を簡略化することができる。
第1図は本発明の画像形成装置の一部の構成
図、第2図は放電電流に対する感光面電位の特性
である。 1……感光体ドラム、1a……感光面、1b…
…ベース部材、2……帯電器、2a,4a……コ
ロナ放電線、2b,4b……シールド板、2c…
…グリツド、3……現像器、4……転写器、5…
…クリーナ、6……高圧電源、6a……高圧出力
端子、6b……端子、6c……制御用帰還端子、
7……定電圧素子、8……高圧発生部、9……定
電流制御部、10,12……矢印、11……露
光。
図、第2図は放電電流に対する感光面電位の特性
である。 1……感光体ドラム、1a……感光面、1b…
…ベース部材、2……帯電器、2a,4a……コ
ロナ放電線、2b,4b……シールド板、2c…
…グリツド、3……現像器、4……転写器、5…
…クリーナ、6……高圧電源、6a……高圧出力
端子、6b……端子、6c……制御用帰還端子、
7……定電圧素子、8……高圧発生部、9……定
電流制御部、10,12……矢印、11……露
光。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 帯電用シールドケースに囲繞された帯電用コ
ロナ放電線とグリツド電極を有し感光体に帯電を
行なう帯電器と、 前記感光体上に画像情報に応じた静電潜像を形
成する手段と、 前記静電潜像を現像して顕像化する現像手段
と、 転写用シールドケースに囲繞された転写用コロ
ナ放電線を有し前記顕像を転写紙に転写するため
の転写器と、 前記帯電用コロナ放電線と前記転写用コロナ放
電線の各々に同じ出力端子からコロナ放電のため
の高圧を出力する高圧発生部と、前記高圧発生部
からの出力電流を制御する電流制御手段を備え、
前記帯電器と前記転写器に電源を供給する単一の
高圧電源ユニツトと、 を備えた画像形成装置であつて、 前記グリツド電極と前記帯電用シールドケース
とを定電圧素子を介して前記高圧発生部の帰還端
子に接続し、 前記電流制御手段を、前記帯電用コロナ放電線
から前記感光体に流れる電流と前記転写用コロナ
放電線から前記感光体に流れる電流及び前記転写
用シールドケースに流れる電流との総電流を検出
する電流検出回路と、前記総電流を一定にすべく
前記高圧発生部からの高圧出力を制御する制御部
とで構成したことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59272767A JPS61151553A (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59272767A JPS61151553A (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61151553A JPS61151553A (ja) | 1986-07-10 |
JPH0451031B2 true JPH0451031B2 (ja) | 1992-08-17 |
Family
ID=17518454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59272767A Granted JPS61151553A (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61151553A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5179397A (en) * | 1989-04-03 | 1993-01-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with constant voltage and constant current control |
JP2614317B2 (ja) * | 1989-06-20 | 1997-05-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US5864733A (en) * | 1995-10-25 | 1999-01-26 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device for image forming apparatus |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58186763A (ja) * | 1982-04-26 | 1983-10-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機用コロナ放電制御装置 |
JPS5986066A (ja) * | 1982-11-10 | 1984-05-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機の高圧電源装置 |
-
1984
- 1984-12-26 JP JP59272767A patent/JPS61151553A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58186763A (ja) * | 1982-04-26 | 1983-10-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機用コロナ放電制御装置 |
JPS5986066A (ja) * | 1982-11-10 | 1984-05-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 複写機の高圧電源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61151553A (ja) | 1986-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2665408B2 (ja) | 接触帯電方法 | |
JP2999506B2 (ja) | 3レベル画像形成のための白色レベル安定化方法 | |
JPH034247A (ja) | 感光体の表面電位制御装置 | |
KR930008541A (ko) | 기록장치 | |
JPH0750353B2 (ja) | 連続したird読み取り値の傾斜を利用したトナー送り出し率調節 | |
JP3474407B2 (ja) | 画像形成装置及びその方法 | |
US4647181A (en) | Electrophotographic method and apparatus using alternating current corona charging | |
JPH0451031B2 (ja) | ||
US6345159B1 (en) | Charging apparatus and image forming apparatus | |
JP2851755B2 (ja) | 3レベル像形成装置における3レベル像の形成方法 | |
US5907155A (en) | Constant DC offset coronode voltage tracking circuit | |
JPS6114671A (ja) | 電子写真複写装置 | |
JP2897798B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US5410395A (en) | Means for controlling trilevel inter housing scorotron charging level | |
JPH1172977A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0312671A (ja) | 電子写真装置 | |
JPH0451032B2 (ja) | ||
JPS60241068A (ja) | 電子写真装置 | |
JPS58159552A (ja) | 電子写真装置 | |
JP2023015948A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2887025B2 (ja) | 画像形成方法における帯電方法 | |
JPS60218671A (ja) | 電子写真複写装置 | |
JP2000172052A (ja) | 電子写真方式の出力装置 | |
JP2000347480A (ja) | 交流スコロトロン | |
JPH05273826A (ja) | 3レベル像形成に使用されるros援用トナーパッチの形成 |