JPH044369Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044369Y2
JPH044369Y2 JP9620485U JP9620485U JPH044369Y2 JP H044369 Y2 JPH044369 Y2 JP H044369Y2 JP 9620485 U JP9620485 U JP 9620485U JP 9620485 U JP9620485 U JP 9620485U JP H044369 Y2 JPH044369 Y2 JP H044369Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
release button
terminal
connection
lock spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9620485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624072U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9620485U priority Critical patent/JPH044369Y2/ja
Publication of JPS624072U publication Critical patent/JPS624072U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH044369Y2 publication Critical patent/JPH044369Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は配線器具等に用いられる端子装置に
関する。
〔背景技術〕
端子装置としてつぎのようなものがある。すな
わち、端子金具に設けられて電線が接続される結
線部とこれと向かい合う座の組を所定組備えると
ともに、この組数と同数の錠ばねと一つの解除釦
をそれぞれ備えている。錠ばねは、導線を結線部
に押圧する押圧部と導線の抜け止めとなる抜け止
め部とを持ち、押圧部と抜け止め部とを結線部に
向けるようにして座と結線部の間にはさまれてい
る。解除釦は、各錠ばねの抜け止め部前方の位置
で前進後退可能に設けられている。結線部のうち
の少なくとも一つには解除釦の前後動位置のずれ
を係止により防止する係止片が設けられている。
この端子装置に導線を接続するときは、導線の
先端を錠ばねと結線部の間に挿入する。そうする
と、導線は錠ばねの押圧部により結線部に向けて
押圧されるとともに、抜け止め部のため抜けなく
なる。導線の接続を解除するときは、解除釦を前
進させて錠ばねの抜け止め部を押し、導線を引き
抜く。解除釦は、係止片により係止されて前後動
位置のずれが防止されるようになつている。
前記端子装置は、導線の接続および接続解除操
作が簡単にできる。しかしながら、この端子装置
は、装置の小型化をはかるといつた目的で、解除
釦として厚みの薄いものを用いると、係止片によ
る解除釦の係止がはずれて前後動位置がずれる恐
れが多くなるという問題があつた。
〔考案の目的〕 この考案は、このような問題を解決するために
なされたものであつて、解除釦が厚みの薄いもの
であつても、係止片による係止がはずれる恐れが
少ない端子装置を提供することを目的としてい
る。
〔考案の開示〕
前記のような目的を達成するため、この考案
は、端子金具に設けられて電線が接続される結線
部とこれと向かい合う座の組を所定組備えるとと
もに、各結線部に導線を接続固定する錠ばね、お
よび、各結線部に接続された導線の接続解除を行
う解除釦を備え、前記錠ばねは、導線を端子金具
の結線部に押圧する押圧部と導線の抜け止めとな
る抜け止め部とを持つとともに押圧部と抜け止め
部とを結線部に向けるようにして結線部と座の間
にはさまれており、解除釦は各錠ばねの抜け止め
部前方に前進後退可能に設けられ、結線部の少な
くとも一つには、解除釦の前後動位置のずれを係
止により防止する係止片が設けられている端子装
置であつて、係止片のうちの少なくとも一つの先
端が座側あるいはその反対側に折り曲げられてい
ることを特徴とする端子装置をその要旨とする。
以下に、この考案を詳しく説明する。
第1図はこの考案にかかる端子装置の1実施例
を備えたアース端子付コンセントをあらわす。図
にみるように、このコンセントは、ボデイ1、カ
バー2および取付片3をそれぞれ備え、ボデイ
1、カバー2からなるケーシング内には、アース
端子板5、座金6、端子(ターミナル)ねじ7、
端子金具8,9、解除釦10a,10bおよび錠
ばね11が収納されるようになつている。端子金
具(電源側)8は、刃受ばね8aおよび互いに向
かい合う結線部8bと座8cをもつ。結線部8b
の上側部には横方向に突出する係止片8dが設け
られ、係止片8dの先端部は座8c側に折り曲げ
られている。端子金具(接地側)9も、刃受ばね
9aおよび互いに向かい合う結線部9bと座9c
を持つ。錠ばね11は、上側にS字形の押圧部1
1aをもち、下側にU字形の抜け止め部11bを
持つ。結線部8b,9b、座8c,9c、解除釦
10a、二つの錠ばね11および係止片8dは、
この考案にかかる端子装置の実施例を構成してい
る。アース端子板5は、下部両側に、互いに向か
い合う結線部5aと座5bの組み合わせを1組ず
つ持ち、上部の横片5cには切り欠き5dが設け
られている。端子ねじ7は、先端が座金6のねじ
穴に挿入されたのちにねじ山がつぶされて、座金
6が軸棒7aから抜けないようにされている。端
子ねじ7と座金6は軸棒7aが切り欠き5dに挿
入されてアース端子板5と組み合わされ、アース
端子は引締端子式とされるようになつている。ボ
デイ1は、両側に突部12を備えている。カバー
2は、天井壁に後部より栓刃挿入用穴13a,1
3b、開口部14および導線挿入口15がそれぞ
れ設けられている。カバー2の両側には突部2a
が設けられ、突部2aの上端には凹部16が設け
られている。導線挿入口15は、開口部14側ほ
ど深くなる凹所の開口部14側壁の両側に開口1
5a,15bが設けられ、両開口15a,15b
の前方は、開口部14側ほど厚みが厚くなる壁1
5cで仕切られている。取付枠3は、開口の両側
に内方向に突出する突起3aを持つとともにU字
形の突出片3bを持つ。ボデイ1とカバー2と
は、互いに合わせられ、カバー2の両側の凹部1
6に取付枠の突起3aが挿入されるとともにボデ
イ1の両側の突部12に突出片3bがかけられて
互いに離れないよう固定される。端子金具8は、
刃受ばね8aが栓刃挿入用穴13aの下方に位置
するとともに、第2図〜第4図に示されているよ
うに、結線部8bと座8cの間に錠ばね11をは
さむようにして、端子金具9は、刃受ばね9aが
栓刃挿入用穴13bの下方に位置するとともに結
線部9bと座9cの間に錠ばね11をはさむよう
にして、それぞれ、ケーシング内に配置される。
端子金具8側の錠ばね11は、第2図〜第4図に
示されているように、押圧部11aおよび抜け止
め部11bを結線部8b側に向けるようにしてお
り、端子金具9側の錠ばね11も押圧部11aお
よび抜け止め部11bを結線部9b側に向けるよ
うにしている。解除釦10aは、第2図〜第4図
に示されているように、片側が端子金具8側の錠
ばね11における抜け止め部11bの先端前方か
つ端子金具の係止部の下側に位置するようにし、
他側が端子金具9側の錠ばね11における抜け止
め部11bの先端前方に位置するようにして、前
進後退可能に配置される。アース端子は、端子ね
じ7を開口部14から覗かせるとともに結線部5
aと座5bの間に錠ばね11をはさむようにし
て、ケーシング内に配置される。ここでも錠ばね
11の押圧部11aおよび抜け止め部11bが結
線部5aに向けられる。端子ねじ7の上端はカバ
ー2上面から突出しないようにされる。解除釦1
0bは、アース端子板5側の二つの錠ばね11に
おける抜け止め部11bの先端前方に両側が位置
するよう、前進後退可能に配置される。
前記この考案にかかる端子装置に対する導線の
接続はつぎのようにして行われる。端子金具8の
結線部8bに導線を接続するときは、ボデイの底
に設けられた開口から導線をケーシング内に挿入
し、第2図および第3図に示されているように、
導線4を錠ばね11と結線部8bの間に挿入す
る。そうすると、導線4は、押圧部11aおよび
抜け止め部11bにより結線部8bに向けて押圧
される。そして、抜け止め部11bのため抜けな
くなる。端子金具9の結線部9bに導線を接続す
るときも同様に行う。結線部8bにおいては、係
止片8dの先端部が座8c側に折り曲げられてい
るので、第2図中、矢印で示されている方向に導
線4の先端がずれて、導線が斜めになり、結線部
8bとの接続が悪くなるといつたようなことが起
こる恐れが少ない。結線部8bに接続された導線
の接続解除を行うときは、ボデイの底に設けられ
た開口からドライバーの先を挿入する等して、第
4図中、矢印で示されているように、裏側より解
除釦10aを押し、解除釦10aを前進させて抜
け止め部11bの先端を座8c側に押す。そし
て、導線4を引き抜く。結線部9bに接続された
導線の接続解除を行うときも同様に行う。前記の
ように、係止片8dの先端が折り曲げられている
ので、厚みの薄い解除釦を用いた場合であつて
も、係止片8dによる解除釦10aの係止がはず
れて解除釦10aの高さ位置、すなわち、前後動
位置がずれるといつた恐れが非常に少なくなる。
アース端子の下部に導線を接続するときは、錠
ばね11と結線部5aの間に導線を挿入する。接
続を解除するときは解除釦10bで錠ばねの抜け
止め部11bの先端を押して導線を引き抜く。ア
ース端子の上部に導線を接続するときは、導線の
先端を導線挿入口15の開口15aあるいは15
bからケーシング内に挿入し、端子板5の横片5
cと端子板6の間に挿入する。そして、端子ねじ
7を締める。
なお、前記実施例の端子装置は、結線部と座の
組を2組持ち、これらが、二つの端子金具に1組
ずつ設けられているが、必ずしもこのようになつ
ている必要はなく、1組以上が一つの端子金具に
設けられているようであつてもよいし、3組以上
が三つ以上の端子金具に設けられる等するようで
あつてもよい。結線部と座の組を2組以上持つ場
合は、二つ以上の結線部に先端の曲がつた係止片
を設けるようにしてもよい。前記実施例では、係
止片の先端を座側に曲げるようにしているが、逆
に曲げるようであつてもよい。しかし、座側に曲
げるようにすると、導線が斜めに接続される恐れ
が少なくなり、解除釦で錠ばねの抜け止め部を深
く押した場合でも、係止部による解除釦の係止が
はずれる恐れが少なくなるといつた効果が得られ
る。結線部の基部に導線を挿入するようにすると
結線部の幅あるいは係止片の幅を狭くして端子装
置の小型化を行うことができるようになる。
〔考案の効果〕
この考案にかかる端子装置は、係止片のうちの
少なくとも一つの先端が座側あるいはその反対側
に折り曲げられているので、解除釦が厚みの薄い
ものであつても係止片による係止がはずれる恐れ
が少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる端子装置の1実施例
を備えたアース端子付コンセントの分解斜視図、
第2図〜第4図は、同端子装置の構造説明を兼ね
た動作説明図である。 8b,9b……結線部、8c,9c……座、8
d……係止片、10a……解除釦、11……錠ば
ね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 端子金具に設けられて電線が接続される結線
    部とこれと向かい合う座の組を所定組備えると
    ともに、各結線部に導線を接続固定する錠ば
    ね、および、各結線部に接続された導線の接続
    解除を行う解除釦を備え、前記錠ばねは、導線
    を端子金具の結線部に押圧する押圧部と導線の
    抜け止めとなる抜け止め部とを持つとともに押
    圧部と抜け止め部とを結線部に向けるようにし
    て結線部と座の間にはさまれており、解除釦は
    各錠ばねの抜け止め部前方に前進後退可能に設
    けられ、結線部の少なくとも一つには、解除釦
    の前後動位置のずれを係止により防止する係止
    片が設けられている端子装置であつて、係止片
    のうちの少なくとも一つの先端が座側あるいは
    その反対側に折り曲げられていることを特徴と
    する端子装置。 (2) 係止片の先端部が座側に折り曲げられている
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の端子装
    置。
JP9620485U 1985-06-25 1985-06-25 Expired JPH044369Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9620485U JPH044369Y2 (ja) 1985-06-25 1985-06-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9620485U JPH044369Y2 (ja) 1985-06-25 1985-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS624072U JPS624072U (ja) 1987-01-12
JPH044369Y2 true JPH044369Y2 (ja) 1992-02-07

Family

ID=30655575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9620485U Expired JPH044369Y2 (ja) 1985-06-25 1985-06-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044369Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110720A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd コンセント

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624072U (ja) 1987-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4629281A (en) Electric connector for coated printed circuit boards
US4040699A (en) Female connector and escutcheon plate combined therewith for telephone equipment
JP3364837B2 (ja) 一体のラッチおよび歪み解放装置を有する電気コネクタ
EP0305101B1 (en) Connector system having combined latch and polerization member
JPH0532945Y2 (ja)
US20030207606A1 (en) Locking and releasable electrical receptacle/connector
US7633009B1 (en) Safety outlet cover
US5079671A (en) Electrical header connector fastening bracket
US4447106A (en) Panel mounted modular jack
US4125312A (en) Connector for electrical apparatus
US5088932A (en) Electrical connector
JPH044369Y2 (ja)
CN211829454U (zh) 拉带连接器
US3985415A (en) Locking plug and receptacle therefor
US3363215A (en) Grounding only receptacle with pivotally mounted shutter
US6926550B2 (en) Self-locking electrical receptacle having safety protector
JP3085691B2 (ja) ジョイントコネクタ
JP2967919B2 (ja) コンセント
JP3391867B2 (ja) 器具用アース端子装置
JPH037889Y2 (ja)
JPH0511669Y2 (ja)
US4451100A (en) Grounding latch apparatus for electrical connectors
JPS6333483Y2 (ja)
JP3541614B2 (ja) アース用配線器具
JPH0355776A (ja) コンセント