JPH044734A - 回転電機の鉄心溝絶縁装置 - Google Patents

回転電機の鉄心溝絶縁装置

Info

Publication number
JPH044734A
JPH044734A JP10239290A JP10239290A JPH044734A JP H044734 A JPH044734 A JP H044734A JP 10239290 A JP10239290 A JP 10239290A JP 10239290 A JP10239290 A JP 10239290A JP H044734 A JPH044734 A JP H044734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
core
coil
insulating paper
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10239290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ogawa
小川 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP10239290A priority Critical patent/JPH044734A/ja
Publication of JPH044734A publication Critical patent/JPH044734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はサーボモータ、ブラシレスモータ等の回転電
機において、鉄心のコイル挿入用溝とコイルを簡易な構
造で絶縁することができるようにした絶縁装置に関する
〔従来の技術〕
サーボモータ、ブラシレスモータ等の回転電機では、従
来筒状鉄心の両端面に絶縁樹脂製端板を設けるとともに
この端板のそれぞれ内側面にコイル挿入用鉄心溝の内周
とはまり合う多数の軸方向に長い筒状突出部を一体形成
し、この突出部を前記溝内にそれぞれの先端面を互に突
き合わせて挿入した後巻線機等でコイルを巻装して鉄心
とコイルを電気的に絶縁するようにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記構造ではコイルから鉄心への伝熱抵抗を減らすため
に端板の筒状突出部の厚さを1(する必要があるが鉄心
の軸方向長さが長くなるほど樹脂成形技術的に困難とな
り、また鉄心長さが異なるとその都度具なった成形型を
用意する必要があるという欠点があった。
この発明は前記の欠点を除去するために、鉄心のコイル
挿入用溝とコイルを簡易な構造で絶縁することができる
ようにした回転電機の鉄心溝絶縁装置を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は前記の目的を達成するために、鉄心1のコイ
ル挿入用溝2とコイル3を溝2内のコイル3を包み込む
絶縁紙4と鉄心1の両端面に設けた絶縁樹脂製端板5と
で絶縁するとともに、端板5の内側面に一体形成して前
記溝2の端部内周とはまり合う軸方向長さの短い筒状突
出部5aで絶縁紙4を挟みつけるようにしたものである
〔作用〕
鉄心溝絶縁装置を溝2内のコイル3を包み込む絶縁紙4
と絶縁樹脂製端板5に分割して形成したので溝2の断面
形状が同一であれば鉄心1の長さが異なっても絶縁紙4
の長さを変えるのみで同一端板5を使用することができ
、また絶縁紙4および端板5の筒状突出部5aは適当な
厚さにして伝熱抵抗を減らすことができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を示すものである。
この図は円筒状の固定子鉄心1を示し、鉄心1の内周部
に軸方向のコイル挿入用溝2が多数段けられ、この溝2
の内周に沿って折曲げ形成した長さが鉄心1よりわずか
に短い絶縁紙4を溝2内に挿入した後鉄心lの両端面に
絶縁樹脂製端板5を耐熱接着剤等で固着するようになっ
ている。前記絶縁紙4はポリエステル樹脂製フィルムま
たはポリアミド樹脂製フィルム(例えば米国デュポン社
製ノーメックス)等が使用される。前記端板5は、ポリ
アミド樹脂(例えば6/6ナイロン)等を使用して形成
され、第2図に示すように内側面に前記溝2の端部内周
とはまり合う軸方向長さの短い筒状突出部5aが多数一
体形成されている。この突出部5aは先端面で絶縁紙4
を挟みつけて固定するためのものである。コイル3は絶
縁紙4と端板5で電気的に絶縁した前記鉄心1の溝2内
に内周側開口部から巻線機等で挿入して第3図に示すよ
うに巻装される。
前記実施例によれば鉄心溝絶縁装置を溝2内のコイル3
を包み込む絶縁紙4と絶縁樹脂製端板5に分割して形成
したので溝2の断面形状が同一であれば鉄心1の長さが
異なっても絶縁紙4の長さを変えるのみで同一端板5を
使用することができ、また絶縁紙4および端板5の筒状
突出部5aは適当な厚さにして伝熱抵抗を減らすことが
できる。
さらに端板5は筒状突出部5aの長さが短いので容易に
樹脂成形することができる。
前記実施例では固定子鉄心1の場合について説明したが
、回転子鉄心の場合についても実施することができる。
〔発明の効果〕
この発明によれば回転tl!の鉄心溝絶縁装置において
、鉄心のコイル挿入用溝とコイルを溝内のコイルを包み
込む絶縁紙と鉄心の両端面に設けた絶縁樹脂製端板とで
絶縁するとともに、端板の内側面に一体形成して前記溝
の端部内周とはまり合う軸方向長さの短い筒状突出部で
絶縁紙を挟みつけるようにしたので、溝の断面形状が同
一であれば鉄心の長さが異なっても絶縁紙の長さを変え
るのみで同一端板を使用することができ、また絶縁紙お
よび前記筒状突出部を適当な厚さにして伝熱抵抗を減ら
し、さらに端板を容易に樹脂成形することができるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の斜視図、第2図は第1図の
端板の一部縦断面図、第3図は第1図の鉄心にコイルを
巻装した状態の斜視図である。 1・・・鉄心、2・・・溝、3・・・コイル、4・・・
絶縁紙、5・・・端板、5a・・・突出部。 ゛ぺ■ン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)回転電機の筒状鉄心のコイル挿入用溝とコイルを溝
    内のコイルを包み込む絶縁紙と前記鉄心の両端面に設け
    た絶縁樹脂製端板とで電気的に絶縁するとともに、前記
    端板の内側面に一体形成して前記溝の端部内周とはまり
    合う軸方向長さの短い筒状突出部で絶縁紙を挟みつけた
    ことを特徴とする回転電機の鉄心溝絶縁装置。
JP10239290A 1990-04-18 1990-04-18 回転電機の鉄心溝絶縁装置 Pending JPH044734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10239290A JPH044734A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 回転電機の鉄心溝絶縁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10239290A JPH044734A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 回転電機の鉄心溝絶縁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044734A true JPH044734A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14326178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10239290A Pending JPH044734A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 回転電機の鉄心溝絶縁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226810A (ja) * 2009-03-20 2010-10-07 Aichi Elec Co 電動機
JP2023503640A (ja) * 2019-11-27 2023-01-31 ミルウォーキー エレクトリック ツール コーポレイション 電気モータで使用するためのステータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211349B2 (ja) * 1982-12-03 1987-03-12 Victor Company Of Japan
JPH01283037A (ja) * 1988-05-02 1989-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機用鉄心のインシュレータ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211349B2 (ja) * 1982-12-03 1987-03-12 Victor Company Of Japan
JPH01283037A (ja) * 1988-05-02 1989-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機用鉄心のインシュレータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226810A (ja) * 2009-03-20 2010-10-07 Aichi Elec Co 電動機
JP2023503640A (ja) * 2019-11-27 2023-01-31 ミルウォーキー エレクトリック ツール コーポレイション 電気モータで使用するためのステータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6580193B2 (en) Rotary electric machine and manufacturing method therefor
JP7142700B2 (ja) 分布巻ラジアルギャップ型回転電機及びその固定子
EP1653585A1 (en) Insulated stator with wire routing element
JPH10285882A (ja) 絶縁コイルの製造方法並びに電気機械及び回転電気機械
JPH09182342A (ja) 回転電機の固定子
JPH06153432A (ja) 回転電機
JPH07135745A (ja) 電動機のコア
JPH044734A (ja) 回転電機の鉄心溝絶縁装置
JP3632511B2 (ja) モータの絶縁構造及びモータのステータ製造方法
JP7254140B1 (ja) 回転電機
JPH07111747A (ja) 電動機のステータ
KR20170053249A (ko) 분할 코어
JPWO2019235071A1 (ja) 回転電機の固定子および回転電機
WO2017094103A1 (ja) 回転電機の固定子及びその製造方法
GB2081027A (en) Insulating stators of electric motors
JPH01248937A (ja) 電機子コアのスロット絶縁材およびその装着方法
JP3499606B2 (ja) 回転機固定子のリード線固定装置
JP4298092B2 (ja) モータの回転子
JPH0514696Y2 (ja)
KR0129942Y1 (ko) 원통형리니어 모터의 코일지지구조
JPH02123942A (ja) 回転電機の電機子コイル
JP3777741B2 (ja) 回転電機
JP2953139B2 (ja) 電動機の電機子組立体
JPH0670517A (ja) スロットレスモータ用固定子の製造方法
KR0128899B1 (ko) 동기형 모터의 스테이터 구조 및 그 조립방법