JPH04507286A - Htlv―i、htlv―ii又は関連レトロウイルスに対する抗体間の識別、新規ペプチド、抗体の検出及び免疫アッセイキット - Google Patents

Htlv―i、htlv―ii又は関連レトロウイルスに対する抗体間の識別、新規ペプチド、抗体の検出及び免疫アッセイキット

Info

Publication number
JPH04507286A
JPH04507286A JP2505002A JP50500290A JPH04507286A JP H04507286 A JPH04507286 A JP H04507286A JP 2505002 A JP2505002 A JP 2505002A JP 50500290 A JP50500290 A JP 50500290A JP H04507286 A JPH04507286 A JP H04507286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
htlv
sequence
antibodies
peptides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2505002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3271666B2 (ja
Inventor
ブロムベルグ,ヨナス
ピプコルン,リュディゲル
Original Assignee
レプリコ、メディカル、アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レプリコ、メディカル、アクチボラグ filed Critical レプリコ、メディカル、アクチボラグ
Publication of JPH04507286A publication Critical patent/JPH04507286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3271666B2 publication Critical patent/JP3271666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • G01N33/56988HIV or HTLV
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/14011Deltaretrovirus, e.g. bovine leukeamia virus
    • C12N2740/14022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/974Aids related test
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/82Proteins from microorganisms
    • Y10S530/826Viruses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 HTLV−1、HTLV−I+又は関連レトロウィルスに対する抗体間の識別、 新規ペプチド、抗体の検出及び免疫アッセイキット 本発明はHTLV−l5HTLV−I+又ハ関連1z)crウィルスとの感染か ら生じる抗体を保有したヒト又は他の霊長類からの血清又は他の体液のサンプル において特異的抗体間を識別する方法に関する。加えて、本発明は上記識別方法 に適合化された免疫アッセイキット、新規ペプチド及び抗体を上記ペプチドで検 出する方法に関する。
背景 現在まで下記技術が2ウイルスとの感染の区別に関して用いられてきた:類別化 によるウィルス単離、血清学的技術(抗体競合又は中和に基づく)又は核酸技術 (核酸増幅又はハイブリッド形成)。これら技術のほとんどは面倒であり、特別 な能力を要する。
ヒト向Tリンパ球つィルスI型(HTLV−1)及びII型(HTLV−11) は広域性のヒトレトロウィルスである(簡単なレビューは参考文献6で示されて いる)(1,2,3,20)、HTLV−11?!何年間にもわ;/:りまれで あると考えられてきたが、最近になり主に米国識別することは不可能である。2 ウィルス感染間を区別することは臨床上重要であろう。HTLV−Iはあるタイ プの白血病(成人T細胞白血病、ATL)に関係し、一方HTLV−11はいく つかのケースの毛様細胞性白血病で観察された。2感染間を区別する簡単な試験 に関して必要性が存在する。
HTLV−1及びHTLv−11タンパク質のアミノ酸配列はたとえ類似してい るとしても、それらが著しく異なる領域がいくつかある。我々の考えは抗体試験 において抗原のような領域からの合成ペプチドを用いることである。我々は例え ば面相免疫アッセイに適しかつ型特異性抗体反応性を示す配列をもつペプチドを 発見した。我々はHTLV−1感染をHTL、V−11感染から識別するために それらを用いる技術も発見した。
発明の説明 本発明の一面はHTLV−I感染から生じる抗体を含む、HTLV−I+感染か ら生じる抗体を含む又は関連レトロウィルス感染から生じる抗体を含むヒト又は 他の霊長類からの血清又は他の体液のサンプルにおいて特異的抗体間を識別する 方法に関し、それによって分析されるサンプルが少なくとも4種の菟疫アッセイ に付され、各々で下記グループa)〜d): a)抗原構造含有HTLV−Igagの配列に相当する少なくとも17のアミノ 酸残基の配列を含んだペプチド; る少なくとも17のアミノ酸残基の配列を含んだペプチド; d)抗原構造含有HTLV−11envの配列に相当する少なくとも17のアミ ノ酸残基の配列を含んだペプチド; から選択される異なる診断抗原を用いるが、但しグループa)〜d)の各々から 少なくとも1種のペプチドが選択サレ、更にHTLV−I及びHTI、V−[1 の少す<トも一部重複する配列に相当する少なくとも一対のペプチドがグループ a)+b)及びc)+d)の各々から選択され、しかも前記少なくとも4種の免 疫アッセイでサンプルの抗体の分析される異なる結合強度が、一方の特異的レト ロウィルス感染から生じる抗体と他方の特異的レトロウィルス感染から生じる抗 体とを識別するために用で下記ペプチドから選択される: il )iTLV−I Ll 29B−349LRSLIYSN!5KECQK LLtJ、RGH丁NSPLGDMLPJ、CQ丁^7p’戟ADK7’iVL ’v”yTQ ?に’f。
bl ):TLV−112二2305−js5 LR5LAYENAhKECQ KILQJ、i!GH丁NEPLGEMLR丁CQ五WτFjI)K丁KVLb ”VQ:’FJ a) )!TLV−エ エラ4−20 工FSR5ASP工PRPPRGLAb ) H’rLV−エエ 9二94−20 1HGLSPTP工PKAPRGLS a) HTLV−4g51111−130 PDSDPQ工PPPYVEPTA PQVLb) HTLV−11fi 117−136 PSPEAHVPPPY VEPTTTQCPfi) HTLV−工 g33265−2855ILQGL EEPYHAfiERLN工ALa) HTLV−I 52fi 302−32 0 LAYSNANKECOKLLQ八RGHa) HTLV−1へ fi 3 23−341 SPLGDMLRACQTWTPKDKTa) HTLV−I  C1!!!1337−355 PKDKTKVLWQPKKPPPNQb) H TLV−II ggg 343−361 PKDKTKVLWOPRRPPPT Oa) 1(TLV−エ エ537B−399PCPLCQDPTHWKRDC PRLKPTa) HTLV−工 fi 392−411 DCPRLKPT工 PEPEPEEDALLb) HTLV−エエ λ弘g 398−446 DC PQLにPPQEEGEPLLLDLC) )ITLV−工 gnv 190− 213 LLPH5NI、DHILEPS工PWKSKLLTLd) HTLV (工env 186−209 LVHDSDLEHVLTPSTSwTTK工L KFc) HTLV−I anv 290−312 HNSIJLPPFSLS PVPTLGSR5RRc) HTLV−1env 360−378 AIVK NHKNLLKIAQYAAQNC) HTLV−工 env 376−392  八QNRRGLDLLFWEQGGLC) HTLV−工enV 380−3 98 RGLDLLF’1JEQGGLCKALQEc) HTLV−4env  465−488 RQLRHLPSRVRYP)fYsr、工LPESSLd ) HTLV−エエenv 463−486エQALPQRLQNRHNQYS L工NPETML好ましい態様において、少なくとも下記ペプチドが選択される : a) HTLV−1g33111−130 PDSDPO工PPPYVEPTA PQVLb) HTLV−工:C工瓜117−136 PSPEAI(VPPP YVEPτTTQCPC) HTLV−工 QnV 190−213 I、LP H5NLDH工LEPS工PWKSKI、LTL(1) HTLV−II Qn V 186−209 LVHDSDLEHVLTPSTSWTTKILKF更に 好ましい態様において、分析されるサンプルは少なくとも8種の免疫アッセイに 付され、結合強度の分析パターンはコンピュータープログラムで処理される。
場合により、少なくとも1種の選択されたペプチドが不活性な可溶性又は不溶性 キャリアに付着される。
