JPH04505946A - 廃紙材料のインク抜き方法 - Google Patents

廃紙材料のインク抜き方法

Info

Publication number
JPH04505946A
JPH04505946A JP2504675A JP50467590A JPH04505946A JP H04505946 A JPH04505946 A JP H04505946A JP 2504675 A JP2504675 A JP 2504675A JP 50467590 A JP50467590 A JP 50467590A JP H04505946 A JPH04505946 A JP H04505946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
stock
weight
sodium carbonate
waste paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2504675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2761608B2 (ja
Inventor
ブルーム,スタンレー
Original Assignee
ウッドフリー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB8905942A external-priority patent/GB8905942D0/en
Application filed by ウッドフリー・リミテッド filed Critical ウッドフリー・リミテッド
Publication of JPH04505946A publication Critical patent/JPH04505946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761608B2 publication Critical patent/JP2761608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • D21C5/02Working-up waste paper
    • D21C5/025De-inking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 廃紙材料のインク抜き方法 本発明は廃紙材料のインク抜き方法に関する。
製紙産業では、再生紙材料から得られる二次繊維を用いることがよく知られてお り、特に、新聞用紙、ティッシュ、薄紙を製造する際には、廃紙材料及びその二 次繊維からインク粒子を分散させて分離することが材料の再生に必要な工程であ る。
従来の再生方法では、廃紙または「供給物」は通常、水と下記の化学物質が混合 された水性パルプ製造装置に入れられる。
(1)苛性ソーダ、または他のインク抜き化学物質、(2)緩衝剤としてのメタ 珪酸ナトリウム、(3)過酸化水素、または他の漂白剤。
水性パルプ製造装置では、「供給物」は繊維パルプに分解された後、添加化学物 質によりインク抜きされ、漂白される。水性パルプ製造装置から、15%の濃度 (高濃度パルプ化の場合)または5〜6%の濃度(高濃度パルプ化を用いないミ ルの場合)の繊維パルプまたは液状繊維が、「ダンプ」つまり貯蔵ケースに落と されて、ここで液状繊維が約1.5%の濃度まで希釈される。
「ストック」つまり希釈された液状繊維は、それから浮揚セルまたは洗浄スクリ ーン、またはそれらの組合せからなるインク抜き装置に運ばれて、そこで分散し たインク粒子が液状繊維から除去される。
浮揚セルを利用する方法では、インク抜きセルに入る前に「ストック」に、「収 集」ソーブが添加されて、インク粒子が塊状になると、これが浮揚セルの基部か ら気泡状にセルの表面まで浮き上がり、その後すくい取られる。
インク抜き洗浄方法では、分散したインク粒子は、ストックを、大量の水を利用 しながら、回転デツキ層、サイドミルスクリーン、圧搾器または類似の装置に送 ることによって、システムから洗い落とされる。
このようにこれらの従来のインク抜き方法では、多種の異なるインク抜き化学物 質を添加することが必要である。化学物質の中には、2つの異なる方法、つまり 浮揚方法及び洗浄方法のうち一方にだけ有効で、他の方法に用いることができな いものもある。さらに、インク抜き化学物質として比較的大量に最も一般的に用 いられる苛性ソーダは、繊維に破壊的な化学作用を及ぼす可能性があるとともに 、ミルから外部の水源に移される場合、環境上安全であるとは考えられない。
従って、本発明の目的は、従来の方法に付随する上述の問題点を実質的に解消す る、廃紙材料のインク抜き方法を提供することにある。
従って、本発明は、下記の廃紙材料のインク抜き方法を提供している。すなわち 、 液状の濃度の繊維ストックを形成すべく紙材料をパルプ化し、 インク粒子をストックから分散させるべく繊維ストックに一種類の物質を添加し 、 繊維ス1−ツクから、分散したインク粒子を除去する工程からなるとともに、 インク粒子を分散させるのに用いられる物質が燐酸及び炭酸ナトリウム塩の混合 物であることを特徴とするインク抜き方法である。 好ましくは、前記物質は、 炭酸ナトリウムが重量で1〜75重量%であり、燐酸ナトリウムか重量で25〜 99重量%である。
前記物質はまた、重量で1〜2重量%のメタ珪酸ナトリウム及び/または重量で 0.5〜2重量%の苛性ソーダを含有していてもよい。
前記物質はまた、非苛性効能促進剤とともに吸湿塩を含有していてもよいし、ま た、消毒剤を含有していてもよい。
必要であれば、例えば、重量で0.25〜5重量%の過酸化水素または他の適切 な漂白剤などの漂白化学物質を添加することもできる。
本発明の実施例を概略的に示す添付の図面を参照して、本発明を一例を用いて詳 細に説明する。
図面には、インク抜きの洗浄方法の流れ線図が示されており、その工程は、従来 のインク抜き物質を本発明によって用いられる物質に代えている以外は、当業者 に公知のものである。
図示された方法では、廃紙が水性パルプ製造装置lに供給され、そこで液状濃度 の繊維パルプまたは繊維ストックに分解される。ストックからインク粒子を分散 させるために、一種類の物質とともに水がストックに添加される。ここから、ス トック及び分散したインク粒子は、ごみ、ピン、クリップなどを取り除くべく遠 心クリーナ2に送られて、スクリーン3を通してサイズの大きすぎる粒子を取り 除く。
その後、ストックは、濃化装置5及び微細分散装置6からなる第1洗浄工程4に 送られ、ここで、適度に洗浄され、インク小粒を含まない、しかし依然極少量の インク粒子を含んだ、充分に繊維が離解されたストックが製造される。ここから 、ストックは、それぞれ縦スクリーン9を有するとともに希釈水がストックに添 加される第2及び第3洗浄工程7,8に送られる。第4洗浄工程10は、別の濃 化装置11からなり、洗浄されたストックが濃化装置11から精製装置及び製紙 機械に送り出される。
本発明の実施例によると、インク粒子を分散させるために添加される物質は、重 量で1〜75重量%の炭酸ナトリウムと、重量で25〜99重量%の燐酸ナトリ ウムの混合物を含有しており、代表的な組成は、炭酸ナトリウムが重量で8重量 %、燐酸ナトリウムが重量で92重量%である。
前記物質はまた、少量のメタ珪酸ナトリウム(例えば重量で1〜2重量%)及び /または苛性ソーダ(例えば重量で0.5〜2重量%)を含有していてもよい。
この組成物はさらに、非苛性効能促進剤とともに吸湿塩を用いることによって高 質化されてもよいし、消毒剤を含有していてもよい。また、例えば、0.25〜 5%の過酸化水素などの漂白剤を添加することもできる。
上述の洗浄式インク抜き方法の代わりに、前記物質を、従来の浮揚方法において 、インクを分散させるのに用いることもできる。
一般に用いられる化学物質を用いる場合と比較して、この物質をインク抜き方法 に用いる利点は、以下の通りである。
(1)インク抜きの従来の2つの方法(つまり、浮揚方法と洗浄方法)において 有効なインク抜き剤であって、従来の方法の一方のみに有効で両方ともに有効と はならない他のインク抜き物質とは異なる。
(2)その調合のために、バルブ製造装置に緩衝剤や他の化学物質を添加せずに 、バルブ製造装置内で「−回で有効な」インク分散剤として用いることができる 。
(3)低温(例えば9°C)におけるインク分散剤として有効であって、そのた め、他のインク抜き化学物質を用いた従来の方法で必要であった、パルプ製造装 置の内容物を50〜60°Cまで加熱するために必要とされるエネルギーが少な くてすむ。
(4)苛性ソーダとは異なり、繊維に破壊的な化学作用を及ぼすことはないので 、より強力な最終紙製品ができ、パルプ製造装置において苛性ソーダの代替物と して使用することができる。
(5)インク分散剤として、浮揚式インク抜きにおいて必ずしも収集ソープを必 要としないし、収集ソープが用らられる場合でも高温(例えば60°C)を必要 としないので、使用時においてさらに経済的である。
(6)環境上安全であって、つまり、水中野生生物に対する有毒性がずっと低く 、ミルから外部の水源に移された場合、その生物学的酸素要求量(B。
0、D、”)及び化学的酸素要求量(C,O,D、 )が、現在の他のインク抜 き製品、例えば苛性ソーダや漂白剤より低くて、許容度が高い。
(7)ミルの作動中、最終の紙製品において繊維が均等に分散するため、優れた 「前段階j特性を有していることがわかっており、結果としてより良質の最終製 品ができる。
さらに、ミル装置を作動させると、インク抜き方法にこの物質を利用した実験工 程から、さらに下記の利点がわかった。
(a)使用された供給物における廃棄混合物によって、5〜30%の再生製品の 強度の増加を引き起こす、 (b)これまで「インク抜き困難」として知られてきたインク抜き難度の高い事 務所用廃紙(つまり木材を含まない廃紙)に用いられた場合に、より良質のイン ク斑点の少ない製品の製造、 (C)これまでインクの「除去困難」として知られてきたレーザープリント、電 子写真プリント、及び新タイプのFLOXOインクに破壊的な化学作用を及ぼす とともに、標準のインク抜き製品より高い明度を生み出す、 (d)「粘質度」または粘性ゴムを85%まで取り去ることができるため、不経 済な機械の中断時間の原因となる紙再生産業の主要な問題点の大部分を解消する ことができる。
本発明の特定の実施例のみを述べてきたが、添付の請求の範囲に記載された発明 の範囲を越えないで、種々の改変が想定される。
補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8) 平成3年9月13日

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.廃紙材料のインク抜き方法であって、液状の濃度の繊維ストックを形成すべ く紙材料をパルプ化し、 前記ストックからインク粒子を分散させるべく前記繊維ストックに一種類の物質 を添加し、前記繊維ストックから分散インク粒子を除去する工程からなるインク 抜き方法において、 インク粒子を分散させるのに用いられる前記物質が、燐酸及び炭酸ナトリウム塩 の混合物からなることを特徴とするインク抜き方法。
  2. 2.前記物質が、重量で1〜75重量%の炭酸ナトリウムと、重量で25〜99 重量%の燐酸ナトリウムからなる請求項1に記載の方法。
  3. 3.前記物質が、重量で約8重量%の炭酸ナトリウムと、重量で約92重量%の 燐酸ナトリウムからなる請求項2に記載の方法。
  4. 4.前記物質が、メタ珪酸ナトリウムを含有する請求項1、2、または3に記載 の方法。
  5. 5.前記物質が、重量で約1〜2重量%のメタ珪酸ナトリウムからなる請求項4 に記載の方法。
  6. 6.前記物質が苛性ソーダを含有する請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 7.前記物質が、重量で約0.5〜2重量%の苛性ソーダからなる請求項6に記 載の方法。
  8. 8.前記物質が、非苛性効能促進剤とともに吸湿塩を含有する請求項1〜7のい ずれかの記載の方法。
  9. 9.前記物質が消毒剤を含有している請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 10.前記物質が漂白剤を含有している請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 11.前記物質が、重量で約0.25〜5重量%の過酸化水素からなる請求項1 0に記載の方法。
JP50467590A 1989-03-15 1990-03-14 廃紙材料のインク抜き方法 Expired - Fee Related JP2761608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8905942.2 1989-03-15
GB8905942A GB8905942D0 (en) 1989-03-15 1989-03-15 A method of de-inking waste paper materials
US07/914,210 US5360512A (en) 1989-03-15 1992-07-14 Method and product for treating waste paper material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04505946A true JPH04505946A (ja) 1992-10-15
