JPH04506654A - 爪及び肌並びに毛髪保護用試薬 - Google Patents

爪及び肌並びに毛髪保護用試薬

Info

Publication number
JPH04506654A
JPH04506654A JP2505933A JP50593390A JPH04506654A JP H04506654 A JPH04506654 A JP H04506654A JP 2505933 A JP2505933 A JP 2505933A JP 50593390 A JP50593390 A JP 50593390A JP H04506654 A JPH04506654 A JP H04506654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
trigonelline
vitamin
acid
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2505933A
Other languages
English (en)
Inventor
スチュクラー,エルヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04506654A publication Critical patent/JPH04506654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9741Pteridophyta [ferns]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 爪及び肌並びに毛髪保護用試薬 本発明は、爪及び肌並びに毛髪を保護し、進行性の毛髪損失に拮抗し、人間の毛 髪の新規成長を促進する試薬に関する。
欧州特許出願第0289639号は、毛髪成長を回復(5、あるいは促進する試 薬を開示している。この試薬は、アルカロイドであるトリゴネリン(trigo nelline)あるいはトリゴネリン酸を含有している。
また、本開示においては、ビタミンB6を試薬に添加する必要性を示唆している 。しかしながら、本欧州特許出願は、特定の目的を達成するために、人体等に投 与する活性物質あるいは物質の量、及びその投与順序に関しては開示していない 。
トリゴネリンの使用は、その投与量が少量であれば、期待された効果は現れず、 大量に投与すれば、ある種の条件の下では、効果以外に望ましくない副作用も考 慮に入れる必要が生じることに問題がある。
ところが、新しいトリゴネリン含有試薬によって、標準的な結果が得られること が判明した。更に、驚くべきことには、この試薬は爪及び肌並びに毛髪の保護に も効果的であることが判明した。
本発明によれば、 a)100ないし500mgのトリゴネリンと、b)1ないし5mgのビタミン B6 を毎日投与することによって、上述の効果が得られる。
トリゴネリンとは、コツイアリン(Coffearin)の名前でもよく知られ ている、3−カルボキシ−1−メチル−水酸化ビリデン化合物を指している。
また、上記各々の化合物量は、化学的に精製した状態のものである。
トリゴネリンは、合成品を使用しても良い。
また、トリゴネリンは、バックホンクローバの種から抽出したものが、特に効果 的で望ましい。抽出物は、周知のように、植物体の種、特に1−リゴネラフェナ ムダラエカム(Trigonella foenum graecun)属の植 物の種の、種々の抽出成分の混合物である。離解あるいは浸透等、既知の抽出工 程により、トリゴネリンが得られる。
ビタミンB6には、ピロトキシン及びビリドキサル並びにピリドキサミンの混合 物が含まれる。ビタミンB6については、文献に十分な記載があり、合成あるい は半合成工程もしくは天然の物質から得ることができる。
さて、上述した試薬としては、 a)100ないし400mgのトリゴネリン及びb)2ないし4mgのビタミン B6 を含有していることが望ましい。
また、更に10ないし50mgのニコチン酸及び/またはニコチン酸アミドを含 有するものが好適である。
更に1ないし4mgのリボフラビンを添加することも可能である。
更に、062ないし1mgのフォリン酸を成分に含めると良い。
また、5ないし25mgのd−パントテン酸カルシウムを添加しても良い。特に 、ニコチン酸及び/あるいはニコチン酸アミド、リボフラビン、フォリン酸及び あるいはd−パントテン酸カルシウムのうち、少なくとも2物質を含有するもの が、試薬として好適であるる。
上述の物質自体はそれぞれ周知であり、また、d−パントテン酸カルシウムは、 毛髪用化粧品としても知られている。