本発明のもう1つの面は、各々が抗原構造を含むHTLV−L HTLV−II 又は関連レトロウィルスノ配列に相当しかつ下記配列から選択される少なくとも 17のアミノ酸残基の配列を含んだペプチドに関する:HTLV−19!113 0−197 PVKHFHG7.P?1iiPWQ!’JDLQ入工KQEVS QilPGSPQFMpTIF、L`VQQFD?TA?、DLQCLLQYL C5SLVAETLV−1153137−214FILE?F(J、PS?:、 RF’W9QDLQAIKQミVSS5i、LGS?QFMQ丁LRLAuQQ FDF’TAKDLQDLLQYLC5SL菅1(TLV−f 6298−34 9 LR5IJ、YWJ:ECQKLLQARG)ITNS?LGDMLJJC QTI/TPKDに丁nLuVQFKK HTLV−115g 305−356 LR5!J、YSN7−1iKEcQK ルQARGI(TNSFLGEMLRτCQA讐丁PKDK嘯jvLvVQ:’ FIR HTLV−工 迩4−20工FSR5ASP工PRPPRGLAHTLV−エエ ヱユ4−20紺GLSP’rP工P臥PRGLSHTLV−1エラ111−13 0 PDSDPQIPPPYVEPTAPQVLHTLV−エエ CE!si  117−136 P!jPE入HVPPPYVEPTTTQCF’HTLV−エ  ヱ瓜265−285 S工LQGLEEPYHAFVERLN話LHTLV− I gAg 302−320 LAYSNANKECOKLLQARGHHTL V−4C1Ag537−355 PKDKTKVLWQPKKPPPNQH’l ’l、V−エICB5343−36L P鴎KTKVLWQP餓PPPTQHT LV−エ ヱ!237B−399PCPLCQDPT囮に即CPRLKPTHT LV−工 ggg 392−411 DCPRLKpT工PEPEPEEDAL LHTLV−工1 エラ39B−416DCPOr、KPPQEEGEPI、L LDLl(TLV−工anv 190−213 LLPH5NLDH工LEPS 工PWKSKLLTLHTI、V−工 anv 360−378 A工VKN′ HK?JLLK工へQY入AQNHTI、V−工tnV 376−392 AQ NRRGLDLLFWEQGGLHTLV−4anv 380−398 RGL DLr、FWEQGGLCKALQEHTLV−工 anv 465−488  RQLRHLPSRVRYPHYSLILPESSL本発明の更にもう1つの面 はヒト又は他の霊長類からの血清又は池の体液のサンプルにおいてHTLV−1 ゜HTLV−11又は関連レトロウィルスとの感染から生じる抗体を検出する方 法に関し、それによって上記サンプルが診断抗原として本発明の少なくとも1種 のペプチドを用いて免疫アッセイに付される。
本発明の更にもう1つの面はHTLV−1感染から生じる抗体を含む、HTLV −I+感染から生じる抗体を含む又は関連レトロウィルス感染から生じる抗体を 含むヒト又は他の霊長類からの血清又は他の体液のサンプル間における識別のた めの免疫アッセイキットに関し、そのキットは下記グループa)〜d)二 a)抗原構造含有HTLV−1ga工の配列に相当する少なくとも17のアミノ 酸残基の配列を含んだペプチド; b)抗原構造含有HT L V −11L!!JL(7)配列に相当する少なく とも17のアミノ酸残基の配列を含んだペプチド; C)抗原構造含有HTLV−I envの配列に相当する少なくとも17のアミ ノ酸残基の配列を含んだペプチド; d)抗原構造含有HTLV−11e旦ヱの配列に相当する少なくとも17のアミ ノ酸残基の配列を含んだペプチド; から選択される少なくとも4種のペプチドを含むが、但しそれはグループa)〜 d)の各々から少なくとも1種のペプチドを含み、更にそれはグループa)+b )及びc)+d)(7)各々からHTLV−1及びHTI、V−1177)のペ プチドを含む。
は前記方法において下記ペプチドから選択される少なくとも4種のペプチドを含 む: a) HTLV−工 g334−20 IFSR6ASPIPRPPRGLAb ) HTI、V−41fi 4−201!(GLSPTPIPKAPRGLSa ) HTLV−451!!52111−130 PDSDPOIPPPYVEP TAPQVLb) HTLV−エICi!!5i117−136 PSPEA) rVPPPY’/EPTTTQCPa) HTLV−I c;351265−2 855ILOGLEEPY)LAFVERLNIALa) )ITLV−4gg g 302−320 LAYSNANKECQKLLQARGHa) HTLV −X g33323−341 SPLGDMLRACQTWTPKDK?a)  HTLV−1g!!!g337−355 PKDKTKt/LWQPKKPPP NQb) HTLV−1工工捏343−361 PKDKTKVLWQPRRP PP’r’Qa) HTLV−X 史J 37B−399PCPLCODPTH WKRDCPRLKP’!’a) HTI、V−ICB51392−411 D CPRLKPTIPEPEPEEDALLb) HTLV−エエCE!5139 B−416DCPQLKPPQEEGEPLLLDLc) HTLV−1anv  190−213 LLPH6NLDHtLEPSIPWKSKr、LTLd)  HTLV−XX anV 186−209 LVHDSDLEHVLTPST SWTTK工LKFc) HTLV−工 env 290−312 HNSL工 LPPFSLSPVPTLGSR6RRc) HTLV−工 env 376− 392 AQNRRGLDLLFWEQGGLc) HTLV−工 env 3 80−398 RGLDLLFWEQGGLCKALQEc) HTLV−工  env 465−488 RQLRHLPSRVRYPHYSLILPESSL d) HTI、V−エエanv 463−4861QALPQRLQNRHNQ YSL工NPETML本発明のこの面の好ましい態様において、免疫アッセa)  HTLV−エエ狙111−130 PDSDPQ工PPPYVEPTAPQV Lb) HTLV−11エ瓜117−136 PSPEAHVPPPYVEPT TTQCP図1.ペプチド対IGB/2GBとの抗体反応性の分布図。米国(7 )HTLV−1の15例及びHTLV−11(1’)10例の陽性血清からのデ ータ。黒丸=HTLV−I+陽性血清。
図2.ペプチド対しEA/2EAとの抗体反応性の分布図。図1の場合と同じ記 号及び血清。
図3.コンピュータープログラム)ITLVPAR3の補助による血清学的反応 性の分類。HTLV−I及びHTLV−1]ポイントは図1及び2の場合と同じ 血清でコンピューター解析され、同じ記号で示されている。
アミノ酸に関する一文字コード 本明細書及び請求の範囲において、下記の慣用的−文字コードが用いられる・ A アラニン IGA HTLV−X 迩4−20 XFSR5kSPXPRPPRGLk2C λ M’f!LシーTTryqa4−20 工HGLSP’!’P工PKAPR C;LSCシスティン D アスパラギン酸 E グルタミン酸 N アスパラギン 下記ペプチドが合成された。以下で左側の文字は用いられるペプチドを表す。
IEB HTLV−工enV 290−312 HNSL工LPPFSLSPV PTLGSR9RR41J/% n五シV“ムシ 3j5 憤−ムー ふΩリー ーr尚r1r八八rハ曽−コIGB HTLV−工rH511ll−130PD SDPQIPPPYVEPTAPQVL2GB HTLV−エエCL!5i11 7−136 PSPEAHVPPPYVEPTTTQCPIGc HTLV−工 g31265−285 S工LQGLEEPY)tAFVERLNIALIGD  HTLV−I CA1302−320 LAYSNANKECQKLLQAR GHIGE HTLV−1cIH323−341SPLGDMLRACQTWT PKDKT2GF HTLV−工g33337−355 PKDKT)CVLV VQPKKPPPNQIGG HTLV−11g33343−361 PKDK TKVt、WQpRRPPpTQIGHHTLV−I CJAg 37B−39 9PCPLCQDF’THWKRDCPRLKPTIGI HTLV−1cB3 392−411 DCPRLKPT工PEPEPEEDALL2GI 1(TL V−II エラ39B−416DCPQLKPPQEEGEPLLLDI。
1Ec HTLV(anv 360−378 A工VKNHKNLLKIAQY AAQNLED HTLV−4anv 376−392 AQNRRGLDLL FWεQGGLIEE HTLV−工QnV 380−398 RGLDLLF WEQGGLCKALQEIEF HTLV−4anv 465−48E] R QLRHLPSRVRYPHYSLILPESSL2EF HTLV−II a r+v 463−4851QALPQRLQNRHNQYSLINPETMLペ プチドはアプライド・バイオシステムズ(AppliedBiosysjems ) 430 A機においてFMOC技術に従い固相技術で合成された。それらは HPLCクロマトグラフによりC18カラムで純度99.5%に精製され、分析 HPLC,アミノ酸配列決定及びアミノ酸分析により特徴付けられた。
應清 我々は成人T細胞白血病のHTLV−I血清陽性患者4例(日本のヒヌマ・ヨリ オ博士から進呈)、熱帯痙性不全対麻痺のHTLV−I血清陽性患者1例(TS P。
スウェーデンへのエチオピア移民) 、5TLV−I抗体陽性カニクイザル5例 (多数の今ル血清の試験中に我々により発見された; (5)参照)、米国のH TLV−1血清陽性静脈内薬物乱用者15例(競合RIPAで類型化された血清 (17,25);米国立席研究所(National Cxnc!r In5t it+ue)のマージヨリ−mロバ−ドーグo7博士(dr Ma+1orie  Robert−Gurofl)から進呈)からの血清を用いた。我々は陰性コ ント西−ルとしてスウェーデン人血液ドナーからの血清38例を用いた。
免疫酵素抗体測定 我々は酵素抗体検出技術(酵素免疫アッセイ、 E I A)を利用したが、そ の場合に濃度20μg/m lで溶解された合成HTLVペプチドが、活性化プ ラスチック表面に容量100μlから吸着され、次いで患者血清の抗体しかる後 酵素(ペルオキシダーゼ)標識指示抗体と反応せしめられた。その技術は我々が 以前記載したものに相当する(4.15)。各合成ペプチドに対する血清学的反 応性(IgG活性)の測定として、我々は1150希釈で同血清とインキュ<− )されたペプチド被覆及び非ペプチド被覆マイクロプレートウェル間における4 50nmの吸光度の差異を用いた。
する分析では下記結果を示した。数値はEIAにおけるペプチド被覆及び非ペプ チド被覆ウェル間の吸光度差である。明確かつ特異的な反応性(吸光度差〉0. 3及び陰性コントロールで反応性の欠如)を示すペプチドがらの結果のみが示さ れている: IGB 2GB 2GF IEA 2EA IEB IECIED IEE I EF 2EF 定型成人T細胞白血病患者4例の血清 1.4 G、!l tu 1.1 [IJ a、00.4[1jO,51i、0 [1,’[l 1 (1’)+、+ o、20.+1 a、70.、!0.01 1.20.G O,Q’0.20.0 1 ’ (1)Q、80.7 Q、10 .4’0、io、O’o、3’0.0010.50.1 1 ’ (i)STL V−I陽性カニクイザル5例の血清1.71.30.60.40.10、Ofl 、fl O,110J O,00,01(1)1.60.40.00.30.1 0.0 G、20.4 Q、00.0 G、0 1 (1)1.60.3 [1 ,11,00,3G、00.00.00.[l 0.00.0 + (。
1.50.00.01.1 G、3 [1,00,00,20,4G、110. 0 1 (1)1.50.50.00J G、I O,0G、60.00.00 .00.0 + (1)表1b、すべて米国からの静脈内薬物乱用者25Nの血 清はブラインドで分析された。1血清からの結果が1列を占める。
我々 既知 の結果 /推 IGB 2GB 2GF IEA 2EA IEB IECIED IEE I EF 2EF 定型D 11 G、IO,2[100,IO,2[1,10,2 0,1110,8G、80 1.00.51.10.41.(11,40,30 1100[1,l04f1.60.II) 0.2[1,40,10,4220 000,100[1000000 0,8001,1000000,101’ 10.80.9G、81.0G、4 0.80 0.111.300 1 10、7 G、 100.40000Qf 1.1fl 1 10.30.30 0.10.4[100G 0.10.4  2 200.50 0 0.60JOOrJ Q、10.5 2 200000 000000 0’1 0 0.20 0 0.4[1,200,51,00,Ill、6 2 20  0 D D [1,6[1,3fl OOJO,lil、5 2 20.80J 0 0.30 0 0 0JOOQ 1 10QOGI)Go(1(to(l  OQo 0.10 0 0 0 0 0 0 0 a Q 00.20.40  rJ 0.4Q、20 0 tl、50 [1,322G OQ O,lQ、2 0 0 0 0 0 0 ? 10 0 0 0 [1,50000,200, 12’10 0.20 00.60 0 0 0.10 0.1 2 、 20 .10 0 0.30.10J0 0 1.0θ、9[1,1110000,4 00000,50,20110000,500000,10,IQ 1 100 .20.IQ、20.2001]、200Q ? Ifo 0.40 0 0  .0 0 0 0 0 0 ? 100[11100QQO000 030,600,300,1000,200? 10.10.50 0 11. 10 0 0 0 [+ 0.1 2 20.4000.300QQO’Ofl  1 1スウ工−デン人血液ドナー血清38例に関する反応性(吸光度差>0. 3)の頻度 1/38 G/38 [1/38 G/38 0/38 G/380/38 G /38 G/38 G/38 0/38 ’説明・0・コントロール血清、1・ HTLV−I陽性血清、2 : HTLV−I+陽性血清、?:不明確反応性の 血清 表1でみられるように、単一ペプチドのEIAではHTLV−1及びHTLV− 11間で明確に区別できなかった。次いで我々は二次元図でデータを分析するこ とを試みた。少なくとも2つのペプチド対は比較的良い型特異性識別能を示すこ とがわかった(図1及び2)。しかしながら、これらの対であってもいくつかの 不一致があった。
HTLV血清型の自動解析 ZHTLV型間の識別能を更に改善するため、我々は各ペプチドのパラメーター に関して識別しうる相対的能力に従い吸光度を重量と掛は合わせることですべて の結果を考慮しようと試みた。次いで重量化吸光度はHTLV−1”及び“HT LV−11″ポイントの計算に関して各々用いられた。操作は下記のようにdB ASEllに書き込まれたコンピュータープログラムに従い行われた。
”HTLVPARli、 CMD、血清学的類型化血清に関してルーチン”HT LV−1及び−11陽性中に 強度セットオフ − 通話セットオフ クリア ’OK″をIIINDTにいれる HTLVTYP、 TXTニ代替物をセットするMINDT=’ OK’で行う 消去− El、O表示1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−−−。
El、50表示′−−−−−−〜−〜−−−−−−−−−−−−−1E2,24 表表示面清のHTLV類型化に関するプログラム1E3,0表示1 ++−++ ++++−−−−−−+−一−−−−−−−−−−−−−−−−−+E3.50 表示1−−−−−−−−−−−−−−−−一−−−−−J読取り ′をMDBASにいれる E5.5表示′データベースの名称は何?(S=ニストップ′MDRASをとる 読取り MDBAS=”のとき ループ END[F ! (MDRAS) =’ S’のときUIT NDIF トリム(+ (MDBAS))+’、 DBF’ をMFDBASにいれる、  NOT、ファイル(’&MDRAS’)のときループ NDIF クリア・ゲット プリント・セットオフ AMDBAS使用 代替物セットオン コンソール・セットオフ ? CHR(12) ? ″血清サンプルの)ITLV類型化の結果が登録される゛?パ ?′ データベース’ +MDBAS十″、′?1′ 7’Nt−サンプルーーーー 結果−一一一−−−−−−−−−−−−−−−− 一−−−?パ コンソールφセットオン 代替物セットオフ NOT、 EOFで行う E7.5表示STR(1,31 E9.5表示′血清数’+AOMR+” +YR+” +STR(MAL(LA BNO)、 51 +’ が試験されている゛ Ell、5表示″+; 読取り 0、(lを)ITIJポイントにいれる0、[lをHTLVIポイントにいれる 0、0をHTLV2ポイントにいれる G2:117>0.20のとき (Gl:Ill/G2・117) >=1.4のとき(Gl:111/G2:1 17) (=0.6のとき[ITLV2ポイント+lをHTt、V2ポイントに いれるNDIF NDIF G1:11D0.3及びG2:117<[1,1のときFITLVIポイント+ 1をHTLVIポイントにいれるNDIF G1:111>0.3及びG2:117(0,3のときHTLvポイント+0. 5をHTI、VポイントにいれるNDIF G2:398>0.3のとき G1:392/G2:39g<0.5のときHTLV2ポイント+0.5を1l TLV2ポイント4ml、NレルNDIF NDIF E2:186>[1,2[1のとき El:190/E2:、186<0.6のとき11TLV2ポイント+lをHT LV2ポイントにいれるNDIF El・190/E2 : 186>=1.4のとき11TLVIポイント+lを IITLVIポイントにいれるその他 El・19[1/E2・186>2.5のときHTLVIポイント+2をotv xポイントにいれるENDIF ENDIF その他 El:19G>0.5のとき 11TLVIポイント+lをHTLVIポイントにいれるENDIF ENDIF El:290>0.25のとき HTLVポイント+1を)!TLVポイントにいれるENDIF El・38G>0.25のとき HTLVポイント+1をHTLVポイントにいれるENDIF 01:24>0.25のとき (01・19/DI:24)>l、9のとき11TLVIポイント+1をIIT LVIポイントにいれるENDIF ENDIF (DI:19+旧241 >2のとき +1TLVポイント+1をHTLVポイントにいれるENDIF 01: 19>5のとき HTIJポイント+0.5を)ITLVポイントにいれるEND[F )TをHTLVIポイント+1(TLV2ポイント+1ITLV2ポイントチM T>1.0のとき 11T>3.5のとき °λクリア1 をMEPITIIETにいれるその他 ′λ′をMEPITHETにいれる ENDIF 下記ケースを行う HTLVIポイント〉HTLv2ポイント及びHTLVIポイント〉1型を71 1 と代える MEPITI(RT+’ HTLV−1f;1m相当する血清学的反応性′をM TYPECOMにいれる HTLVIポイント>HTLV2ポイントノケース型を′l?′と代える MEPITHET+’ IITLV−1の場合に似た血清学的反応性′をITY PECOMにいれる HTLVIポイ:z ト=)ITLV2ポイントノケース型を’I(T’と代え る MEPITHET+’ HTLV−I及び’If、T I、V −11(7)  双方ニ匹敵スル反応性′ をMTYPECOMにいれる )ITLV1ポイン) <HTLV2ポイント及ヒHTLv2ホイント〉1のケ ース 型を′2゛ と代える MEPIT)IET+’1(TLV−11!、:、相当する血清学的反応性’  t−MTYPECOMにいれる 11TLvIポイント<1ITLI/2ポイントのケース型を′2?′と代える MEf’1THET+’1(TLV−++ (7)場合lニー (Q t: 血 a 学的反応性’をMTYPECOMにいれる 最終ケース その他 型を′Oa′と代える ″血清学的反応性は類型化には弱すぎる′をMTYPECOMにいれる ENDIF Ell、5表示MTYPECOM 読取り 代替物セットオン コンソール・セットオフ ? 5TR(1,3)+” +AOMR+” +YR+” +5TR(VAL( LABNO)、5)÷” +MTYPECOM コンソール・セットオン 代替物セットオフ スキップ NDDO NDDQ 結果は図3で示されている。
4ケースにおいて、類型結果は“類型化できず”であった。これら血清のうち2 つは最初HTLV抗体陰性と分類され、2つは最初弱いHTLV−1反応性と類 型化された。このため、ペプチド類型結果が既知又は推定的結果と明らかに異な ったケースはなかった。これから判断して、我々の技術による血清類型化は偽類 型結果に至らなかったが、但し少数の結果はカテゴリー上“類型化できず”又は “不定型のHTLV”になった。
一連の試験結果の考察 HTLVタンパク質の免疫原性 HTLV−1及び−IIゲノムは核酸レベルで50%類似である(6.10)。
類似性はenvよりもgag”8大きい。しかしながら明白な類似性はenヱで も存在する(10)。長鎖型特異性配列は主にenvで存在する。
該2ウィルス種内のバリエーションは非常に少ない。これは一方の配列から取ら れたペプチドが多数の感染人で抗体を検出しうろことを意味するが、但しそれら の配列は免疫原性に富んでいる。HTLV抗原は慣用的血清学(19,17)及 びモノクローナル抗体(8,22,27)の双方で研究されてきた。
gagの血清学的反応性: バ=カー(Pxlktr) (23)らはHTLV−Ip19のする重要なエピ トープを含むことを最初に示した。我々がこの研究で用いたHTLV−1及び− 11ペプチド(−1GB及び2GB)はバーカーが研究したペプチドに一部相当 するが、但しそれらはもっと長い。我々はこの領域からの我々の2ペプチドを含 む更に長い血清学的物質において、C末端に対する抗体がHTLV−I及び何1 陽性血清の双方で非常に多くかつ我々の2ペプチドの組合せが各ペプチド自体よ りも良好な識別能を示すことを発見した。我々の更に長いペプチドはp19の元 のコンホメーションを更に良く再形成し、多数の血清学的技術で慣用的な固相に 結合したままでそれを維持しうる更に良い可能性を有している。これは実際的方 法で型識別分析を行う上の前提条件である。
我々はHTLV−1及び−11血清陽性ヒト双方の抗体と反応する他のいくつか の配列をHTLV−Iのgag中において発見した(主に2GF、更に少ない程 度でIGA及び2GA、データ示さず)。これらは全体的な血清学的HTLVマ ーカーとして機能する。
envの血清学的反応性。
我々はgp21で進化的に保存された配列(ペプチドIEC,LED及びIEE に相当する)が型共通血清学的HTLVマーカーとして用いつることも発見した 。我々は非常に保存された配列(IED)と反応する血清7例を発見したが、そ の配列は免疫抑制活性をおそらく有するネズミ白血病つィルスp15E中の配列 と非常に類似している。これはHTLVと関連する疾患の病因を理解する上での 含意及び診断的含意を有しているのであろう(15)。
HTLV−I及び−11間の血清学的差異はvsv及びHTLV間における擬型 との中和試験が行われた場合に残留することが知られている(10)。これはエ ンベロープに型特異性決定基が存在することを確証させる(19.30参照)。
我々は1つのこのような決定基を発見したが、ここでそれは外部エンベロープ糖 タンパク質から得られるペプチドLEA及び2EAで代表される。
我々のシリーズにおいて、HTLV−1陽性血清15例中10例及びHTLV− 11陽性血清10例中8例は2種のそれらと相同的な相対物と反応した。ヒト血 清は同様の頻度でペプチドLEA内に含まれる更に短いHTLV−■ペプチドと 反応できることが報告された(24)。
我々はペプチド対IGB及び2GBの場合のように、ペプチドIEA及び2EA の組合せが最適型識別にとり要求されることを発見した。既知型の血清25例中 21例において、2ペプチドの組合せが正確な型を示した。残り4例の血清は弱 く反応しすぎたため、類型化できなかった。型下一致反応性はこの対で観察され なかった。
外廊エンベロープ糖タンパク質(g p 56)は直鎖及びコンホメーションエ ピトープあ双方を含むことがウシ白血病ウィルスから知られている(7)。それ らの一部はBLvの中和に関与している。このため我々が3種のgp56ペプチ ドで証明した抗体は中和HTLV抗体の検出にも間接的に有用となりつる。C末 端ペプチド自体Bでさえも比較的多く反応した(既知HTLV陽性血陽性血清3 5倒中6しかしながら、それは非常に特異的な型ではなかった。
我々の発見は外部糖タンパク質、最も可変的なenvタンパク質及びl!遣の最 も可変的な部分の−っp19mのC末端の型特異性にある。5TLV−1陽性血 清は主にHTLV−I陽性血清のように反応した。しかしながら、多数のenv ペプチドとの反応は比較的弱かった(19.29.30参照)。異なる霊長類種 からのこれら2ウィルス間における高度の類似性は、ペプチド血清学的レベルで も反映されるが(12参照’) 、HTLV−■及びHTLV −I+の共通祖 先よりも新しい共通祖先であることを示す(29)。
医学的問題上のHTLV−I及び−11,厳格な血清学的技術上の必要性 HTLV−Iはたとえ感染人の最大頻度が南日本、西太平洋、カリブ諸島、アフ リカ及び南イタリアで存在す19ン。それは成人T細胞白血病(6,19)及び 熱帯痙性不全対麻痺(21,25)疾患の背後に控えた重要なファクターである 。HTLV−11はこれまでいくつかのケースの毛様細胞性白血病に関係してい る(6.16.20)。
HTLV−I及び川Iは双方とも比較的低い感染入墨の諸国でも徐々に大きな医 学的問題となりつつあった。
双方とも血液から伝達でき、米国及び日本においてHTLV−I抗体は献血でル ーチンに分析される(32)。
このため可能な限り信頼できる方法による血清学的スクリーニング結果の確認の ために大きな必要性が生まれた。
HTLV−I及びHTLV−11感染間を区別することも重要になってきた。し かしながら患者にとり2種の感染を区別する重要性はまだ不明である。双方とも 重篤な疾患に関係している。HTLV−I及びHTLV−11陽性患者で生じる 疾患の程度及び型に重要な差異があると仮定することは妥当である。
米国において、最近驚くほど高度のHTLV血清陽性が静脈内薬物乱用者でみら れた(14.26)。これらの血清が類型化された場合、これら反応のほとんど はHTLV−Ill、:基づくとわかツタ。HTLV−11![初非常にまれで あると考えられた。そのウィルスが何に由来するかは不明である。更に英国(2 8)及びイタリア(11)では、双方の型のHTLVが静脈内薬物乱用者で存箕 することが示された。
広域的使用にもかかわらず、HTLV血清学はHTLV感染の実証及び類型化に 関してなお不完全な手段である。初回陽性判定の大部分は総合分析で陰性になる 。弱い及び不明確な反応性が多い。したがって血清学上無視できない数の偽陰性 結果がたぶん存在するであろう(3)。しかしながら、初回陽性判定の確認に関 していくつかの可能性が存在する。
HTLV感染の類型化に関して現在利用可能な技術は、類型化によるウィルス単 離、HTLV−I及びHTLV−11抗原によるウェスターンプロット、ポリア クリルアミドゲル電気泳動及び双方のウィルスの抗原による放射線免疫沈降アッ セイ(RI PA) 、双方のウィルスの擬型による中和アッセイ並びに核酸増 幅、しかる後可能であれば制限酵素分析、ハイブリッド形成又は配列決定からな る。HTLV−I抗原によるウェスターンプロットにおいて、p19におけるH TLV−IIとの交差反応はほとんどないことが多い−。tPAにおいて、型特 異性反応は特によく研究できる。競合RIPAにおいて、型特異性反応はp24 でも証明された。PCR(ポリメラーゼ鎖反応、核酸増幅タイプ)は2ウィルス 間の識別に関して非常に有望であるとわかったが、これまで患者の的多くの時間 及び能力を要する。簡単、安価かつ迅速な試験が必要である。
合成ペプチドとの血清学的反応性パターンは個別的であることが多い(15)。
したがって感度はいくつかの合成ペプチドからの結果が合わせられた場合に増加 される。商業的試験において、ときどきペプチドを分析用ウェル内で直接ミック スできるが、これは各ペプチドによる質的関与が無視されることを意味する。各 ペプチドの反応性を分析することにより、感度は特異性情報の損失なしに高度に 保てる。上記コンピュータープログラムは原理を示している。我々は後でそのプ ログラムをやや修正したが、それによりやや良い型識別能を得た。そのプログラ ムは類型化が入手可能な情報から行えるかどうかを判断する。そうでないならば 、これが指示される。
HTLV−1及びHTLV−IIの数が各々明らかに異ならない場合には、結果 は“HTLV抗体証明。類型化不可能”として分類される。ある型のポイント数 が他方のポイント数より少なくとも2倍高い場合には、その型が報告される。プ ログラムは容易に修正できる。新規ペプチドはそれらの全体的HTLv反応性及 び型識別能がほぼ判明した場合に容易に加えることができる。重量ファクターは コントロールの反応性及び経験増加に応じて継続的jこ修正されねばならないで あろう。このパターン認れらの原理はここでは詳細に議論されない。現実的理由 から、我々は第三原理に従い主に作動するプログラムを選択した。
新規技術 合成ペプチドのパネルの使用はHTLVに対する免疫応答を詳細に見抜け、HT LV感染の確認及び類型化のために他の技術を補足する。エンベロープ糖タンパ ク質遺伝子からのペプチドは特に良い結果を示した。エンベロープ糖タンパク質 との反応性はウェスターンプロットで弱いことが多いが、我々のペプチド試験で は強いことが多い。このためペプチド試験では真のHTLV抗体活性の重要な基 準であるエンベロープ(e n v)及び内部既知又は推定HT、LV型の血清 36例中32例において、我々は血清がHTLV−1又はHTLV−11陽性で あるか否かを正確に決定できた。矛盾する血清はすべて非常に弱い反応を示した 。
更に4種のペプチド 前記合成及び試験されたペプチドに加えて、我々は同様の技術で下記4種のペプ チドを合成した:予備結果テハ、HTLV−I及び−]Iのp24から得られる これらのペプチドがHTLV−I及びHTLV−11抗体を検出できかつそれら が本発明による免疫アッセイで型特異的に反応することを支持する。これらペプ チドの区別しうる特徴は、それらの鎖長のせいでそれらが更に短いペプチドより もHTLV特異性エピトープとよく似ていることである。
文献: 1゜Asher DM、Goadsmij J、、Pomero7 KL、Ga trvto RM。
Bakker M、Ono SG、Elliojt N、Ha++is K、A sking H。
Eldadab X、Goldslein AD、Gajdusek DCcl Antibodies t。
HTL’/−1in populations ol the south−w estern pacilie。
(南西太平洋の人々におけるHTLV−1に対する抗体)、 J、 Med、V irol、 、 26:339−351 (19H)。
2、 Den−!5hxi X、Hats M、T+1g1ia D、Lee  V、Nahmiss I。
la+−5hxn7 S、 Iensen FoHuman T−cell 1 7mpholropicvtt++s t7pe I ■tibodieg i n FIIJIIIIS 5IId otheretbnic groups  in l5rael(イスラエルのファラシャ人及び他の人種におけるヒト向T 細胞リンパ球つィルスI型抗体)、 Nature、 315:665−666  (19115)。
L Blattnar WA、Nomn+a^、C1ark JW、Ha GY F、Naka。
Y、GIIIOR,Robert−Gutofl M 、 Modes ol  !rxnsmissionxnd evidence for viral 1 ajenc7 from 5tudies ofHuman T−cell 1 7mphojropic virus t7pe I in Jxpanese mig+ant populations in Hawaii (ハワイの日 本人移民におけるヒト向T細胞すンパ球つィルスI型の研究からウィルス潜伏に 関する伝達様式及び証拠)、 Proc、 Ha目。
Acad、 Sci、 USA、 83:4895−4898(1986)。
4、 Blomberg J、Ntlston 1.^nde’+5son M oViralantibod7 screening s7slem that  uses a sjandardiudsingle dilation i ma+unoglobnlin G gnomeimmunoxssa7 wi th multiple a+uigens (多数抗原による標準化単一希釈 免疫グロブリンG酵素免疫アッセイを用いたウィルス抗体スクリーニング系)1 J、 CI in、 Microbiot、 、 17:1081−1091  (1983)。
5− Blomberg J、Ni1sson IJiellen LclHT LV inSweden:Anlibod7 to HTLV l inlig en in !xperiment11monkc7s and their  caretakers(スウェーデンにおけるHTLV :実験サル及びそれら の管理人におけるHTLv−i抗原に対する抗体)、 5cand、 L In fect、 Dis、 、 17:l35−139 (1985) 。
5、Blomberg Jo 旧’LV−1−proloj7p i en y axandegropp at !ukemogeng virus(白血病ウ ィルスのHTLV −I)、Lakar目dningen、 86:2294− 2295 (1989)。
7、Bruck C,Po1ietelle D、Burn7 A、2avad a J 0Topographical ang17tis b7 monoc lonal antibcdigs olBLV−gp51 epitopes  inwolved in幀rxl functions (ウィルス機能に関 与するBLV−gp51エピトープのモノクローナル抗体による地形的分析)、  Viro16gy、 122・353−352 ’(1982) 。
8、 Cogniaax J、jacqu++main PCoProduct ion olmonoclonal antibodies against  HTLV−1pr++!eins+ecognising 5urface e p目apes of’ liwe 1nfectedcells (生感染細胞 の表面エピトープを認識するHTLV−1タンパク質に対するモノクローナル抗 体の産生)。
Leukemia Rcsex+ch、9:1117−1126(1985)。
9、 C1aphalIIP、Nagy K、Weiss RA oPseod otypes o[h+van T−cell leukemia wirII s types 1 and 2:Nelrglizxlion by pxt tenls’5era (ヒトT細胞白血病ウィルス1及び2型の擬型:患者血 清による中和)、 Proc。
Natl、 Acad、 Sci、 U!iA、 81:3Q83−3086  (1984)。
10、 Chen ISY、Mclaughlin J、Gagson IC, Cl1rk SC。
Golde DW6Molecular characle+12ation  ol genome ofa novel human T−cellleuk emia virus(新規ヒトT細胞白血病ウィルスのゲノムの分子特徴化) 、 Nature、 305:5G2−505 (19113)。
11、 de Rossi A、Bortolotli F、Cadrobbi  P、Chieco−Bianebi L oTtends of HTLV− 1gnd HIV 1nfections indrug 1ddicts(薬 物常用者におけるHTL、V−I及びHIV感染の傾向)、 Eot、 J、  Cancer Cl1n。0nco1.、24+279−280 (19110 ) 。
12、 Dracopoli NC,Turne+ TR,Else JG、J ol17 CJ。
Anthon7 R,Ga1lo RC,!iaxinger WCclSTL V−11ntibodiesin fcral populations ol  E+st Aftican wervetmonke7s(Cercopit becus aejbiops) [東アフリカオナガザル(サーコピテカス・ エチオプス)の野生群における5TLV−I抗体) 、 Int、 J、 Ca ncer’、 38:523−529 (1986)。
13、 Ga1lo RC,Kz1丁!naraman VS、Sxrngad haran MG。
5liski^、Vondetheid EC,Mxeda M、Nakao  Y、Yamada K。
ljo Y、 Gutensobn N、 Morph7 S、 Bonn J r、 PA、 Catovsky D。
G+eaves MF、 Bla7ney DW、 BlaHner WA、  JxrreHWFH,xutHxugen H,Seligman++ M、  B+ouel JC,HaYnes BF、 Jegasoth7BY、 Ja lfe ES、 Cogsman I、 Bioder S、 Fisher  R1,Golde DW。
Robert−Gu+ofl M 0^5sociation of the  human 1?+1!−CreHovifns with a 5ubset  of ado目T−cell cancers(ヒトC型レトロウィルスと成 人T細胞癌のサブセットとの関係)、Cancer Re51.43:3892 −3899 (19833゜14、 La5on IM、關cDougal S 、Cabradillx C。
prodIIct tecipients にューヨーク市血液製剤受容者にお けるヒトT細胞白血病ウィルス(HTLV−1)p24抗体)、 Amet、  J、 Hematoll、 20:129−137<1985)。
15、 Klasse PJ、Pipkorn R,Blombetg 1oP resence ofantibodies to a pulajive17  immunosuptessive panof buman ’immun odeficienc7 virus()IIV) enyelopeg17c oprotein gp41 is slrongll assasiit!d  v目hhealth among HIV−posiliwe 5ubj!c ts(ヒト免疫不全ウィルス(HI V)エンベロープ糖タンパク質gp 41 ノ推定免疫抑制部分に対する抗体の存在はHIV陽性者における健康と強く関係 している)、 Proc、 Nxtl、Acad、 Sci。
USA、 85:5225−5229(1988)。
16、1[a17anaraman VS、Sarngadharan MG、 Robert−Gurofl M、Mi7osbi I、 Blalne7 D 、Golde D、G!1111 RC0Ancv 5abt7pe of h uman T−cell 1eukeIllia wires(HTLV−11 )associjted with a T−cell ya+1ant of  baiT7−cellleukemia (毛様細胞白血病のT細胞変異体と 関連したヒトT細胞白血病ウィルス(HTLV−11)の新規サブタイプ)、  5cience、 218:571−573 (1982)。
16、 Kxlylnaraman VS、 Sarngadharan MG 、 Poicsw 8゜Rn5cetli FW、Ga1lo RColmmI Inologteal properties ofa t7pe Crel+ ui+us i+olxjed 1roIIlenltvred bnmanT −17mpbomx ce…and comparison to other  mamm山xn山型nC型レトロウィルス学的性質及び他の哺乳類レトロウィ ルスとの比較)、 I、 Vi tol、 、 38:906−915 (19 81)。
IL Lee R,5vanson P、 5botty VS、 1ack  Ik。
RogenbtgN 10.Chen Is 0 旧ght rate of  )ITLV−Jlinfectton in 5eropositive i、 v、 drug abusers in NewOrlexns にューオリン ズの血清陽性i、マ、薬物乱用者における高いHTLV−11感染率)、 5c ience、 2!l+471−475(19891゜ 18、 Lee TH,Coligan IE、McLane MF、Sod+ oski JG。
Papovie M、Wong−5taal F、Ga1lo RC,)las el目ne W、 Esstxgene ptoducts ol tlpe  I xnd II huasn T−cellleukemia virus  (I及び]]型ヒトT細胞白血病ウィルつのエンベロープ遺伝子産物間における 血清学的交差反応性1. Proc、 Na11.^cad、 Sci、 LI SA、 [lfニア579−751t3 (t91t4)。
19、 Mxnxari V、Gradilone A、Barillari  G、2ani M。
Co11aNi E、Pandol[i−F、De Rossi G、Li5o  V、 1labbo P。
Rab!tj−Guralf M、F+ati L 0HTLV−1is en demic 1nsouthern Italy:D!tection of  the 1itsl 1nfec目onscluster in a whNe  popIIlation (HTLV −1は南イタリアで特有である・白人 における最初の感染群の検出)、 IIu、 J、 Cancer、 36:5 57−559 (1985)。
20、0saI!le M、Majsamoto M、Usiku K、 Ir u+o S、 !jiehim7elopatby associaHd vi lh el!vated @ntibodies t。
boman T−11mphotrapic yirus type l an d adult T−ce−111eukemia−[ike cells ( ヒト向Tリンパ球つィルスI型及び成人T細胞白血病様細胞に対する抗体増加を 伴う慢性進行性ミニロバシー)、 Ann、 Neural、 、 21:11 7−122 (1987)。
21、 Pa1ker Tl、 Tanner ME、 5cearce RM 、 5treilein RD。
C1uk ME、Ha7nes BFoMapping o) immunog enic regionsof human T−C!+1 leukemia  virus t7pe I(HTLY−1) gp46!ad gp2t e nvelope gllcoprof!ins with env−encod eds7nlbeロCpep目des and ! monoclonal a ntibod7 to gp46(ヒトT細胞白血病つィルスI型(HTLV− I)gp46及びgp21エンベロープ糖タンパク質とenvコード合成ペプチ ドの免疫原性領域の地図化並びにgp46に対するモノクローナル抗体)、 J 、 Imnanol、。
142・!171−978(1989)。
22、 Pa1ke+ TJ、5eearce RM、Copslind TD 、0roszlan S。
Ha7nes BF a C−terminal region ol hum an T−cel117a+phojropic virus 17pe I( HTLV−I) p19 core proteinis immunogen ic in human and contains an HTLV−1−s pecific epilope (ヒト向T細胞リンパ球ウィル、l型(HT LV−I)p19コアタンパク質のC末端領域はヒトに免疫原性であり、HTL V−I特異性エピトープ0roszlan S、 Papovie M、Ha7 nes BF、 Manoclonalxntibodies reactiv e with human T−cell lymphotrop’1cvir u I(HTLV−1) p191nfernal cue protein: Cross+eactiv口1 wNh norIIlal tissues  and diffetuuialreactivij7 w目h )ITLV− I (Ipe I and II (ヒト向T細胞すンパ球つィルスI型(HT LV−I) p19内部コアタンパク質と反応性のモノクローナル抗体:正常組 織との交差反応性並びにHTLV−I及びIIとの異なる反応性)、J、Imn anol、、135:247−253(1985)。
24、 Robe「t−Garoll 14.Weiss SH,Gi+on  J^、 JenningsAM、 Cineburg )IM、 uargol ig Tel、 Blxj’jner WA、 Ga1loRC。
Prevalence of antibodies to HTLV−1,− 11and −III 1ninlravenous drug abuser s from an AIDS endemicr!gion (エイズ特有地 域の静脈内薬物乱用者におけるHTLV−1,II及び■に対する抗体の保有) 、 JAJJA、 255 :3133−3137(1!1861゜ 25− Rob!rt−Guro[M、Ga1lo RC,Establish ment olan etiolagic relationship bet ween the human T callleukemia/lympbo ma virus(HTLV) and adult T−cellleuke mia (ヒトT細胞白血病/リンパ腫ウィルス(HTLV)と成人T細胞白血 病との病因関係の確立)。
Btu、 、 47:1−12 (1983)。
of HTLV−1(p24.p19 and p15) and their  1nlracellular1ocali!a目ons、as de[1ne d by monoclonal antibod’1es(モノクローナル抗 体で規定されるような、HTLV−■の3種のコアタンパク質(p24、p19 及びp15)と関連した抗原及びそれらの細胞内位置)、Int、 J、 Ca ncet。
37・35−42 (1986) 27、 Tedder R3,5nanson DC,Jeff+ieg DJ 、 Cbeingsong−Popov R,Clapham P、Dalgl aich A、Nagy K、Weiss RA 0Low prevalen ce in the UにofHTLV−1and HTLV−1f■fect Ion ir+ 5ubjec+s with AIDS、with ex(e nded17mphadc++++patby、and at riik of ’AIDS (英国におけるエイズ、広範性リンパ節症及びエイズ危険性のある 者の低いHTLV−I及びHTLV−II感染率)、 Lancet、 ii: 125−128 (1984)。
H−To!awa H,Andoh S、Takayama Y、Tanaka  Y、(、ee B。
NakagInra H,)lx7ami M、Hinuma YoSpeci es−dependantantigenicit7 at the 34−k Da g17coprolein fonnd ontbe membrane  at various p+imxte 17mphoc7testrans formed by human T−c!ll leukemia viru s j7pe1(HTLV−1) and 51m1an T−cell Ie uk!mia virus(STLV−11(ヒトT細胞白血病つィルスI型( HTLV−I)及びサルT細胞白血病ウィルス(HTLV−I)で形質転換され −た様々な霊長類リンパ球の膜で見つけられた34231−238 (1988 )。
29、 Weiss R^、Clapham P、NagYK、Ho5hino  HoEnvelope propetties of hriman T−c ell leUkemia virus(ヒトT細胞白血病ウィルスのエンベロ ープ性質)、Cu+r。
Top、 Microbiol、 1mmuna1. 、115:235−24 6 (1985)。
30、 White PMoCompxrisan of assa7s fo r antibod7to HTLY−1(HTLV −I l:対する抗体に 関しタアッセイの比較)、 J、 Cl1n、 Pa1ho1. 、41ニア0 0−702 (1988)。
31、Williams AE、Fang TC,Slamon DJ、Po1 esz BJ。
5andle+ GS、Darr II F、Shulman G、McGov an El、DouglasDK、 Bowman R1,Peetom F、  Kleinman SH,Lenes B、 Dodd RY 0Serop revalsnce and epidemiological cortel ajes ofHTI4−11nfection in US blood d onors (米国血液ドナーにおけるHTLV−1感染の血清頻度及び疫学的 相関)、 5cience、 24[1:543−646 (1988)ΔA4 50 1GB り ΔA450 1EA プ 国際調査報告 1.lll−いal141m+m1la PCT/SE 90100139

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.HTLV−I感染から生じる抗体を含む、HTLV−II感染から生じる抗 体を含む又は関連レトロウイルス感染から生じる抗体を含むヒト又は他の霊長類 からの血清又は他の体液のサンプルにおいて特異的抗体間を識別する方法であっ て、 分析されるサンプルが少なくとも4種の免疫アッセイに付され、各々で下記グル ープa)〜d):a)抗原構造含有HTLV−Igagの配列に相当する少なく とも17のアミノ酸残基の配列を含んだペプチド; b)抗原構造含有HTLV−IIgagの配列に相当する少なくとも17のアミ ノ酸残基の配列を含んだペプチド; c)抗原構造含有HTLV−Ienvの配列に相当する少なくとも17のアミノ 酸残基の配列を含んだペプチド; d)抗原構造含有HTLV−IIenvの配列に相当する少なくとも17のアミ ノ酸残基の配列を含んだペプチド; から選択される異なる診断抗原を用いるが、但しグループa)〜d)の各々から 少なくとも1種のペプチドが選択され、更にHTLV−I及びHTLV−IIの 少なくとも一部重複する配列に相当する少なくとも一対のペプチドがグループa )+b)及びc−)+d)の各々から選択され、しかも前記少なくとも4種の免 疫アッセイでサンプルの抗体の分析される異なる結合強度が一方の特異的レトロ ウイルス感染から生じる抗体と他方の特異的レトロウイルス感染から生じる抗体 とを識別するために用いられることを特徴とする方法。
  2. 2.診断抗原が下記ペプチド: a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 c)【配列があります】 d)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 d)【配列があります】 から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 3.少なくとも下記ペプチド: a)【配列があります】 b)【配列があります】 c)【配列があります】 d)【配列があります】 が選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 4.分析されるサンプルが少なくとも8種の免疫アッセイに付され、結合強度の 分析パターンがコンピュータープログラムで処理される、請求項1〜3のいずれ か一項に記載の方法。
  5. 5.少なくとも1種の選択されたペプチドが不活性な可溶性又は不溶性キャリア に付着される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 6.各々が抗原構造を含むHTLV−I、HTLV−II又は関連レトロウイル スの配列に相当しかつ下記配列: 【配列があります】 から選択される少なくとも17のアミノ酸残基の配列を含むことを特徴とするペ プチド。
  7. 7.ヒト又は他の霊長類からの血清又は他の体液のサンプルにおいてHTLV− I、HTLV−II又は関連レトロウイルスとの感染から生じる抗体を検出する 方法であって、 上記サンプルが診断抗原として請求項6に記載された少なくとも1種のペプチド を用いた免疫アッセイに付されることを特徴とする方法。
  8. 8.HTLV−I感染から生じる抗体を含む、HTLV−II感染から生じる抗 体を含む又は関連レトロウイルス感染から生じる抗体を含むヒト又は他の霊長類 からの血清又は他の体液のサンプル中における特異的抗体間の識別のための免疫 アッセイキットであって、1記グループa)〜d): a)抗原構造含有HTLV−Igagの配列に相当する少なくとも17のアミノ 酸残基の配列を含んだペプチド; b)抗原構造含有HTLV−IIgagの配列に相当する少なくとも17のアミ ノ酸残基の配列を含んだペプチド; c)抗原構造含有HTLV−Ienvの配列に相当する少なくとも17のアミノ 酸残基の配列を含んだペプチド; d)抗原構造含有HTLV−IIenvの配列に相当する少なくとも17のアミ ノ酸残基の配列を含んだペプチド; から選択される少なくとも4種のペプチドを含むが、但しグループa)〜d)の 各々から少なくとも1種のペプチドを含み、更にグループa)+b)及びc)+ d)の各々からHTLV−I及びHTLV−IIの少なくとも一部重複する配列 に相当する少なくとも一対のペプチドを含むことを特徴とする免疫アッセイキッ ト。
  9. 9.下記ペプチド: (a)【配列があります】 (b)【配列があります】 (a)【配列があります】 (b)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 a)【配列があります】 a)【配列があります】 b)【配列があります】 c)【配列があります】 d)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 c)【配列があります】 d)【配列があります】 から選択される少なくとも4種のペプチドを含む、請求項8記載の免疫アッセイ キット。
  10. 10.少なくとも下記ペプチド: a)【配列があります】 b)【配列があります】 c)【配列があります】 d)【配列があります】 を含む、請求項9記載の免疫アッセイキット。
JP50500290A 1989-03-02 1990-03-02 Htlv―i、htlv―ii又は関連レトロウイルスに対する抗体間の識別、新規ペプチド、抗体の検出及び免疫アッセイキット Expired - Fee Related JP3271666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8900721A SE8900721D0 (sv) 1989-03-02 1989-03-02 Methods for detection of antibodies to
SE8900721-5 1989-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04507286A true JPH04507286A (ja) 1992-12-17
JP3271666B2 JP3271666B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=20375207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50500290A Expired - Fee Related JP3271666B2 (ja) 1989-03-02 1990-03-02 Htlv―i、htlv―ii又は関連レトロウイルスに対する抗体間の識別、新規ペプチド、抗体の検出及び免疫アッセイキット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6242174B1 (ja)
EP (1) EP0461193B1 (ja)
JP (1) JP3271666B2 (ja)
AU (1) AU640921B2 (ja)
CA (1) CA2048655C (ja)
DE (1) DE69024951T2 (ja)
SE (1) SE8900721D0 (ja)
WO (1) WO1990010231A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247091A (ja) * 1990-01-24 1993-09-24 United Biomedical Inc Htlv抗体に対して免疫反応性をもつ合成ペプチド組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614366A (en) * 1986-12-31 1997-03-25 Genelabs Technologies, Inc. HTLV-I peptide antigens and kit
NZ238855A (en) * 1990-07-18 1994-03-25 Iaf Biochem Int Peptides, mixtures thereof and compositions useful for detecting htlv-i and htlv-ii infections
CA2090470A1 (en) * 1990-08-29 1992-03-01 Renu B. Lal Peptide antigens and immunoassays, test kits and vaccines using the same
JPH04164097A (ja) * 1990-10-24 1992-06-09 Kuraray Co Ltd ペプチドおよびその用途
JPH06503170A (ja) * 1990-10-26 1994-04-07 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバードカレッジ ヒトt細胞白血病ウイルスに対する抗体の特異的検出
US5773211A (en) * 1991-07-10 1998-06-30 Abbott Laboratories Differentiation of HTLV-I and HTLV-II using synthetic peptides
ATE180495T1 (de) * 1991-07-10 1999-06-15 Abbott Lab Unterscheidung von htlv-i und htlv-ii unter verwendung von synthetischen peptiden
AU2412692A (en) * 1991-07-23 1993-02-23 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Novel peptide antigens and immunoassays, test kits and vaccines using the same
CA2100883A1 (en) * 1991-11-25 1993-05-26 Dade International Inc. Immunoassay using synthetic htlv-ii peptides
WO1993017341A1 (en) * 1992-02-24 1993-09-02 Genelabs Technologies, Inc. Htlv-i/htlv-ii assay and method
SE9202318L (sv) * 1992-08-10 1994-02-11 Replico Medical Ab Nya peptider, diagnostiska antigen, användning därav, vacciner och medikamenter
US6406841B1 (en) 1993-07-01 2002-06-18 Abbott Laboratories Methods for the detection of HTLV-II antibodies employing novel HTLV-II NRA envelope peptides
GB9711148D0 (en) * 1997-05-31 1997-07-23 Peptide Therapeutics Ltd Human MAFA
IL158287A0 (en) 2003-10-07 2004-05-12 Yeda Res & Dev Antibodies to nik, their preparation and use

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155347A (ja) 1983-02-23 1984-09-04 Japan Found Cancer ヒト白血病ウイルス関連ペプチド
JPS59128366A (ja) 1983-01-07 1984-07-24 Japan Found Cancer ヒト白血病ウイルス関連ペプチド
CA1262014A (en) * 1983-01-07 1989-09-26 Mitsuaki Yoshida Human leukemia virus-related peptides, antibodies of the peptides and a process for production of the antibodies
US4689398A (en) * 1984-06-20 1987-08-25 Ortho Diagnostic Systems Inc. HTLV test using synthetic peptides
JPS62500452A (ja) * 1984-09-19 1987-02-26 ザ リ−ジエンツ オブ ザ ユニバ−シテイ オブ カリフオルニア ヒト細胞形質転換に関連するレトロウイルスポリペプチド
JP2501569B2 (ja) * 1986-11-14 1996-05-29 協和醗酵工業株式会社 抗成人t細胞白血病ウイルス抗体の検出法
US4833071A (en) 1987-01-09 1989-05-23 United Biomedical, Inc. Peptide composition as anitgen for detection of antibodies to HTLV-I, as a vaccine for ATL and methods therefor
NO881151L (no) * 1987-03-27 1988-09-28 Syntello Ab Syntetisk hiv-1-antigen.
US5039604A (en) * 1987-08-21 1991-08-13 Cellular Products, Inc. Test device and method of preparing same, assay kit and method for the simultaneous detection of two HTLV or HIV antibodies
IL87391A0 (en) * 1987-08-27 1989-01-31 Repligen Corp Hiv proteins and peptides,dna coding therefor,vectors comprising such dna,the use of the proteins and peptides in diagnosis of aids and vaccine compositions containing them
EP0330359A3 (en) * 1988-02-25 1991-06-05 Bio-Rad Laboratories, Inc. Composition useful in the diagnosis and treating of hiv-1 infection
US5017687A (en) * 1988-03-10 1991-05-21 Virovahl, S.A. Peptides for the detection of HTLV-1 infection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05247091A (ja) * 1990-01-24 1993-09-24 United Biomedical Inc Htlv抗体に対して免疫反応性をもつ合成ペプチド組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE69024951T2 (de) 1996-08-01
JP3271666B2 (ja) 2002-04-02
WO1990010231A1 (en) 1990-09-07
DE69024951D1 (de) 1996-02-29
CA2048655A1 (en) 1990-09-03
AU640921B2 (en) 1993-09-09
EP0461193A1 (en) 1991-12-18
CA2048655C (en) 2000-03-21
AU5283490A (en) 1990-09-26
SE8900721D0 (sv) 1989-03-02
US6242174B1 (en) 2001-06-05
EP0461193B1 (en) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Anderson et al. Serological confirmation of human T-lymphotropic virus type I infection in healthy blood and plasma donors
JP4589420B2 (ja) Hiv−1のoグループ(またはサブグループ)レトロウイルス性抗原のヌクレオチド配列
Mahieux et al. The human HTLV-3 and HTLV-4 retroviruses: new members of the HTLV family
US4839288A (en) Retrovirus capable of causing AIDS, antigens obtained from this retrovirus and corresponding antibodies and their application for diagnostic purposes
US6406841B1 (en) Methods for the detection of HTLV-II antibodies employing novel HTLV-II NRA envelope peptides
GOUBAU et al. HTLV-II seroprevalence in pygmies across Africa since 1970
Tuke et al. Differential diagnosis of HTLV-I and HTLV-II infections by restriction enzyme analysis of ‘nested’PCR products
US5066782A (en) Retrovirus capable of causing AIDS, means and method for detecting it in vitro
JPH04507286A (ja) Htlv―i、htlv―ii又は関連レトロウイルスに対する抗体間の識別、新規ペプチド、抗体の検出及び免疫アッセイキット
Lal et al. Failure to detect evidence of human T-lymphotropic virus (HTLV) type I and type II in blood donors with isolated gag antibodies to HTLV-I/II
US6979535B2 (en) Human immunodeficiency virus type 2 (HIV-2) env polypeptide and diagnostic assays
WO1995001457A9 (en) Htlv-iinra compositions and assays for detecting htlv infection
US6265149B1 (en) In vitro diagnostic methods and kits for the detection of HIV-2-specific antibodies
US5830641A (en) In vitro diagnostic assays for the detection of HIV-1 or HIV-2 employing viral-specific antigens and antibodies
US6531574B1 (en) T-lymphotrophic virus
US5268265A (en) Immunological complex comprising an antigen of Simian Immunodeficiency Virus (SIV) and an antibody against human immunodeficiency virus type 2 (HIV 2), and method and kit for detecting antibodies to HIV-2 reactive with antigens of SIV
Lipka et al. Modified Western blot assay for confirmation and differentiation of human T cell lymphotropic virus types I and II
Viscidi et al. Diagnosis and differentiation of HTLV-I and HTLV-II infection by enzyme immunoassays using synthetic peptides
Olah et al. Neither molecular diversity of the envelope, immunosuppression status, nor proviral load causes indeterminate HTLV western blot profiles in samples from human T‐cell lymphotropic virus type 2 (HTLV‐2)‐infected individuals
Lal et al. Differential antibody responsiveness to p19 gag results in serological discrimination between human T lymphotropic virus type I and type II
Pardi et al. Identification and characterization of an extended Tax protein in human T-cell lymphotropic virus type II subtype b isolates
AU641554B2 (en) Novel peptide antigens and immunoassays, test kits and vaccines using the same
Okayama et al. Unusual pattern of antibodies to human T-cell leukemia virus type-I in family members of adult T-cell leukemia patients
WO1993002102A1 (en) Novel peptide antigens and immunoassays, test kits and vaccines using the same
Flø et al. Diagnosis of infection with human T-lymphotropic virus type II (HTLV-II) in Norwegian HIV-infected individuals

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees