JPH0448927Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448927Y2
JPH0448927Y2 JP1987041158U JP4115887U JPH0448927Y2 JP H0448927 Y2 JPH0448927 Y2 JP H0448927Y2 JP 1987041158 U JP1987041158 U JP 1987041158U JP 4115887 U JP4115887 U JP 4115887U JP H0448927 Y2 JPH0448927 Y2 JP H0448927Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
polishing
polishing wheel
displacement
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987041158U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63147262U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987041158U priority Critical patent/JPH0448927Y2/ja
Priority to US07/169,060 priority patent/US4974368A/en
Publication of JPS63147262U publication Critical patent/JPS63147262U/ja
Priority to US07/569,386 priority patent/US4999954A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0448927Y2 publication Critical patent/JPH0448927Y2/ja
Priority to US08/157,440 priority patent/US5347763A/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の属する分野〕 本考案は研磨装置に関し、特に研磨工具から加
工物に作用する加工力を調整することにより正確
な研磨加工を可能とする研磨装置に関する。
〔従来技術の説明〕
従来の研磨装置において加工物に負荷する圧力
器(エアーシリンダー)を備えた研磨装置として
特開昭61−188064号公報、実開昭57−75962号公
報等が知られている。
ところで光学部品、機械部品等の高精度は増々
要求度が高まり、例えば集積開路の高集積化の要
求に答えるためには製造装置の各部品の高精度化
が要求され、現在の所謂高精度の表面粗さ精度と
してRmax0.01〜0.001μmのミクロン台の精度を
Å(オングストローム)台の粗さ精度に高めるこ
とが求められる。
前述のような超高精度の表面粗さを得るために
は研磨すべき加工個所に正確に研磨工具を制御す
る必要がある。
〔本考案の課題と達成のための手段〕
特に加工物の表面粗さ精度をÅ台の精度に加工
するためには加工物に掛る研磨砥石の圧力を正確
に調整する必要が生じる。例えば粗さ精度の良い
個所から粗さ精度の悪い個所に研磨砥石が移動し
たり又逆に加工表面が変化した場合に加工表面に
負荷される圧力は変化し研磨砥石の研磨能力に影
響を及ぼし、そのために所定の研磨面を得ること
ができなくなる。
上述の加工圧力変動の問題は特に微少量研磨の
加工精度に大きな影響を及ぼす。
本考案は、 加工物の加工面と接触する部分が曲面を有する
研磨砥石を前記加工面に傾斜を持たせて、その先
端を接触させ、 圧力付与手段の圧力を前記研磨砥石の他端に付
与し、 前記研磨砥石に該研磨砥石自体の変位量を検出
する手段を直接固定し、 前記検出手段からの検出信号を補正値計算手段
に入力して前記変位量に応じた圧力の補正値を求
め、 前記補正値によつて前記圧力付与手段の圧力を
調整して研磨加工するようにしたものである。
〔実施例の説明〕
第1図は本考案の実施例の構成を示し、図にお
いて符号1は加工物保持テーブル2に固定した加
工物である。4は図示するように加工物の加工面
に傾斜をもたせた研磨砥石であり、加工面と接触
する部分が曲面を有している。
6は研磨砥石4の他端側に研磨圧力を負荷する
エアーシリンダー等の圧力手段を示す。
8は研磨砥石に取り付けた力センサー又は歪セ
ンサー等の変位センサーであり圧力手段6の圧力
によつて研磨砥石4に生じるタワミ、歪等の変位
を検出する検出センサーである。
10は前記センサー8の信号を入力して研磨砥
石の変位量を変換する手段であり、該変換手段の
出力は補正値計算手段12に入力する。
14は基準圧力に相応した電気信号を発する基
準信号発生手段であり、該基準信号発生手段14
は加工物の加工すべき面の仕上げ表面粗さ、研磨
砥石の研磨能力と研磨圧力の関係に基づいて圧力
の大きさと研磨砥石の変位量の関係データを求め
圧力の変化に対する変位量を求めて比較信号を出
力する。この比較信号は補正値計算手段に入力す
る。
16は圧力手段6の圧力を調整する手段を示し
前記補正値計算手段12の信号を入力する。
上記構成の装置の動作について説明する。
加工物保持テーブル2に加工物1を保持し、加
工物の加工面に研磨砥石4をセツトする。
研磨砥石4はあらかじめ決められた創成形状に
応じて圧力手段6のエアーシリンダーの圧力が決
められ加工面に負荷される。その後テーブル2及
び加工物1又は研磨砥石4の回転によつて研磨加
工が行われる。
従来の圧力手段は前述のように油圧、エアーシ
リンダのピストンロツドを研磨皿に連結し、圧力
調整は電磁バルブ等の制御弁の開閉によつて行つ
ており、圧力手段の圧力が研磨砥石を介して加工
物に加えられている。
加工物上に加わる圧力は加工物の創成形状、加
工物、工具の回転速度、周速度、工具の種類、研
磨能力等の多くの因子の影響を受け、計算上の圧
力が直接加工面に加圧されているか否か不明であ
り上記諸因子により計算上の圧力が変動する。
本考案は研磨砥石4の軸に力センサー、タワミ
センサー等の変位センサー8を直接取り付け研磨
砥石と加工物の圧力変動を変位センサー8の出力
として検出する。
変位センサー8は変換手段10に入力し変位量
を変位に相応した電気信号に変換する。
変換手段10の出力は補正値計算手段12の一
方の入力端子に接続し、他方の入力端子から基準
信号発生手段14の出力が入力する。補正値計算
手段12では設定した圧力と変位量に基づいて変
位量に対応した圧力の補正信号を出力しこの補正
信号を圧力調整器16に入力する。
圧力調整器16では補正信号を受けて電磁弁の
開閉制御を行い、この動作によつて圧力手段6の
圧力調整が図られる。圧力手段6の調整された圧
力は研磨砥石に伝えられ軸の変位は修正され、加
工物に調整された圧力が負荷する。
圧力調整器によつて調整された圧力によつて研
磨作業が続けられ何らかの原因によつて圧力変動
が生じると再び変位センサー8によつて圧力変動
が変位センサーに検知され前述と同様の操作によ
つて圧力の調整が行われる。
〔効果〕
以上のように本考案に依れば、 加工物の加工面と接触する部分が曲面を有する
研磨砥石を前記加工面に傾斜を持たせて、その先
端を接触させ、 圧力付与手段の圧力を前記研磨砥石の他端に付
与し、 前記研磨砥石に該研磨砥石自体の変位量を検出
する手段を直接固定し、 前記検出手段からの検出信号を補正値計算手段
に入力して前記変位量に応じた圧力の補正値を求
め、 前記補正値によつて前記圧力付与手段の圧力を
調整して研磨加工するものであり、研磨加工中の
研磨砥石の変形を防ぎ、研磨砥石の先端が加工物
加工面の所定位置に正しい押圧力で作用するので
研磨精度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を説明する図。 1……加工物、2……保持テーブル、4……研
磨砥石、8……変位センサー、10……変換手
段、12……補正値計算手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 加工物の加工面と接触する部分が曲面を有する
    研磨砥石を前記加工面に傾斜を持たせて、その先
    端を接触させ、 圧力付与手段の圧力を前記研磨砥石の他端に付
    与し、 前記研磨砥石に該研磨砥石自体の変位量を検出
    する手段を直接固定し、 前記検出手段からの検出信号を補正値計算手段
    に入力して前記変位量に応じた圧力の補正値を求
    め、 前記補正値によつて前記圧力付与手段の圧力を
    調整して研磨加工することを特徴とする研磨圧力
    制御装置。
JP1987041158U 1987-03-19 1987-03-19 Expired JPH0448927Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987041158U JPH0448927Y2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19
US07/169,060 US4974368A (en) 1987-03-19 1988-03-16 Polishing apparatus
US07/569,386 US4999954A (en) 1987-03-19 1990-08-15 Polishing apparatus
US08/157,440 US5347763A (en) 1987-03-19 1993-11-26 Polishing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987041158U JPH0448927Y2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63147262U JPS63147262U (ja) 1988-09-28
JPH0448927Y2 true JPH0448927Y2 (ja) 1992-11-18

Family

ID=30855900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987041158U Expired JPH0448927Y2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448927Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184671A (en) * 1981-05-11 1982-11-13 Hitachi Ltd Machining device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57184671A (en) * 1981-05-11 1982-11-13 Hitachi Ltd Machining device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63147262U (ja) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950007237B1 (ko) 수치제어 이송장치
JPH032627B2 (ja)
US4967365A (en) Method and apparatus for adaptive control of the trajectory of a working process
JPH02279275A (ja) 研磨装置
JP3927484B2 (ja) 曲面加工方法および曲面加工装置
JPH0448927Y2 (ja)
JPH1190822A (ja) ワークレスト装置
EP0386702A2 (en) Coarse/fine movement aligning apparatus
CN113319687B (zh) 控制机床中的接触力
JPH05104436A (ja) 触覚センサ一体型研磨加工機
JPH1190800A (ja) クランクピンの研削方法および研削装置ならびにクランクシャフトの剛性測定装置
US5454921A (en) Electrolytic combined processing machine
US5584744A (en) Machine tool
JPS59142045A (ja) 数値制御工作機械
JPH03142159A (ja) 押し圧制御式研削装置
JP2551314Y2 (ja) 可変回転数による面削り加工時の平面精度補正装置
JPH0357422Y2 (ja)
WO2024095430A1 (ja) 工作機械および加圧力設定方法
JP3809670B2 (ja) 研削盤及びその制御方法
JP3222612B2 (ja) 表面加工方法
CN114800276A (zh) 高精度液动压抛光间隙测量调整装置及其控制方法
US5071297A (en) Method and copying means for the digital control of a machine tool
CN113681399A (zh) 气动打磨装置
JP2863689B2 (ja) 加工機械
JPH0852640A (ja) インプロセス形状測定兼用力制御型加工装置。