さて、ビタミンBグループに属するこれらの物質の特定の量を、本発明の量のト リゴネリン及びビタミンB6に混合した場合に、著量な効果を有する試薬ができ ることが判明した。
本発明の試薬にはまた、アミノ酸であるシスティン及び/またはリジンを添加す ることも可能である。システィン及びリジンは、リジンは必須アミノ酸として、 システィンは必須でないアミノ酸として、それぞれ既知の化合物である。システ ィン自体は、毛髪用化粧品のケラチン形成用物質としても使用されている。
特に望ましい試薬としては、リボフラビン、システィン及びルチンに替えて、例 えば花の花粉を用いたものが好適である。花粉の含有量は、100ないし150 0mgの範囲が望ましくく、l000ないし1500mgが特に有効で、100 0ないし1300mgの範囲に設定するのが最も望ましい。
また、リン酸水素カルシウム、刺を有するネトル(nettle)の根及びその 葉(特に若葉)の抽出液、硝酸チアミン(ビタミンBl)、ビタミンB12、ビ タミンB8、メチオニン、ヒスチジン及びリジン並びにアルギニンの混合物(混 合比1:4:12が望ましい)、ニンニク油及び/またはニンニク抽出物もしく は少なくともこれらに含まれるアリン及び/またはアリシン、刺ネトルとふきた んぼぼとのこぎりそうとローズマリーとセイジととくさ属とクローバの花とかば の木の抽出物のうち1以上、ビタミンA、E及び/またはFの複合体、ビタミン H1もしくは硫黄含有アミノ酸から選択される1以上の物質を含有する試薬が好 適である。
また、上記物質以外に、以下の物質、例えば10ないし1000mg、好適量1 00ないし800mg、最適量200ないし500mgのビール酵母、10ない し1000mg、好適量100ないし800mg、最適量200ないし500m gの小麦肝油、10ないし1000mg、好適量100ないし800mg、最適 量200ないし500mgの肝油のうち1物質以上を含有する試薬が好適である 。
更に、試薬には、溶剤、乳化剤及び/または安定剤を添加すると良い。溶剤の例 としては、エチルアルコール、水和大豆の油、落花生油(Oleum arac hidis)、水が挙げられる。乳化剤の例としては、大豆レシチン液、大豆レ シチンの精製粉末が挙げられる。安定剤としては、例えば、ニパステート(ni pastate)及び2α−トコフェロールを用いる。したがって、−日投与量 として、80ないし500mgのトリゴネリンあるいはトリゴネリン酸の、特に トリゴネリン属の植物から抽出されたもの、lないし5mgのビタミンB6.1 0ないし50mgのニコチン酸あるいはニコチン酸アミド、■ないし4mgのリ ボフラビン、0.2ないし1mgのフォリン酸、5ないし25mgのd−パント テン酸カルシウム及び1000ないし1300mgの花の花粉から構成される試 薬が、特に適している。
試薬は、様々な方法で投与できる。個々の物質が水及び/またはエチルアルコー ルに可溶であるため、シロップ等の液剤を調整することができるが、液剤として の投与には、計量がより困難である点に問題がある。したがって、本発明の試薬 は、固体状態での投与、例えば、錠剤、ビルあるいは錠剤で被覆した形態、スタ ーチカプセルあるいはゼラチンカプセルの形態での投与が有効である。本発明の 量の活性物質は、投与形態に伴い、小麦スターチ、小麦粉あるいは乳糖と共に加 工して、スターチカプセルを形成する。また、ゼラチンカプセルを採用する場合 は、活性物質は、脂肪酸、グリコール、多価アルコール、グリコールエステル等 をキャリアとして、明らかに生理学的に受容可能な条件において調製され、レク チン、ゼラチン、あるいはカゼイン系の乳化剤、及び可能ならば、許容量のPH Bエステル、フェノール酸物質、ソルビン酸、芳香族もしくは脂肪族アルコール 、のうち1以上の保存料、更に必要に応じて他の添加剤を添加してカプセルを調 製する。好適なカプセル材としては、高度に精製したゼラチンを用い、着色剤等 の添加は、行ってもよいが、行わない方が望ましい。
本発明はまた、人体に一日量として、活性物質であるトリゴネリン80ないし5 00mgを1ないし5mgのビタミンB6と共に毎日経口的に与えることにより 、爪及び肌並びに毛髪を装飾し、進行性の毛髪損失に拮抗し、人間の毛髪の新た な成長を促進する。
さて、前記した試薬を、適当な方法で使用して好適な結果を得る。
試薬は、特に人間の、殊に男性の毛髪損失の拮抗を目的として使用する。また、 部分的に体毛で覆われた哺乳類にも同様の効果が予想される。
本発明の試薬は、毛髪損失への拮抗作用の外に、肌や爪の質及び外観を向上する 効果がある。本発明の試薬によってこの効果を得るためには、先述の一日投与量 で少なくとも20日間連続して投与を行うことが望ましい。一般に、この期間の 経過の後、毛髪の自然な成長にしたがって、最初の効果が見られる。試薬は、上 記期間以上は強いて投与する必要がないが、この投与期間は、主として所望の効 果に依って決まる。
本発明の試薬の他の使用形態、例えばローション、トニック、シャンプー、クリ ーム、軟膏等を外用的に、対応する箇所、例えば頭皮、肌全般及び/または手足 指の爪等に用いることによって効果を高めることも、本発明の範囲に含まれる。
 トリゴネリン及びビタミンB6を含有するローション、トニック、シャンプー 、クリーム及び軟膏を本発明にしたがって使用することも可能である。
爪及び肌並びに毛髪の保護、進行性の毛髪損失の防止、新たなヒト毛髪の成長促 進のため、外用に使用する形態としては、水、エチルアルコール及び/またはプ ロピレングリコール等をキャリアとするローション、トニック等が望ましく、1 00m1ローシヨン中の含有量として、300ないし500m、g、至適量50 0mgのトリゴネリンあるいはトリゴネリン酸と、5ないし15mg、至適量1 0mgのビタミンB6と、30ないし50mg、至適量40mgのニコチン酸及 び/またはニコチン酸アミドと、60ないし100mg、至適量80mgのd− パントテン酸カルシウムを各々含有するものが好適である。さらに、ローション 中に個別に添加し得る効果的な物質としは、水苔の抽出物、とちの木類の抽出物 、ビタミンA、ESFSHの複合体、コロイド状硫黄、ニンニク抽出物、リン脂 質、ポリオキシエチレンーソルビタンーオレエイト、エチルニコチン酸、ヒスチ ジン及びリジン並びにアルギニンの混合物(混合比1:4=12)、刺ネトルの 抽出物、ふきたんぼぼ、のこぎりそう、ローズマリー、セイジ、とくさ属、クロ ーバの花、かばの木、刺ネトルの根及び若葉の抽出液、100m1ローシヨンに 対して1000ないし3000mg、至適量2000mgの2,4−ピリミジン ジアミン−6=(1−ピペリジニル)−3−オキシド、硫黄含有アミノ酸等が挙 げられる。
ニンニク抽出物は、100m1アルコールに対し4gのアルコール溶液とすると 良い。
その他外用に適用される本発明の試薬の形態、例えばローションに、効果的な物 質として、ヒマシ油、アロエ、ホホバ油の中から選択して添加することも可能で ある。
ローションには、ポリオキシエチレンーソルビタンーオレエイト、レシチン、植 物の芳香因子等の界面活性剤を添加してもよい。
毛髪保護及び毛髪損失の防止並びにヒト毛髪の新規成長のためのシャンプーは、 100m1のシャンプーに対し、300ないし700 m g s至適量500 mgのトリゴネリンあるいはトリゴネリン酸、5ないし15mg、至適量10m 、gのビタミンB6.30ないし50 m g s至適量40mgのニコチン酸 及び/またはニコチン酸アミド、60ないし100mg、至適量80mgのd− パントテン酸カルシウムから構成する。
更に上記シャンプーに添加され得る効果的な物質として、水苔の抽出物、とちの 木類の抽出物、ビタミンA、ESF、Hの複合体、コロイド状硫黄、ニンニク抽 出物、リン脂質、ポリオキシエチレンーソルビタンーオレエイト、エチルニコチ ン酸、ヒスチジン及びリジン並びにアルギニンの混合物(混合比1:4:12) 、刺ネトルの抽出物、ふきたんぼぼ、のこぎりそう、ローズマリー、セイジ、と くさ属、クローバの花、かばの木、刺ネトルの根及び若葉の抽出液、レシチンが 挙げられる。
上述の構成成分及び活性物質は、それらの化学的あるいは生化学的に合成された 形態、あるいは植物由来の天然に存在する形態が使用できる。とくに、天然由来 あるいは天然の物質から得られた物質の使用が望ましい。
手足指の爪も、本試薬を含有する化粧品としてのネイルワニスにより処理するこ とが可能である。
国際調査報告 国際調査報告 PCT/DE 90100287

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一日投与量として、 a)80ないし500mgのトリゴネリン、b)1ないし50mgのビタミンB 6 を含有する、爪及び肌並びに毛髪保護、進行性毛髪損失の防止、ヒト毛髪の新規 成長促進のための試薬。
  2. 2.a)100ないし400mgのトリゴネリン及びb)2ないし4mgのビタ ミンB6 を含有する、請求の範囲第1項に記載の試薬。
  3. 3.10ないし50mgのニコチン酸及び/またはニコチン酸アミドを含有する 、請求の範囲第1項に記載の試薬。
  4. 4.1ないし4mgのリボフラビンを含有する、請求の範囲第1項に記載の試薬 。
  5. 5.0.2ないし1mgのフォリン酸を含有する、請求の範囲第1項に記載の試 薬。
  6. 6.5ないし25mgのd−パントテン酸カルシウムを含有する、請求の範囲第 1項に記載の試薬。
  7. 7.アミノ酸のシステイン及び/またはリジンを含有する、請求の範囲第1項に 記載の試薬。
  8. 8.シャンプーあるい毛髪用ローションとして添加される、請求の範囲第1項な いし第7項に記載の試薬の使用方法。
  9. 9.爪及び肌の保護のために使用される、請求の範囲第1項ないし第7項に記載 の試薬の使用方法。
  10. 10.化粧品として、80ないし500mgのトリゴネリンを1ないし5mgの ビタミンB6と共に、人体に毎日経口的に供給することを特徴とする、進行性毛 髪損失防止並びにヒト毛髪の新規成長促進のための方法。
  11. 11.化粧品として、80ないし500mgのトリゴネリンを1ないし5mgの ビタミンB6と共に、人体に毎日経口的に供給することを特徴とする、爪及び肌 の保護のための方法。
  12. 12.80ないし500mgの、トリゴネラ亜属植物から抽出されたトリゴネリ ンあるいはトリゴネリン酸と、1ないし5mgのビタミンB6と、10ないし5 0mgのニコチン酸あるいはニコチン酸アミドと、1ないし4mgのリボフラビ ンと、0.2ないし1mgのフォリン酸と、5ないし25mgのd−パントテン 酸カルシウムと、1000ないし1300mgの花の花粉とを一日に投与する形 態とした、請求の範囲第1項に記載の試薬。
  13. 13.水と、エチルアルコール及び/またはプロピレングリコールをキャリアと し、100m1のローションに対して、300ないし700mg、至適量500 mgのトリゴネリンあるいはトリゴネリン酸と、5ないし15mg、至適量10 mgのビタミンB6と、30ないし50mg、至適量40mgのニコチン酸及び /またはニコチン酸アミドと、60ないし100mg、至適量80mgのd−パ ントテン酸カルシウムを含有する、爪及び肌並びに毛髪の保護と、進行性の毛髪 損失の防止と、ヒト毛髪の新規成長の促進のためのローションあるいはトエック 。
  14. 14.100mlのシャンプーに対して、300ないし700mg、至適量50 0mgのトリゴネリンあるいはトリゴネリン酸と、5ないし15mg、至適量1 0mgのビタミンB6と、30ないし50mg、至適量40mgのニコチン酸及 び/またはニコチン酸アミドと、60ないし100mg、至適量80mgのd− パントテン酸カルシウムを含有する、爪及び肌並びに毛髪の保護と、進行性の毛 髪損失の防止と、ヒト毛髪の新規成長の促進のためのシャンプー。
JP2505933A 1989-04-20 1990-04-14 爪及び肌並びに毛髪保護用試薬 Pending JPH04506654A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH149889 1989-04-20
CH01498/89-0 1989-04-20
DE3940724.1 1989-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04506654A true JPH04506654A (ja) 1992-11-19

Family

ID=4211860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2505933A Pending JPH04506654A (ja) 1989-04-20 1990-04-14 爪及び肌並びに毛髪保護用試薬

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5133958A (ja)
JP (1) JPH04506654A (ja)
DD (1) DD298349A5 (ja)
DE (1) DE4012148A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040743A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Hoyu Co Ltd 第1剤組成物、パーマネントウェーブ用剤及びパーマネントウェーブ施術方法
JP2007529438A (ja) * 2004-03-20 2007-10-25 ウエラ アクチェンゲゼルシャフト ケラチン含有素材の美容処理のための製剤の使用

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2677248B1 (fr) * 1991-06-04 1995-06-16 Lvmh Rech Gie Composition cosmetique ou pharmaceutique, notamment dermatologique, contenant un extrait de brunelle.
US6110472A (en) * 1992-12-10 2000-08-29 Hemogen Inc. Vitamin B12 containing scalp and skin treatment compositions
US5425954A (en) * 1993-09-30 1995-06-20 Curafas Incorporated Topical amino acid - vitamin complex compositions for pharmaceutical and cosmetic use
US5496827A (en) * 1994-07-15 1996-03-05 Patrick; Jay Compositions for the transdermal delivery of nutrients
DE19509354A1 (de) * 1994-12-08 1996-06-13 Klett Loch Lore M Kombinationspräparat zur Förderung des Haarwachstums und ggf. des Haut- und Nagelwachstums sowie zur Verhinderung bzw. zur Beseitigung von Haarausfall
US5645823A (en) * 1995-07-07 1997-07-08 Thrall; Bernice Eileen Keratinous tissue conditioner
GB2314019B (en) * 1996-06-10 2000-03-15 Bio Scient Ltd The use of L-Lysine in the treatment of hair loss
IL121280A0 (en) * 1997-07-10 1998-01-04 Dead Sea Lab Ltd A skin care and protection composition and a method for preparation thereof
EP1143954B1 (en) 1998-12-01 2004-08-11 University of Kentucky Research Foundation Use of nicotinic acid derivatives for the treatment of dna damage in skin cells
US5972345A (en) * 1999-05-03 1999-10-26 Chizick; Stephen Natural preparation for treatment of male pattern hair loss
GB2359021B (en) * 2000-02-09 2002-04-24 Andromeda Trading Ltd Method and composition for promoting hair growth
FR2821270B1 (fr) * 2001-02-26 2003-06-13 Columbus Utilisation de nicotine libre pour la fabrication d'une composition anti-cellulitique
MXPA05010890A (es) 2003-04-16 2006-03-21 Vdf Futureceuticals Productos de cereza de cafe con bajo contenido de micotoxina.
AU2003225038A1 (en) 2003-04-16 2004-11-26 Vdf Futureceuticals Methods for coffee cherry products
EP1491202A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-29 Polichem S.A. Nail restructuring compositions for topical application
MXPA06011530A (es) 2004-04-08 2007-03-21 Vdf Futureceuticals Inc Composiciones cosmeticas de cereza de cafe y metodos.
WO2006058430A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Testa Hair Holdings Inc. Composition for treating hair and scalp and method for preparing same
US7238375B1 (en) 2004-12-20 2007-07-03 Perry Stephen C Composition and method to promote human hair growth
GB2439924B (en) * 2006-07-08 2008-07-30 Arcon Scandinavia Aps Preparations for reviving, stimulating and enhancing hair growth
DE102006036887B4 (de) * 2006-08-04 2016-09-29 Guido Eisele Zusammensetzung für ein Mittel zur Pflege, Wachstumsförderung und Stärkung von Haut, Haaren und Nägeln und seine Verwendung
US8791045B2 (en) 2011-11-09 2014-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Non-tacky wetness indicator composition for application on a polymeric substrate
US9889222B2 (en) 2011-11-09 2018-02-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Aqueous medium-sensitive coating compositions for triggered release of active ingredients and visual indication for wetness
US9585826B2 (en) 2012-11-07 2017-03-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Triggerable compositions for two-stage, controlled release of active chemistry
US9119780B2 (en) 2013-10-30 2015-09-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Triggerable compositions for two-stage, controlled release of proactive chemistry
US11077039B2 (en) 2016-12-21 2021-08-03 Conopco, Inc. Topical skin lightening additive and composition with amino acids and nicotinamide compounds
US10751267B2 (en) 2016-12-21 2020-08-25 Conopco, Inc. Personal care compositions comprising poorly soluble compounds
CN110121330B (zh) 2016-12-21 2022-04-29 联合利华知识产权控股有限公司 具有包含4-取代的间苯二酚和氨基酸的谷胱甘肽前体的个人护理组合物
CN110325168B (zh) 2016-12-21 2022-10-21 联合利华知识产权控股有限公司 含有胱氨酸的个人护理组合物
MX2020012410A (es) 2018-05-23 2022-03-29 Unilever Ip Holdings B V Nanoemulsiones y metodo para preparar las mismas.
JP2022538154A (ja) * 2019-07-05 2022-08-31 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 骨格筋における状態又は障害を予防又は治療するための、トリゴネリン及びビタミンを使用する組成物及び方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3603601C3 (de) * 1986-02-06 1999-12-23 Jutta Mai Verwendung eines Bockshornkleesamenextraktes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040743A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Hoyu Co Ltd 第1剤組成物、パーマネントウェーブ用剤及びパーマネントウェーブ施術方法
JP2007529438A (ja) * 2004-03-20 2007-10-25 ウエラ アクチェンゲゼルシャフト ケラチン含有素材の美容処理のための製剤の使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE4012148A1 (de) 1990-10-31
DD298349A5 (de) 1992-02-20
US5133958A (en) 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04506654A (ja) 爪及び肌並びに毛髪保護用試薬
US5578312A (en) Skin care system and method for improving moisture retention in skin
CA1187416A (en) Hair tonic composition
DE59504241D1 (de) Kombinationspräparat zur förderung des haarwachstums und ggf. des haut- und nagelwachstums sowie zur verhinderung bzw. zur beseitigung von haarausfall
MXPA06012636A (es) Regenerador de cabello.
AU613622B2 (en) Product for restoring, as well as stimulating and increasing hair growth
DE69926881D1 (de) Zubereitungen zur aknebehandlung
CA2051813C (en) Preparation for care of nails, skin and hair
US20080064765A1 (en) Novel hair growth compositions and methods for treating hair loss or related claims
FR2650952B1 (fr) Composition cosmetique ou pharmaceutique, notamment dermatologique, contenant un extrait de coleus et procede pour sa preparation
JPS62175417A (ja) 養毛化粧料
KR100298647B1 (ko) 발모촉진제 및 그의 제조방법
KR20010003366A (ko) 발모 및 육모제
WO1992000720A1 (de) Mittel und verfahren zur stimulierung des wachstums und der regenerierung des haares und der nägel
JPH01242516A (ja) 養毛剤、養毛シャンプー及び養毛促進剤
JP2002114646A (ja) 発毛・育毛剤
KR100308491B1 (ko) 모발 성장 조성물
JPS60237011A (ja) ヘアトニツク組成物
KR20020049249A (ko) 발모제 조성물 및 이의 제조방법
KR20040107616A (ko) 부추 추출물을 포함하는 발모촉진용 조성물
JPS63196507A (ja) 養毛化粧料
JPS62255409A (ja) 養毛化粧料
JP2001131033A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
HU222813B1 (hu) Haj-és bőrregeneráló hatású kozmetikai készítmény
KR20020096780A (ko) 탈모방지 와 발모제 조성물 및 이의 제조방법