JPH0451000B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451000B2
JPH0451000B2 JP58248256A JP24825683A JPH0451000B2 JP H0451000 B2 JPH0451000 B2 JP H0451000B2 JP 58248256 A JP58248256 A JP 58248256A JP 24825683 A JP24825683 A JP 24825683A JP H0451000 B2 JPH0451000 B2 JP H0451000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bagged
waste
hopper
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58248256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60135797A (ja
Inventor
Kojuro Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP58248256A priority Critical patent/JPS60135797A/ja
Priority to KR1019840007785A priority patent/KR890005298B1/ko
Publication of JPS60135797A publication Critical patent/JPS60135797A/ja
Publication of JPH0451000B2 publication Critical patent/JPH0451000B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/28Treating solids
    • G21F9/30Processing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は袋詰梱包物を自動的に供給する装置
に関する。
一般にポリエチレン等のプラスチツク類、ぼろ
布、紙、木材等の可燃性雑固体廃棄物は、減容
化、無機安定化等を目的として各種の焼却炉で焼
却処理されている。このうち特に、原子力発電
所、原子力研究施設、核燃料取扱施設、核燃料再
処理工場、およびラジオアオソトープ取扱施設等
の原子力施設から発生する放射性の可燃性雑固体
廃棄物、および劇毒物製造工程または取扱作業よ
り発生する劇毒物にて汚染された可燃性雑固体廃
棄物等については、廃棄物からの放射能または劇
毒物の飛散および汚染拡大を防止するためにポリ
エチレン等製の袋に詰めた状態で焼却炉に供給す
る方法が知られている。この場合、焼却炉での燃
焼を安定させるために、該袋詰廃棄物を一定時間
間隔で一定量ずつ焼却炉へ供給する必要があり、
従来は焼却炉に付設した投入機に直接人手で供給
したり、ベルトコンベア上に1個ずつまた一定量
ずつ載置して投入機に供給したりしていた。この
ため放射性廃棄物の場合には被曝の危険性が、劇
毒物性廃棄物の場合には劇毒物による障害発生の
恐れがあり、これら袋詰廃棄物用の自動供給装置
が望まれていた。
この発明は上記の点にかんがみてなされたもの
で、袋詰梱包物を人手を要することなく自動的に
後続装置に供給することができる袋詰梱包物供給
装置を提供しようとするものであり、その要旨と
するところは、投入口をそなえた貯留部と該貯留
部の上部に連通する排出口をそなえたホツパ内
に、上記貯留部の底部から上記排出口に向つてエ
ンドレスチエーンを配設し、上記エンドレスチエ
ーンにホツパの側壁を兼ねる背板を並べて取付け
るとともに、櫛歯状の受板に側板をL字状に連設
して成る掻上板の該脚板の基部を、上記背板に所
定の上下間隔をおいて且つ上記脚板を後続の掻上
板に向けて取付け、上記貯留部の底部と上記排出
口の底部にそれぞれ上記受板が通過する櫛歯状部
を設け、上記エンドレスチエーンの駆動装置をそ
なえて成る袋詰梱包物供給装置にある。
以下第1図および第2図に示す一実施例によ
り、この発明をさらに詳細に説明する。
図示のように箱状のホツパ1が、該ホツパ1の
両側に配設した軸受2を介して、基台3に傾動自
在に支持されている。4はホツパ1の傾斜角度調
節用の油圧シリンダなどの傾斜角度調節装置であ
る。ホツパ1は投入口5をそなえた貯留部6と、
この貯留部6の上部に連通する通路状の排出口7
とをそなえている。排出口7の外側端部7aは、
図示しない焼却炉の投入機に接続されている。ホ
ツパ1内には、貯留部6の底部6aから排出口7
に向つて一対のエンドレスチエーン8が配設さ
れ、このエンドレスチエーン8を巻掛けたスプロ
ケツト9,10はホツパ1に軸支され、ホツパ1
に取付けた図示しない公知の回転駆動装置により
チエーンコンベア式に駆動されるようになつてい
る。一対のエンドレスチエーン8,8間には、短
冊板状の背板11が並べて掛け渡され、リングプ
レートにねじ止め等により取付けてあり、これら
並設された背板11はホツパの側壁を兼ねる貯留
部6の可動式の側壁を形成している。なお背板1
1は摩擦抵抗の小さいプラスチツク板などで構成
するするのが好ましい。また背板11には、所定
と上下間隔をおいて櫛歯状の掻上板12を取付け
てある。この掻上板12は、第2図に示すように
受板13に脚板14をL字状に連設した折曲板を
3枚並べて成り、脚板14を後続の掻上板12に
向けた状態で、脚板14の基部を背板11にねじ
止め等によつて固着してある。掻上板12の受板
13部の上面形状は、サイズにばらつきのある袋
詰廃棄物Wが1個載るのに必要最小限の寸法を有
するようにしてある。そして貯留部6の底部6a
の端部には、掻上板12の受板13が少量のすき
