JPH0441654A - 粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金 - Google Patents

粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金

Info

Publication number
JPH0441654A
JPH0441654A JP2148770A JP14877090A JPH0441654A JP H0441654 A JPH0441654 A JP H0441654A JP 2148770 A JP2148770 A JP 2148770A JP 14877090 A JP14877090 A JP 14877090A JP H0441654 A JPH0441654 A JP H0441654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous
alloy
elements
content
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2148770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2619118B2 (ja
Inventor
Takeshi Masumoto
健 増本
Akihisa Inoue
明久 井上
Kazuhiko Kita
和彦 喜多
Hitoshi Yamaguchi
均 山口
Hiroyuki Horimura
弘幸 堀村
Noriaki Matsumoto
松本 規明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
YKK Corp
TPR Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Teikoku Piston Ring Co Ltd
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Teikoku Piston Ring Co Ltd, YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2148770A priority Critical patent/JP2619118B2/ja
Priority to AU78083/91A priority patent/AU640483B2/en
Priority to DE69115567T priority patent/DE69115567T2/de
Priority to EP91304990A priority patent/EP0460887B1/en
Priority to CA002043818A priority patent/CA2043818C/en
Priority to US07/710,035 priority patent/US5318641A/en
Publication of JPH0441654A publication Critical patent/JPH0441654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619118B2 publication Critical patent/JP2619118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C45/00Amorphous alloys
    • C22C45/08Amorphous alloys with aluminium as the major constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は微細な結晶質粒子の分散により強度を向上させ
えた非晶質アルミニウム合金に関する。
[従来の技術] 従来アルミニウム非晶質合金としては、特開昭64−4
7831に記載された各種非晶質アルミニウム合金が知
られているが、いずれも高強度化を促進するためには非
晶質単相を狙ったものである。また、本出願人の特願平
2−059139では結晶質の粒子が非晶質組織の中に
分散することにより強度向上を図るものであり、そのた
めには粒子分散量を決める溶融合金の冷却速度を変える
こと及び母合金組成の希土類元素とF e + Co 
+Niの鳳関係が有効とされている。分散粒子は複合則
から考えると強度が高くしかも粒子間距離に対して小さ
いことが要望されるが冷却速度制御はその組織制御にあ
まり有効ではなく、しかもその他の有効な手段がなかっ
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
非晶質マトリックス中に粒子を分散させた複合材の強化
機構は非晶質合金でははっきりした論理付けはされてい
ないが、粒子が大きな強化を行うための必要な条件とし
て次のことが考えられる。
■分散粒子の強度が大きいこと、■粒子がマトリックス
界面と良く融合していること、■粒子間距離んが小さい
こと。粒子の体積Vp、粒子の大きさd及び粒子間距離
の平均自由距離などの粒子の幾何学的な分布による影響
は大きく、これらの変数の間には >= (2/3)d (1−Vp)/Vp[M、 GE
NSAMER;Trans、 ASM、 36(194
6)、 301の関係があり、このλが小さいことが弓
張強さ増大に有効であると考えられる。降伏強度は一般
的にδ。20CVI)”” ・d−’で表され、dの小
さいことが降伏強度向上に有効である。
粒子間の平均粒子距離λを小さ(するには、粒子径dを
減少させる、体積Vpを増加させる二つの方法があるが
、後者のvpの増大は伸び減少により靭性を損なうので
、前者の粒子径dを減少させる方法につき本発明者は研
究を行った。
C課題を解決するための手段〕 本発明はAr1. X (Y(4ツト1功ム)および希
土類元素の一種または二種以上) 、M (Fe、Co
Niの一種又は二種以上)からなる基本合金組成にT 
(Mn、Mo、Cr、Zr、V種または二種以上の元素
)を添加し、Mの一部なTと置き換えることにより、非
晶質合金マトリックス及び分散粒子中にTを強制固溶さ
せ強度の高い粒子を形成し、またT元素を添加すること
で分散粒子径dを小さ(することを骨子とする。本発明
の合金の構成元素の含有量は、さらにX(Y及び希土類
元素)の含有量を0.5原子%以上5原子%以下、M 
(F e + Co + N 1の一種又は二種以上)
の含有量を5原子%以上15原子%以下、粒子微細化元
素T (Mn、Cr、Mo、Zr、V)の含有量を0.