JP2761608B2 JP2761608B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=26295096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50467590A Expired - Fee Related JP2761608B2 (ja) 1989-03-15 1990-03-14 廃紙材料のインク抜き方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5360512A (ja)
EP (1) EP0464059B1 (ja)
JP (1) JP2761608B2 (ja)
AT (1) ATE118839T1 (ja)
AU (1) AU626654B2 (ja)
ES (1) ES2070317T3 (ja)
HU (1) HUT65017A (ja)
WO (1) WO1990010749A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3909568A1 (de) * 1989-03-23 1990-09-27 Henkel Kgaa Verfahren zur altpapieraufbereitung
CA2082557C (en) * 1992-02-24 1997-03-11 Charles W. Hankins Integrated pulping process of waste paper yielding tissue-grade paper fibers
US5637191A (en) * 1992-04-15 1997-06-10 Allied Colloids Limited Treatment of cellulosic material and compositions for use in this
US6074527A (en) 1994-06-29 2000-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Production of soft paper products from coarse cellulosic fibers
US5582681A (en) 1994-06-29 1996-12-10 Kimberly-Clark Corporation Production of soft paper products from old newspaper
US6001218A (en) 1994-06-29 1999-12-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Production of soft paper products from old newspaper
US5882476A (en) * 1995-05-05 1999-03-16 Solvay Minerals, Inc. Deinking printed wastepaper using alkaline solution containing sodium sulfite and sodium carbonate
FR2745827A1 (fr) * 1996-03-06 1997-09-12 Gonzalez Pierre Produit pour le desencrage de la pate a papier
US6296736B1 (en) 1997-10-30 2001-10-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for modifying pulp from recycled newspapers
US6387210B1 (en) 1998-09-30 2002-05-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making sanitary paper product from coarse fibers
KR20040004669A (ko) * 2001-05-30 2004-01-13 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 일회용 흡수 제품
US6601705B2 (en) * 2001-12-07 2003-08-05 The Procter & Gamble Company Package containing a window and performance characteristic indicator
US20070144937A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Tyco Healthcare Retail Services Ag Product package having a tinted display window
US8220632B2 (en) * 2006-05-16 2012-07-17 The Procter & Gamble Company Packaged absorbent product having translucent area
CN102108645B (zh) * 2010-12-17 2012-06-06 山东轻工业学院 一种热转移印花纸的回收处理工艺
CN109024050B (zh) * 2018-08-31 2020-02-18 华南理工大学 基于疏水材料高表面粗糙度的造纸白水微细胶黏物高效黏附净化方法
CN115787334B (zh) * 2022-12-20 2023-12-29 东莞顺裕纸业有限公司 一种高强瓦楞芯纸的粗浆预处理方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US441462A (en) * 1890-11-25 Method of treating parchmentized-fiber waste
US1628931A (en) * 1926-09-13 1927-05-17 Renard Inc Process for treating waxed and printed papers
BE374896A (ja) * 1929-11-18 1900-01-01
US1925372A (en) * 1931-11-14 1933-09-05 Mariner & Hoskins Inc Process of deinking printed paper
US1988363A (en) * 1933-10-31 1935-01-15 Snyder Maclaren Processes Inc Process of recovering fiber from waste paper
NL52906C (ja) * 1937-07-24 1900-01-01
GB507791A (en) * 1938-03-22 1939-06-21 Ernest Theodore Mcgregor Improvements in and relating to the recovery of pulp from printed paper
FR962255A (ja) * 1947-03-06 1950-06-07
US3285849A (en) * 1962-08-10 1966-11-15 Toyo Koatsu Ind Inc Process for coagulating aqueous suspensions and composition for use therein
US3620909A (en) * 1970-05-01 1971-11-16 Waste Paper Reclamation Corp Method for reclaiming pulp from waste papers
CA969714A (en) * 1971-07-29 1975-06-24 C. Roy Gleason Method for reclaiming pulp from waste papers
JPS4912843A (ja) * 1972-04-21 1974-02-04
DE2535553A1 (de) * 1974-08-09 1976-02-19 Mitsui Mining & Smelting Co Verfahren und vorrichtung fuer die extraktion von farbe aus abfallpapier
JPS5620692A (en) * 1979-07-30 1981-02-26 Honshu Paper Co Ltd Treatment of sticky impurities in used paper pulp
US4599190A (en) * 1979-11-13 1986-07-08 Diamond Shamrock Chemicals Company Composition for drinking secondary fibers
IT1134201B (it) * 1979-11-13 1986-08-13 Economics Lab Metodi di deinchiostrazione di fibre secondarie
IT1155310B (it) * 1982-04-19 1987-01-28 Jean Marie Clement Procedimento per il trattamento di riciclaggio di carta stampata da macero
EP0174825A1 (en) * 1984-09-13 1986-03-19 Calgon Corporation Deinkers comprising a non-ionic surfactant and ethylene glycol
DE3772086D1 (de) * 1986-04-11 1991-09-19 Kao Corp Tinte-entfernungszusammensetzung fuer die rueckgewinnung von altpapier.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2070317T3 (es) 1995-06-01
WO1990010749A1 (en) 1990-09-20
AU5270390A (en) 1990-10-09
US5360512A (en) 1994-11-01
HUT65017A (en) 1994-03-28
ATE118839T1 (de) 1995-03-15
EP0464059A1 (en) 1992-01-08
EP0464059B1 (en) 1995-02-22
HU902369D0 (en) 1992-06-29
AU626654B2 (en) 1992-08-06
JP2761608B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04505946A (ja) 廃紙材料のインク抜き方法
DE3934772C2 (de) Verfahren zum Deinken von Altpapier
US3056713A (en) Process for the regeneration of waste paper
US4343679A (en) Process for reclaiming waste paper
KR101918638B1 (ko) 종이로부터 잉크를 제거하는 방법
US5401360A (en) Method for de-inking printed paper
US3446696A (en) Method of de-inking with a non-ionic detergent
JPH07507109A (ja) 故紙の処理方法
FI110697B (fi) Siistauskoostumus fleksograafisia painovärejä varten
US2582496A (en) Deinking and bleaching of paper
US2580161A (en) Process of deinking printed waste paper
JP4009790B2 (ja) 上・中質系古紙パルプの高白色度漂白方法
CN107419576A (zh) 废纸脱墨再生纸的生产方法
KR0151110B1 (ko) 폐지재료의 탈묵법
JP6865936B2 (ja) 古紙パルプの製造方法
GB2304741A (en) Enzyme deinking of paper
KR100217303B1 (ko) 고백색도 재생펄프의 제조방법
KR100238107B1 (ko) 고백색도 재생펄프의 제조방법
JPH0641889A (ja) 着色古紙の脱色及び漂白方法
US2673798A (en) Deinking
EP1031657A1 (en) A method for bleaching secondary fibres
JP2630349B2 (ja) 再生パルプ製造方法
JP2005240188A (ja) 古紙パルプの製造方法及び古紙パルプ
JP2000119699A (ja) 感圧古紙用脱墨剤
KR100260835B1 (ko) 고백색도 재생펄프의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees