JPH0446062A - サイアロン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタービン翼 - Google Patents

サイアロン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタービン翼

Info

Publication number
JPH0446062A
JPH0446062A JP2152229A JP15222990A JPH0446062A JP H0446062 A JPH0446062 A JP H0446062A JP 2152229 A JP2152229 A JP 2152229A JP 15222990 A JP15222990 A JP 15222990A JP H0446062 A JPH0446062 A JP H0446062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
sialon
phase
aln
sialon sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2152229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2988966B2 (ja
Inventor
Yutaka Kubo
裕 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2152229A priority Critical patent/JP2988966B2/ja
Publication of JPH0446062A publication Critical patent/JPH0446062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988966B2 publication Critical patent/JP2988966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、常温および高温にて高強度を有するサイアロ
ン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガス
タービン翼に関するものである。
〔従来の技術〕
サイアロン焼結体は、高温強度および耐酸化性に優れ、
かつ熱膨張系数が小さく、耐熱衝撃性が非常に大きい等
の利点があるため、近年各方面の分野に利用されている
サイアロン焼結体としては、一般式Si、−zA1zO
□N * −z (0< z≦4.2)で示されるβサ
イアロン焼結体が広く実用化されている。最近、Mx(
Si。
Al)、、(02N)、、(0< x <2.MはL 
i + Ca + M gおよびLa、Ceを除く希土
類元素)の一般式で示されるαサイアロン焼結体あるい
は上記βサイアロンとαサイアロンの混相を有するα/
β混相サイアロン焼結体も切削工具等に利用できること
が特公昭56−51153号公報、特開昭58−204
875号公報等に開示され、各分野で用いられるように
なってきた。
これらサイアロン焼結体のうち、α/β混相サイアロン
は、単一相のサイアロン焼結体に比べ、高強度となると
いう利点を有していることが特開昭61−91065号
等により知られている。
また、高温強度、靭性および耐酸化性に優れた窒化珪素
系の焼結体を得る方法として、特開昭62−78157
号公報には、AIN+A1.○、/ S l、 N 4
を0.08%未満、At、C)、/AINを2%未満と
限定した混合物を焼結後、粒界相を高融点の結晶質に換
えルコト、特開昭62−207766号公報には、Al
、O,/AINを0.2〜2とし、(AlヨO,/AI
N)/希土類酸化物を0.8以下と限定した混合物を焼
結することが開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
特開昭62−78157号公報、あるいは特開昭62−
207766号公報では、AIN +Al!O,が8重
量%を越える焼結体では、高温での耐酸化性および靭性
が劣化するものとされていた。
また、α/β混相サイアロン焼結体も高温強度はなお十
分ではなく、現在のサイアロン焼結体では、ガスタービ
ン静翼に要求される1350℃での最低強度400MP
a、タービン動翼に要求される1250℃での最低強度
600MPaの条件を満足できるものは得られていない
(ガスタービン翼の要求特性については、セラミックス
ガスタービン調査報告書、日本ファインセラミックス協
会編、1988.3参照)。
本発明は、特にガスタービン翼への適用を目的としてな
されたもので、本発明の目的は強度の優れたα/β混相
サイアロン焼結体の高温強度をさらに高めたサイアロン
焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタ
ービン翼を提供することである。
〔課題を解決するための手設〕
本発明は、原子量比がMX(SlIAILt(0’rN
)+m (0< x <2.MはY、Er、Ybの1種
または2種以上)の一般式で示されるαサイアロン相、
Si、−エA l z Oz N * −z (0< 
Z≦4.2)の一般式で示されるβサイアロン相および
Si、Al、OINtM(MはY。
Er、Ybの1種または2種以上)の少なくとも1種以
上よりなる粒界相で構成されるサイアロン焼結体であっ
て、前記焼結体は、 8 < A I N +A I= Os <16  〔
wt%]1.2≦AlN/Al2O3≦3 3 < M * O−< 10      [w t%
]74(S i、 N 、 <89      〔wt
%]を満たす成形体が焼結され−でなることを特徴とす
るサイアロン焼結体である。
本発明のサイアロン焼結体は、焼結前の成形体の組成割
合が重要で、AIN、A1.O,、M、O,(M=Y、
Er、Yb)TSi3N4の4つの化合物を特定の関係
を有する組成割合とすることで、本発明の焼結体をα/
β混相のサイアロンとし、特に高温強度の高いものにす
ることができる。特にAINとAl、O,の量、混合比
、および焼結性を改善するために添加するM、O,のM
が特定の元素であることが必要である。
AIN+Al、○、量は、安定してα/β混相のサイア
ロン焼結体にすること、および特に高温強度を高めるた
めに、従来の成形体に配合される割合よりも多口にする
ことが必須である。その適正範囲は、8<AIN+A1
.○、<16である。AIN+Al、O,量が8wt%
、および16%以上であると高温強度が低下し好ましく
ない。
また、AIN/Al、Osの比が1.2未満および3を
越えると高温強度が低下するのでAIN/Al、○。
の比は1.2≦AlN/Al2O3≦3とする。
M、○、量は3%以下では、焼結性を改善する効果が少
なく、10%を越えると粒界相の高温強度以下の原因と
なるため好ましくない。
また、M、O,のMを構成する元素をY、Er、Ybに
限定したのは、これらの三元素は他の希土類元素に比べ
室温から高温までの曲げ強度の劣化が少ないことを見出
したためである。
以上の理由から、上記範囲に組成を限定した。
また、本発明は、Si2N、粉末、AIN粉末、Al、
0.粉末、M、0.粉末(MはY、Er、Ybの1種ま
たは2種以上)を、 8<AlN+Al2O3<16  〔wt%]1.2≦
AlN/Al2O3≦3 3<M、 O,<10      〔wt%]74 <
 S 1. N −<89      〔wt%]を満
たすように混合して成形体となし、該成形体を1500
〜2000℃で焼結することを特徴とするサイアロン焼
結体の製造方法である。
ここで、成形体を構成する各化合物の組成割合の限定理
由は上述した通りである。
また、焼結温度を1500〜2000℃に限定したのは
、1500℃末溝では、貰圧力をかけたり、高圧のガス
中で焼結しても十分に緻密な焼結体が得られないためで
あり、2000℃を越えるとたとえ加圧N、雰囲気中で
焼結する場合でも5i2N4の分解を抑制できなくなる
からである。なお、焼結の雰囲気については、窒素ガス
雰囲気が望ましく、窒素ガスの圧力は常圧でも高圧でも
構わない。
上述したサイアロン焼結体は、1200〜1350℃以
上での高温強度が優れ、特にガスタービン翼の材料とし
て好ましい。
〔実施例ゴ 以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明する
実施例I Si2N、粉末(粒径0.7μ麿、α化率93%)、A
IN粉末(粒径1μm、純度99%)、A11IO,粉
末(粒径0.5μ論、純度99.5%)、Yb、0.粉
末(粒径1.5μm、純度99.9%)を用いて、第1
表に示すような種々の組成の配合を行なった。これら粉
末を混合して成形体に成形の後、9気圧の窒素雰囲気中
において、1780℃X 7Hrの条件で焼結を行なっ
た。
得られた焼結体の常温での曲げ強度および1300℃で
の曲げ強度の特性を第1表に示す。
本実施例では、AINとAl、○、の量および重量比の
影響を明らかにするために、yb、o、の量は一定(6
,0wt%)にしである。第1表の比較例とは、AIN
+A1.○、の合計量または/およびAIN/Al、○
、の比が本発明の範囲外にあるものである。
第1表の強度の評価より、AIN/At、O,の重量比
がA、1N/At、0.1.2〜3を満たし、かつAI
N+Al、○、の合計量が8wt%を越え、16wt%
を満たすときに高温時の強度劣化が少なく、高い高温強
度が得られることがわかる。
実施例2 実施例1と同様の粉末および各種希土類酸化物粉末(粒
径1.0(,5μm、純度99.9%)を用いて、種々
の組成の配合を行なった。ここでAIN量、A1、O1
量はそれぞれ7.0.4.0wt%一定とした。これら
粉末を混合、成形の後、1800℃X5Hr、常圧窒素
雰囲気中で焼結した。得られた焼結体の特性を第2表に
示す。
これより、希土類酸化物としてY、Er、Ybの1種ま
たは2種以上を選び、かつ希土類酸化物量が3wt%を
越え10wt%未溝のときに高い高温強度が得られガス
タービン翼等に好適であることがわかる。
また、Y、Er、Ybの酸化物を添加した場合には、N
d、Sn、Eu、Dyの酸化物を添加した場合より、高
温における曲げ強度の低下が少ないことがわかる。
以上の実施例より、本発明の製造方法で製造し、Y、E
r、Ybの1種または2種以上を固溶したβサイアロン
相、βサイアロン相および粒界相からなるサイアロン焼
結体は、特定の組成範囲の成形体を焼結したことを特徴
としており、著しく優−れた高温強度が得られることが
明らかである。
なお、本実施例以外の焼結方法、例えばホットプレス、
HIPなどによっても同等の特性を得ることができる。
〔発明の効果] 本発明によれば、α/β混相サイアロンにおいて、αサ
イアロン中への固溶元素として、Y、Er。
Ybを選び、焼結体を構成する化合物のうち、特に配合
時のAIN、Al、O,の量および比率を選ぶことによ
り、従来より著しく高温強度の高いサイアロン焼結体が
得られる。これにより、ガスタービン翼をはじめとする
高温伺途へのα/β混相サイアロンの適用が可能となる

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原子量比がM_x(Si,Al)_1_2(O,N
    )_1_6(0<x<2,MはY,Er,Ybの1種ま
    たは2種以上)の一般式で示されるαサイアロン相、S
    i_8_−_zAl_zO_zN_2_−_z(0<z
    ≦4.2)の一般式で示されるβサイアロン相およびS
    i,Al,O,N,M(MはY,Er,Ybの1種また
    は2種以上)の少なくとも1種以上よりなる粒界相で構
    成されるサイアロン焼結体であって、前記焼結体は、 8<AlN+Al_2O_2<16〔wt%〕 1.2≦AlN/Al_2O_3≦3 3<M_2O_3<10〔wt%〕 74<Si_2N_4<89〔wt%〕 を満たす成形体が焼結されてなることを特徴とするサイ
    アロン焼結体。 2 Si_3N_4粉末、AlN粉末、Al_2O_3
    粉末、M_2O_3粉末(MはY,Er,Ybの1種ま
    たは2種以上)を、 8<AlN+Al_2O_3<16〔wt%〕 1.2≦AlN/Al_2O_3≦3 3<M_2O_3<10〔wt%〕 74<Si_2N_4<89〔wt%〕 を満たすように混合して成形体となし、該成形体を15
    00〜2000℃で焼結することを特徴とするサイアロ
    ン焼結体の製造方法。 3 請求項1に記載のサイアロン焼結体で構成したこと
    を特徴とするガスタービン翼。
JP2152229A 1990-06-11 1990-06-11 サイアロン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタービン翼 Expired - Lifetime JP2988966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152229A JP2988966B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 サイアロン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタービン翼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152229A JP2988966B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 サイアロン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタービン翼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0446062A true JPH0446062A (ja) 1992-02-17
JP2988966B2 JP2988966B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=15535913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152229A Expired - Lifetime JP2988966B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 サイアロン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタービン翼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2988966B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08119743A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Hitachi Metals Ltd 高温強度に優れた窒化珪素質焼結体及びその製造方法及び金属溶湯用部材
US5618768A (en) * 1995-04-07 1997-04-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sintered body of silicon nitride and composite sintered body of silicon nitride and silicon carbide
US6541406B1 (en) * 1999-11-15 2003-04-01 Ngk Insulators, Ltd. Silicon nitride sintered material and process for production thereof
US6693054B1 (en) 2000-11-28 2004-02-17 Kennametal Inc. Method of making SiAlON containing ytterbium
US7049256B2 (en) 2000-11-28 2006-05-23 Kennametal Inc. SiAlON containing ytterbium and method of making
WO2006068220A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Ngk Spark Plug Co., Ltd. サイアロン製インサート及びこれを備えた切削工具
US7094717B2 (en) 2000-11-28 2006-08-22 Kennametal Inc. SiAlON containing ytterbium and method of making
US7223709B2 (en) 2005-02-09 2007-05-29 Kennametal Inc. Method of making a SiAION ceramic
KR20160126581A (ko) * 2015-04-24 2016-11-02 대구텍 유한회사 SiAlON 복합 재료 및 이 SiAlON 복합 재료로 만들어진 절삭 공구

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08119743A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Hitachi Metals Ltd 高温強度に優れた窒化珪素質焼結体及びその製造方法及び金属溶湯用部材
US5618768A (en) * 1995-04-07 1997-04-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sintered body of silicon nitride and composite sintered body of silicon nitride and silicon carbide
US6541406B1 (en) * 1999-11-15 2003-04-01 Ngk Insulators, Ltd. Silicon nitride sintered material and process for production thereof
US6667264B2 (en) 1999-11-15 2003-12-23 Kiyoshi Araki Silicon nitride sintered material and process for production thereof
US6693054B1 (en) 2000-11-28 2004-02-17 Kennametal Inc. Method of making SiAlON containing ytterbium
US6964933B2 (en) 2000-11-28 2005-11-15 Kennametal Inc. SiAlON containing ytterbium and method of making
US7049256B2 (en) 2000-11-28 2006-05-23 Kennametal Inc. SiAlON containing ytterbium and method of making
US7094717B2 (en) 2000-11-28 2006-08-22 Kennametal Inc. SiAlON containing ytterbium and method of making
WO2006068220A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Ngk Spark Plug Co., Ltd. サイアロン製インサート及びこれを備えた切削工具
US7223709B2 (en) 2005-02-09 2007-05-29 Kennametal Inc. Method of making a SiAION ceramic
US7309673B2 (en) * 2005-02-09 2007-12-18 Kennametal Inc. SiAlON ceramic and method of making the same
KR20160126581A (ko) * 2015-04-24 2016-11-02 대구텍 유한회사 SiAlON 복합 재료 및 이 SiAlON 복합 재료로 만들어진 절삭 공구

Also Published As

Publication number Publication date
JP2988966B2 (ja) 1999-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1125790A (en) Silicon nitride compositions in the si.sub.3n.sub.4-y.sub.2o.sub.3-sio.sub.2 system
EP0227471B2 (en) Sintered silicon nitride ceramic article
EP0336377B1 (en) Silicon nitride sintered body
JPH0446062A (ja) サイアロン焼結体およびその製造方法ならびにこれを用いたガスタービン翼
US4365022A (en) Method for manufacture of high-strength sintered article of substances having β-silicon nitride type crystal structure
US7064095B2 (en) Doped alpha-beta sialon ceramics
US5635431A (en) Silicon nitride-based sinter
US5112780A (en) Sialon based composite and method of manufacturing the same
JP3208181B2 (ja) 窒化ケイ素系焼結体
JPH03141161A (ja) 複合焼結体
JP2534213B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH09157028A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JPH09165264A (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP2892246B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JP3124867B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JPS62275071A (ja) 強靭性サイアロン
JP2684250B2 (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法
JP2652936B2 (ja) 窒化珪素質焼結体およびその製造方法
JPH02229765A (ja) 導電性セラミックス焼結体およびヒーター
JPH01224271A (ja) 高強度サイアロン焼結体およびその製造方法
JPH054870A (ja) 高靱性炭化珪素質焼結体
JPH0840774A (ja) 窒化珪素質焼結体
JP3124882B2 (ja) 窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法
JP3207045B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPH01172276A (ja) β−サイアロン質複合セラミックスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11