2原子%以上、3原子%以下にそれぞれ設定する。また
、X(Y及び希土類)元素の含有量とM (Fe、Co
、Niの一種または二種以上)元素の含有量との関係は X(希土類)元素の量= a/(a+b) <o、 5
で表される。
[イ乍用] マトリックスの非晶質相中に分散している結晶質粒子は
APにX(Y及び希土類)−M (Fe。
Co、N1)−T (Mo、Mn、Cr、Zr■)が過
飽和に固溶したFCC構造単一相で形成されており、マ
トリックスの非晶質部も同様な組成となっている。AA
−X (Y及び希土類)−M (Fe、Co、Ni)は
非晶質組織を形成する基本元素であり、引張強さで50
kg/mm”を超える強度を有する非晶質合金を作る。
この中に数nm〜数士nmの結晶質粒子を分散させるこ
とにより粒子強化分散非晶質アルミニウム合金が得られ
る。この時、前記非晶質化基本元素に加えてT (Mo
、Mn、Cr、Zr、Vから選ばれた一種又は二種以上
)元素を所定量添加することにより無添加の場合に比べ
て大きな強度が得られる。この原因として材料の組織を
詳細に検討してみると、■粒子が数nm〜数士nmと微
細である、■粒子分敢が均一である、■また粒子の固溶
強化が認められることが大幅な強度の原因と考えられる
ここで元素それぞれの成分範囲規定理由について述べる
主成分金属であるAffが80原子%未満では、非晶質
合金製造時に結晶質分散粒子中に化合物(ARs Y、
ARs Ni等)が形成され易くまた化合物が単独相と
して出現し易くなり、その結果、合金全体の脆化を招く
。一方、Ar1が94.5原子%を上回ると、通常の溶
湯冷却速度では非晶質相と結晶質相との混相を得ること
が困難であり、これを避けるために冷却速度を極端に上
げたのでは量産性が著しく損なわれ、そのうえ耐熱性の
低下が起こる。したがってAPの含有量は80〜94,
5原子%であることが好ましい。
M及び希土類元素(X)は非晶質化達成のために必要な
元素である。
X (Y及び希土類)元素としてはY、La。
Ce、Sm、Nd、Gdなどの希土類元素の一種または
二種以上の元素から選択され、その含有量は0.5原子
%以上に設定される。Y及び希土類元素の含有量が0.
5原子%未満では非晶質と結晶質との混和を得ることが
不可能となり、一方5原子%を上回ると、巨大な結晶質
部分が形成され脆い混和組織となる。またM (Ni、
Fe。
Co)元素は5原子%以上15原子%以下の範囲にあり
、非晶質合金を形成するために必要な元素であると共に
、非晶質相中および結晶粒子の組織に含まれそれぞれの
強度を向上する。Mが5原子%未満であると非晶質形成
能が劣り、非晶質形成に工業上の困難を伴う。またMが
15原子%を超えると非晶質相中に金属間化合物の形成
析出が生じる。
第1図は本発明合金のX、Mの組成範囲を示している。
斜線で囲まれた範囲が本発明の組成範囲である。図のX
 + X、 2線よりX元素の量が多い(M元素の量が
少ない)とα−Aβの析出が困難である。
T元素であるMo、Mn、Cr、Zr、Vは分散粒子の
粒子径を小さくする効果がある。
T (Mn、Mo、Cr、Zr、Vから選ばれた一種又
は二種以上からなる)元素は0.2原子%未満であると
固溶強化・粒子微細化の効果が少ない。一方T元素が3
原子%を超えると非晶質形成能を阻害し、工業上利用で
きる冷却速度の装置としては非晶質形成が困難となり量
産性が損なわれる。
以下、実施例によりさらに詳しく本発明を説明する。
[実施例] 第2図は単ロール方式を採用した非晶質合金製造装置の
概略を示す。その装置は同図時計方向に回転するクロム
銅製冷却ロールlとその冷却ロール1の周囲に80を冷
却ロール1外周面に近接させて固定された石英製ノズル
2とそれを加熱するための高周波加熱用コイル3とを備
えている。また、これらの装置は場合によっては不活性
雰囲気に保つことが出来る。
冷却ロール1の直径は200 mm、ノズル2の出口に
於ける口径は0.3mm、その出口と冷却ロール】外周
面とのギャップは1.5mmにそれぞれ設定されている
非晶質An合金の製造時には雰囲気は通常アルゴンとさ
れている。A℃合金系の溶解はまず所定の比率で作られ
た母金金塊を用意する。この塊を所定の量秤量し、石英
ルツボにセットした後コイル3により誘導溶解し溶融合
金mとする。この溶融合金mがノズル2の出口から冷却
ロール1外周面にアルゴンガス圧力(例えば0.4kg
/cm” )により噴出され、ノズル2と冷却ロール1
との間で、ロール1の外周面に付着−冷却され、リボン
4状に引き出されると同時に急冷され、これにより非晶
質AI2合金が得られる。
この場合、冷却ロール1の回転速度を非晶質単相Al合
金(非晶質成分の体積分率が100%の合金)を得ると
きよりも下げて冷却速度を遅(すると、溶融合金の凝固
中において結晶質相が一部に出現する。
このような手法を採用することによりAβX(希土類)
−M (Fe、Ni、Co)−T (Mo、Mn、Cr
、Zr、V)からなるマトリックスを構成する非晶質相
に粒子状α−142(FCC構造)が微細に分散した複
合相で構成された高強度非晶質A2合金が得られる。
実施例 1 前記手法を採用しその際冷却ロール1の回転速度を変え
てA Q !liY x N i s M n +  
(数値は原子%、以下各合金について同じ)の組成を有
する非晶質へ℃合金A〜Dを製造し冷却ロール1の回転
速度と結晶質相の含有量との関係を調べたところ表1の
結果が得られた。結晶質の粒子はAJ2過餡和固溶体で
あった。
(以下余白) 表  1 第3図は非晶質A℃金合金のX!1回折図を示す。測定
に用いられたX線管の対陰極はCuであり、Ka線が使
用された。非晶質A2合金Cは非晶質マトリックスとα
−AJ2の結晶質が析出した組織であることを示してい
る。
第4図は本発明実施例の非晶質A2合金Aρ−Y t 
−N i * −M n +及び従来例の非晶質AQ金
合金11−Yx −N i Ioの粒子の分散体積%と
引張強さとの関係が示しである。図中、曲線S1はAQ
−Ya−Ni+。合金に曲線S2はA 42− Y 2
−2−N1s−+にそれぞれ該当する。
第4図に明らかなように、各合金において非晶質単相の
場合に比べ結晶質相の含有量が増加するにつれて強度が
高くなっており、またMn添加の82は結晶質の析出し
ない場合引張強さはMn無添加のSlとほぼ同等である
が、結晶質の析出と共に無添加の110kg/mm”に
比べ130kg / m m ”と増加している。この
場合AI2.−Y。
−Ni+a合金S1、Aff−Ya −Nis −Mn
+合金82においては結晶質相の含有量40体積%近傍
にて脆化が始まる。なお、AJ2−Y。
−N 1 e −M n +合金材をTEM (200
KV透過型電子顕微鏡)で観察したところ非晶質マトリ
ックスの中に粒子径数nm〜数士nmの範囲の2α−A
ρが点在しているのが認められた。同様にMn無添加の
場合について観察したところα−A℃の粒子径は数+n
m〜数百nmであった。
結晶質粒子の平均直径は前記の様にlnm−1100n
が望ましくまたその体積分散量は5〜40体積%が望ま
しく、好ましくは10〜30体積%である。
なお、非晶質単相Aρ金合金熱処理を施した場合にも結
晶質相が出現するが、この場合の結晶質相は結晶粒の成
長が速いために上記範囲上限より粗大化し、また分散状
態が不均一となり、その上結晶質相の偏析が生じるため
、強度及び靭性が低くなる。
実施例 2 各種組成の合金を作成し、組織と引張強さを調べた結果
を表2に示す。
(以下余白) [発明の効果] 本発明によればマトリックスである非晶質相に特定の結
晶質相を均一分散させたAβ非晶質合金において、Mn
、Mo、Cr、Zr、Vの添加により結晶質相の粒径の
微細化を図り、粒子分散の効果を大きくすることができ
、高強度へ4合金が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明合金のXとMとの組成範囲を示す図、 第2図は非晶質合金製造装置の該略図、第3図は本発明
合金の実施例CのX線回折図、第4図は本発明合金の実
施例と比較例の引張強さを示すグラフである。 m−溶融合金、■−冷却ロール、2−ノズル、3−高周
波加熱用コイル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Al_1_0_0_−_a_−_b_−_cX_a
    M_bT_c(X:Y(イットリウム)及び希土類元素
    の一種又は二種以上、M:Fe、Co、Niの一種また
    は二種以上、T:Mn、Mo、Cr、Zr、Vの一種又
    は二種以上)の組成を有する非晶質合金であって、Al
    、X、Y、Mの元素を含んでマトリックスを構成する非
    晶質相とAl中にX、Y、M元素を過飽和に固溶した結
    晶質粒子が前記非晶質相のマトリックス中に分散した組
    織をもち、Xの含有量aを0.5原子%以上5原子%以
    下、Mの含有量bを5原子%以上15原子%以下、Tの
    含有量cを0.2原子%以上3.0原子%以下とし、さ
    らにXとMの含有量が第1図の斜線部の範囲で規定され
    たことを特徴とする粒子分散型高強度非晶質アルミニウ
    ム合金。 2、前記非晶質相のマトリックス中の結晶質の分散相の
    量が5体積%以上40体積%以下である請求項1記載の
    粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金。
JP2148770A 1990-06-08 1990-06-08 粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金 Expired - Fee Related JP2619118B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148770A JP2619118B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金
AU78083/91A AU640483B2 (en) 1990-06-08 1991-06-03 A particle-dispersion type amorphous aluminum-alloy having high strength
DE69115567T DE69115567T2 (de) 1990-06-08 1991-06-03 Teilchendispersionsartige amorphe Aluminiumlegierung mit guter Festigkeit
EP91304990A EP0460887B1 (en) 1990-06-08 1991-06-03 A particle-dispersion type amorphous aluminium-alloy having high strength
CA002043818A CA2043818C (en) 1990-06-08 1991-06-04 Particle-dispersion type amorphous aluminum-alloy having high strength
US07/710,035 US5318641A (en) 1990-06-08 1991-06-06 Particle-dispersion type amorphous aluminum-alloy having high strength

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148770A JP2619118B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0441654A true JPH0441654A (ja) 1992-02-12
JP2619118B2 JP2619118B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=15460272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2148770A Expired - Fee Related JP2619118B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5318641A (ja)
EP (1) EP0460887B1 (ja)
JP (1) JP2619118B2 (ja)
AU (1) AU640483B2 (ja)
CA (1) CA2043818C (ja)
DE (1) DE69115567T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693393A (ja) * 1992-08-05 1994-04-05 Takeshi Masumoto 高強度耐食性アルミニウム基合金
US6149737A (en) * 1996-09-09 2000-11-21 Sumitomo Electric Industries Ltd. High strength high-toughness aluminum alloy and method of preparing the same
KR20030087112A (ko) * 2002-05-06 2003-11-13 현대자동차주식회사 알루미늄 나노입자분산형 비정질합금 및 그 제조방법
CN104894407A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894410A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894409A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894403A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894406A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894405A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894402A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2799642B2 (ja) * 1992-02-07 1998-09-21 トヨタ自動車株式会社 高強度アルミニウム合金
JP2798842B2 (ja) * 1992-02-28 1998-09-17 ワイケイケイ株式会社 高強度アルミニウム合金圧延板の製造方法
JP2945205B2 (ja) * 1992-03-18 1999-09-06 健 増本 非晶質合金材料とその製造方法
JP2911673B2 (ja) * 1992-03-18 1999-06-23 健 増本 高強度アルミニウム合金
JPH0673479A (ja) * 1992-05-06 1994-03-15 Honda Motor Co Ltd 高強度高靱性Al合金
JPH05320803A (ja) * 1992-05-22 1993-12-07 Honda Motor Co Ltd 高強度Al合金
EP0584596A3 (en) * 1992-08-05 1994-08-10 Yamaha Corp High strength and anti-corrosive aluminum-based alloy
US6004506A (en) * 1998-03-02 1999-12-21 Aluminum Company Of America Aluminum products containing supersaturated levels of dispersoids
JP3852805B2 (ja) * 1998-07-08 2006-12-06 独立行政法人科学技術振興機構 曲げ強度および衝撃強度に優れたZr基非晶質合金とその製法
US7374597B2 (en) * 2001-12-10 2008-05-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Synthesis of metal nanoparticle compositions from metallic and ethynyl compounds
WO2005005675A2 (en) * 2003-02-11 2005-01-20 Liquidmetal Technologies, Inc. Method of making in-situ composites comprising amorphous alloys
US6974510B2 (en) * 2003-02-28 2005-12-13 United Technologies Corporation Aluminum base alloys
DE102005047037A1 (de) 2005-09-30 2007-04-19 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Motorische Gleitpaarung aus einer Aluminiumbasislegierung
JP4728170B2 (ja) * 2006-05-26 2011-07-20 三菱電機株式会社 半導体デバイスおよびアクティブマトリクス型表示装置
US7879162B2 (en) * 2008-04-18 2011-02-01 United Technologies Corporation High strength aluminum alloys with L12 precipitates
US7875131B2 (en) * 2008-04-18 2011-01-25 United Technologies Corporation L12 strengthened amorphous aluminum alloys
US20090263273A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US7811395B2 (en) * 2008-04-18 2010-10-12 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US8409373B2 (en) * 2008-04-18 2013-04-02 United Technologies Corporation L12 aluminum alloys with bimodal and trimodal distribution
US7875133B2 (en) * 2008-04-18 2011-01-25 United Technologies Corporation Heat treatable L12 aluminum alloys
US7871477B2 (en) * 2008-04-18 2011-01-18 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US8002912B2 (en) * 2008-04-18 2011-08-23 United Technologies Corporation High strength L12 aluminum alloys
US20090260724A1 (en) * 2008-04-18 2009-10-22 United Technologies Corporation Heat treatable L12 aluminum alloys
US8017072B2 (en) * 2008-04-18 2011-09-13 United Technologies Corporation Dispersion strengthened L12 aluminum alloys
US8778098B2 (en) * 2008-12-09 2014-07-15 United Technologies Corporation Method for producing high strength aluminum alloy powder containing L12 intermetallic dispersoids
US20100143177A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 United Technologies Corporation Method for forming high strength aluminum alloys containing L12 intermetallic dispersoids
US8778099B2 (en) * 2008-12-09 2014-07-15 United Technologies Corporation Conversion process for heat treatable L12 aluminum alloys
US8349462B2 (en) * 2009-01-16 2013-01-08 Alcoa Inc. Aluminum alloys, aluminum alloy products and methods for making the same
US20100226817A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-09 United Technologies Corporation High strength l12 aluminum alloys produced by cryomilling
US20100254850A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 United Technologies Corporation Ceracon forging of l12 aluminum alloys
US9611522B2 (en) * 2009-05-06 2017-04-04 United Technologies Corporation Spray deposition of L12 aluminum alloys
US9127334B2 (en) * 2009-05-07 2015-09-08 United Technologies Corporation Direct forging and rolling of L12 aluminum alloys for armor applications
US20110044844A1 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 United Technologies Corporation Hot compaction and extrusion of l12 aluminum alloys
US8728389B2 (en) * 2009-09-01 2014-05-20 United Technologies Corporation Fabrication of L12 aluminum alloy tanks and other vessels by roll forming, spin forming, and friction stir welding
US8409496B2 (en) * 2009-09-14 2013-04-02 United Technologies Corporation Superplastic forming high strength L12 aluminum alloys
US20110064599A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 United Technologies Corporation Direct extrusion of shapes with l12 aluminum alloys
US9194027B2 (en) * 2009-10-14 2015-11-24 United Technologies Corporation Method of forming high strength aluminum alloy parts containing L12 intermetallic dispersoids by ring rolling
US20110091346A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 United Technologies Corporation Forging deformation of L12 aluminum alloys
US20110091345A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 United Technologies Corporation Method for fabrication of tubes using rolling and extrusion
US8409497B2 (en) * 2009-10-16 2013-04-02 United Technologies Corporation Hot and cold rolling high strength L12 aluminum alloys
CN103122429A (zh) * 2012-12-31 2013-05-29 北京科技大学 一种大块铝基非晶/纳米晶复合材料及其制备方法
WO2019245784A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 Arconic Inc. Improved aluminum alloy products and methods for making the same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743317A (en) * 1983-10-03 1988-05-10 Allied Corporation Aluminum-transition metal alloys having high strength at elevated temperatures
US4715893A (en) * 1984-04-04 1987-12-29 Allied Corporation Aluminum-iron-vanadium alloys having high strength at elevated temperatures
DE3524276A1 (de) * 1984-07-27 1986-01-30 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Aluminiumlegierung zur herstellung von ultra-feinkoernigem pulver mit verbesserten mechanischen und gefuegeeigenschaften
JPS6141732A (ja) * 1984-08-06 1986-02-28 Takeshi Masumoto 第2相金属粒子分散型合金の製造法
JPS6447831A (en) * 1987-08-12 1989-02-22 Takeshi Masumoto High strength and heat resistant aluminum-based alloy and its production
JPH01127641A (ja) * 1987-11-10 1989-05-19 Takeshi Masumoto 高力、耐熱性アルミニウム基合金
US4790375A (en) * 1987-11-23 1988-12-13 Ors Development Corporation Mineral well heating systems
JPH0621326B2 (ja) * 1988-04-28 1994-03-23 健 増本 高力、耐熱性アルミニウム基合金
JP2753739B2 (ja) * 1989-08-31 1998-05-20 健 増本 アルミニウム基合金箔又はアルミニウム基合金細線の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693393A (ja) * 1992-08-05 1994-04-05 Takeshi Masumoto 高強度耐食性アルミニウム基合金
US6149737A (en) * 1996-09-09 2000-11-21 Sumitomo Electric Industries Ltd. High strength high-toughness aluminum alloy and method of preparing the same
KR20030087112A (ko) * 2002-05-06 2003-11-13 현대자동차주식회사 알루미늄 나노입자분산형 비정질합금 및 그 제조방법
CN104894407A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894410A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894409A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894403A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894406A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894405A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法
CN104894402A (zh) * 2015-03-19 2015-09-09 中信戴卡股份有限公司 一种细化铝合金的方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69115567T2 (de) 1996-06-20
JP2619118B2 (ja) 1997-06-11
US5318641A (en) 1994-06-07
EP0460887B1 (en) 1995-12-20
EP0460887A1 (en) 1991-12-11
DE69115567D1 (de) 1996-02-01
CA2043818C (en) 1999-08-24
AU640483B2 (en) 1993-08-26
AU7808391A (en) 1991-12-12
CA2043818A1 (en) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441654A (ja) 粒子分散型高強度非晶質アルミニウム合金
Morris et al. Rapid solidification and mechanical alloying techniques applied to Cu Cr alloys
Yuan et al. Effect of Mg addition on Fe phase morphology, distribution and aging kinetics of Cu-6.5 Fe alloy
EP0693567B1 (en) High-strength, high-ductility cast aluminum alloy and process for producing the same
EP0675209B1 (en) High strength aluminum-based alloy
Dar et al. Effect of Cu and Mn content on solidification microstructure, T-phase formation and mechanical property of AlCuMn alloys
JP7365735B2 (ja) アルミニウム含有合金粉末の製造方法及びその使用、ならびに合金リボン
Nakazato et al. On the growth of nanocrystalline grains in an aluminum‐based amorphous alloy
JPH04218637A (ja) 高強度高靱性アルミニウム合金の製造方法
JPH0641702A (ja) 高強度アルミニウム合金
Zhang et al. Microstructures and mechanical properties of Mg–13Gd–5Er–1Zn–0.3 Zr alloy
Liu et al. Precipitation of bcc nanocrystals in bulk Mg–Cu–Y amorphous alloys
JPH0693363A (ja) 高力、耐熱アルミニウム基合金
Zhang et al. Evolution of the microstructure and mechanical properties of an sigma-hardened high-entropy alloy at different annealing temperatures
Lebo et al. Structure and properties of a splat cooled 2024 aluminum alloy
CN112828250A (zh) 制备细小晶粒、偏析程度低的合金铸造装置和方法
Hausch et al. Recrystallization and Precipitation in Al-Mn-Si-Alloys
Chen et al. Additive manufactured high-strength tungsten composite with high deformability by using a novel CoCrNi medium-entropy binder
US5350468A (en) Process for producing amorphous alloy materials having high toughness and high strength
Louzguine et al. Nanocrystallization of Ti-Ni-Cu-Sn amorphous alloy
CN110129596B (zh) 薄带状纳米Al3(Sc,Zr)/Al复合孕育剂的制备方法
Matsuki et al. Superplasticity of Rapidly Solidified 7475 Al-Alloys with 0.7 wt.% Zr
Nayak et al. Structure of nanocomposites of Al-Fe alloys prepared by mechanical alloying and rapid solidification processing
US4908182A (en) Rapidly solidified high strength, ductile dispersion-hardened tungsten-rich alloys
HE et al. Microstructures and properties of cold drawn and annealed submicron crystalline Cu-5% Cr alloy

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees