JPH0444197B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444197B2
JPH0444197B2 JP10400184A JP10400184A JPH0444197B2 JP H0444197 B2 JPH0444197 B2 JP H0444197B2 JP 10400184 A JP10400184 A JP 10400184A JP 10400184 A JP10400184 A JP 10400184A JP H0444197 B2 JPH0444197 B2 JP H0444197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
flow rate
water supply
pipe
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10400184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60249000A (ja
Inventor
Kazuo Sagara
Tomoyuki Nagai
Akira Sugimoto
Shinji Arinaga
Kazuo Uematsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59104001A priority Critical patent/JPS60249000A/ja
Publication of JPS60249000A publication Critical patent/JPS60249000A/ja
Publication of JPH0444197B2 publication Critical patent/JPH0444197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、水中航走体の速度を制御するための
装置に関する。
〔従来の技術〕 従来より、第3図に示すごとく、水中航走体に
おいて、そのプロペラ4を回転駆動するためのタ
ービン2の出口側から入口側へ向けて順にコンデ
ンサ5、給水ポンプ6および燃焼器1を有するラ
ンキンサイクル給水系をそなえたものが提案され
ている。
すなわち、かかるランキンサイクル給水系で
は、燃焼器1によつて加熱された蒸気によりター
ビン2が仕事をし、その後タービン2からの蒸気
がコンデンサ5で復水されて飽和水となつたの
ち、給水ポンプ6から給水管10を経て燃焼器1
へ送られ、その後再度蒸気となつてタービン2へ
供給されるようになつている。
また、タービン2とプロペラ4との間には、減
速器3が介装されており、この減速器3はプロペ
ラ4を回転させる一方、この減速器3からの動力
(信号)が結線12を介して給水ポンプ6へ供給
され、これにより給水ポンプ6も作動するように
なつている。
なお、第3図中の符号8は燃料管11に介装さ
れた燃料流量調節弁を示し、符号9は燃料管11
の先端付きのバーナーを示している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、給水ポンプ6はタービン2と減速器
3とを介して結合されているため、タービン2の
回転数が増減すると、給水ポンプ6の回転数も増
減する。
しかしながら、通常は、タービン通過流量およ
びタービン回転数の関係と、給水ポンプ通過流量
およびポンプ回転数の関係とは同一ではない。
すなわち、あるプロペラ回転数に対応するター
ビン通過流量とポンプ通過流量とは、タービン特
性やポンプ特性上同一にすることができないた
め、何等かの方法で給水流量制御を実現する必要
がある。
そして、かかる給水流量制御を実現できなけれ
ば、水中航走体の速度制御もうまく行なえない。
本発明は、このような要請にこたえようとする
もので、給水ポンプをバイパスする戻り流量管お
よび戻り流量を調節する弁を設けて、最適な給水
流量制御を実現できるようにして、水中航走体の
速度制御を可能ならしめた、水中航走体における
速度制御装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、更に進んでランキンサイクル
を用いる給水系において、速度を変化させた際に
も、安定な航走を確保することができるようにし
た、水中航走体における速度制御装置を提供する
ことをも目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、本発明の水中航走体における速度制
御装置は、水中航走体のプロペラを回転するター
ビンと、同タービンへ熱媒を供給する供給管と、
上記タービンへ供給される熱媒を加熱する燃焼器
と、上記タービンから上記供給管を介して上記燃
焼器へ熱媒を循環させる流体ポンプとからなるラ
ンキンサイクル給水系をそなえ、上記給水ポンプ
の上流側と下流側とを連結する戻り流量管と、同
戻り流量管に介装されて上記給水管の流量を調節
しうる戻り流量調節弁とが設けられたことを特徴
としている。
また、本発明の水中航走体における速度制御装
置は、水中航走体のプロペラを回転するタービン
と、同タービンへ熱媒を供給する供給管と、上記
タービンへ供給される熱媒を加熱する燃焼器と、
上記タービンから上記供給管を介して上記燃焼器
へ熱媒を循環させる流体ポンプとからなるランキ
ンサイクル給水系をそなえるととともに、上記燃
焼器へ供給される燃料の流量を調節しうる燃料流
量調節弁をそなえ、上記給水ポンプの上流側と下
流側とを連結する戻り流量管と、同戻り流量管に
介装されて上記給水管の流量を調節しうる戻り流
量調節弁とが設けられて、上記タービンの回転数
を検出するタービン回転数センサと、上記タービ
ンの入口温度を検出するタービン入口温度センサ
と、上記タービンの入口圧力を検出するタービン
入口圧力センサとが設けられるとともに、上記タ
ービン回転数センサからの検出信号、上記タービ
ン入口温度センサからの検出信号および上記ター
ビン入口圧力センサからの検出信号に応じて上記
燃料流量調節弁の開閉状態および上記戻り流量調
節弁の開閉状態を制御する制御機構が設けられた
ことを特徴としている。
〔作用〕
上述の構成により、上記第1番目の発明によれ
ば、上記戻り流量調節弁の開度を調整することに
よつて、上記戻り流量管を通じて上記給水ポンプ
の上流側へ戻す流量を制御し、これによりプロペ
ラ回転数に対して必要とされるタービン通過流量
と給水管通過流量とが等しくなるようにすること
ができる。
また、第2番目の発明によれば、タービン入口
圧力、タービン回転数およびタービン入口温度に
応じて燃料流量調節弁の開閉状態および戻り流量
調節弁の開閉状態を制御することができる。
〔実施例〕
以下、図面により本発明の一実施例としての水
中航走体における速度制御装置について説明する
と、第1図はその全体構成を示す系統図、第2図
はそのランキンサイクル給水系を示す系統図であ
る。
本実施例では、第1,2図に示すように、燃焼
器1が設けられており、この燃焼器1は、燃料管
11に介装された燃料流量調節弁8によつて流量
を調整された燃料を受け、この燃料をバーナー9
によつて燃焼する。
この燃焼器1には、ランキンサイクルを構成す
る給水管10が接続されており、給水管10を通
じて供給された熱媒としての水が燃焼器1内を通
過し、蒸気となつてタービン2へ供給される。
タービン2は、減速器3を介して接続されたプ
ロペラ4を回転させて、水中航走体を進行させ
る。
タービン2に供給された蒸気は、コンデンサ5
を経由して流体ポンプとしての給水ポンプ6へ送
られて、再度給水管10内を循環する。
そして、給水ポンプ6は、減速器3からの動力
を結線12を介して受けて、その作動を制御され
るようになつている。
給水管10には、給水ポンプ6の吐出口と流入
口とを結ぶ戻り流量管としての給水ポンプ戻り管
10′が接続しており、この給水ポンプ戻り管1
0′には、戻り流量調節弁7が設けられている。
なお、あるプロペラ回転数に対して必要とされ
るタービン2の通過流量よりも、プロペラ4の回
転数に対応する給水ポンプ6の流量の方が大なる
ように給水ポンプ6の能力が設計されている。
したがつて、この戻り流量調節弁7の開閉状態
ないし開度を調節することにより、給水ポンプ6
の過剰な流量を戻り流量調節弁7を開いて給水ポ
ンプ戻り管10′を介して給水ポンプ6の流入口
へ戻すことによつて、プロペラ回転数に対するタ
ービン通過流量と給水管通過流量とを等しくする
ことができる。
これにより安定した運転を実現でき、また、水
中航走体内の限られた空間内での簡易な給水流量
制御も可能となる。
ところで、制御機構Aが設けられており、この
制御機構Aには、戻り流量調節弁制御系Bcと燃
料流量調節弁制御系Fcとが設けられている。
戻り流量調節弁制御系Bcでは、回転数設定器
16からの回転数設定値信号をランプ関数発生器
(RAMP)17が受けるようになつていて、この
ランプ関数発生器17により徐々に変化する信号
となつた回転数設定値信号を減算器18および関
数発生器(FX)20が受けるようになつていて、
減算器18は、タービン軸2aの回転数をタービ
ン回転数センサ(RPM)14から受けて回転数
偏差信号を比例積分制御器(PI)19へ出力す
る。
制御器19の出力は、回転数に対するオフセツ
トをなくすための補正量信号として減算器22へ
供給される。
減算器22は、この補正量信号と、関数発生器
20からのタービン入口圧力に対する先行信号と
を受けて、その差をとり、タービン入口圧力設定
値信号を減算器24へ出力する。
減算器24は、タービン入口圧力設定値信号
と、タービン2の上流側給水管10に接続するタ
ービン入口圧力センサ(P)15からのタービン
圧力信号とを受けて、その偏差をとり圧力偏差信
号を比例積分制御器(PI)25へ出力する。
制御器25は、その出力信号を戻り流量調節弁
7へ出力する。
これにより、戻り流量調節弁7の開閉状態が制
御されて、給水ポンプ戻り管10′の流量が制御
される。
燃料流量調節弁制御系Fcでは、回転数設定器
16からの回転数設定値信号をランプ関数発生器
(RAMP)17が受けるようになつていて、この
ランプ関数発生器17により徐々に変化する信号
となつた回転数設定値信号を関数発生器(FX)
21が受けるようになつていて、関数発生器21
からのタービン入口温度設定値信号は減算器23
へ送られる。
減算器23では、タービン入口温度設定値信号
と、タービン2の上流側給水管10内の熱媒の温
度ないし給水管10の温度を検出するタービン入
口温度センサ13からの実タービン入口温度信号
とを受けて、その差を演算し、温度偏差信号を比
例積分制御器(PI)26へ出力する。
制御器26は、その出力信号を弁制御信号とし
て燃料流量調節弁8へ供給し、これにより、燃料
流量調節弁8を増減制御して、燃料管11を通じ
てバーナー9へ供給される燃料量が調節されて、
それにより、タービン入口温度が制御される。
このようにして、制御機構Aの戻り流量調節弁
制御系Bcにおいては、タービン回転数センサ1
4からのタービン回転数信号を減算器18および
制御器19を通じて減算器22が受けるので、関
数発生器20からの回転数に対する圧力設定値に
多少の誤差が存在しても、これを補正することが
でき、この補正値に基づき所望のタービン回転数
を実現することができる。
また、制御機構Aの燃料流量調節弁制御系Fc
においては、タービン入口温度センサ13からの
実際のタービン入口温度と回転数に応じたタービ
ン入口温度設定値との偏差に応じて、燃料流量を
調節することができ、これによりタービン入口温
度を制御することができる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の水中航走体にお
ける速度制御装置によれば、水中航走体のプロペ
ラを回転するタービンと、同タービンへ熱媒を供
給する供給管と、上記タービンへ供給される熱媒
を加熱する燃焼器と、上記タービンから上記供給
管を介して上記燃焼器へ熱媒を循環させる流体ポ
ンプとからなるランキンサイクル給水系をそな
え、上記給水ポンプの上流側と下流側とを連結す
る戻り流量管と、同戻り流量管に介装されて上記
給水管の流量を調節しうる戻り流量調節弁とが設
けられるという簡素な構成で、上記給水ポンプの
過剰な流量を制御することにより、給水流量の最
適な制御、ひいては水中航走体の最適な速度制御
を行なうことができるので、水中航走体の安定な
運転を実現できる利点がある。
また、本発明の水中航走体における速度制御装
置によれば、水中航走体のプロペラを回転するタ
ービンと、同タービンへ熱媒を供給する供給管
と、上記タービンへ供給される熱媒を加熱する燃
焼器と、上記タービンから上記供給管を介して上
記燃焼器へ熱媒を循環させる流体ポンプとからな
るランキンサイクル給水系をそなえるとともに、
上記燃焼器へ供給される燃料の流量を調節しうる
燃料流量調節弁をそなえ、上記給水ポンプの上流
側と下流側とを連結する戻り流量管と、同戻り流
量管に介装されて上記給水管の流量を調節しうる
戻り流量調節弁とが設けられて、上記タービンの
回転数を検出するタービン回転数センサち、上記
タービンの入口温度を検出するタービン入口温度
センサと、上記タービンの入口圧力を検出するタ
ービン入口圧力センサとが設けられるとともに、
上記タービン回転数センサからの検出信号、上記
タービン入口温度センサからの検出信号および上
記タービン入口圧力センサからの検出信号に応じ
て上記燃料流量調節弁の開閉状態および上記戻り
流量調節弁の開閉状態を制御する制御機構が設け
られるという簡素な構成で、タービン入口圧力、
タービン回転数およびタービン入口温度に応じ
て、燃焼器へ供給される給水流量と燃料流量と、
プロペラの回転数とを制御することができる利点
があり、これにより、水中航走体の速度を変化さ
せた際にも、安定な航走を確保することができる
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は本発明の一実施例としての水中航
走体における速度制御装置を示すもので、第1図
はその全体構成を示す系統図、第2図はそのラン
キンサイクル給水系を示す系統図であり、第3図
は従来の水中航走体における速度制御装置を示す
系統図である。 1……燃焼器、2……タービン、2a……ター
ビン軸、3……減速器、4……プロペラ、5……
コンデンサ、6……流体ポンプとしての給水ポン
プ、7……戻り流量調節弁、8……燃料流量調節
弁、9……バーナー、10……給水管、10′…
…戻り流量管としての給水ポンプ戻り管、11…
…燃料管、12……結線、13……タービン入口
温度センサ(T)、14……タービン回転数セン
サ(RPM)、15……タービン入口圧力センサ
(P)、16……回転数設定器、17……ランプ関
数発生器(RAMP)、18……減算器、19……
比例積分制御器(PI)、20,21……関数発生
器(FX)、22〜24……減算器、25,26…
…比例積分制御器(PI)、A……制御機構、Bc…
…戻り流量調節弁制御系、Fc……燃料流量調節
弁制御系。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水中航走体のプロペラを回転するタービン
    と、同タービンへ熱媒を供給する供給管と、上記
    タービンへ供給される熱媒を加熱する燃焼器と、
    上記タービンから上記供給管を介して上記燃焼器
    へ熱媒を循環させる流体ポンプとからなるランキ
    ンサイクル給水系をそなえ、上記給水ポンプの上
    流側と下流側とを連結する戻り流量管と、同戻り
    流量管に介装されて上記給水管の流量を調節しう
    る戻り流量調節弁とが設けられたことを特徴とす
    る、水中航走体における速度制御装置。 2 水中航走体のプロペラを回転するタービン
    と、同タービンへ熱媒を供給する供給管と、上記
    タービンへ供給される熱媒を加熱する燃焼器と、
    上記タービンから上記供給管を介して上記燃焼器
    へ熱媒を循環させる流体ポンプとからなるランキ
    ンサイクル給水系をそなえるとともに、上記燃焼
    器へ供給される燃料の流量を調節しうる燃料流量
    調節弁をそなえ、上記給水ポンプの上流側と下流
    側とを連結する戻り流量管と、同戻り流量管に介
    装されて上記給水管の流量を調節しうる戻り流量
    調節弁とが設けられて、上記タービンの回転数を
    検出するタービン回転数センサと、上記タービン
    の入口温度を検出するタービン入口温度センサ
    と、上記タービンの入口圧力を検出するタービン
    入口圧力センサとが設けられるとともに、上記タ
    ービン回転数センサからの検出信号、上記タービ
    ン入口温度センサからの検出信号および上記ター
    ビン入口圧力センサからの検出信号に応じて上記
    燃料流量調節弁の開閉状態および上記戻り流量調
    節弁の開閉状態を制御する制御機構が設けられた
    ことを特徴とする、水中航走体における速度制御
    装置。
JP59104001A 1984-05-23 1984-05-23 水中航走体における速度制御装置 Granted JPS60249000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104001A JPS60249000A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 水中航走体における速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59104001A JPS60249000A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 水中航走体における速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60249000A JPS60249000A (ja) 1985-12-09
JPH0444197B2 true JPH0444197B2 (ja) 1992-07-20

Family

ID=14369043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59104001A Granted JPS60249000A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 水中航走体における速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60249000A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672760B2 (ja) * 1987-08-11 1994-09-14 防衛庁技術研究本部長 クロ−ズドランキンサイクルシステムを有する水中航走体の制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156593U (ja) * 1982-04-14 1983-10-19 ニツコ−株式会社 水処理用接触材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60249000A (ja) 1985-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6242130B2 (ja)
JPS6118649B2 (ja)
JP2006250073A (ja) ランキンサイクル装置
JP2004507667A (ja) 駆動装置の回転数をフィードバック制御するための方法
JPH0444197B2 (ja)
JP4062810B2 (ja) 空気予熱器バイパスダンパの制御方法及び装置
JPS60248999A (ja) 水中航走体における速度制御装置
JPS61228300A (ja) 水中航走体のプロペラ駆動装置
JP3285238B2 (ja) ボイラの給水量制御装置
JP2664050B2 (ja) 水中航走体の速度制御方法
JPS6252122B2 (ja)
JPH0722563Y2 (ja) ボイラ装置
JP2585204B2 (ja) 給水ポンプ再循環弁制御装置
JP2811662B2 (ja) アルカリ金属エンジン制御装置
JP3845905B2 (ja) 排気再燃型コンバインドサイクルプラントにおけるガス高圧給水加熱器の出口給水温度制御装置
JPH0335954Y2 (ja)
JPH052881B2 (ja)
JPS6242123B2 (ja)
JP3971507B2 (ja) 追焚機能付きガス給湯装置
JPS5827204Y2 (ja) 舶用スチ−ムタ−ビン装置
JP2535740B2 (ja) 水中航走体の速度制御方法
JPH0330564Y2 (ja)
JPS6229602Y2 (ja)
JPS5865915A (ja) 船舶の推進用タ−ビンの減速運転方法
JPS6239651B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term