まをもつて通過する櫛歯状部15を形成してあ
り、また排出口7の底部7bの端部にも同様な櫛
歯状部16を形成してある。17は袋詰廃棄物W
を櫛歯状部15に誘導するためのガイド板で、貯
留部6および袋詰廃棄物Wの寸法等により必要に
応じて貯留部6内に付設するものである。また1
8はエンドレスチエーン8の戻り側通路を包囲す
る気密カバーである。
上記構成に成る袋詰梱包物供給装置19を使用
するには、放射性廃棄物あるいは劇毒物性廃棄物
をポリエチレン袋等に詰めた袋詰廃棄物Wを、投
入口5から貯留部6内に適当個数投入して貯留
し、エンドレスチエーン8を矢印X方向に低速駆
動する。掻上板12は櫛歯状部15を通過して貯
留部6内を上昇し、これにより掻上板12の受板
13部上に袋詰廃棄物Wが掻上げられて1個載
り、上部で掻上板12が反転することにより櫛歯
状部16を経て排出口7内に移送され、底部7b
上を摺動あるいは転動して焼却炉の投入機に1個
ずつ供給される。1箇所の掻上板12上に袋詰廃
棄物Wが確実に1個載るようにするには、袋詰廃
棄物Wの貯留個数等に応じて、傾斜角度調節装置
4によるホツパ1の傾斜角度の調節および/また
はエンドレスチエーン8の駆動速度の調節を行う
とよい。また1箇所の掻上板12上に2個の袋詰
廃棄物が積重なつて載ることがあつても、第1図
に鎖線で示すように、前側(先行側)の掻上板1
2が上部で反転する際に、次の掻上板12上に載
つている余分の袋詰廃棄物Wは前側の掻上板12
の脚板14により蹴落されて掻上板12上より落
下し、掻上板12上に残つた1個だけが確実に排
出口7側に搬送されるものである。
なおエンドレスチエーン8は連続低速運転して
もよいが、排出口7部等に光電装置などの検出器
を設けて、1個の袋詰廃棄物Wが排出されたらエ
ンドレスチエーン8の移動を停止し、所定時間経
過後エンドレスチエーン8を再起動して次の1個
が排出されるまで運転するという間次運転をおこ
なうようにすれば、供給時間間隔は一層確実とな
る。
この発明は上記実施例に限定されるものでな
く、たとえば掻上板12は、第3図示のように櫛
歯板状の受板13と広巾の脚板14とを一体にし
たものを用いてもよい。
さらに背板11、受板13、脚板14等の板部
は、図示のように板厚に比べて板巾の大きいもの
のほか、板巾と板厚が同程度の棒状のものとして
もよい。また袋詰廃棄物の重量や貯留個数などに
よつては、ホツパ1を基台3に固設してもよい。
以上は放射性廃棄物あるいは劇毒物性廃棄物の
袋詰品を焼却炉に供給する装置について説明した
が、この発明は他の廃棄物あるいは廃棄物以外の
物品の袋詰梱包物を各種の後続装置に供給する自
動供給装置にも適用することができる。
以上説明したようにこの発明によれば、袋詰梱
包物をホツパの貯留部内に投入貯留しておくだけ
で、袋詰梱包物はチエーン駆動される掻上板によ
り移送されるとともに余分の袋詰梱包物は反転時
の脚板により蹴落されて、人手を要することなく
1袋ずつ自動的に後続装置に供給することがで
き、省力化が達成されるとともに、特に放射性あ
るいは劇毒物性廃棄物の梱包物の場合でも放射線
被曝あるいは劇毒物障害をおこすおそれがない有
用な袋詰梱包物供給装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す袋詰梱包物
供給装置の縦断面図、第2図は第1図のA−A線
断面図、第3図は第1図の掻上板の他の実施態様
を示す斜視図である。 1……ホツパ、2……軸受、3……基台、4…
…傾斜角度調節装置、5……投入口、6……貯留
部、7……排出口、7b……底部、8……エンド
レスチエーン、11……背板、12……掻上板、
13……受板、14……脚板、15……櫛歯状
部、16……櫛歯状部、19……袋詰梱包物供給
装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 投入口をそなえた貯留部と該貯留部の上部に
    連通する排出口をそなえたホツパ内に、上記貯留
    部の底部から上記排出口に向つてエンドレスチエ
    ーンを配設し、上記エンドレスチエーンにホツパ
    の側壁を兼ねる背板を並べて取付けるとともに、
    櫛歯状の受板に脚板をL字状に連設して成る掻上
    板の該脚板の基部を、上記背板に所定の上下間隔
    をおい且つ上記脚板を接続の掻上板に向け取付
    け、上記貯留部の底部と上記排出口の底部にそれ
    ぞれ上記受板が通過する櫛歯状部を設け、上記エ
    ンドレスチエーンの駆動装置をそなえて成る袋詰
    梱包物供給装置。
JP58248256A 1983-12-23 1983-12-23 袋詰梱包物供給装置 Granted JPS60135797A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248256A JPS60135797A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 袋詰梱包物供給装置
KR1019840007785A KR890005298B1 (ko) 1983-12-23 1984-12-08 포대입 하조물 공급장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248256A JPS60135797A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 袋詰梱包物供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60135797A JPS60135797A (ja) 1985-07-19
JPH0451000B2 true JPH0451000B2 (ja) 1992-08-17

Family

