JPH044827Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044827Y2
JPH044827Y2 JP8798286U JP8798286U JPH044827Y2 JP H044827 Y2 JPH044827 Y2 JP H044827Y2 JP 8798286 U JP8798286 U JP 8798286U JP 8798286 U JP8798286 U JP 8798286U JP H044827 Y2 JPH044827 Y2 JP H044827Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
soil
supply hopper
earth
rotary cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8798286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62199141U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8798286U priority Critical patent/JPH044827Y2/ja
Publication of JPS62199141U publication Critical patent/JPS62199141U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH044827Y2 publication Critical patent/JPH044827Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、砕土される塊土量に対応した肥料が
供給されるようにした砕土機に関する。
[従来技術とその課題] 機枠に、傾斜姿勢で、かつ、内部に砕土機構を
設けた多孔状回転筒体を軸架し、この回転筒体の
傾斜上端側開口部に、機枠に設けた塊土の供給ホ
ツパーを連通させるとともに、この供給ホツパー
に、移送体により肥料容器中の肥料を供給するよ
うにした砕土機は、本件出願人から提案されてい
る。(例えば、実開昭61−849号公報) この種砕土機において、例えばベルトコンベア
などで連続的に塊土を供給ホツパーに供給してい
るときは、供給ホツパー内に常に塊土が存在して
いるため、肥料の連続投入には何ら問題はない。
しかしながら、塊土の供給ベルトコンベアなどを
使用しないて、スコツプなどで人手により投入供
給する場合には、作業者が他用で現場から離れ、
供給ホツパー内に塊土がなくなつても肥料の投入
が行われる。このため、砕土と肥料の混合比が大
きく崩れ、詳しくは、砕土の割合に対して肥料の
割合が多くなり、設定混合比の砕土が得られな
い。このことは、この砕土を例えば育苗用の床
土、覆土などに使用した場合、育苗に好ましくな
い結果があらわれる。
本考案の目的は、ベルトコンベアなどによる塊
土の連続投入の場合は別として、人手による塊土
投入に際し、供給ホツパー内に塊土がなくなつた
ときに肥料の供給を自動的に停止せしめ、砕土と
肥料の混合比が設定比値に保たれるようにし、育
苗などに適切な床土、覆土が得られる砕土機を提
供せんとするものである。
[課題を解決するための手段] 従来技術の課題を解決する本考案の構成は、機
枠に、傾斜姿勢で、かつ、内部に砕土機構を設け
た多孔状回転筒体を軸架し、この回転筒体の傾斜
上端開口部、機枠に設けた塊土の供給ホツパーを
連通させるとともに、該供給ホツパーに、駆動源
をもつ移送体により肥料容器中の肥料を供給する
ようにした砕土機において、上記供給ホツパーの
下部に、塊土圧によりオンとなり、塊土圧からの
解放によりオフとなる上記駆動源回路の入断感知
部材を設けたものである。
[実施例] 図面について実施例の詳細を説明する。
第1図は一部切欠正面図、第2図は同上側面図
である。
1は機枠2に対して斜設され、かつ、機枠2に
対して着脱自在としたカバー3が覆われた多孔状
の回転筒体で、該回転筒体1の傾斜上端側開口に
は、機枠2に設けた塊土の供給ホツパー4が連通
され、また、傾斜下端には異物などの排出口が形
成してある。5は回転筒体1の中心軸線にそつて
設けられた回転軸で、この回転軸5には多数の砕
土杆6が第2図のように放射状にとりつけられて
いる。この回転軸5はモータ7からの電動機構8
によつて回動され、また上記回転筒体1は、上記
伝動機構8、および、9により回転されるように
してあり、供給ホツパー4から投入された塊土が
回転筒体1内に介入し、砕土杆6によつて砕かれ
ながら流下し、その途中で、粉砕した砕土が回転
筒体1の選別孔1aから下方に選別落下して、床
面上に育苗用の床土として堆積され、また、塊土
中の石や根などの異物は、回転筒体1の下手側排
出口から別に排出回収せしめられる。図中10は
回転筒体1の傾斜下端外側縁に設けたギヤ、11
はこれに噛合するギアである。以上によつて砕土
機は構成されている。
上記カバー3の上辺の一側、即ち、カバー3の
傾斜上端側上に、下底部にスクリユー移送体12
を設けた肥料容器13を搭載せしめたものであ
る。而してこのスクリユー移送体12の軸端にモ
ータ14を設け、更に、肥料容器13の下部一側
に設けた肥料の吐出口15を、上記塊土の供給ホ
ツパー4の開口上部に望ませる。また肥料は微量
でよいので、肥料容器13内に元肥となる肥料の
みを収容した場合、微量供給に限度があるため、
この肥料の混合物をあらかじめ砂などに混入して
おき、砂と肥料の混合物を供給することによつて
肥料の微量供給が容易に実施しうるようにするこ
ともできる。
第1図の仮想線で示した16は、上記多孔状の
回転筒体1の上手外周に着脱可能に巻回付設せし
めるめくら円筒体で、該めくら円筒体16は、2
個の半円形をしためくら板の一端を互いに蝶番状
に連結し、他端に夫々連結金具(図示略)を設け
たもので、砕土作業に当たり、必要に応じて回転
筒体1の上手側外周に巻回付設するものである。
本考案は上述のように構成された砕土機におい
て、上述供給ホツパー4の中部に、塊土圧により
オンとなり、塊土圧からの解放によりオフとなる
スイツチなどの、上記モータ14の駆動源回路の
入断感知部材17を設けたものである。図中18
は復元性をもつゴムなどのカバーである。
[考案の効果] 上述のように本考案の構成によれば、次のよう
な効果が得られる。
(a) 砕土前の塊土に肥料を供給散布し、あらかじ
め肥料がまぶされた塊土を粉砕し、床土と肥料
の混合とが同時になし得られ、人手による肥料
混合による労働力と必要としたり、また、ミキ
サーなどの専用機を使用することがなく、省力
化、および、経済的効果が大きいことは勿論の
こと、 (b) 本考案では、供給ホツパーの下部に、塊土圧
によつてオンとなり、塊土圧の解放によりオフ
をなる入断感知部材を設けたので、供給ホツパ
ー内に塊土がなくなつたときに移動体の駆動源
をオフとしてこれを停止させるとともに、肥料
の供給を中断せしめ、砕土と肥料の混合比を常
に設定比に保ことができ、育苗に適した床土、
覆土が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部切欠正面図、第2図は同上側面図
である。 1……回転筒体、2……機枠、3……カバー、
4……供給ホツパー、5……回転軸、6……砕土
杆、7……モータ、8,9……伝動機構、10…
…ギヤ、11……ギヤ、12……スクリユー移送
体、13……肥料容器、14……モータ、15…
…肥料の吐出口、17……入断感知部材、18…
…カバー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 機枠に、傾斜姿勢で、かつ、内部に砕土機構を
    設けた多孔状回転筒体を軸架し、この回転筒体の
    傾斜上端開口部に、機枠に設けた塊土の供給ホツ
    パーを連通させるとともに、該供給ホツパーに、
    駆動源をもつ移送体により肥料容器中の肥料を供
    給するようにした砕土機において、 上記供給ホツパーの下部に、塊土圧によりオン
    となり、塊土圧からの解放によりオフとなる上記
    駆動源回路の入断感知部材を設けたことを特徴と
    する砕土機。
JP8798286U 1986-06-10 1986-06-10 Expired JPH044827Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8798286U JPH044827Y2 (ja) 1986-06-10 1986-06-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8798286U JPH044827Y2 (ja) 1986-06-10 1986-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199141U JPS62199141U (ja) 1987-12-18
JPH044827Y2 true JPH044827Y2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=30945691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8798286U Expired JPH044827Y2 (ja) 1986-06-10 1986-06-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044827Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62199141U (ja) 1987-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4112886C2 (de) Naßabfall-Beseitigungsvorrichtung
ATE289862T1 (de) Gravimetrischer mischer von reduzierten abmessungen mit abnehmbarer zuführvorrichtung
US4577805A (en) Agricultural mixing and grinding machine
GB2057118A (en) Method of binding dust and apparatus therefor
JPH044827Y2 (ja)
US3780993A (en) Agitating extensions for the central mixing auger of a grinder-mixer
CN212120143U (zh) 一种饲料加工用粉碎搅拌一体机
EP0675232A1 (de) Vorrichtung zur Aufbereitung von Erdreich zu einem standfesten Baumaterial
US5944264A (en) Portable seed spreader
US3131911A (en) Feed blender
CN213586896U (zh) 一种新型撒肥机肥料供给装置
CN215233999U (zh) 生物功能肥料生产用造粒装置
CN213408932U (zh) 一种低胆固醇富钙饲料粉碎装置
US6321804B1 (en) Process for grinding and coloring wood chips
JPH025866Y2 (ja)
CN210906021U (zh) 一种具备自动加料功能的种子进料装置
CN215087828U (zh) 一种农业用土壤肥料混合粉碎装置
JP3818576B2 (ja) 緑化基盤材の製造装置
KR100330909B1 (ko) 상토 제조기
CN211329102U (zh) 一种小麦种植用的肥料搅拌装置
CN217428653U (zh) 一种小麦种子拌种装置
CN217410433U (zh) 一种颗粒兽药配置用混料机
CN219660752U (zh) 一种基于茶叶种植施肥装置
CN215030881U (zh) 干粉砂浆分层筛分结构
CN220195056U (zh) 一种具有粉碎功能的配料搅拌装置