JPH04503838A - 複合アクセス床パネル - Google Patents

複合アクセス床パネル

Info

Publication number
JPH04503838A
JPH04503838A JP2504681A JP50468190A JPH04503838A JP H04503838 A JPH04503838 A JP H04503838A JP 2504681 A JP2504681 A JP 2504681A JP 50468190 A JP50468190 A JP 50468190A JP H04503838 A JPH04503838 A JP H04503838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel according
tabs
base
panel
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2504681A
Other languages
English (en)
Inventor
モレティン,エンリコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04503838A publication Critical patent/JPH04503838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/024Sectional false floors, e.g. computer floors
    • E04F15/02405Floor panels
    • E04F15/02417Floor panels made of box-like elements
    • E04F15/02423Floor panels made of box-like elements filled with core material
    • E04F15/02429Floor panels made of box-like elements filled with core material the core material hardening after application
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/30Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure
    • E04C2/34Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure composed of two or more spaced sheet-like parts
    • E04C2/36Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the shape or structure composed of two or more spaced sheet-like parts spaced apart by transversely-placed strip material, e.g. honeycomb panels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/024Sectional false floors, e.g. computer floors
    • E04F15/02405Floor panels
    • E04F15/02417Floor panels made of box-like elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 複合アクセス床パネル この発明は現在、たとえば事務所および公共の建物において広く使用されるいわ ゆるアクセス床に関する。これらの床は互いにある距離を隔てられて固定されか つ台の上に静止している垂直の直立材および前記直立材によって支持されたパネ ルからなる水平の床表面のシステムを含む。パイプおよびケーブルは台と床表面 との間の空間に据えつけられ得、こうして容易にサービスに対してアクセス可能 である状態に置かれる。
様々な型の床パネルが使用される。
第1の型は偏平なチップボードパネルからなる。この型のパネルの欠点はたとえ それらが耐火性の材料で含浸されているとしても耐火性に乏しく、それらはばっ と燃え上がるのではないが比較的短い時間に燃えて灰となる。それらは湿気に耐 えない。
コンクリートパネルもまた使用される。それらは優れた耐火性を有するが、これ らのパネルの欠点は上方表面が所望とされるように仕上げられ得ないということ である。
アクセス床に使用される別の型のパネルはめっきされたチップボードパネルから なる。これらはより大きな製造および仕上げにおける問題を呈するが、それはよ り高い費用において反映される。
優れた耐火性を有するが適切な大きさに切断するには困難である無水石膏からな るパネルもまた存在し、すべての偏平なパネルと同様に、単純に支えの上に静止 しかつ側壁によって適所に保持されなければならない。
最後に、米国特許第4.203.268号および第4.411.121号はその 双方がシート状金属であるトレーの形をした底部分および蓋の形をした頂部分か らなるアクセス床パネルを説明し、トレーの形をした部分は末端が切頭錐体形で あるドーム型で形成され実質的にカバーへと延在しかつ接触する。これらのパネ ルはいくつかの利点を提示するが、それらの音響特性は満足のいくものではなく かつトレーがカバーに直接溶接されるいくつかの点のためにそれらはよい熱絶縁 または耐火性を与えない。それらはまたアセンブリの間で溶接されなければなら ず、こうして高い費用をもたらしかつ錆を防ぐために外側表面を塗装することを 必要とする。
この出願の目的は以前のパネルの欠点を克服するアク七′ス床パネル、すなわち 耐火性があり、熱絶縁であり、よい音響特質を存し、頑丈でかつ所望とされるい かなる方法においても仕上げられ得る上方表面を有するものであって、単純な常 温のアセンブリで生産物において革新を表わしがつそれを支えの上に単に静止さ せることによってではなくそれ自身のシートに挿入することによって据え付けら れるようなアクセス床パネルを生み出すことである。
この目的は請求項1において説明されるパネルで達成された。このパネルは丈夫 で、長持ちし、厚みが少なくされ得て、よい音響および熱特性を育し、耐火性が あり、その中をケーブルおよびバイブが通過するための空間を有しかつその上方 表面上で所望とされるいかなる方法においても仕上げられ得る。それはまた金属 および複合材料によって作られた以前のパネルと比較して安い費用で製造され得 る。
この発明のいくつかの実施例は添付の図面と関連する例のみで以下に説明される であろう。
図1はカバーまたは上方要素が一部分のみ図示され、残りの部分はパネルの内部 を示すために切り取られ、コア要素はまたベースを示すために部分的に取り去ら れた、第1の型のパネルの平面図である。
図2は組立てられたパネルの図1における2−2に沿う断面図である。
図3は図2において示された、しかし展開図におけるものに類似のパネルの断面 図である。
図4は平面でかつ破断された、コイルの巻回したコアを構成する金属バンドの長 さを示す図である。
図5は図6における5−5に沿うこの発明に従う第2の型のパネルの図である。
図6は展開図において第2の型のパネルを構成する3つの要素を図示する図5の 6−6に沿う断面図である。
図7は図8における7−7に沿うこの発明に従う第3の型のパネルの図である。
図8は展開図において第3の型のパネルを構成する部分を図示する図7における 8−8に沿う断面図である。
図9はパネルのコアを形成するのに使用される異なる型の金属シートの断面図で ある。
図10はカバーの部分がその下の部分を示すために切り取られた、第4の型のパ ネルの平面図である。
図11はそのある部分が立面図でありかつ他の部分は図10における1 1−1 1に沿う断面図である、前述の図面におけるパネルの図である。
図12はタブの正面図である。
図13は図10および図11とは異なる大きさでの第4の星のパネルを介する垂 直断面図である。
図14はカバーなしで、様々な材料で満たされ得、こうして既製の床表面を提供 する、さらなる型のパネルの斜視図である。
最初に図1ないし図4を参照すると、この発明に従うアクセス床パネルは全体と して番号10で示されかつ底部要素またはベース12、頂部要素またはカバー1 4および中間コア要素16を含む。
底部要素またはベースは中空でかつトレーの形をし、溝またはチャネル18を伴 う偏平な底表面を存し、その配置は平面図で示されると、少なくとも一部分が平 面図において示されるコア部分16の形に一致し、前記チャネルはコアの部分を 収容しかつベースを硬化するのに役立つ。ベースの周辺端部15は外側に延在し 、カバー要素と結合しかつ床を形成する直立材(示されず)と係合するフランジ を形成する。
頂部要素14またはカバーは一般的に金属の偏平なシートである。
中間コア要素はパネルの中心から始まるコイル内に屈曲された金属バンドを含む 。各々の部分において、コイルの巻回した金属バンドは実質的にベースおよびカ バーに対して正しい角度で固定される。コイルを構成する金属バンド16(図4 )は縦の端部に沿って間隔をおいて固定される突出部16′を有するように切断 され、これらの突出部はトレーにおいて渦巻き線をカバーおよび溝に溶接するの に役立つ。現在好ましいとされる配置は適所に溶接されるべきこれらの部分のた めのものであるが、2つの部分もまたチャネル18’およびコア部分16を適当 に形作ることによって固定された接合部を介してともに適合され得、またそれら は継ぎ合わせることによってまたこの分野において周知のいずれかの他の方法に よってともに締めつけられまたは結合され得る。コイルの形をしたチャネル18 に加えて、ベース12は好ましくは周辺チャネル19を有する。
ベースおよびカバーはたとえば継ぎ合わせることによってのような周知のいずれ かの方法によって結合され得る。
図5および図6におけるパネル20は真っ直ぐなチャネル28、偏平なカバー2 4および偏平金属シート23からなる中間のスペーサ要素26とともにトレー2 2を含み、偏平金属シート23においてフラップまたはタブ25は3つの側面に 沿って切断することによって形成されかつこうして得られたタブはコア要素の金 属表面に対して直角で折り重ねられる。番号27はコアプレートにおける目に見 えるスロットを示す。折り重ねられたタブは平面図においていずれかの態様にお いて配置され得かつベース22へと下に向かって溶接され、締めつけられ、継ぎ 合わせられるかまたはさもなければ固定され、それは好ましくはタブに対応すべ く形作られかつ配置されたチャネル28を有するであろう。図5はコア要素にお ける折り重ねられたタブの特定の配置を示し、この配置は、平面図において示さ れるように、互いに直角で固定されかつ方形の対角線に平行なスロット27a、 27b (および相関のタブ)、方形の側面に沿って配置されたスロット27c および方形の側面に対して直角で固定されたさらなるスロット27dを含む。
図7および図8のパネル30はスロットおよび相関のタブの配置においてのみ前 述のパネルと異なる。前記パネル30は、前述のものと同様に、ベース要素32 、上方カバ一部分34および中間コア要素36を含む。
3つの側面に沿って切断しかつ第4の側面に沿って折り重ねることによって形成 されたタブ35はスロット37を残し、それはこの場合において対に配置され、 各々の対はその隣の対に対して直角で配置される。ベースにおけるチャネル38 はタブのそれと同じ配置を有する。
コア要素におけるタブのほんの少しの配置しか示されていないが、これらのタブ のいかなる他の配置をもこの発明の範囲内のものである。
加えて、この発明に従・って、たとえば溶接することによってベースとカバーと の間に配置されたたとえばC−型、Z−型またはI−型のような様々な型の金属 部分またはチャネルを含んで、コア要素はまた準備される。
この発明に従うパネルの各々はまた多孔性の(cellular)コンクリート または展伸材料(expanded material)のような熱音響特性を 有する本来周知である材料の充填材を含む。パネルはそれらを従来の型の直立材 上に組立てることによって使用され、それはしたがってここには説明されない。
図10、図11および図12において番号40によって全体として示されるパネ ルの更なる型はトレーの形をした要素42、カバー要素44、およびコア要素ま たはスペーサ46を含む。後者は、スロットおよびタブが直角で単独に配置され かつ対ではないということを除いて図7における配置と同様のスロット47およ びフラップ45(スロットから得られる)の配置を存する。各々のタブは折り重 ね線の反対側の端部から突き出る1つまたはそれ以上の継ぎ合わせの舌体45′ で切断される。
トレー42の底部はチャネル48とともにスロット48を有し舌体45′か本来 の周知の態様においてチャネル48の金属シートにわたってそこに固定されかつ 折り重ねられる。トレーは周辺硬化チャネル51を育する。コアトレーおよびカ バーは好ましくはトレーの端部に沿う特定の折り重ね部内に適合するカバーの端 部に沿う折り重ね部によってともに結合された継ぎ目である。パネル40は、上 記で説明されたパネルと同様に、たとえば多孔性のコンクリートのような熱およ び音響特性を育する材料で充填されてもよくまたは空にされてもよい。
今までに説明されたパネルはカバーを有するが、トレー要素およびコア要素のみ を含むパネルもまたこの発明の範囲内のものである。そのようなパネルは図14 において参照番号60で図示される。トレーは62によって示されかつコアは6 6によって示される。図示された例のためのみ、コアは前述の例におけるコア3 6および46に類似の切断されかつ折り重ねられた金属の型である。
トレー内の空虚な空間はそれがすでに床表面を形成するようにコンクリートまた は展伸材料で充填され得るかまたはそれは空虚な状態で置かれ得る。
国際調査報告 1lIIe−9−^−5kal+・11”−、PCT/工T 90100026 1″””a′−”’ ”””−’ −PCT/mT 90100026国際調査 報告

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.シート状金属ベース要素を含むアクセス床のためのパネルであって、ベース 要素に接続されたコア要素をさらに含み、前記コア要素が実質的にベースに対し て直角で固定されかつそれとともに接触されるべく延在された少なくとも1つの シート状金属部分を含むことを特徴とする、パネル。
  2. 2.固定されたカバー要素をまた含むことを特徴とする、請求項1に従うパネル 。
  3. 3.前記コア要素が継ぎ合わせによって前記ベースの上へと締めつけられること を特徴とする、請求項1に従うパネル。
  4. 4.前記コア要素がコイルの巻回した金属バンドを含むことを特徴とする、請求 項1に従うパネル。
  5. 5.前記コイルの巻回した金属バンドがカバーおよびベースに対して溶接されま たは継ぎ合わされることを特徴とする、請求項2に従うパネル。
  6. 6.前記コイルの巻回した金属バンドがベースおよびまたはカバーにおける対応 するチャネル内に固定されることを特徴とする、請求項2に従うパネル。
  7. 7.前記コアが金属のシートを含み、タブが金属シートに対して実質的に直角で 切断されかつ折り重ねられ、それからそれらの端部によってベースに固定される ことを特徴とする、請求項1に従うパネル。
  8. 8.平面図に示されるように、タブの配置が方形の対角線に平行に配置されたタ ブ、方形の側面に平行に配置されたタブ、および方形の側面に対して垂直のタブ からなることを特徴とする、請求項7に従うパネル。
  9. 9.平面図に示されるように、タブの配置がお互いに直角で互い違いに配置され た対のタブからなることを特徴とする、請求項7に従うパネル。
  10. 10.前記コアがベースに固定された形作られた金属部分またはチャネルの部分 からなることを特徴とする、請求項1に従うパネル。
  11. 11.熱−音響特性を有する材料の充填材をまた含むことを特徴とする、請求項 1に従うパネル。
  12. 12.各々のタブが折り重ね部の反対側の端部から延在し、継ぎ合わせを行なう べくトレーにおいてチャネル内の特定スロットに固定されかつ折り重ねられた締 めつけ舌体を含むことを特徴とする、請求項7に従うパネル。
  13. 13.平面図に示されるように、タブの配置がお互いに直角で互い違いに配置さ れた単一のタブを含むことを特徴とする、請求項7に従うパネル。
  14. 14.いかなるタブの配置をも有する請求項7に従うパネル。
JP2504681A 1989-03-13 1990-03-12 複合アクセス床パネル Pending JPH04503838A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT19751A/89 1989-03-13
IT8919751A IT1228368B (it) 1989-03-13 1989-03-13 Pannello composito per pavimento sopraelevato.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04503838A true JPH04503838A (ja) 1992-07-09

