JPH0443063A - Controller - Google Patents

Controller

Info

Publication number
JPH0443063A
JPH0443063A JP15122690A JP15122690A JPH0443063A JP H0443063 A JPH0443063 A JP H0443063A JP 15122690 A JP15122690 A JP 15122690A JP 15122690 A JP15122690 A JP 15122690A JP H0443063 A JPH0443063 A JP H0443063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mode
emulation
supplied
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15122690A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2997297B2 (en
Inventor
Toshio Nagano
永野 稔夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2151226A priority Critical patent/JP2997297B2/en
Publication of JPH0443063A publication Critical patent/JPH0443063A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2997297B2 publication Critical patent/JP2997297B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To reduce the load of a user to a large extent by subjecting the data supplied from host machinery in a selected emulation mode to emulation processing to prepare data for lower machinery. CONSTITUTION:When the first data from a host interface l is the command of a tps mode, the tps mode is selected as emulation and the data outputted from the host interface l is subjected to emulation processing in the tps mode. When the data supplied from the host interface l in the first place is the command of a tpc1 mode, the tpc1 mode is selected as emulation and the data outputted from the host interface l is subjected to emulation processing in the tpc1 mode.

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はページプリンタ等の機器に設けられるコントロ
ーラに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION <Field of Industrial Application> The present invention relates to a controller provided in a device such as a page printer.

〈従来技術〉 ページプリンタ等において:、t、コシトローラを使用
して複数のエミュレーションの中から各7ブリケーシヨ
ンに対応するものを選択して使用し。
<Prior Art> In a page printer, etc., a controller is used to select and use one corresponding to each of the seven emulations from a plurality of emulations.

従来機種との互換性やホストコンピュータとの整合性等
を確保するようにしている。
Efforts are being made to ensure compatibility with conventional models and compatibility with host computers.

しかしながら、このような従来のコントローラで::i
、予め設けられている複数のエミュレーションのうちの
1一つを選択し5、ホストコンピュータから送られてき
たデータと、現在、選択されているエミュレーションと
が合わないとき、プリント処理を中断して、現在、供給
されているデータに対応すると判断されるエミュレーシ
ョンを選択してこれを利用者に提示し、この利用者から
このエミュレーションの使用許可や他のエミュレーショ
ンの使用指示が入力されたとき、ホストコンピュータか
らデータを再送させてエミュレーション処理を再開する
However, with a traditional controller like this::i
, select one of a plurality of preset emulations 5, and when the data sent from the host computer and the currently selected emulation do not match, interrupt the print process, An emulation that is judged to correspond to the currently supplied data is selected and presented to the user, and when the user inputs permission to use this emulation or instructions to use another emulation, the host computer The emulation process is restarted by resending the data.

しかしながら、このような方法では、そのとき選択され
ているエミュレーションとホストコンピュータから送ら
れてきたデータとが合致しないとき、プリント処理が一
旦、中断されてしまうとともに、利用者側でエミュレー
ションの選択を行なわなければならないため、利用者側
の手間が大き過ぎるという問題があった。
However, with this method, if the currently selected emulation does not match the data sent from the host computer, the printing process is temporarily interrupted and the user is forced to select the emulation. This poses a problem in that it requires too much effort on the part of the user.

そこで、ホストコンピュータ側で実行される各アプリケ
ーションプログラム毎に、プリンタ側でのエミュレーシ
ョンを選択する指示を出すようにすることも考えられる
が、このような方法では、今まで使用していたアプリケ
ーションプログラムを手直ししなければならないため、
効率が悪いという問題がある。
Therefore, it may be possible to issue an instruction to select emulation on the printer side for each application program executed on the host computer side, but with this method, the application program that has been used until now Because it has to be reworked,
The problem is that it is inefficient.

く目的〉 本発明は上記の事情に鑑み、各アプリケーションの手直
しを行なうことなく、エミュレーションの選択を自動化
して利用者の負担を大幅に低減させることができるコン
トローラを提供することを目的としている。
Purpose of the present invention In view of the above circumstances, it is an object of the present invention to provide a controller that can automate emulation selection and significantly reduce the burden on the user without modifying each application.

く構成〉 上記の問題点を解決するため本発明によるコントローラ
においては、上位機器から供給されるデータをエミュレ
ーション処理して下位機器用のデータを作成するコント
ローラにおいて、複数のエミュレーションモードを持ち
、前記上位機器から供給されるデータが各エミュレーシ
ョンモードのどのエミュレーションモードに対応するデ
ータかを判定する判定部と、この判定部の判定結果に応
じて複数のエミュレーションモードのいずれかを選択す
る選択部と、この選択部によって選択されたエミュし・
−ジョンモードで前記上位機器から供給されるデータを
エミュレーション処理して下位用のデータを作成するエ
ミュレーション処理部とを備えたことを特徴としている
In order to solve the above problems, a controller according to the present invention emulates data supplied from a higher-level device to create data for a lower-level device, and has a plurality of emulation modes. a determination unit that determines which emulation mode of each emulation mode the data supplied from the device corresponds to; a selection unit that selects one of the plurality of emulation modes according to the determination result of the determination unit; The emulator selected by the selection section
- an emulation processing unit that emulates data supplied from the higher-level device in the John mode to create data for the lower-level device.

以下、一実施例に基づいて本発明を具体的に説明する。Hereinafter, the present invention will be specifically explained based on one example.

第1図は本発明によるコントローラの一実施例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of a controller according to the present invention.

この図に示すコントローラはホストインタフェースlと
、CPU2と、プログラムROM3と。
The controller shown in this figure includes a host interface 1, a CPU 2, and a program ROM 3.

フォントROM4と、ワークRA M 5と、ページバ
ッファ6と、エンジンインタフェース7とを備えており
、ホストコニlピユータ8からデータが供給されていな
いときには、第2図に示す如く待ちモードで待ち、この
状態でホストコンピュータ8からデータの供給が開始さ
れたとき、このデータの種別を判定してこの判定結果に
応じて2つ設定されているエミュレーションモードのう
ちの1つを選択して前記データをエミュレーションしこ
のエミュレーション結果をエンジン9に供給してプリン
トアウトさせる。
It is equipped with a font ROM 4, a work RAM 5, a page buffer 6, and an engine interface 7, and when data is not supplied from the host computer computer 8, it waits in a waiting mode as shown in FIG. When data is started to be supplied from the host computer 8, the type of the data is determined, and one of the two emulation modes is selected according to the result of this determination to emulate the data. This emulation result is supplied to the engine 9 and printed out.

ホストインタフェースlは前記ホストコンピュタ8とC
PU2とを接続する部分であり、前記ホストコンピュー
タ8からデータが出力されたとき、これを取り込んでパ
ス11上に送出してCPU2に供給する。
The host interface l connects the host computers 8 and C
This is the part that connects to the PU2, and when data is output from the host computer 8, it is taken in, sent out on the path 11, and supplied to the CPU2.

また、プログラムROM3は前記CPU2の動作を規定
するプログラム等が格納されており、前記CPU2から
読出し指令が供給されたとき、この読出し指令に応じた
番地に格納されているプログラムを読出してこれをパス
11を介してCP U2に供給する。
The program ROM 3 stores programs that define the operation of the CPU 2, and when a read command is supplied from the CPU 2, it reads the program stored at the address corresponding to the read command and passes it. 11 to the CPU 2.

また、フォントROM4は前に!、CPU2で使用され
る文字フォント等のフォントデータが格納されており、
前記CPU2から読出し指令が供紅されたとき、この読
出し指令に対応した番地に格納されているフォントデー
タを読み出すとともに、これをパス11を介して前記C
PU2に供給する。
Also, font ROM4 is in front! , font data such as character fonts used by CPU2 are stored,
When a read command is sent from the CPU 2, the font data stored at the address corresponding to the read command is read out and sent to the C through the path 11.
Supply to PU2.

また、ワークRAM5は前記CPU2の作業エリア等と
して使用される部分であり、前記CP U2から書込み
指令が供給されたとき、前記書込み指令によって指定さ
れた番地に供給されたデータを記憶し、また前記CP[
J2から読出し指令が供給されたとき、この読出し指令
によって指定された番地に記憶しているデータを読出す
とともに、これをパス11を介して前記CPU2に供給
する。
Further, the work RAM 5 is a part used as a work area etc. of the CPU 2, and when a write command is supplied from the CPU 2, it stores the data supplied to the address specified by the write command, and also stores the data supplied to the address specified by the write command. CP[
When a read command is supplied from J2, the data stored in the address specified by the read command is read out and is supplied to the CPU 2 via path 11.

また、ページバッファ6(ま前記CPU2によって作成
されたプリントデータをページ単位で記憶する部分であ
り、前記CPU2から供給されるプリントデータをペー
ジ単位で記憶し、また前記CPU2からの出力指令が供
給されたとき、記憶しているプリントデータを読出すと
ともに、これをバスItを介してエンジンインタフェー
ス7に供給する。
Also, a page buffer 6 (a part that stores print data created by the CPU 2 in page units, stores print data supplied from the CPU 2 in page units, and also stores output commands from the CPU 2). At this time, the stored print data is read out and is supplied to the engine interface 7 via the bus It.

また、CPL!2はマ・イクロプロセッサ等によって構
成されており、プログラムROM3やフォントROM4
、ワークRAM5、ページバッファ6等を使用して前記
ホストインタフェースlから供給されるデータが予め設
定されているエミュレーションのうちのどのエミュレー
ションに対応しているかを判断し、この判断結果に応じ
たエミュレーションを使用して前記データを処理し、こ
の処理結果として得られたプリントデータをエンジンイ
ンタフェース7に供給する。
Also, CPL! 2 consists of a microprocessor, etc., and includes a program ROM 3 and a font ROM 4.
, the work RAM 5, the page buffer 6, etc., to determine which emulation among the preset emulations the data supplied from the host interface l corresponds to, and perform the emulation according to the result of this determination. The print data obtained as a result of this processing is supplied to the engine interface 7.

この場合、CPU2はエミュレーションとして、例えば
第3図、第4図に示す如く“tps−モードと、“tp
cl”モードとを持っており、前記ホストインタフェー
スlから第3図に示す“tps”モードのデータか供給
されたときにはこれを“tpS”モードでエミュレーシ
ョン処理し、また前記ホストインタフェースlから第4
図に示す“tpc I−モードのデータが供給されたと
きにはこれを“tpcl−モードでエミュレーション処
理してプリントデータを作成しこれをエンジンインタフ
ェース7に供給する。
In this case, the CPU 2 emulates "tps-mode" and "tp-mode" as shown in FIGS. 3 and 4, for example.
cl" mode, and when data in the "tps" mode shown in FIG. 3 is supplied from the host interface l, it is emulated and processed in the "tpS" mode, and
When data in the "tpc I-mode" shown in the figure is supplied, it is emulated in the "tpcl-mode" to create print data, which is then supplied to the engine interface 7.

エンジンインタフェース7:ま前言己CPU2とエンジ
ン9とを接続する部分であり、前記ページバッファ6か
らプリントデータが供給されたとき、これを取り込むと
ともに、エンジン9に供給してプリントアウトさせる。
Engine interface 7: This is the part that connects the CPU 2 and the engine 9. When print data is supplied from the page buffer 6, it takes in the data and supplies it to the engine 9 for printing out.

次に、第5図に示すフローチャートを参照しながらこの
実施例の動作を説明する。
Next, the operation of this embodiment will be explained with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、ホストコンピュータ8からデータが供給され、こ
れを取り込んだホストイシタフェースlから最初のデー
タが出力されれば、CPU2はこれを取り込んだ後(ス
テップ5TI)、このデータが“tps”モードのコマ
ンドかどうかをチエツクしくステップ5T2) 、これ
が“tps”モードのコマンドであるとき、エミュレー
ションとして“tps“モードを選択して(ステップ5
T9)、ホストインタフェースlから出力されるデータ
を“tps”モードでエミュレーション処理しこの処理
結果として得られるプリントデータをエンジンインタフ
ェース7に供給してエンジン9からプリントアウトさせ
る(ステップ5TIO)7 また、前記ホストインタフェース1から最初に供給され
るデータが“tps”モードのコマンドでなけば、CP
U2はこれが−tpcl”モードのコマンドかどうかを
チエツクしくステップ5T3)、これが°tpcl”’
モートのコマンドであるときエミュレーションとして“
tpcl”モードを選択して(ステップ5TII)、ホ
ストインタフェースIかう出力されるデータを“tpc
l”モードでエミュレーション処理しこの処理結果とし
て得られるプリントデータをエンジンインタフェース7
に供給してエンジン9からプリントアウトさせる(ステ
ップ5T12)。
First, data is supplied from the host computer 8, and when the first data is output from the host interface l that has taken it in, the CPU 2 takes it in (step 5TI), and then converts this data into a "tps" mode command. If this is a "tps" mode command, select "tps" mode as the emulation (step 5T2).
T9), emulates the data output from the host interface l in the "tps" mode, supplies the print data obtained as a result of this processing to the engine interface 7, and prints it out from the engine 9 (step 5TIO)7. If the first data supplied from host interface 1 is not a “tps” mode command, the CP
U2 checks whether this is a -tpcl" mode command (step 5T3), and this is a °tpcl"' command.
As emulation when the mote command “
tpcl" mode (step 5TII), and selects the host interface I to output the data as "tpc
The print data obtained as a result of this processing is processed by the engine interface 7 in emulation mode.
is supplied to the engine 9 and printed out from the engine 9 (step 5T12).

