JPH0446589A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPH0446589A
JPH0446589A JP2154817A JP15481790A JPH0446589A JP H0446589 A JPH0446589 A JP H0446589A JP 2154817 A JP2154817 A JP 2154817A JP 15481790 A JP15481790 A JP 15481790A JP H0446589 A JPH0446589 A JP H0446589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
voltage
compressor
inverter
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2154817A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Ogawa
啓司 小川
Yasunori Nishio
西尾 安則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP2154817A priority Critical patent/JPH0446589A/ja
Publication of JPH0446589A publication Critical patent/JPH0446589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は圧縮機の回転数を制御するインバータ装置を備
えた空気調和装置に関するものである。
従来の技術 従来の技術 近年、電源の周波数を可変にするインバータ装置を用い
て圧縮機の回転数を増減し、能力制御を行なう空気調和
装置が数多く利用されてきている。
従来の技術としては、例えば、特開昭60−23244
6号公報がある。
以下図面を参照しながら、上述した空気調和装置の一例
について説明する。
第5図は従来の空気調和装置の概略構成図である。第5
図において、1は圧縮機、2は四方弁、3は室内熱交換
器、4は減圧装置、5は室外熱交換器であり、これらを
環状に連接して冷凍回路を構成している。6は室内送風
機、7は室外送風機である。8は室温センサであり、室
内温度を検出する。9は室温設定器であり、室内温度を
設定する。10は室内機の制御回路であり前記室温セン
サ8と、前記室温設定器9の出力信号が入力されている
。11は周波数指令部であり、前記室内機の制御回路1
0の出力の周波数制御信号が人力されている。12は波
形記憶装置であり、冷房時と暖房時の2種類の電圧−周
波数特性の波形パターンを記憶している。13は冷・暖
房検知装置であり、冷房時には信号″O″を暖房時には
信号”1″を出力する。14は波形発生装置で、前記冷
、暖房検知装置13の出力が”0”ならば前記波形記憶
装置12より冷房時の波形パターンを取り込み、前記冷
、暖房検知装置13の出力が#1#ならば前記波形記憶
装置12より暖房時の波形パターンを取り込み、波形を
生成し、波形信号を出力する。
14はベースドライブ回路であり、前記波形発生装置1
4の冷房時、または暖房時の各波形パターンの中の電圧
−周波数特性より設定した出力の波形信号が入力される
。16はインバータ主回路であり、前記ベースドライブ
回路15により増幅された波形信号を取り込み、前記圧
縮機1を制御する。また、17は室内機、18は室外機
である。
19はインバータ装置であり、前記ベースドライブ回路
15および前記インバータ主回路16から構成されてい
る。
以上のように構成された空気調和装置について、以下そ
の動作について説明する。
空気調和装置運転中、前記波形発生装置14は前記波形
記憶装置12より冷房運転中には冷房時の電圧−周波数
特性の波形パターンを取り込み、波形を生成して前記ベ
ースドライブ回路15に入力する。入力された波形は、
前記ベースドライブ回m10を通じて、前記インバータ
主回路16に伝えられ、増幅され、前記圧縮機14所望
の回転数で制御する。
発明が解決しようとする課題 しかしこのような構成では、インバータ装置が冷房時と
暖房時の2種類の電圧−周波数特性のインバータ波形し
か出力しない。このため、冷房時あるいは暖房時の空気
調和装置の負荷状態の変化により圧縮機の負荷が増減す
ると、インバータ装置の出力電圧が増減し、圧縮機が最
適な電圧−周波数特性から外れてしまい、空気調和装置
の効率が悪くなるという問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、冷房時、暖房時にかかわら
ず、空気調和装置の負荷状態の変化により圧縮機の負荷
が増減すると、インバータ装置出力の電圧−周波数特性
を変化させてやることにより常に圧縮機に最適な電圧−
周波数特性を維持し、効率の良い空気調和装置を提供す
るものである。
課題を解決するための手段 インバータ装置により回転数制御される圧縮機と、圧縮
機の入力電圧を検出する電圧検出装置、6異なった電圧
−周波数特性の波形パターンを記憶している波形記憶装
置と、電圧検出装置からの信号により波形記憶装置から
最適な電圧−周波数特性の波形パターンを取り込み波形
を生成して出力する波形発生装置から構成されている。
作用 本発明は上記した構成によって電圧検出装置が、圧縮機
の入力電圧を検出し、空気調和装置の負荷状態の変化に
より圧縮機の負荷が増減すると、電圧検出装置からの信
号により、波形発生装置が波形記憶装置から最適な電圧
−周波数特性の波形パターンをとりこんで波形信号を生
成して出力する。
出力された波形信号は、ベースドライブ回路を通じてイ
ンバータ装置の出力となり、圧縮機の負荷が増減しても
インバータ装置の出力は常に最適の電圧−周波数特性を
維持する。このため、効率のよい空気調和装置が実現で
きる。
実施例 以下本発明の一実施例の空気調和装置について、図面を
参照しながら説明する。
第1図は、本発明の一実施例における空気調和装置の概
略構成図である。第1図において、1は圧縮機、2は四
方弁、3は室内熱交換器、4は、減圧装置、5は室外熱
交換器、6は室内送風機、7は室外送風機、8は室温セ
ンサ、9は室温設定器、10は室内制御回路、11は周
波数指令部、15はベースドライブ回路、16はインバ
ータ主回路、17は室内機、19はインバータ装置であ
り、以上は第5図の従来構成と同じであるため詳細な説
明を省略する。
20は電圧検出装置であり、第2図のインバータ出力周
波数に対する圧縮機入力電圧特性図と下表に示すように
インバータ出力周波数fでの前記圧縮機1の入力端子V
fV>Vlの時信号Aを8カし、■1≧V>V2のとき
、及び■4≦V<V 3のとき信号Bを出力し、■2≧
■≧■3のときは最適な電圧−周波数特性であるため現
在出力中の波形パターンt′継続して維持する。V<V
4のとき信号Cを出力する。
表 21は波形記憶装置であり、第3図に示すように3つの
電圧−周波数特性の波形パターンA′B’ 、C’ を
記憶している。22は波形発生装置であり、前記電圧検
出装置20の8力信号がAならば波形パターンA′、信
号Bならば波形パターンB′、信号Cならば波形パター
ンC′を前記波形記憶装置21より取り込み、波形を生
成して前記ペースドライブ回路15に波形信号を出力す
る。
また23は室外機である。
以上のように構成された空気調和装置について、以下第
1図、第2図、第3図、表を用いてその動作を説明する
。第4図は波形発生装置22の動作を示すフローチャー
トである。まず、第4図を用いて前記波形発生装置22
の動作を説明する。ステップ1にて前記圧縮機1の運転
が開始されると、ステップ2にて前記電圧検出装置20
からの信号を取り込む。次に、ステップ3にて取り込ん
だ信号がPI Allかどうかを判定し、”A”であれ
ばステップ4に進み、前記波形記憶装置21が記憶して
いる波形パターン”A′Nを取り込む、ステップ8にて
信号がA#でなければステップ5に進み、信号がB″か
どうかを判定する。信号が”B ”であればステップ6
に進み、前記波形記憶装Ti21が記憶している波形パ
ターン″B″を取り込む。ステップ5にて信号が”B”
でなければステップ7に進み、前記波形記憶装置21が
記憶している波形パターン“C″”を取り込む、ステッ
プ4あるいはステップ6あるいはステップ7で取り込ん
だ波形パターンにより、ステップ8にて波形信号を生成
し、ステップ9にて波形信号を発生する。以上のフロー
により、前記波形発生装置22より出力された波形信号
は前記ペースドライブ回路15を通じて、前記インバー
タ主回路16に伝えられる。前記インバータ主回路16
は入力された波形信号を増幅して3相のインバータ波形
を出力し、前記圧縮機1を制御する。第2図に示したよ
うに、前記波形記憶装置21が記憶している波形パター
ンA ’、B’ 、C’ の電圧−周波数特性は前記室
内機17の運転状態による前記圧縮機1の負荷の増減に
伴う前記インバータ装置19の出力電圧降下により、最
適な電圧−周波数特性になる。つまり第2図で現状前記
圧縮機1の入力電圧■がv2≧■≧v3の範囲で波形パ
ターン”B”出力している状態から負荷が減小した場合
、インバータ出力周波数fでの前記圧縮機1の入力電圧
■がV>Vlとなり、現在の波形パターン”B”から前
記波形記憶装置21より波形パターン”A″に変更され
、前記圧縮機1の入力電圧■は、最適な電圧−周波数特
性の電圧値である■Oに近づく、また負荷が変化しない
限り、前記圧縮機1の入力電圧■は表の■2≧■≧■3
の範囲を維持するため、引き続き波形パターン”A”で
、前記波形発生装置22より出力される。このため、前
記圧縮機1は負荷の増減に関わらず常に最適の電圧−周
波数特性で運転されることとなる。
以上のように本実施例によれば、前記室内機17の運転
状態により前記圧縮機1の入力電圧が変動しても、前記
電圧検出装置20からの信号により前記波形発生装置2
2は前記波形記憶装置21から負荷に応じた最適な電圧
−周波数特性のは形パターンを取り込み、波形を生成し
出力するため、前記圧縮機1は負荷の増減に関わらず常
に最適の電圧−周波数特性似て運転されることとなる。
この結果、前記圧縮機1の入力端子が低減され、前記イ
ンバータ装置19の小容量化、小型化を図れるとともに
、前記圧縮機1の騒音低減も図れる。
従って、空気調和装置の効率化、及び騒音低減を実現で
きることとなる。
発明の効果 以上のように本発明は、インバータ装置により回転数制
御される圧縮機と、前記圧縮機の入力端子を検出する電
圧検出装置と、各員なった電圧−周波数特性の波形パタ
ーンを記憶している波形記憶装置と、前記電圧検出装置
からの信号により前記波形記憶装置から最適な電圧−周
波数特性の波形パターンを取り込み波形を生成して出力
する波形発生装置とを設けることにより、室内機の運転
状態により前記圧縮機の負萄が増減しても、インバータ
装置の出力は常に前記圧縮機に最適な電圧−周波数特性
を維持するため、非常に効率のよい空気調和装置を実現
することができ、その実用的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における空気調和装置の概略
構成図、第2図はインバータ出力周波数に対する圧縮機
入力電圧特性図、第3図は第1図の波形記憶装置が記憶
している波形パターンのそれぞれの電圧−周波数特性図
、第4図は第1図の波形発生装置の動作を示すフローチ
ャート、第5図は従来の空気調和装置の概略構成図であ
る。 1・・・・・・圧縮機、19・・・・・・電圧検出装置
、20・・・・・・波形記憶装置、21・・・・・・波
形発生装置。 代理人の名前弁理士 粟野菫孝 はか1名第 図 第 図 *う反歌 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インバータ装置により回転数制御される圧縮機と、前記
    圧縮機の入力電圧を検出する電圧検出装置と、各異なっ
    た電圧−周波数特性の波形パターンを記憶している波形
    記憶装置と、前記電圧検出装置からの信号により前記波
    形記憶装置から最適な電圧−周波数特性の波形パターン
    を取り込み波形を生成して出力する波形発生装置とを備
    えたことを特徴とする空気調和装置。
JP2154817A 1990-06-13 1990-06-13 空気調和装置 Pending JPH0446589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154817A JPH0446589A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154817A JPH0446589A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0446589A true JPH0446589A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15592526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2154817A Pending JPH0446589A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446589A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0652634A2 (en) * 1993-11-09 1995-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Air conditioning apparatus usable for wide-range source voltage

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122396A (ja) * 1982-12-27 1984-07-14 Toshiba Corp 冷蔵庫用コンプレツサモ−タ運転装置
JPS62152394A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Toshiba Corp 空気調和機の制御方法
JPS62203565A (ja) * 1986-02-28 1987-09-08 Mitsubishi Electric Corp インバ−タ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122396A (ja) * 1982-12-27 1984-07-14 Toshiba Corp 冷蔵庫用コンプレツサモ−タ運転装置
JPS62152394A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Toshiba Corp 空気調和機の制御方法
JPS62203565A (ja) * 1986-02-28 1987-09-08 Mitsubishi Electric Corp インバ−タ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0652634A2 (en) * 1993-11-09 1995-05-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Air conditioning apparatus usable for wide-range source voltage
EP0652634A3 (en) * 1993-11-09 1995-07-26 Sanyo Electric Co Conditioner usable for a wide range voltage source.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237093A (ja) 空気調和機用圧縮機の制御装置
JPH0446589A (ja) 空気調和装置
JPS59161649A (ja) 空気調和機の能力制御装置
JP2000308353A (ja) 電源装置
JPH0544980A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH05215416A (ja) 空気調和装置
JP2808465B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPS62202963A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS6196347A (ja) 空気調和機
JPH03294738A (ja) 空気調和機
JPH01174845A (ja) 空気調和機用インバータ装置
JP2808467B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH06185795A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH03156194A (ja) 空気調和機
JPS6155556A (ja) 空気調和機
JP2983809B2 (ja) 圧縮機の運転制御方法
JP2543153B2 (ja) 空気調和装置
JPS6229854A (ja) 空気調和装置
JPS61244229A (ja) 熱併給内燃力発電装置
JPH03293997A (ja) 空気調和機
JPH01200080A (ja) 空気調和装置
KR0182741B1 (ko) 공기조화기의 전력절감장치
JP2000028183A (ja) 空気調和機
JPS63294292A (ja) 空気調和機
JPS629138A (ja) 空気調和装置