ID=17175455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58248256A Granted JPS60135797A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 袋詰梱包物供給装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60135797A (ja)
KR (1) KR890005298B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4893398B2 (ja) * 2007-03-19 2012-03-07 カシオ計算機株式会社 鍵盤楽器
CN104176429B (zh) * 2014-09-11 2017-02-15 衡阳师范学院 输送带式给料装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788399A (en) * 1980-11-25 1982-06-02 Ngk Insulators Ltd Burning control method of and apparatus for radioactive waste
JPS57111000A (en) * 1981-11-16 1982-07-10 Akira Wakimoto Method of processing waste mainly containing organic material
JPS58104822A (ja) * 1981-12-14 1983-06-22 Nakajima Seisakusho:Kk 卵の移送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788399A (en) * 1980-11-25 1982-06-02 Ngk Insulators Ltd Burning control method of and apparatus for radioactive waste
JPS57111000A (en) * 1981-11-16 1982-07-10 Akira Wakimoto Method of processing waste mainly containing organic material
JPS58104822A (ja) * 1981-12-14 1983-06-22 Nakajima Seisakusho:Kk 卵の移送装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR850004627A (ko) 1985-07-25
KR890005298B1 (ko) 1989-12-20
JPS60135797A (ja) 1985-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258659A (en) Animal litter and process and structure for making same
US5626004A (en) Bagging machine and method
US4679738A (en) Conveyor for sorting radioactive waste
JPH0451000B2 (ja)
ATE119665T1 (de) Anlage zum kontinuierlichen, pneumatischen gravimetrischen dosieren und/oder mischen von schüttgütern.
ATE38192T1 (de) Sackschneide- und sackentleerungsvorrichtung.
JPH0360049B2 (ja)
JP2796504B2 (ja) 廃棄物の貯留排出装置
KR20180125351A (ko) 정량 계량 컨베이어
US3807646A (en) Asbestos conditioning and transporting apparatus
US3400805A (en) Belt-type automatic bunk feeder
US4762280A (en) Sorting method for radioactive waste
JP2000326909A (ja) 廃棄物圧縮梱包システム
SE7703213L (sv) Sett och apparat for att utan nedsmutsning eller nedstoftning av omgivningen oppna och tomma innehallet ur emballeringsfat eller dylikt for vetskor, korn- och pulverformigt gods eller dylikt
JP6552172B2 (ja) 汚染物供給装置及び汚染物分別装置
JP2603163B2 (ja) 使い捨て型ホッパを装着する振動フィーダ
KR890014753A (ko) 축로 장입장치 및 방법
JPH0811805A (ja) 錠剤包装装置
CA1148572A (en) Discrete parts floor feeder
JP3487189B2 (ja) 計量搬送装置
CN212618336U (zh) 危废焚烧实时计量给料系统
JP2590263Y2 (ja) 小分け計量装置
JPH0977224A (ja) 移送供給装置
RU188714U1 (ru) Конвейер-дозатор с лабиринтным уплотнением рабочей поверхности
SU1703562A1 (ru) Устройство дл растаривани мешков с сыпучим материалом