JPH04501940A - 娯楽およびサービス装置に関する改善 - Google Patents

娯楽およびサービス装置に関する改善

Info

Publication number
JPH04501940A
JPH04501940A JP2506679A JP50667990A JPH04501940A JP H04501940 A JPH04501940 A JP H04501940A JP 2506679 A JP2506679 A JP 2506679A JP 50667990 A JP50667990 A JP 50667990A JP H04501940 A JPH04501940 A JP H04501940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
entertainment
service
seat
integrated entertainment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2506679A
Other languages
English (en)
Inventor
マックスピリット,チャールズ
ウェイド,ジョン,ゴードン
ハーベイ,コリン,マイクル
スプリッグス,ティモシィ,ジョン
Original Assignee
ジーイーシー ― マルコニ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイーシー ― マルコニ リミテッド filed Critical ジーイーシー ― マルコニ リミテッド
Publication of JPH04501940A publication Critical patent/JPH04501940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/69Optical systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • B64D11/00151Permanently mounted seat back monitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • B64D11/00155Individual entertainment or communication system remote controls therefor, located in or connected to seat components, e.g. to seat back or arm rest
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/04812Interaction techniques based on cursor appearance or behaviour, e.g. being affected by the presence of displayed objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17345Control of the passage of the selected programme
    • H04N7/17354Control of the passage of the selected programme in an intermediate station common to a plurality of user terminals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23355Magnetic card

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 娯楽およびサービス装置に関する改善 本発明は娯楽およびサービス装置に係わり、更に詳細には旅客輸送機関(例えば 航空機)、ホテル、競技場等で使用され、広範囲にわたり選択された娯楽および サービスを特定の端末(例えば座席)位置で提供するための、統合型娯楽および サービス装置に関する。
旅客輸送機関に搭載され、後で示すような種々の設備の提供を要求される統合型 娯楽およびサービス装置に関するひとつの主な問題点は、必要とされる帯域幅が 広くて、全てのチャンネルを全てのローカル端末で選択できるように伝送するこ とが非現実的な場合に、多様な広帯域信号源から要求に応じて個別の使用者にい かにして信号を選択し送り届けるかということである。
内在する補助的な問題としては、特に旅客輸送機関では、システム内インタフェ ースおよび信頼性。同−設備内または外部に居る離れている人との音声による通 信。
特に旅客輸送機関からの、または旅客輸送機関同志での「電子的1通信。装置の 使いやすさ。多数の顧客が同時に希望する、品物に対する支払いおよびサービス を処理するためのサービス係が小人数であること。それに、特に旅客輸送機関で は家庭または職場から離れている実業家がワードプロセッサやその他のソフトウ ニアノくツケージを使いたいという必要性への対応などがある。
本発明は複数の旅客を輸送する交通機関、ホテル、槍議場、競技場等で使用され る統合型娯楽およびサービス装置を考慮したものである。このような装置では、 例えば、車両内部での各々の座席には、表示スクリーン、オーディオ機器、およ び顧客が広範な娯楽やサービスを這装置は顧客の要求に応じてサービスおよび設 備を簡単に追加または削除出来るようになっている。以下に示す基本的な娯楽お よびサービスのひとつまたはいくつかが装置に具備されることを、本発明者は意 図している。
ビデオゲーム これらはコンピュータを使用した対話型ゲームであって、娯楽場や家庭用ゲーム コンピュータで見られるものと同様なものである。利用者は彼らの端末の、ビデ オ、オーディオおよび制御設備を用いて競技できるものとする。
カードゲーム これらは賭博を組み込んだゲームをコンピュータで表現したものであって、カー ドゲームやrスロットマシーン」を含む。利用者は彼らの端末の、ビデオ、オー ディオおよび制御設備を用いて遊技できる。遊技を始める前に装置に預金を供託 しこれをゲーム用の「チップ」またはマシーンの代用硬貨として使用するものと する。
ビデオフィルムおよびオーディオ番組 予め録画録音されているビデオおよびオーディオ番組毎 を利用者端末に再生し 伝送するための設備が、装置に施ス されているものとする。典型的な設備は8 本のビデオチ(ヤンネルと16のオーディオチャンネルがあってこの内t の八 つはビデオのサウンドトラック用である。これらの裳 全ては高音質のステレオ 信号を搬送できるものである。
設備は付帯器具を使用する事により拡張できるものとす; る。
k 通信販売 毎 商品カタログが装置のデータベースに記憶されていて、これに対し顧客は彼 らの端末を介してアクセス可能であるとする。一方、データベースは時事問題や 広告が表示されている特別な項目に対してもアクセス出来る。
) 免税販売 免税販売が許可されるように国境線を越える旅客輸送機関に組み込まれた装置は 、データベースの中にこの様な項目のカタログを存しており、これは旅客の端末 を介してアクセス可能であるものとする。これらの品物は旅E 客が乗り物を離 れる際に渡されるか、または目的地で用意される。
その他の物品販売 [装置のすベレータに特有の記念品カタログやその他の直ちに手渡せる品物、ま たは後で集めて渡される品物のタカログも利用者には具備されていて、利用者用 端末からアクセス可能であるものとする。これはホテル等での「ルームサービス ノを容易にするために使用されるであろう。
両替事務 必要があり、また法律的に許可されている場所では、装置はデータベースに登録 されている通貨間での両替を容易にするためにも使用されるものとする。
取引通貨 装置への支払いは、両替が保障されている如何なる通貨でも行えるものとする。
旅客がクレジットを利用することも可能であり、その通貨単位は利用者の選択し た通貨となる。
広告 装置は広告データベースからの広告素材を利用者用端末上に記憶し表示するため の機能を具備しているものとする。これは短時間の静止広告(ランダムに表示さ れる)およびディジタル的に記憶されている短時間の動画広告;また予め映画、 ニュース等が録画されているビデオ媒体を含むものとする。
通信サービス 電話機の様な設備が装置の利用者間に具備されていて、建物、車両等の異なる場 所に座っている人々の間での通信が出来るようにするものとする。装置はまた公 衆通信システム、例えば、衛星通信または航空電話システムとのインターフェー スをも具備し、これは利用者用末端を111話機(飛行機から地上、船舶から陸 上)として使用することを可能とする。装置の主端末はまた、ファクシミリまた はテレックスの機能も有するものとする。
予約 この設備は予約サービスをも提供するものとし、これは自動車の手配、飛行機に よる旅行、船舶による旅行等を含む旅行に関するもの。ホテル等の宿泊に関する もの。
および、レストランの予約等に関する予約サービスである。予約のメニューはデ ータベースの中に蓄えられていて、選択要求指令が出る度に利用者用端末に提供 されるものとする。この様なサービスは大手旅行代理店、ホテルチェーン等が一 手に販売権を持つようになろう。予約の確認は通信設備を用いて行われるものと する。
利用者の装置へのアクセス 個々の利用者用インタフェースは下記の通りである:高画質フルカラービデオフ ィルムを再生出来る可視表示画面(通常は画面領域が77.5平方センチメート ルより小さくはない)。この画面は壁または隔壁、テーブルまたは机、背もたれ または肘掛は等に埋め込むのに適したものとする。表示は輝度調整可能であって 、サービスを実施する際に遭遇する周囲環境の明るさの変化に対応出来るように なっているものとする。
制御装置やキーボードは全ての設備の選択およゲームの制御を可能とする。もし もこれが接続ケーブルと接続して使用されたり、物理的な付属品無しで使用され る場合は、軽くてしかも操作し易いものでなければならない。
キーボード上には複数の鍵盤スイッチと、画面カーソルを移動させるための装置 とが具備されているものとする。
安全保護「鍵」を使用するための用意もなされていて、権利を育する利用者が端 末を離れた際に許可を受けていない人によって端末が使用されることを防止する ものとする。
クレジットカード、請求カードまたは借金カード読み取り機がサービスの支払い を容易にするのに適しているであろう。カードはカード会社から提供され装置の データベースに蓄えられているか、または通信サービス経由で得られる「盗難リ スト」と照合されるものとする。利用可能なカードのリストは装置操作者の要求 に従ってプログラムされるものとする。
オーディオヘッドホーン装置は高音質のステレオ再生を提供するものとする。こ れは使用後に消毒出来るように、ジャックプラグまたは同等の機構で容易に取り 外せるものとする。
マイクロフォンは最低でも電話機並の音質を提供し、キーボードまたはオーディ オヘッドホーン装置の一部に組み込まれているものとする。マイクロフォンがど の場所に組み込まれていようとも、使用後の消毒のために容易に取り外せるよう になっているものとする。
利用者による装置の操作は画面上の指示を用いてできるだけ簡単とし、メニュー 表示に容易に従えるようになっているものとする。
端末装置は、保守を行うために特殊工具を用いて取り外し可能であるものとする 。これに依って故障した装置を許可を受けた人間が置き換えることが出来るが、 それ以外の人が盗んだり不法浸入したりすることを思いとどまらせることができ る。
更に多機能な端末、ワードプロセッサ等を仕事で使用する旅客のために追加する 設備をも備えることが出来るものとする。ハードコピー印字も、以下に記述する 上級添乗員用端末として具備できる。
ハードコピー受は取りおよび領収書 装置は飛行の終了時点で全ての旅客に、全貸借表を印字して提供できるものとす る。如何なる添乗員と利用者との間の取扱も、販売がなされた時点でハードコピ ーによる領収書で確認されているものとする。
情報サービス 旅客輸送機関に対しては、位置、速度、移動距離、到着までの時間、到着予想時 刻及び目的地の気象が、個々の輸送機関に特別のデータ、例えば、飛行機の場合 は高度等と一緒に表示されるものとする。乗り物の位置は画面の地図の上に移動 する記号で表示されるものとする。
ホテルで使用する場合は、食事時間の詳細、利用可能なスポーツ施設、地方での アトラクション等が提供可能である。
装置の制御および管理は装置管理者または上級添乗員用端末を介して行えるもの とする。これは表示装置、全機能キーボードおよび印字機とで構成されているも のとする。これはまた取り外し可能なデータ記憶媒体を育し、会計、使用統計等 を取り外して解析出来るようになっているものとする。
添乗員用携帯型端末 顧客の座席で顧客の支援を行う添乗員のために、携帯型端末が利用できるものと する。これは表示装置、英数字入力キーボード、印字機、およびクレジット、請 求カードまたは借金カード読み取り機で構成されているものとする。必要に応じ て、任意の会計データまたはその他のデータを上級添乗員端末まで持ち帰れるよ うに記憶設備が用意されているものとする。端末は軽量で簡単に片手で持ち、も う一方の手で操作出来、肩紐または同等のもので支持出来るものとする。これは またサービス用手押し車の様なその他の設備の中に組み込めるものとする。
インタフェース 装置はまたその機能のいくつかを実行するために、その他の設備に対するインタ フェースの準備を必要とする。
これらの中には以下のものが含まれる。
オーディオ分配装置は、固有のオーディオ設備の代わりに地域の公共放送に切り 換えることが出来るインタフェースで、しかも安全放送に強制切り替えるための 外部命令を受け入れられるものとする。
乗り物の運行システムに対するインタフェースも具備されているものとする。
通信インターフニスは設置されている場所によって異なるが、これらは通信衛星 通信システム。機上から地上、船舶から陸地等へのVHF/UHF画像通信。標 準データ伝送システム等である。そして、読書用電灯、添乗員呼び出し等の設備 である。
安全 装置が取り扱う金額量は非常に大きいので、不法なアクセスまたは故意の変更を 防止する高度な安全性を装置が育することは非常に重要である。個別の設備に対 して実現される安全性の程度は、価格およびその他の装置の機能、例えば、使い かっての良さ、応答時間、信頼性、寸法および重さの低下との兼ね合いで決定さ れる。安全手段は装置構成品への物理的なアクセスの制限、データ、パスワード およびその他の識別子の符号化、データの有効性のチェックおよび物理的な「鍵 」等を含むものとする。
サービス品質 組み込み型検査設備は添乗員または装置管理者に、全ての装置故障及び機能低下 (部分故障)の表示を提供するものとする。
装置統計データ 統計データが収集されて装置データベース上に記憶され、また、通信サービスま たは取り外し可能記憶媒体を経由して簡単に外部データベースに転送出来るもの とする。これらの統計はゲームの使用情報、表示された広告、装置保守要求およ び操作員特有の要求等で構成されているものとする。
欧州特許出願No、EP 0 277 014号、「サービスおよび娯楽通信装 置」には上述の設備のいくつかを具備した装置が記述されており、ここでは通信 機構が具備されていて、オーディオ信号はひとつのビデオチャンネルの中に符号 化されておりその他のビデオ信号とともに転送媒体上に周波数分割多重化処理さ れている。
各々の受信端末はチューナーを有し、多重化された合成信号の中から特定のビデ オおよびオーディオ信号を選択する。この装置は提供されるチャンネル数を将来 的に拡張する際に制約を受ける。設備に組み込まれた長距離伝送路の帯域幅は、 一度に全てのチャンネルを搬送するのに十分である必要がある。
本発明のひとつの目的は、異なる娯楽番組またはサービス機構を提供することで あり、これは長距離伝送路上に帯域幅を増加する事なく後から追加番組媒体をつ け加えることを可能とするものである。
米国特許第4 647 980号、「航空機旅客テレビ装置」には各々の座席で いくつかのビデオ源から供給される画像表示を育する装置を開示しており、各々 の画面には表示用のひとつのビデオを選択するためのチャンネル選択器が集積さ れて組み込まれている。「テレビモジュール」には、表示画面と合体型選択制御 器等が具備されている。
本発明のもうひとつの目的は、表示器一体型ではないチャンネル選択制御器また はチューナーを提供することである。このような制御器は座席の背もたれに組み 込まれた表示画面設備の中に場所を占めるので煩わしいものとなる。
更に、米国特許第4 647 980号に記述されている装置では、中実装置と 旅客座席に設置されている複数の遠隔装置との間の双方向信号伝送が出来ない。
またこの装置では、中実装置と旅客座席に設置されている複数の遠隔装置との間 でビデオ番組以外(例えばコンピュータゲームのプログラム)の信号伝送を行う ことは出来ない。装置として、これら二つが行えることが好ましい。
欧州特許出願No、EP 0 277 014号および米国特許第4 647  980号の両方に於て、ヘッドホーンは、座席前面のサービス等が具備されてい る位置に取り付けられている。これは旅客が通路に出る際の妨げとなり、旅客輸 送機関上では避は難い安全上の障害をもたらす。
ヘッドホーン、全てのマイクロフォンおよび制御用キーボードは利用者が座って いる肘掛けに取り付けられるのが望ましく、使用後は必要に応じて消毒のために 添乗員が集められるよう簡単に取り外せることが好ましい。
米国特許第4 584 603号「旅客輸送機関上で使用される娯楽および情報 システム」には、旅客輸送機関上で使用される装置が記述されており、これは各 々の座席の背面に表示画面を備えた複数の座X1各々の表示画面に接続されてい る「キー装置」とそれに透明なプラスチック製のトレイとを育し、このトレイが しまい込まれた時にこれを通して表示画面が見れるようになっている。この配列 は人間工学的に不適切であるが、その理由は仮にこのトレイの高さが最適である とすると、表示画面の位置が快適な視界としては低すぎるためである。これとは 逆に仮に表示画面が適切な高さであるとすると、トレイが高くなり過ぎるであろ う。
従って装置がトレイの様な構造を使用することは好ましくないが、かといって従 来からある座席背面のトレイを必要に応じて各々の座席に取り付けられなくする ものではない。必ずしも座席背面に設置された表示画面が必要というわけではな い。例えば、表示画面を座席の腕に取り付けられた関節付き腕部界に取り付ける ことも可能である。
統合型娯楽およびサービス装置に於ける問題点の内、全てのチャンネルを全ての 利用者に送るためにはその帯域幅が実際問題として狭い場合に、要求に応じて個 々の装置利用者に複数の信号源から信号を取り出す問題は、本発明によれば航空 機内で使用されるような以下の構成の統合型娯楽およびサービス装置を提供する ことに依って解決される、すなわち上位レベルはひとつまたは複数の中央部信号 源であり、一方、下位レベルはそれぞれがローカル通信箱からサービスを受ける 全ての利用者端末が小さな群(例えば、航空機上の座席列単位に対応するような )に分割されている階層化データ伝送構造を有し、この中のあるひとつの特定群 の利用者が要求した信号のみが通信箱に送られるようになっていて、これによっ て伝送接続帯域幅を単一チャンネル帯域幅のN倍となるようにし、ここでNはロ ーカル群内の端末の個数とする、階層化ローカル構造の中間レベルではローカル 群は互いに組み合わされて少数の上位群を形成し、各々は領域集中器からサービ スを受け、ここで集中器はサービスおよび娯楽番組を複数のビデオ、オーディオ およびデータ源から受信し、このために要求される広帯域チャンネル数が集中器 と通信箱との間を走る多数のケーブルに比較して少数であることを特徴とする統 合型娯楽およびサービス装置を提供することで解決される。
発明を実行する際に、全ての番組を全ての集中器に送らなければならないわけで はない。操作者の中には異なる領域に対して異なる番組を提供したいと考える者 もあるであろうが、これは取り付はケーブルで容易に実現できる。
大きなシステムでは階層化構造の中に、追加階層が具備されていて、これは「制 御範囲」を制限する要求がある場合に行われ得る。
安全でかつ信頼性の高い操作を行うために、旅客輸送機関上の全ての装置は操作 が矛盾なく行われなければならない。いままでのところ、矛盾発生の大きな原因 は電磁気障害によるものであった。装置の中にはこれらが受ける電磁場の結果不 正な操作を生じ易いものもあった、従ってその他の輸送機関がこの様な場を放射 しないようにする必要があった。しかしながらさらに現実的なレベルでは、外部 電磁気障害はサービスおよび娯楽装置が提供する画像および音声の品質に悪影響 を与え、これらは安全に対して直接障害となるものではないが商売に影響を与え る。本発明に基づく装置の二つの特徴は、他の装置に対して障害を与えたり、ま た他の装置から障害を受ける可能性を低減したことである。ひとつは通信連接の 大部分で帯域幅を制限したこと、また、第二番目は光通信の使用でもたらされた 。特にファイバーの様な導波路の中の光信号は、その他の装置に対して障害を発 生するような電磁結合は行わない。またその逆も適用できて、発明の装置は光信 号との電磁結合によって影響されることもない。
利用者により本発明のサービスおよび娯楽装置の詳細調査がなされれば、高い装 置の信頼性が要求されるであろう、特に旅客輸送機関の様に技術のある保守要員 が直ちに駆けつけることの出来ない場合はなおさらである。
階層化構造の最上位での故障は、全ての利用者に影響を与えるが、ひとつのオー ディオまたはビデオ源の故障は、選択できる別のチャンネルが残っているので大 きな不便は生じない。階層化構造の最上位での主コンピユータの故障は、料金徴 収済みの全ての番組へのアクセスを取り除くことになるのでこれは明らかに望ま しくない。装置内で多重化冗長設備を使用すれば、ひとつの設備が故障したとき にはもう一方が肩代りして保守作業が完了するまで装置を維持するためこの問題 は解決される。単一の端末または群が故障した場合は、添乗員は上級添乗員用端 末経由でこの情報を入力出来、装置は適当な時間に(例えば交通機関の場合は旅 行の終了時点)保守要求を印字出力するように出来る。利用者によって最も壊さ れ易い制御器キーバッドは、出来れば特殊工具を用いて添乗員が簡単に交換出来 る。
装置内に(無線)1話およびその子局を設置することにより、近くおよび遠距離 にいる離れた場所の人との音声による通信の問題が解決される。ビデオ/オーデ ィオ娯楽装置のオーディオチャンネルは電話の受信機として使用される。本発明 は、例えば旅客輸送機関内では座席毎での電話設備の設置を可能とする。
電子メール、テレックス等を含む「データによる通信」の目的のために、装置は サービスおよび娯楽を提供するための基本ハードウェア設備を具備しているため 、データ設備での通信は旅客輸送機関に新規設備を追加しなくても実現できる。
一度本発明によるサービスおよび娯楽装置が設置されると、予約、通信販売およ び同等設備は、旅客輸送機関または娯楽/サービス装置が設置されている拠点( 例えばホテル)では、特別の器具を必要とする事なく提供できる。通信設備は、 旅客が乗り物を離れる前、または利用者がホテル等を出る前に、予約または注文 の確認を可能とする。プレスチル(商標)の様な設備は特定の場所での利用は可 能であるが、ホテル等の中では通常は部屋毎には具備されていない。また本発明 に基づく装置では表示物の品質および表示形態はもっと優れている。例えばブレ スチルは写真を表示することは出来ない。
本発明に基づく装置は、長たらしい分かりきった説明を聞かなくても使用できる 。
先に述べた米国特許第4 647 980号には簡単なチャンネル選択スイッチ またはチューナーが組み入れられている。これは明らかに利用できるチャンネル 数が大きな場合には実際的でない。先に述べた欧州特許出願No、0 277  014号は同様の設備を有し、ここではチャンネル数表示が前進および後退キー で#御され目的のプログラムを選択するようになっている。これに加えて、この 装置は画面上に、ローカルコンピュータ上でプレー出来るゲームのメニューを提 供している。これは希望するゲームを選択するために二つの異なるスイッチを使 用してスクロールされる。本発明に基づく装置では、二つの主要な点に関してこ れを改善している。第一番目は、利用者の観点から、同一の機構が全ての選択可 能サービスおよび娯楽プログラムを選ぶために使用されている。第二番目に、画 面上のメニューは多次元化されている。これは、欧州特許出願No、0 277  014号の装置とは異なって、これは横方向にも、内側方向にもスクロールす ることを意味している。一度装置が呼び出されると、利用者には第一ページが示 されていて、後はど説明するカーソルを移動するための機構が具備されている。
利用者は表示されている表をスクロールして下げるか、または別の選択表を探す ために横方向に移動する。カーソルが要求するオプション、例えば音楽等、を指 し示すとキーを押してそれを選択する。この結果要求した情報が表示されるか、 関連する補助メニュー、例えば利用できる音楽の種類が表示され、この場合は工 程が繰り返される。カーソルが移動させる機構は、例えばジョイスティック、追 従ボール、四つのキーの様な二方向制御が可能なものである。同様の機構はいく つかのビデオゲームをプレーするために使用されている。格好良くみせるために 、カーソルの詳細は設備または選択されたメニューに関連する形式で表示できる 、例えば、飛行情報メニューに対しては飛行機のシルエットとか。
先に述べた問題の中で、少数の添乗員が同時に多くの品物やサービスの支払いを したいと考えている人々の対応をしなければならないという問題に関して、本発 明に基づく装置を導入すれば同時に数百の利用者のサービスが行え、装置の操作 者は多数のサービスおよび娯楽プログラムに対する支払いを請求できる。これは ホテルでは請求を部屋代に加算出来るので簡単である。会議場、乗り物等では利 用者が端末を8育する期間が(比較的)短いため問題が生じる。この場合、本発 明に基づく装置では各々の利用者端末で磁気カード読み取り機を提供する。
これは利用者が「オンライン」でクレジットカードまたは同様のカードで支払う ことを可能とする。取引の詳細はカード会社と装置運転員との間で行われる商売 契約に依存する。これは一般的にサービスおよび娯楽装置にとって新しい特徴で ある。乗り物の中で販売端末を特に座席毎に提供することもまた新しい特徴であ る。直接現金または小切手の使用者の担当のみを行わなければならない添乗員の 作業量の削減は、携帯用端末を使用することによってさらに容易になる。
家庭または事務所から離れている実業家がワードプロセッサまたはその他のソフ トウニエアパッケージに、特に交通機関の上でアクセスする必要があるという問 題に関していえば、この問題は音声による通信の問題と同様のやり方で解決され る、はとんどの必要な設備はサービスおよび娯楽装置に基本的に備わっている。
必要なものは「全機能キーボード」と適切なソフトウェアを用意することのみで ある。この設備は小説家よりも議事録を準備しようと考えている人々のためを考 えており、印字出力は中央に用意されている。要求に応じて草稿を印字するため のプリンタを用意することも出来る。磁気媒体コピーも用意されているが、この 様な媒体のフォーマットの標準化がされていないという問題は残っている。
通路に出入りする妨げとなる配線を引きずった「座席の背ビデオ」の安全性の問 題に関していえば、これは乗り物から非常脱出する際には特に重要であるが、ヘ ッドフォーンは欧州特許出願&0 277 014号および米国特許第4647 980号とは違って、前面の座席には取り付けられていない。長く引きずられた 配線は旅客が通路に出入りするのを妨げるので、旅客輸送機関の上では安全に対 して避は難い障害となる。本装置のへッドフォン、マイクロフォンおよび制御キ ーバットは、代わりに利用者が座っている座席の腕に取り付けられている。
これらは添乗員が容易に取り外すことが出来て、使用後に必要に応じて消毒のた めに集められるようになっている。座席群に対する通信箱はオーディオおよびデ ータチャンネルを直接座席の腕に提供され、ビデオチャンネルは床下等に設置さ れたケーブル接続を経由して表示装置が取り付けられている前方座席構成部品に 提供されている。
本発明の更に別の特徴としては、座席通信箱および装置構成部品、それぞれ利用 者座席(例えばヘッドフォン)および前方座席の背中(例えば表示画面)との間 に延びる配線を行うために必要な座席間の床下ケーブルが取り払われているが、 これは利用者に要求されたデータまたはプログラムが利用者の直前の座席の通信 箱に伝送されるように切り換えるアルゴリズムを使用した領域集中器を配置する ことに依って実現されている。
旅客輸送機関に組み込まれる本発明の実施例を、次に添付図を参照して説明する 。
第1図は、航空機用統合型娯楽サービス装置のブロック図; 第2図は、第1図の装置で実施される複数の領域集中器のひとつのブロック図: 第3図は、第1図の装置に組み込まれている複数の座席通信箱のひとつのブロッ ク図;そして第4図は、航空機座席の列の透視図であり、第1図の装置の種々の 部品を示す。第4図は図示する事のみが目的であり、実際の航空機に実装される ものを示す必要はない。
第1図ないし第4図において、図示された統合型航空機用娯楽およびサービス装 置は、既に十分議論した内容の物で構成され、航空機の旅客が個々の座席の端末 から選択的にアクセス出来る種々の娯楽およびサービスを提供する。これらの設 備並びにサービスは発明に従って具備されているが、階層型データアクセス/分 配システムは装置の異なる部位間で要求されるデータまたは通信チャンネルの数 に対して非常な経済性を示しているが、この点については以下に速やかに認識さ れるであろう。
装置はその階層化構造の頂点に主コンピユータMCを有し、これは装置で進行中 の制御を開始したり実行したりする。コンピュータMCは、ファイル記憶装置F Sの様な、データ記憶装置へアクセスするファイルサーバを具体化しており、こ のデータ記憶装置は主コンピユータおよびその他の階層構造下部のコンピュータ のためのものである。操作を信頼性の高いものとし、主コンピユータが故障した 際に重要な記録(例えば会計書)が欠損することを防止するために、内蔵型ファ イルサーバを具備した予備用主コンピユータMCBと、関連ファイル記憶装置F SBとが、交代使用出来るように具備されており、これによって主コンピユータ MCが故障した時や同じ様な理由でサービスからはずされた場合に、旅客に対す るサービスを確実に継続できるようにしている。ここで簡単に述べておくと、デ ータ記憶装置またはファイル記憶装置は好適に切り分けられていて、装置の運転 中に変更される記憶データ(例えば前回飛行に基づいた利用統計)は読み取り書 き込み可能磁気媒体に記録されている一方で、飛行中の装置運転を通して一定に 保持されるデータ(例えば通信カタログ)は読み取り専用元媒体に記憶されてい る。
主コンピユータMCおよびMCBは階層システムを構成するその他の部品に、比 較的長い双方向光伝送路Wl。
W2.W3およびW4で接続されている。ガラスまたはプラスチックのうちのい ずれかの光ファイバーで構成された光伝送路を導波路として使用すると、先に問 題点として述べた異なる航空機システム間で発生する電磁障害で、従来型導体を 装置構成部品間での信号送信/受信に使用している際には、たとえ十分な事前注 意が装置を設置する際にはられれ、航空機装置を遮蔽して運転を完全にかつ安全 にしようと試みたとしても発生する前記の障害を避けることが出来る。伝送路W l、およびW2はこの様な光伝送路のひとつである。
主コンピユータMCおよびMCBと、それぞれに属するファイル記憶装置FSお よびFSBとの間にはまた伝送路W5およびW6が接続されているが、これらは 比較的短いので光方式である必要はない。光方式である更に別の伝送路W7が、 主コンピユータMCおよびMCBと航空電子工学インタフェース設備AVIとの 間に具備されており、これを介して例えば、運行データを情報サービス設備で使 用する目的で得ることが出来る。また、データを航空電子工学インタフェース設 備AVIを経由してその他の装置に送り出すことが出来る。
主コンピユータMCおよびMCBに対する直接アクセスが、それぞれに接続され ている上級添乗員用端末SATおよび5ATBから伝送路WIOおよびWllを 経由して可能なように具備されており、これらの端末はキーボード、印字機、デ ィスク駆動装置等で構成されている。
ここで単に実施例として示す本発明の娯楽およびサービス装置を実現するために 、航空機は八つの旅客領域に分割されている。これらの旅客領域にはそれぞれい わゆる領域集中器ZCIからZC8が具備されており、この集中器はコンピュー タ、切り替え器具、分電装置、光インタフェース設備等で構成されている。これ らの領域集中器ZCIからZC8の各々は光インタフェース設備0A(第2図) を介して、主コンピユータMCおよびMCB、プログラム源PSおよび通信イン タフェースCIに双方向光伝送路W1.W2.W3およびW4を用いて接続され ている。領域集中器の各々は、要求に応じて娯楽およびサービスデータを選択的 に20の座席通信箱、例えば箱SBI及びSB2、に分配するように働くが、こ れは箱SBIおよびSB2の場合はそれぞれの伝送路W8およびW9の様な双方 向光伝送路を用いて、光インタフェース設備OB(第2図参照)経由で実施され る。
領域集中器ZCIからZC8は、伝送路W1で構成された光局所ネットワーク用 いて主コンピユータMCおよびMCBに連接されており、領域集中器ZCO(第 2図参照)のデータ記憶装置がデータを付属のファイルサーバ経由でその内部記 憶装置にロード出来るようになっていて、このために旅客からデータ要求があっ た時に迅速な応答を行える。
領域集中器ZCIからZC8はまた光伝送路W3上に、光インタフェースOB( 第2図)経由でビデオテーププレーヤ、放送受信機、オーディオコンバクテトデ ィスクプレーヤ、半導体記憶素子等のようなプログラム源PSからディジタル化 されたビデオおよびオーディオ資料を受信する。ビデオ番組のサウンドトラック はオーディオ番組伝送媒体を迂回して提供される。領域集中器では選択されたオ ーディオおよびデータ信号は選択されたビデオディジタル信号と結合されて、例 えば伝送路W8の様な、光伝送路を介して特定のビデオ番組を要求している旅客 に対して提供されるが、この点に関しては後はど詳細に説明する。例えば伝送路 W8の様な、光伝送路経由の送信はビデオチャンネルの帯域幅を増加させる事な く、通常フレームおよび線路同期マーカーが占有している期間内にオーディオお よびデータサンプルを挿入することで実現できる。
受信装置内の回路は必要に応じてビデオ、オーディオおよびデータの再構築を行 う。同期はディジタルビデオ信号の中に符号化することに依って実現される。ま たビデオ撮影機を用意して、例えば航空機からのパイロットの視界を旅客に提供 することも出来る。
領域集中器ZCIからZC8はまた、航空機の旅客と航空機内外の別の旅客との 間で電話通信を行う設備を用意することも出来る。階層化電話通信システムが具 備されていて通信チャンネルの制御およびルート決めを行うものとする。特定の 航空機領域内での旅客間での通信は、その領域を担当しているローカル領域集中 器で占有的に実施されるが、一方異なる領域内の旅客間での通信は通信システム の上位階層を特別な内部集中器通信路または伝送路W4を介して迂回して行われ る。通信バスW4はまた領域集中器ZCIからZC8、したかって、衛星通信端 末(図示せず)、UHF無線設備等を備えたこれらの領域内の旅客を通信インタ フェース設備CIを経由して連接するためにも使用できる。客室内管理設備CM もまた領域集中器ZCIからZC8の群に接続されている。
第1図に示されるように、箱SCB 1の様な各々の座席通信箱は、例えば端末 PS1、PST2およびPST3の様な三つの旅客座席端末に接続されている。
これらの座席通信箱SCB 1のような座席通信箱と座席端末との間の接続は短 いので、従来方式の配線設備で実施されるものとする。座席通信箱は関連する領 域集中器と、箱が担当する三人の旅客との間のデータの流れを処理する。
第3図から判るように例えば箱SCB 1の様な座席通信箱は、領域集中器ZC Iへの光伝送路W8との間に光インタフェース設備OCを、また箱SCB 1と 容易に取り外せる添乗員用携帯端末APT接続器具との間にイン ゛タフエース 設備ODを有している。
通信箱SCB IはコンピュータCMS (例えばゲームコンピュータ)を有し 、旅客はこれをダウンロードして対話形式でプログラム(例えばビデオゲーム) を走らせることが出来る、また、ビデオおよびオーディオ出力VA、同様に旅客 キーボードインタフェース設備KAをも有する。改造工事向けにインタフェース には既設の、添乗員呼び出し、および読書灯制御灯の座席肘掛はスイッチSAが 具備されている。通信箱SCB 1は、また、旅客音声通信の目的で電話符号化 器/解読器設備TCDを有する。
第3図から判るように、旅客座席端末PST3は磁気カード読み取り機CRを備 えた携帯型キーバッドKP、それにマイクロフォンMA、ヘッドフすンHPおよ び表示画面DSとで構成されている。このキーバッドは装置が提供する種々の娯 楽およびサービス設備を要求するための多数のキーを育し、マイクロフォンMA およびヘッドフォンHPは旅客とその他の一行との間の電話通信のために使用さ れるものとする。
添付の第4図には、Sl、S2およびS3で示される三つ一体型航空機座席が図 示されている。座席の背中には液晶表示画面で構成された表示画面DI、D2お よびD3が具備されている。座席箱SCB lから延びるこれらの表示画面への 配線は旅客座席S1.S2およびS3の中に組み込まれているものとする。携帯 型制御バッドKPは、ケーブルCLによって座席S2のすぐ後ろにある旅客座席 の肘掛けARに接続されている、理解されるように旅客端末PST1.PST2 およびPST3は図に示されるように座席S1.S2およびS3のすぐ後ろにあ る三つの座席に効果的に一体化されている。旅客端末用のへッドフォンHPはま たケーブルによって、端末が取り付けられている座席の肘掛けに接続されている 。
この様にヘッドフォンおよびキーバッドの接続ケーブルは、通常は旅客座席列の 間の座席間通路を邪魔するような事はない。また図に示されるように、旅客用ト レイはトレイTRIの場合に示すように引き出したり、下げたりして必要に応じ て携帯用キーバッドKPの作業台とする事が出来、しかも表示画面DSIを邪魔 することもない。
先にも述べたように磁気カード読み取り機CRはキーバッドKPの中に組み込ん だり、座席の背中側の表示部品に組み込んだり出来るが、これは娯楽商品および サービスに対する支払いをクレジット、借金、支払いカード等で行うために使用 される。安全装置も具備されていて、ある旅客が既に支払いを済ませている娯楽 またはサービスに対して、その旅客がしばら(の間席を外しているときに別の旅 客によって使用されることを防止している。
安全装置は旅客識別情報(例えば通信販売の送り先である旅客の住所)を登録さ れた磁気カードとして実行されている。この磁気カードは磁気カード読み取り機 CRで読みとることが出来、通常は旅客が席を離れる際に引き抜くまでその中に 保持されている。このカードは航空機搭乗券と一緒に、または搭乗券として発行 することが出来る。
携帯用キーバッドKPの一部を形成するマイクロフォンMAは電話通信にも使用 できる。しかしながらこれとは別にマイクロフォンをヘッドフオンHP上のブー ムに装着することもできる。ヘッドセットまたはへッドフオンHPは娯楽設備の 一部であるオーディオを聞くためと、同様に同行の人々との間での電話通信やサ ービスまたは安全放送の受信機としても動作する。安全放送は提供されている全 てのサービスを中断したり、無効にしたりする。
キーバッドKPはまた画面DS2の様な表示画面上のカーソルやポインタを制御 するためのいわゆるマウス等の装置を含み、これによって旅客は娯楽またはサー ビス等の表示されているメニューから要求されるオプションを指示し、必要な選 択されたオプションを装置に入力する事が出来る。上位メニューの次に更に詳細 な選択を行うための補助メニューが続いている。例えば、仮に旅客がビデオを観 ることを選択したとすると、次に表示されるメニューは観ることの出来るビデオ のタイトル表と開始時刻であり、必要ならば付加情報も呼び出すことが出来る。
画面カーソルは動画の人気主人公や例えば設備操作者または製作者に関係した会 社の商標またはマスコットに基づいた図像であったり、表示される補助メニュー の分類に関係するものとする事もできる。
添乗員は装置にアクセスする場合は通路側から添乗員用携帯端末APTをコネク タAX(第4図)経由で、それぞれの群の二連座席の各々を担当している任意の 座席通信箱に接続するものとする。次に添乗員は添乗員用携帯端末APTを使用 して、旅客に代わって装置データに入り込むことができる。(例えば、商品に対 する小切手または現金支払いを記録するため)。携帯式端末設備は通信箱とケー ブル、光ファイバまたは線無し光通信または超音波伝送等で通信を行う事もでき る。
第4図に示す実施例では表示画面は視聴者のすぐ前の座席の背に直接取り付けら れるように示されているが、表示画面を関連する座席前面の隔壁部や、使用しな いときには座席の腕の一方に折り畳んで仕舞うことが出来、番組またはサービス 情報を観たり表示する場合は好適に調節できる関節付きの腕の上に設置すること も出来る。
第3図から明らかなように、座席通信箱、例えば箱5CBI、から座席端末への 配線は、マイクロフォンMAおよびカード読み取り機およびマイクロフォンおよ びカード読み取り機が組み込まれているキーバッドKPまで延び、同様にヘッド フォンHPおよび画面DSIの様な表示画面まで延長されている。この配線は座 席構成部品の下に配置されている座席通信箱から、座席群の間の通路を挟んで反 対側にある部品まで延びているので、少なくともいくつかの配線(例えば、座席 通信箱と表示画面との間の配線)は、座席間通路の邪魔にならないように座席列 間の客室床敷の下を通して配線され、一方、通信箱と座席肘掛けのキーバッド、 ヘッドフオン等との間は直接配線接続がなされている。
発明の別の実施例では、座席構成部品に対する外部配線本数、および、引き回す ケーブル本数を増加させることに依って設置工事を複雑にするこの様な床下配線 の必要をなくするように考慮されている。
これは以下のようにして実現できる; 既に説明し図示した装置に於て、旅客がサービスまたは施設の使用要求を行い、 しかもそれが座席通信箱、例えば箱SCB I、ではローカルに提供出来ない場 合は、その要求はこれが所属する領域集中器、例えば集中器ZC1、に光伝送路 を介して伝送され、そうすると直ちに要求されたデータまたは番組が通信箱SC B 1に切り換えられる。
しかしながら、提案された実施例ではこの様な要求を受信した領域集中器で用い られる切り替えアルゴリズムによって、対象となっているデータまたはプログラ ムが利用者の直前の座席(すなわち表示画面が組み込まれている座席)に設置さ れている座席通信箱に伝送されるようになっている。この様にすることに依って 、座席通信箱から座席端末部品への全ての配線が、領域集中器と座席通信箱との 間の分配回路網を除いて、座席構造の中に組み込めるので座席列間の群の間のケ ーブルは不用となる。
この切り替え構造はビデオ番組が座席通信箱を経由して切り換えられる場合には 特に難しいことはないが、要求された番組が座席通信箱の内部で生成される場合 には、若干複雑になる。例えば設備のメニュー選択は座席通信箱にダウンロード された番組として提供されるため、旅客である利用者がメニューから選択できる ようになっている、そして座席通信箱は選択された結果を所属する領域集中器に 伝送する。座席群間での床下配線を避けるように修正された切り替え諸設備では 、利用者の応答は所属する領域集中器に送り返され、次にメツセージを表示器を 担当している座席通信箱に回送する。この修正された切り替え設備が装置に対し て与える制約は、高速対話型ビデオゲームを遊技する能力を取り去ることである 。
座席通信箱、例えば箱SCB 1、内に常駐するこの様なプログラムでは、利用 者が満足して操作する高速反応の程度にもよるが、通信をこれが所属する領域集 中器、例えば集中器ZC1,に送り次に前方の座席通信箱、例えばSCB 1、 に送り返す結果生じる遅れは利用者にとって目立つのでその様なゲームは実際上 出来なくなる。これは例えばチェスとかポーカ−等の様なもっとゆっくりしたゲ ームでは問題とはならないであろう。
以上記述した本発明の詳細な説明から、標示画面の位置が、画面が利用者席の前 の座席の背中に設置され折り畳み式トレイに組み込まれていたとしても、また利 用者席の肘掛けの一部を形成する関節付き肘掛は上に設置されて居たとしても画 面を快適に観ることが出来ることは理解されよう。標示画面が組み込まれている 座席か傾けられたとしても、画面は快適に観続けることが出来る。
さらにキーバッドおよびヘッドフォンをケーブルで利用者席の肘掛けに接続する ことにより、座席間通路の邪魔となりそうなケーブル接続がかなり減少される。
さらに、光通信路を局所通信網、例えばコンピュータと領域集中器との間で広く 使用することにより、他の航空機システムとの間の電磁障害の可能性が除去され 、装置の通信装置の遮蔽および障害を減少させるために設置工事の際に払われる 特別な注意が不用となる。
また理解されるように、本発明の階層化システムは装置内の異なる部所の間の伝 送/受信チャンネルの設置をかなり経済的に行えるようにしているが、これはい くつかのデータおよびその他の設備が領域集中器に具備され、これらの全てが主 コンピユータに接続されている一方で、残りのデータおよび設備(例えばコンピ ュータゲームプログラム)は、領域集中器へのアクセスが制約されている座席通 信箱から提供されるためである。先に述べた欧州特許出願No、EP 0 27 7 014号では、全てのプログラムおよびサービスを全ての旅客に全ての時間 提供することは出来なかった。−人の旅客が要求したデータと、例えば放送の様 ななんらかのシステム情報のみが座席端末、例えば端末PSTIに伝送されるの で、チャンネルに対する帯域幅は狭くて良いし、廉価な部品を使用できまたかな りの拡張性も提供する。
発明は航空機内の統合型航空機用娯楽およびサービス装置に適用する形で記述さ れてきたが、この装置がホテル、競技場等に於ける座席端末にも適用できること は認識されよう。
m−□a1m+mPCT/GB 90100681国際調査報告

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.旅客輸送機関(例えば航空機)またはその他の施設(例えばホテルまたは競 技場)内の複数の特定端末(例えば座席)位置で、広範囲の選択された娯楽およ びサービスを提供するための統合型娯楽およびサービス装置であって、装置が上 位階層データベース/コンピュータ、通信切り替え設備および娯楽プログラム源 設備を含む階層化構造で構成され、これら上位設備へのアクセスが多数の端末位 置から複数の中間切り替えおよびデータ記憶装置を介して行われ、中間切り替え およびデータ記憶装置の各々は装置の端末位置のそれぞれの群を担当する下位階 層切り替えおよびデータ記憶設備の群にアクセス可能であり、装置の端末は可視 表示画面および娯楽または提供されるサービスのひとつを選択するための制御装 置で構成されている統合型娯楽およびサービス装置。
  2. 2.請求項1に記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、中間切り替え設 備がコンピュータを含む傾城集中器で構成され、装置設備の異なる領域に属する 統合型娯楽およびサービス装置。
  3. 3.請求項1または2に記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、下位階 層の切り替え設備がコンピュータおよびその他の器具を含む通信箱で構成されて いる統合型娯楽およびサービス装置。
  4. 4.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、 娯楽プログラム源設備が公共アドレスおよび選択可能な娯楽ビデオおよびオーデ ィオ設備を端末位置に提供し、娯楽プログラム源が中間切り替え設備に結合され ている統合型娯楽およびサービス装置。
  5. 5.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、 設備の異なる階層間の少なくとも比較的長い内部接続が、近くにあるその他の装 置との電磁障害を防止するために光伝送路で具備されている統合型娯楽およびサ ービス装置。
  6. 6.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、 通信切り替え設備が端末間;端末および外部との間;またはその両方の独立にま たは同時に行われる音声通信を提供する統合型娯楽およびサービス装置。
  7. 7.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、 装置が双方向カーソルおよび制御装置でアクセスされ、種々のオプションおよび 補助メニューを表示された娯楽/サービスメニューから選択する統合型娯楽およ びサービス装置。
  8. 8.請求項7に記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、カーソルが設備 関連(例えば商標またはマスコット)または表示されているメニューの主題に関 連する図形表現である統合型娯楽およびサービス装置。
  9. 9.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、 少なくともひとつの端末が座席の背中に設置された表示画面を有し、ヘッドフォ ン、キーパッド制御器等を取り付ける際に、利用者が座っている座席の腕に別々 の隠された(例えば床下)ケーブルで表示画面に接続し、座席から通路への出入 りを妨げないようにしている統合型娯楽およびサービス装置。
  10. 10.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって 、安全性が磁気カードを使用することに依って、装置の使用を許可された利用者 のみに限定するように提供され、磁気カードが利用者キーパッドに組み込まれた 磁気カード読み取り機で読み取り可能とする統合型娯楽およびサービス装置。
  11. 11.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって 、上位階層設備(例えば主コンピュータ)のいくっかが、バックアップ設備を提 供するように二童化されていて、一次側設備が故障した際にサービスを継続でき るようにされている統合型娯楽およびサービス装置。
  12. 12.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって 、添乗員が中間切り替え設備にアクセスできるような、少なくともひとつの添乗 員用携帯型端末を有する統合型娯楽およびサービス装置。
  13. 13.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって 、端末位置にいる利用者が、情報サービス、対話型ビデオまたは賭博ゲーム、ビ デオプログラムの選択、オーディオプログラムの選択、ホテル、自動車等の予約 の実施、通信販売による購入、端子に配達される商品の購入、または両替設備、 ワードプロセッサまたはその他のビジネスパッケージ設備、のいずれかひとつま たはいくつかにアクセスする統合型娯楽およびサービス装置。
  14. 14.請求項1に記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、可視表示画面 (例えば液晶画面)が、端末位置に於ける利用者座席の腕に接続された関節付き の腕に取り付けられている統合型娯楽およびサービス装置。
  15. 15.請求項1に記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、可視表示画面 (例えば液晶画面)が、利用者座席前面の隔壁に取り付けられている統合型娯楽 およびサービス装置。
  16. 16.請求項2に記載の統合型娯楽およびサービス装置であって、下位階層の切 り替えおよびデータ設備が各々座席端末の群を担当する座席通信箱を有し、各々 の座席端末は通常座席前面に配置された可視表示画面を有し、またケーブルで利 用者座席(例えば肘掛け)に接続されたヘッドフォンおよび制御器を有し、利用 者座席に属する傾城集中器は要求されたデータまたはその他のデータを利用者画 面上に表示するために、利用者座席前方の座席に属する座席通信箱に導き、利用 者の通行の妨げとなる座席列間のケーブル付設の必要を無くし、設置工事を簡単 化している統合型娯楽およびサービス装置。
  17. 17.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって 、使用統計を集めるための装置が用意されている統合型娯楽およびサービス装置 。
  18. 18.前述の請求項のいずれかに記載の統合型娯楽およびサービス装置であって 、旅客輸送機関内の少なくともひとつの座席位置に販売端末の点が用意されてい る統合型娯楽およびサービス装置。
  19. 19.基本的に前述統合型娯楽およびサービス装置であって、添付図を参照して 記述されている統合型娯楽およびサービス装置。
JP2506679A 1989-05-31 1990-05-03 娯楽およびサービス装置に関する改善 Pending JPH04501940A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8912474.7 1989-05-31
GB8912474A GB2235800B (en) 1989-05-31 1989-05-31 Improvements relating to entertainment and services systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501940A true JPH04501940A (ja) 1992-04-02

Family

ID=10657632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2506679A Pending JPH04501940A (ja) 1989-05-31 1990-05-03 娯楽およびサービス装置に関する改善

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0427831A1 (ja)
JP (1) JPH04501940A (ja)
KR (1) KR920702160A (ja)
CN (1) CN1048478A (ja)
AU (1) AU5531590A (ja)
BR (1) BR9006785A (ja)
CA (1) CA2033054A1 (ja)
FI (1) FI910447A0 (ja)
GB (1) GB2235800B (ja)
IL (1) IL94315A0 (ja)
PT (1) PT94201A (ja)
WO (1) WO1990015508A1 (ja)
ZA (1) ZA903539B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122948A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Noritsu Koki Co Ltd 観光乗物用フォトシステム

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2283398A (en) * 1993-10-28 1995-05-03 Mohammed Alam An interactive television system
US5524272A (en) * 1993-12-22 1996-06-04 Gte Airfone Incorporated Method and apparatus for distributing program material
FR2714886B1 (fr) * 1994-01-10 1996-03-29 Labinal Dispositif de signalisation lumineuse sur aéronef.
JP3401940B2 (ja) * 1994-09-30 2003-04-28 ソニー株式会社 遠隔操作システム
JP3144241B2 (ja) * 1994-10-14 2001-03-12 ヤマハ株式会社 カラオケ装置およびカラオケシステム
DE69611855T2 (de) * 1995-04-26 2001-10-04 Hughes Avicom Int Inc Fahrgast-Bedienungseinheit mit einer Sicherheits-Steuerungsvorrichtung
GB2304255B (en) * 1995-08-07 2000-04-12 Be Aerospace Inc Multi-stage switch
US6058288A (en) * 1995-08-07 2000-05-02 Sextant In-Flight Systems, Llc Passenger service and entertainment system
IT241047Y1 (it) * 1996-12-04 2001-04-20 Danesi Francesco Sedile per aereo dotato di uno schienale provvisto di attrezzatureper incrementarne la funzionalita'
EP0995182A1 (en) * 1997-07-14 2000-04-26 Samantha Bhalla Advertising panel
GB2363497B (en) 1999-04-19 2004-03-24 David N Brotherston Apparatus and method for providing products and services in a transport vehicle using a network of computers
US6453267B1 (en) * 2000-05-26 2002-09-17 Rockwell Collins, Inc. Method and system for measuring system availability for in-flight entertainment systems
AU762858B2 (en) * 2000-06-30 2003-07-10 Xybernaut Corporation Multimedia I/O interface device for use at entertainment events
US8255958B2 (en) 2003-11-07 2012-08-28 Audiovox Corporation Automobile entertainment system linking multiple video systems for coordinated sharing of video content
US7360833B2 (en) 2003-11-07 2008-04-22 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with backside loading DVD player
EP1938484A2 (en) * 2005-09-19 2008-07-02 Lumexis, Inc. Fiber-to-the-seat in-flight entertainment system
WO2008033870A2 (en) 2006-09-11 2008-03-20 Lumexis Corporation Fiber-to-the-seat (ftts) fiber distribution system
DE102007052671B4 (de) 2007-11-05 2012-11-08 Airbus Operations Gmbh Anzeigemodul zum Anzeigen von passagierspezifischen Anzeigeinformationen
WO2009097042A1 (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Aircell Llc System for customizing electronic services for delivery to a passenger in an airborne wireless cellular network
US8382516B2 (en) 2008-10-02 2013-02-26 Thales Avionics, Inc. Adaptable configuration plug in a vehicle entertainment system
CN101575006B (zh) * 2009-06-05 2011-05-04 吴速 由飞机乘客座椅前的餐板集成的媒体及通信系统
CN102461118B (zh) * 2009-06-11 2016-07-06 松下航空电子公司 用于在移动平台上提供安全性的系统和方法
ES2715850T3 (es) 2009-08-06 2019-06-06 Global Eagle Entertainment Inc Sistema de entretenimiento en vuelo de interconexión en red en serie de fibra hasta el asiento
WO2011020071A1 (en) 2009-08-14 2011-02-17 Lumexis Corp. Video display unit docking assembly for fiber-to-the-screen inflight entertainment system
US8416698B2 (en) 2009-08-20 2013-04-09 Lumexis Corporation Serial networking fiber optic inflight entertainment system network configuration
US10003829B2 (en) * 2014-03-04 2018-06-19 The Boeing Company Control module unit for services systems for a vehicle
US9965931B2 (en) * 2016-09-14 2018-05-08 The Boeing Company Systems and methods for interfacing with an aircraft cabin control system
CN108454509A (zh) * 2016-12-12 2018-08-28 韩国帝诺思有限公司 乘客运输设备的紧急状况应对装置
US10110332B2 (en) 2017-01-09 2018-10-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Devices and methods for in-vehicle content localization
WO2018175931A1 (en) 2017-03-24 2018-09-27 Systems And Software Enterprises, Llc Pivoting internal display unit with fixed screen
EP3560835A1 (en) * 2018-04-27 2019-10-30 Bombardier Inc. Universal passenger service unit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4450477A (en) * 1982-03-31 1984-05-22 Lovett Bruce E Television information system
EP0100613A1 (en) * 1982-07-09 1984-02-15 THE GENERAL ELECTRIC COMPANY, p.l.c. Signal distribution networks
DE3426893A1 (de) * 1984-07-20 1986-01-30 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Verfahren und anordnung zur durchfuehrung von passagierbezogenen und/oder flugbegleiterbezogenen funktionen in einem flugzeug
JP2658030B2 (ja) * 1987-01-30 1997-09-30 ソニー株式会社 情報伝送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002122948A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Noritsu Koki Co Ltd 観光乗物用フォトシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0427831A1 (en) 1991-05-22
CN1048478A (zh) 1991-01-09
GB2235800B (en) 1993-05-12
CA2033054A1 (en) 1990-12-01
BR9006785A (pt) 1991-08-06
ZA903539B (en) 1991-04-24
AU5531590A (en) 1991-01-07
IL94315A0 (en) 1991-03-10
GB2235800A (en) 1991-03-13
FI910447A0 (fi) 1991-01-30
KR920702160A (ko) 1992-08-12
WO1990015508A1 (en) 1990-12-13
PT94201A (pt) 1992-02-28
GB8912474D0 (en) 1989-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501940A (ja) 娯楽およびサービス装置に関する改善
US6680714B2 (en) Interactive multi-user display arrangement for displaying goods and services
US5973722A (en) Combined digital audio/video on demand and broadcast distribution system
US7636674B2 (en) Ticket distribution system
US6177887B1 (en) Multi-passenger vehicle catering and entertainment system
US5311302A (en) Entertainment and data management system for passenger vehicle including individual seat interactive video terminals
US6844893B1 (en) Restaurant video conferencing system and method
US4774514A (en) Method and apparatus for carrying out passenger-related and flight attendant-related functions in an airplane
US7461012B2 (en) Method and apparatus for simplified e-commerce shopping via home shopping terminals
US20030027120A1 (en) System and apparatus for a karaoke entertainment center
US20100162325A1 (en) In-Flight Entertainment System
US20090288123A1 (en) Passenger tray convenience system
US20100162326A1 (en) In-Flight Entertainment System
US8290785B2 (en) Ticket distribution system
EP0786126A1 (fr) Systeme de distribution et de selection d'informations audio ou video et procede mis en uvre par le systeme
JPH11501780A (ja) クローズド・ケーブル・ネットワーク用双方向型システム
JPH07175868A (ja) デジタル情報を媒体に出力するための方法およびシステム
JPH09244600A (ja) 広告表示システム
JP2002056137A (ja) 広告情報の上映方法
WO1998011686A2 (en) Combined digital audio/video on demand and broadcast distribution system
US8446449B1 (en) Restaurant videoconferencing system and method
EP1002290A1 (en) A method and system for an electronic banking shop
CN104202634B (zh) 互联网电视播控系统
JP2864498B2 (ja) 情報伝送装置
JPH01302377A (ja) 情報伝送装置