Family

ID=11160929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2504681A Pending JPH04503838A (ja) 1989-03-13 1990-03-12 複合アクセス床パネル

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0463034B1 (ja)
JP (1) JPH04503838A (ja)
AU (1) AU5270590A (ja)
DE (1) DE69006494T2 (ja)
ES (1) ES2051012T3 (ja)
IT (1) IT1228368B (ja)
WO (1) WO1990010769A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5979139A (en) * 1998-01-06 1999-11-09 Aero Transportation Products, Inc. Lightweight, self-supporting paneling
ITMI20042423A1 (it) * 2004-12-17 2005-03-17 Enrico Morettin Pannello per pavimento e pavimento

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1054411A (ja) *
GB467671A (en) * 1935-12-16 1937-06-16 Alan Edward Spence Temple Improvements in and relating to hollow metal floors for buildings, bridges and the like
FR72865E (fr) * 1958-01-29 1960-07-29 Poutres, panneaux et objets analogues formés en tôle sans soudure ni perçage et procédés de fabrication et d'assemblage
FR1262049A (fr) * 1960-04-15 1961-05-26 Panneaux Polyvalents Soc Et Procédé de fabrication de panneaux isolants et panneaux obtenus selon le procédé
FR1402800A (fr) * 1964-08-10 1965-06-11 Rheinstahl Huettenwerke Ag Plaque de construction, ou hourdis, légère
US4319520A (en) * 1980-01-07 1982-03-16 Westinghouse Electric Corp. Air flow floor panel
US4573304A (en) * 1983-11-25 1986-03-04 Donn Incorporated Honeycomb floor panel and the like
GB8419385D0 (en) * 1984-07-30 1984-09-05 Bundy C S Building panel
GB8614116D0 (en) * 1986-06-10 1986-07-16 Floorplan Electrica Ltd Access flooring

Also Published As

Publication number Publication date
IT1228368B (it) 1991-06-14
DE69006494D1 (de) 1994-03-17
AU5270590A (en) 1990-10-09
DE69006494T2 (de) 1994-09-15
EP0463034B1 (en) 1994-02-02
ES2051012T3 (es) 1994-06-01
WO1990010769A1 (en) 1990-09-20
IT8919751A0 (it) 1989-03-13
EP0463034A1 (en) 1992-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5598677A (en) Insulated covering for building sheathing
AU2003265971B2 (en) Insulating concrete form and welded wire form tie
US4573304A (en) Honeycomb floor panel and the like
US5094052A (en) Building wall construction
US5644883A (en) Multiple use corner clip
US4689870A (en) Method of making honeycomb floor panel
JPH04503838A (ja) 複合アクセス床パネル
US5749192A (en) Corner clips for horizonal framing
US4594833A (en) Honeycomb floor panel and the like
US4159606A (en) Beam and method of making it
GB2070184A (en) Cantilever bracket for joining joists end to end
US3456415A (en) Truss construction
TWI785218B (zh) 樓承板
EP0900891A1 (en) Covering in metal sheet material
EP0687334B1 (en) Metal studs to replace wood studs
JPH0913640A (ja) 溝構法フリーアクセスフロア
JPH068184Y2 (ja) 建築用パネル
JPS6223941Y2 (ja)
JPH08338121A (ja) 補強台、複合床板、並びに溝付き配線床
JPS61125840A (ja) サンドイツチパネル用コア
JP3401313B2 (ja) 間仕切り固定構造
JPH074262Y2 (ja) 多用途建築用内外装板
JPH0246562Y2 (ja)
JPH08270141A (ja) 積層式書架の耐火支柱
JPH08151726A (ja) ラス張り構造壁体