また、前記ホストインタフェースlから最初に供給され
るデータが“tps“モードのコマンドか、  tpc
l”モードのコマンドか判定で冬なければ、CPU2は
このデータをワークRA M 5上の所定部分に確保し
た格納領域に記憶させた後、ホストインタフェースlか
ら出方される次のデータ(セカンドデータ)か“tps
”モードのコマンドか、”しpci−モードのコマンド
か順次、判定しくステ118丁5.5T6)、“こpS
”モードのコマンドであるとき、エミュレーションとし
て“tps”モードを選択して(ステップ5T9)、ホ
ストインタフェースlがら出力されるデータを“tps
”モードでエミュレーション処理しこの処理結果として
得られるプリントデータをエンジンインタフェース7に
供給してエンジン9からプリントアウトさせる(ステッ
プ5T10)。
Also, whether the first data supplied from the host interface l is a "tps" mode command or tpc
If the CPU 2 determines that it is a "l" mode command and the command is not valid, the CPU 2 stores this data in a storage area secured in a predetermined part of the work RAM 5, and then stores the next data (second data) output from the host interface l. ) or “tps
``mode command'' or ``pci-mode'' command.
” mode command, selects the “tps” mode as the emulation (step 5T9) and converts the data output from the host interface into “tps” mode.
” mode, and the print data obtained as a result of this processing is supplied to the engine interface 7 and printed out from the engine 9 (step 5T10).

また、前記ホストインタフェースlから出力されるセカ
ンドデータが“tpcI″モードのコマンドであるとき
エミュレーションとして”tpc1”モードを選択して
(ステップ5TII)、ホストインタフェースlから出
力されるデータを“tpcl′″モードでエミュレーシ
ョン処理しこの処理結果として得られるプリントデータ
をエンジンインタフェース7に供給してエンジン9から
プリントアウトさせる(ステップST l 2)。
Further, when the second data output from the host interface l is a command in the "tpcI" mode, the "tpc1" mode is selected as emulation (step 5TII), and the data output from the host interface l is changed to "tpcl'". mode, and the print data obtained as a result of this processing is supplied to the engine interface 7 and printed out from the engine 9 (step ST12).

また、前記ホストインタフェースlから出力されるセカ
ンドデータが“tps”モードのコマンドか、” t、
 p c i”モードのコマンドか判定できなければ、
CPU2はこのデータをワークRAM5上の@記格納領
域に格納した後、この格納領域がメモリフルの状態にな
っているかどうかをチエツクし、これがメモリフルの状
態になっていなければ、ホストインタフェース1から出
力される次のデータ(サードデータ)を取り込んで上述
したエミュレーションモードの判定処理を繰り返す(ス
テップST4〜5T7)。
Also, whether the second data output from the host interface l is a "tps" mode command or "t,"
If it cannot be determined whether it is a p c i” mode command,
After storing this data in the @record storage area on the work RAM 5, the CPU 2 checks whether this storage area is memory full. If the memory is not full, the CPU 2 The next data (third data) to be output is taken in and the above-described emulation mode determination process is repeated (steps ST4 to ST5T7).

そして、前記格納領域がメモリフルの状態になっても、
ホストインタフェースlから供給されるデータが“tp
s”モードのコマンドか、“tpcl“モードのコマン
ドか判定できなければ、CPU2は−tps−モード、
−tpc 1”モートのうち、デフオールドで設定され
ている方を選択してエミュレーション処理を行ない、こ
の処理結果として得られるプリントデータをエンジンイ
ンタフェース7に供給してエンジン9からプリントアウ
トさせる。
Even if the storage area becomes memory full,
The data supplied from host interface l is “tp
If it cannot be determined whether the command is a command in "s" mode or "tpcl" mode, the CPU 2 executes -tps- mode,
-tpc One of the 1'' motes set as default is selected and emulation processing is performed, and the print data obtained as a result of this processing is supplied to the engine interface 7 and printed out from the engine 9.

この場合、前記ホストコンピュータ8から出力されたデ
ータが°tps”モードのコマンドや“tpcl“モー
ドのコマンドのいずれも含んでいないケースとしては”
tpcl”モードで使用されるテキストデータのみのデ
ータであることあることがほとんどであることから、通
常、“tpcl−モードでエミュレーション処理される
In this case, in the case where the data output from the host computer 8 does not include any commands in the "tps" mode or commands in the "tpcl" mode,
Since most of the time, the data is only text data used in the "tpcl" mode, emulation processing is usually performed in the "tpcl-mode."

このようにこの実施例において番よ、ホストコンピュー
タ8から出力されるデータが“tps”モードのコマン
ドか、“tpcl′″モードのコマンドかを判定し、こ
の判定結果に基づいて“tps”モード、“tpc 1
”モードのいずれか一方を選択して前記ホストコンピュ
ータ8から出力されるデータをエミュレーンヨン処理す
るようにしているので、第6図に示す如くホストコンピ
ュータ8から“しps−モードでデータが出力されたと
き、第7図に示す如くこれらの各データで示される内容
を指定された書式でブリシトアウトすることかでき、ま
た第8図に示す如くホストコンピュータ8から−tpc
l“モードでデータが出力されたとき、第9図に示す如
くこれらの各データで示される内容を指定された書式で
プリントアウトすることができる。
In this way, in this embodiment, it is determined whether the data output from the host computer 8 is a "tps" mode command or a "tpcl'" mode command, and based on the result of this determination, the "tps" mode or “tpc 1
Since the data output from the host computer 8 is emulated by selecting one of the ``PS-modes'', the data is output from the host computer 8 in the ``PS-mode'' as shown in FIG. 7, the contents shown by each of these data can be exported in a specified format, and as shown in FIG.
When data is output in the "1" mode, the contents indicated by each of these data can be printed out in a specified format as shown in FIG.

これによって、この実施例においては、ホストコンピュ
ータ8側の各アプリケーションを手直しすることな(、
エミュレーションシの選択を自動化して利用者の負担を
大幅に低減させることができる。
As a result, in this embodiment, each application on the host computer 8 side does not have to be modified (,
By automating the selection of emulation systems, the burden on the user can be significantly reduced.

また、上述した実施例においては、ホストインタフェー
スlから出力されるデータがテキストデータのみのとき
のように“tps−モードのコマンドや”tpcl”モ
ードのコマンドのいずれでもないとき、デフオールドで
設定されている°Lpcl”モードを自動的に選択する
ようにし、ているが、このようにしても、テキストデー
タのみのデータのときには特定の書式を指定していない
ので、  tpcl”モードでエミュレーション処理し
てプリントアウトしても何等の問題も発生しない。
In addition, in the embodiment described above, when the data output from the host interface l is neither a "tps-mode" command nor a "tpcl" mode command, such as when the data is only text data, the default setting is made. The "Lpcl" mode is automatically selected, but even if you do this, when the data is only text data, no specific format is specified, so emulation processing is performed in the "tpcl" mode. Even if you print it out, no problems will occur.

く効果〉 以上説明したように本発明によれば、各アプリケーショ
ンの手直しを行なうことなく、エミュレーションの選択
を自動化して利用者の負担を大幅に低減させることがで
きる。
Effects> As described above, according to the present invention, it is possible to automate emulation selection and significantly reduce the burden on the user without modifying each application.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明によるコントローラの一実施例を示すブ
ロック図、第2図は同実施例のエミュレーション選択動
作例を示す模式図、第3図は同実施例で使用されるエミ
ュレーションの一例を示す表図、第4図は同実施例で使
用されるエミュレーションの一例を示す表図、第5図は
同実施例の動作例を示すフローチャート、第6図は同実
施例で処理されるデータ例を示す模式図、第7図は第6
図に示すデータ例に対応するプリントアウト例を示す模
式図、第8図は同実施例で処理されるデータ例を示す模
式図、第9図は第8図にホすデータ例に対応するプリン
トアウト例を示す模式図である。 2・−判定部、選択部、エミュレーション処理部(C:
P[j)、8−一上位機器(ホストコンピュータ)、9
・−下位機器(エンジン)。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the controller according to the present invention, FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of emulation selection operation of the embodiment, and FIG. 3 is an example of emulation used in the embodiment. 4 is a table showing an example of emulation used in the embodiment, FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the embodiment, and FIG. 6 is an example of data processed in the embodiment. The schematic diagram shown in Fig. 7 is the 6th
FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of data processed in the same embodiment. FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a printout corresponding to the data example shown in FIG. 8. It is a schematic diagram which shows the example of out. 2.-Determination unit, selection unit, emulation processing unit (C:
P[j), 8-1st higher-level device (host computer), 9
-Lower equipment (engine).

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)上位機器から供給されるデータをエミュレーショ
ン処理して下位機器用のデータを作成するコントローラ
において、複数のエミュレーションモードを持ち、前記
上位機器から供給されるデータが各エミュレーションモ
ードのどのエミュレーションモードに対応するデータか
を判定する判定部と、この判定部の判定結果に応じて複
数のエミュレーションモードのいずれかを選択する選択
部と、この選択部によって選択されたエミュレーション
モードで前記上位機器から供給されるデータをエミュレ
ーション処理して下位用のデータを作成するエミュレー
ション処理部とを備えたことを特徴とするコントローラ
(1) A controller that emulates data supplied from a higher-level device to create data for a lower-level device has multiple emulation modes, and in which of the emulation modes the data supplied from the higher-level device is applied. a determination unit that determines whether the data is compatible; a selection unit that selects one of a plurality of emulation modes according to the determination result of the determination unit; 1. A controller comprising: an emulation processing section that performs emulation processing on data to create lower-order data.
JP2151226A 1990-06-08 1990-06-08 controller Expired - Fee Related JP2997297B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151226A JP2997297B2 (en) 1990-06-08 1990-06-08 controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151226A JP2997297B2 (en) 1990-06-08 1990-06-08 controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0443063A true JPH0443063A (en) 1992-02-13
JP2997297B2 JP2997297B2 (en) 2000-01-11

Family

ID=15514003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151226A Expired - Fee Related JP2997297B2 (en) 1990-06-08 1990-06-08 controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2997297B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671978A (en) * 1992-08-26 1994-03-15 Hokuriku Nippon Denki Software Kk Printer
US6667812B1 (en) 1992-06-19 2003-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with device control language based program selection

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6667812B1 (en) 1992-06-19 2003-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with device control language based program selection
US7081970B2 (en) 1992-06-19 2006-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus
JPH0671978A (en) * 1992-08-26 1994-03-15 Hokuriku Nippon Denki Software Kk Printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2997297B2 (en) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0443063A (en) Controller
JP2002014786A (en) Printing control system and method, and storage medium
JP2999516B2 (en) Character output control method and device for terminal device
JP2921480B2 (en) Method of starting maintenance mode in computer system
JP3129679B2 (en) Printer
JP2002149636A (en) Document processing method, document processor and recording medium
JP3330855B2 (en) Printer system, printer operation control method, and recording medium
JP3441749B2 (en) Print control method and apparatus
JP2803087B2 (en) Print processing device
JPH01204768A (en) Printer
JPH02178725A (en) Printing controller
JPH06161688A (en) Printer
JPS60220771A (en) Picture-area memory switching controlling system
JPS62125432A (en) Print control system for terminal equipment of 2-job operation system
JP2000168166A (en) Printing apparatus and method
JPH05158664A (en) Information processor
JPH0245823A (en) Printing system
JPH04201471A (en) Controller of page printer
JPH02155026A (en) Character output device
JP2002307785A (en) Printer, printing system and printing method
JPH10315584A (en) Equipment, method and system for processing information
JPH04229302A (en) Control processor
JPH07210349A (en) Printing system
JPS6349839A (en) Leading system for electronic computer system
JPS63298430A (en) Print processing system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees