JPH0446835Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446835Y2
JPH0446835Y2 JP2045186U JP2045186U JPH0446835Y2 JP H0446835 Y2 JPH0446835 Y2 JP H0446835Y2 JP 2045186 U JP2045186 U JP 2045186U JP 2045186 U JP2045186 U JP 2045186U JP H0446835 Y2 JPH0446835 Y2 JP H0446835Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner tube
tip
hole
liquid
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2045186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62132766U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2045186U priority Critical patent/JPH0446835Y2/ja
Publication of JPS62132766U publication Critical patent/JPS62132766U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446835Y2 publication Critical patent/JPH0446835Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、先端部分で液剤の吐出量を調節可能
とすることにより、取扱い性を高めたクリーナガ
ンに関する。
〔従来の技術〕
自動車等のエンジン部分、各種の工作機械等の
洗浄のために、いわゆるあらい油などの洗浄用の
液剤を高圧空気によつて吐出させる形式のクリー
ナガンが用いられている。
又このようなクリーナガンは、液剤の吹きつけ
後には、高圧空気のみを吐出し、乾燥のために使
用されるとともに、又このようなクリーナガンは
普通、液剤のはね返りによる作業者への付着を防
ぎかつ離れた部分にも液剤の吹きつけを可能とす
るために、柄部分を長くした長柄状に形成され
る。
しかし従来のクリーナガンは、液剤の吐出をオ
ン、オフし又吐出量を調節する調量弁は、その把
手部であるガン本体に形成している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしこのような従来のクリーナガンでは、乾
燥のために調量弁を閉じたときにも、長い柄部を
有することによつて、調量弁と吐出口との間に比
較的多量の液剤が滞留することとなる。
その結果、乾燥のために高圧空気を吐出すると
きには、この乾燥用の空気内に、滞留する液剤が
吸引されて徐々に漏出し、被乾燥物に付着する結
果、乾燥作業を妨げ、作業能率に劣るという問題
があつた。
本考案は、先端部において液剤を開閉する調節
金具を設けることを基本として、乾燥用の空気内
への液剤の混合を防止でき、乾燥能率を高め、前
記問題点を解決しうるクリーナガンの提供を目的
としている。
〔問題点を解決するための手段〕
以下、前記した目的を達成でき、問題点を解決
しうる本考案の手段の一実施例を図面に基づき説
明する。
図において、クリーナガン1は、ガン本体2に
取付く外管3、内管4の先端を先金具5により連
結するとともに、該先金具5に、液剤の流出を閉
じかつ調量しうる調節金具7を設けている。
前記ガン本体2は、一端に、液剤圧送装置にホ
ースを介して接続される液剤継ぎ手23と、高圧
空気源に連通する空気ニツプル24とを一端上下
に併設する把手部21の他端に、円筒の先端部2
6を有する胴部27を連設している。又前記先端
部26には、大径部30と小径部31とを段差3
2を介して設ける段付き孔が、夫々同心に凹設さ
れる。
前記把手部21は中央部に長手方向にのびる切
欠部を設けた連柱状をなし、又下方の柱部を通り
前記空気ニツプル24に通じる導孔33と、その
内端から前記小径部31に結ぶ導孔34とによつ
て、空気ニツプル24からの空気を流通させる空
気流路9を形成し、又透孔34には開閉弁10が
介在する。開閉弁10は、先端部26で下方にの
びる軸受片で枢支した引金36の操作により押下
げられ前記導孔34を開く周知構成を具えてい
る。
又上方の柱部では、液剤継ぎ手23からのびる
導孔39と、その内端の小孔40から前記段差3
2にのびる導孔41とからなる液剤流路11が設
けられ、又液剤流路11には、前記小孔40が近
離するコーン状の軸端を有し近離によつて該液剤
流路11を通る液剤を調量しかつ閉止しうる調量
弁12が、胴部27の肩部分に取付けられる。
前記外管3は大径部32、又内管4は小径部3
1に螺入される。従つて内管4は空気流路9に導
通するとともに、外管3と内管4との間の間隙
は、段差32で開口する前記液剤流路11に連通
でき、又外管3、内管4の先端を、前記先金具5
により連結する。
先金具5は、本例では、ヘツド43と、該ヘツ
ド43に夫々螺合する内ノズル44、外ノズル4
5とからなる。又ヘツド43は、第2図に示すよ
うに、その一端に大径部49、小径部50を段差
51を介して同心に設けた段付孔をその一端に凹
設し、前記大径部49に外管3を、小径部50に
内管4を夫々一体に螺結することにより両者を連
結できる。又ヘツド43は、その中間部で折曲が
るとともに、その他端には、前記小径部50に通
じかつ内ノズル44を螺合するネジ孔を設けてい
る。
内ノズル44は、第3図に示すごとく、六角部
の内端に前記ネジ孔に螺合するネジ部を設け又外
端には、先端外面にテーパ部53を有するノズル
部14を設けている。又内ノズル44は、前記小
径部50に通じる空気吐出口54をその先端に開
口している。
又外ノズル45は、前記ヘツド43外周に螺合
する六角部56の外端に、前記内ノズル44のノ
ズル部14を空気間隙を有して囲むことにより、
該ノズル部14の周囲に周孔16を形成する円筒
部15を隔壁58を介在させ連設している。
又周孔16は、ヘツド43の前記段差51から
他面にのびる接続孔57が該他面と前記隔壁58
との間の隙間をへて連通する。従つて周孔16
は、接続孔57を介して、前記外管3と内管4と
の間の間隙に通じている。
又、本例では円筒部15の外周面には、その前
方部に真円部59が、又後方にはネジ部60が設
けられ、該ネジ部60によつて前記調節金具7を
螺合している。
前記調節金具7は、前記六角部56と外径略同
一の握り部61の外端に、外面を先細としたコー
ン部62を設ける筒状をなし、又その中心には、
前記ネジ部60に螺合する内ネジ部に、前記真円
部59を遊嵌する嵌入部64を連設した内孔に、
前記テーパ部53と当接しうる弁座65を介在さ
せ、外端の吹付け口66に通じる小孔67を形成
している。又前記嵌入部64に設ける凹溝には、
Oリング等のシール69が嵌入され、該シール6
9は、前記真円部59と密にかつ摩擦力を有して
接触できる。従つて、調節金具7は、内ネジ部が
前記ネジ部60と螺合しかつ螺進退とともに、前
記弁座65がテーパ部53と当接し、周孔16を
閉止できる。又螺退によつて、弁座65はテーパ
部53から離間しその間隙によつて、前記周孔1
6の開き面積を徐々に増加し、このように調節金
具7の螺進退とともにその開き面積を加減でき
る。又調節金具7は前記シール69によつて、そ
の螺進退位置で先金具5に保持される。
〔作用〕 然して、前記液剤継ぎ手23に液剤圧送装置を
又空気ニツプル24に高圧空気源を夫々接続させ
る。又引金36を牽引することにより、開閉弁1
0を開き、高圧空気源からの高圧空気を、空気流
路9、内管4、ヘツド43の小径部50、内ノズ
ル44の内孔をへて空気吐出口54から吐出させ
る。又高圧空気の吐出とともに、液剤圧送装置か
らの液剤は、液剤流路11から、外管3と、内管
4との間隙、接続孔57、周孔16に流れるとと
もに、前記空気吐出口54から噴出する高速空気
流によつて吸引され、吹付け口66から霧化しつ
つ、空気とともに噴出でき、エンジン、工作機械
等の洗浄を行わせる。又液剤の流出量は、前記調
節金具7を螺進退し、前記テーパ部53と弁座6
5との間の間隙を調整し、周孔16の開き面積を
変化させることにより調節できる。
又洗浄後においては、前記調節金具7を螺入
し、テーパ部53と弁座65とを当接させ、周孔
16を閉じることにより液剤流路11、外管3と
内管4との間の隙間、周孔16等に液剤を残留さ
せたたまま、該液剤の流出を確実に防止できる。
従つて、洗浄後の乾燥に際して、その空気に液剤
が混入するのを防止でき、効率のよい乾燥が可能
となる。なお液剤の調量に際しては、ガン本体2
の調量弁12を用いてもよい。
〔他の実施例〕
第4〜5図は本考案の他の実施例を示す。
本実施例では、前記ネジ部60に係合溝70を
縦方向に設けるとともに、該係合溝70に、前記
調節金具7背面に取付く係止片71を嵌脱自在に
嵌入させることにより、調節金具7を回転可能に
廻り止めする。なお係止片71は、バネ線からな
るリング体であり、該係止片71に形成される内
向きの舌片が前記係合溝70に係合する。なお係
止片71は、調節金具7背面の円環部73に嵌入
されかつ該円環部73の切欠部に前記舌片を臨ま
せかつ調節金具7に螺合するカバー片74によつ
て抜け止めする。
第6〜7図は、前記係止片71が、調節金具7
背面にビス止めする円板状の基部に、前記係合溝
70に嵌脱自在に係合する内向きの舌片を設けた
本考案の他の実施例を示す。
〔考案の効果〕
このように本考案のクリーナガンは、ガン本体
の先端部に外管とその内部を通る内管とを取付け
かつ内管を空気流路に、又内管と外管との間の間
隙を液剤流路に連通させるとともに、内管と外管
とを連結する先金具に、液剤の吐出量を調節する
調節金具を設けているため、ガンの先端で液剤の
入切り、調量が可能となる。従つて、洗浄後にお
ける空気による乾燥作業において、その先端で液
剤を閉止でき、従つて根元部の調量弁で液剤を閉
止する従来のもののように、調量弁下流側で滞留
する液剤が、空気流による吸引によつて漏出し、
空気に混入するのが防止され、効率のよい乾燥作
業が可能となり、洗浄、乾燥の一連作業の能率を
向上できるなど多くの効果を奏しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図はヘツドを略示する斜視図、第3図は内ノズル
を略示する斜視図、第4図は調節金具を変化した
本考案の他の実施例を示す断面図、第5図はその
分解斜視図、第6図はさらに他の実施例を示す断
面図、第7図はその分解斜視図である。 2……ガン本体、3……外管、4……内管、5
……先金具、7……調節金具、9……空気流路、
10……開閉弁、11……液剤流路、14……ノ
ズル部、15……円筒部、16……周孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガン本体の先端部に、外管と、該外管内を通り
    かつ開閉弁を介在するガン本体の空気流路に通じ
    る内管とを取付けかつ外管と内管との間の間隙を
    前記ガン本体の液剤流路に導通させるとともに、
    内管と外管との先端を、内管の内孔に導通するノ
    ズル部とこのノズル部を囲みかつ該ノズル部外周
    面との間に前記間隙に通じる周孔を形成する円筒
    部とを有する先金具により結合する一方、該先金
    具の前記円筒部に、螺進退とともに前記ノズル部
    に接離することにより前記周孔を閉じかつ開き面
    積可変に開放しうる筒状の調節金具を螺合させて
    なるクリーナガン。
JP2045186U 1986-02-14 1986-02-14 Expired JPH0446835Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045186U JPH0446835Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045186U JPH0446835Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62132766U JPS62132766U (ja) 1987-08-21
JPH0446835Y2 true JPH0446835Y2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=30815974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2045186U Expired JPH0446835Y2 (ja) 1986-02-14 1986-02-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446835Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62132766U (ja) 1987-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3514042A (en) Multiple purpose hose nozzle
US3936002A (en) Adjustable spray tip
US5348228A (en) Water sprayer with flow rate control
US3207443A (en) Dual spray head having vent control means
KR920016148A (ko) 조압 공급 페인트 컵을 구비한 스프레이건
US3394888A (en) Dispensing gun
JPS6257386B2 (ja)
US4650119A (en) Air spray gun
US6390390B1 (en) Sprinkler structure
US3042315A (en) Air and liquid spray gun
US2470718A (en) Spray gun
JPH0446835Y2 (ja)
JPH0721237Y2 (ja) 散水ノズル
US20190200598A1 (en) Spray head
JPH044835Y2 (ja)
JPH0522279Y2 (ja)
JPS634520Y2 (ja)
JPH0477621B2 (ja)
JPS6238768Y2 (ja)
CN216368491U (zh) 喷水枪
CN113856932A (zh) 一种结构改进的端盖水枪
JPH0439386B2 (ja)
JP3114347U (ja) 通水アダプタ
JPH0323329Y2 (ja)
JPH0745018B2 (ja) 混合型スプレーガン