JPH0441187Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441187Y2
JPH0441187Y2 JP11383586U JP11383586U JPH0441187Y2 JP H0441187 Y2 JPH0441187 Y2 JP H0441187Y2 JP 11383586 U JP11383586 U JP 11383586U JP 11383586 U JP11383586 U JP 11383586U JP H0441187 Y2 JPH0441187 Y2 JP H0441187Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal growth
molecular beam
normally open
beam crystal
exhaust pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11383586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319580U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11383586U priority Critical patent/JPH0441187Y2/ja
Publication of JPS6319580U publication Critical patent/JPS6319580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441187Y2 publication Critical patent/JPH0441187Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、分子線結晶成長装置の改良に関す
る。
従来の技術 従来、第2図を伴なつて次に述べる構成を有す
る分子線結晶成長装置が提案されている。
すなわち、例えば液体窒素を用いた吸着用冷却
体2を内装している分子線結晶成長用室1を有
し、その分子線結晶成長用室1に、第1のバルブ
3′を介して、吸着用冷却体2と同様の吸着用冷
却体5を内装している室4が連結され、一方、そ
の室4に、第1の排気用ポンプ6′が連結されて
いる。この場合、第1の排気用ポンプ6′は、油
拡散型である。
また、排気用ポンプ6′に、第2のバルブ7′を
介して、第2の排気用ポンプ8が連結されてい
る。この場合、第2の排気用ポンプ8は、ロータ
リ型である。
以上が、従来、提案されている分子線結晶成長
装置の構成である。
このような構成を有する分子線結晶成長装置に
よれば、第1及び第2のバルブ3′及び7′を開に
した状態で、第1及び第2の排気用ポンプ6′及
び8を作動させることによつて、分子線結晶成長
用室1内を排気し、その分子線結晶成長用室1内
を、所要の真空度に保たせ、また、分子線結晶成
長用室1及び室4内の吸着用冷却体2及び4を冷
却させ、そして、そのような状態で、分子線結晶
成長用室1内で分子線を用いた結晶成長を行わせ
ることができる。また、このように分子線結晶成
長を行わせている間、分子線結晶成長用室1内に
おいて、吸着用冷却体2に、有毒物質や可燃性物
質を他の種々の物質などとともに吸着させること
ができる。また、室4内において、吸着用冷却体
5上に、第1の排気用ポンプ6′が油拡散型であ
ることにより、その第1の排気用ポンプ6′から
発生する油を、それが分子線結晶成長用室1内に
混入させることのないように、吸着させることが
できる。
さらに、上述した分子線結晶成長を行つて後、
分子線結晶成長用室1内の吸着用冷却体2の冷却
を停止させれば、吸着用冷却体2の温度が上昇
し、このため、吸着用冷却体2から、それまでの
間に付着していた有毒物質や可燃性物質などが、
ガス状に放出し、そして、そのガスを第1及び第
2の排気用ポンプ6′及び8を用いて排出させる
ことができる。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、第2図に示す従来の分子線結晶
成長装置の場合、第1及び第2の排気用ポンプ
6′及び8のいずれか一方または双方に異常(第
1の排気用ポンプのヒータの断線、第2の排気用
ポンプの電源の供給停止など)が発生した場合、
第1及び第2のバルブ3′及び7′を手動で閉にす
るようにした構成しか有しないため、分子線結晶
成長用室1に、第1の排気用ポンプ6′側からの
気体が逆流したり、さらには、第2の排気用ポン
プ8側からの気体が逆流したりして、分子線結晶
成長用室1が汚染される、というおそれを有して
いた。
また、第1の排気用ポンプ6′に故障が生じた
ことにより、例えばそれを取替えたりする場合に
おいて、室4や第1の排気用ポンプ6′及び第2
のバルブ7′間のガス路などが大気にさらされる
とき、それらの内壁に付着している不燃性物質の
ために、それらから火災が発生したりする、とい
うおそれを有していた。
さらに、第1の排気用ポンプ6′として油拡散
型の排気用ポンプを用いているため、吸着用冷却
体5を内装している室4を設けていても、第1の
排気用ポンプからの油が分子線結晶成長用室1内
に混入するおそれを有し、また、吸着用冷却体5
を内装している室4を設ける必要がある、という
欠点を有していた。
問題点を解決するための手段 よつて、本考案は、上述した欠点のない、新規
な分子線結晶成長装置を提案せんとするものであ
る。
本考案による分子線結晶成長装置は、次に述べ
る構成を有する。
すなわち、分子線結晶成長用室を有し、その分
子線結晶成長用室に、第1の常開バルブを介し
て、ターボ分子型であり且つ異常動作時そのこと
を表している第1の検出信号を出力する第1の排
気用ポンプが連結されている。
また、その第1の排気用ポンプに、第2の常開
バルブを介して、ロータリ型であり且つ異常動作
時そのことを表している第2の検出信号を出力す
る第2の排気用ポンプが連結されている。
さらに、上記第1の常開バルブと上記第1の排
気用ポンプとの間の第1のガス路に、第1の常閉
バルブを介して、第1の不活性ガス源が連結さ
れ、また、上記第2の常開バルブと上記第2の排
気用ポンプとの間の第2のガス路に、第2の常閉
バルブを介して、上記第1の不活性ガス源または
第2の不活性ガス源が連結されている。
さらに、上記第1及び第2の常開バルブが、上
記第1及び第2の排気用ポンプのいずれか一方ま
たは双方の異常動作時において、上記第1及び第
2の検出信号からのいずれか一方または双方にも
とずき電気制御系から得られる第1及び第2の制
御信号によつて、ともに、閉に制御されるように
構成されている。
また、上記第2の常閉バルブが、上記第1及び
第2の常開バルブが閉に制御された場合、その閉
の時点から僅かな予定の時間だけ遅れた時点か
ら、上記電気制御系からの第2の制御信号によつ
て、開に制御されるように構成されている。
作用・効果 本考案による分子線結晶成長装置によれば、第
2図で上述した従来の分子線結晶成長装置の場合
と同様に、分子線結晶成長用室を、第1及び第2
の排気用ポンプを用いて排気して、所要の真空度
に保たせ、そして、その状態で、分子線を用いた
結晶成長させることができる。また、この場合、
分子線結晶成長用室内の吸着用冷却体に、有毒物
質や可燃性物質を付着させることができる。ま
た、分子線結晶成長後、分子線結晶成長用室内の
吸着用冷却体に付着している有毒物質や、可燃性
物質を、第1及び第2の排気用ポンプを用いて排
出させることができる。
しかしながら、本考案による分子線結晶成長装
置によれば、第1及び第2の排気用ポンプのいず
れか一方または双方に異常が生じた場合、第1及
び第2の常開バルブが、電気制御系からの制御信
号によつて、直ちに、閉状態に制御されるので、
分子線結晶成長用室に汚染が生ずるおそれを有し
ない。
また、第1の排気用ポンプに故障が生じたこと
により、それを取替えたりする場合などにおい
て、第1の排気用ポンプが連結されるガス路の内
壁に付着している可燃性物質を排出させることが
できるので、そのガス路が大気にさらされても、
そのガス路から火災が発生するおそれがない。
さらに、第1の排気用ポンプとしてターボ型の
排気用ポンプを用いているので、第2図で上述し
た従来の分子線結晶成長装置の場合のように、第
1の排気用ポンプからの油によつて分子線結晶成
長用室に汚染が生ずるおそれを有したり、吸着用
冷却体を内装している室を別途設ける必要があつ
たりする、という欠点を有しない。
実施例 次に、第1図を伴なつて、本考案による分子線
結晶成長装置の実施例を述べよう。
第1図において、第2図との対応部分には同一
符号を付し詳細説明を省略する。
第1図に示す本考案による分子線結晶成長装置
は、第2図の場合と同様に、吸着用冷却体2を内
装している分子線結晶成長用室1を有し、その分
子線結晶成長用室1に、第1の常開バルブ3を介
して、第1の排気用ポンプ6が連結されている。
この場合、第1の常開バルブ3は、後述する電気
制御系31からの制御信号によつて、閉に制御さ
れる構成を有する。また、第1の排気用ポンプ6
は、ターボ分子型であり、且つその異常動作時
(回転中になんらかの原因で回転停止したり、回
転むらが生じたるする時)、そのことを表してい
る検出信号を出力する構成を有する。
また、第1の排気用ポンプ6に、第2の常開バ
ルブ7を介して、第2の排気用ポンプ8が連結さ
れている。この場合、第2の常開バルブ7は、後
述する電気制御系31からの制御信号によつて制
御される構成を有する。また、第2の排気用ポン
プ8は、ロータリー型であり、且つ第1の排気用
ポンプ6の場合と同様に、その異常動作時、その
ことを表している検出信号を出力する構成を有す
る。
さらに、第1の常開バルブ3と第1の排気用ポ
ンプ6との間のガス路21に、第1の常閉バルブ
32を介して、窒素ガスなどの第1の不活性ガス
源33が連結されているとともに、真空計34が
連結されている。この場合、第1の常閉バルブ3
2は、手動によつて、または、他の電気制御系
(図示せず)からの制御信号によつて開に制御さ
れる構成を有する。
また、第2の常開バルブ7と第2の排気用ポン
プ8との間のガス路22に、第2の常閉バルブ3
5を介して、上述した第1の不活性ガス源33ま
たは他の第2の不活性ガス源(図においては第2
の不活性ガス源36)が連結されている。この場
合、第2の常閉バルブ35は、その開閉が電気制
御系31からの制御信号によつて、制御される構
成を有する。
さらに、上述した第1及び第2の排気用ポンプ
6及び8に、それらからそれぞれ得られる検出信
号を受けるように、電気制御系31が接続されて
いる。この場合、電気制御系31は、第1及び第
2の排気用ポンプ6及び8のいずれか一方または
双方が異常動作したとき、第1及び第2の常開バ
ルブ3及び7を、ともに、同時に、閉に制御する
制御信号を出力し、また、それら制御信号によつ
て、第1及び第2の常開バルブ3及び7が閉にな
つた時点から、わずかな予定の時間だけ遅れた時
点から、常閉バルブ35を開に制御する制御信号
を出力する構成を有する。
以上が、本考案による分子線結晶成長装置の実
施例の構成である。
このような構成を有する本考案による分子線結
晶成長装置によれば、第1及び第2の排気用ポン
プ6及び8を動作させることによつて、分子線結
晶成長用室1を排気し、その分子線結晶成長用室
1内を、所要の真空度に保たせ、また、分子線結
晶成長用室1に内装している吸着用冷却体2を冷
却させ、そして、そのような状態で、詳細説明は
省略するが、第2図で上述した従来の分子線結晶
成長装置を用いる場合と同様に、分子線結晶成長
用室1内で、分子線を用いた結晶成長を行わせる
ことができる。また、このように分子線結晶成長
を行わせている間、分子線結晶成長用室1内にお
いて、吸着用冷却体2に、有毒物質や可燃性物質
を他の種々の物質などとともに、吸着させること
ができる。
さらに、上述した分子線結晶成長を行つて後、
分子線結晶成長用室1内の吸着用冷却体2の冷却
を停止させれば、吸着用冷却体2の温度が上昇
し、このため、吸着用冷却体2から、それまでの
間に付着していた有毒物質や可燃性物質などが、
ガス状に放出し、そして、それらのガスを第1及
び第2の排気用ポンプ6及び8を用いて排出させ
ることができる。
また、上述した分子線結晶の成長を行つている
とき、または上述したように有毒物質や可燃性物
質などを排出させているときに、なんらかの原因
で、第1及び第2の排気用ポンプ6及び8のいず
れか一方または双方に異常動作が生ずれば、第1
及び第2の常開バルブ3及び6が、電気制御系3
1からの制御信号によつて直ちに閉に制御され
る。このため、分子線結晶成長用室1に、第1の
排気用ポンプ6側からの気体が逆流したり、さら
には第2の排気用ポンプ8側からの気体が逆流し
たりして、分子線結晶成長用室1が汚染される、
というおそれがない。また、第1及び第2の常開
バルブ3及び6が閉に制御された時点から僅かに
遅れた時点から、第2の常閉バルブ35が、電気
制御系31からの制御信号によつて開に制御され
る。このため、不活性ガス源36からの不活性ガ
スが、第2の常開バルブ7及び第2の排気用ポン
プ8間のガス路22に満される。このため、第2
の排気用ポンプ8からの、それに用いている潤滑
油などが、第2の常開バルブ7及び第2の排気用
ポンプ8間のガス路22に付着されることから回
避される。
さらに、第1の排気用ポンプ6に故障が生じた
ことにより、例えばその第1の排気用ポンプ6を
取替えたりする場合、第1の常開バルブ3を閉に
し、また、第2の常開バルブ7を開にし、そし
て、第2の排気用ポンプ8を作動状態にさせた状
態で、第1の常閉バルブ33を開にすることによ
つて、第1の常開バルブ3及び第1の排気用ポン
プ6間のガス路21を排気することができる。こ
のため、ガス路21,22,23及び排気用ポン
プ6の周りに予めヒータ(図示せず)を配置して
おき、そして、それによつて、ガス路21,2
2,23及び排気用ポンプ6を加熱させれば、第
1の常開バルブ3及び第2の排気用ポンプ8間の
ガス路21の内壁に可燃性物質が付着していて
も、それをガス化して、第2の排気用ポンプ8に
よつて排気させることができる。よつて、そのよ
うな排気を行つて後、第1の排気用ポンプ6を取
替えるときに、第1の常開バルブ3及び第1の排
気用ポンプ6間のガス路21や、第1の排気用ポ
ンプ6及び第2の常閉バルブ8間のガス路23が
大気にさらされた場合でも、それらガス路21及
び23から火災が発生したりする、というおそれ
を有しない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による分子線結晶成長装置の
実施例を示す一部断面略線図である。第2図は、
従来の分子線結晶成長装置を示す一部断面略線図
である。 1……分子線結晶成長用室、2……吸着用冷却
体、3,7……常開バルブ、6,8……排気用ポ
ンプ、31……電気制御系、32,35……常閉
バルブ、33,36……不活性ガス源。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 分子線結晶成長用室を有し、 上記分子線結晶成長用室に、第1の常開バルブ
    を介して、ターボ分子型であり且つ異常動作時そ
    のことを表している第1の検出信号を出力する第
    1の排気用ポンプが連結され、 上記第1の排気用ポンプに、第2の常開バルブ
    を介して、ロータリ型であり且つ異常動作時その
    ことを表している第2の検出信号を出力する第2
    の排気用ポンプが連結され、 上記第1の常開バルブと上記第1の排気用ポン
    プとの間の第1のガス路に、第1の常閉バルブを
    介して、第1の不活性ガス源が連結され、 上記第2の常開バルブと上記第2の排気用ポン
    プとの間の第2のガス路に、第2の常閉バルブを
    介して、上記第1の不活性ガス源または第2の不
    活性ガス源が連結され、 上記第1及び第2の常開バルブが、上記第1及
    び第2の排気用ポンプのいずれか一方または双方
    の異常動作時において、上記第1及び第2の検出
    信号からのいずれか一方または双方にもとずき電
    気制御系から得られる第1及び第2の制御信号に
    よつて、ともに、閉に制御され、 上記第2の常閉バルブが、上記第1及び第2の
    常開バルブが閉に制御された場合、その閉の時点
    から僅かな予定の時間だけ遅れた時点から、上記
    電気制御系からの第2の制御信号によつて、開に
    制御されるように構成されていることを特徴とす
    る分子線結晶成長装置。
JP11383586U 1986-07-24 1986-07-24 Expired JPH0441187Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11383586U JPH0441187Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11383586U JPH0441187Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319580U JPS6319580U (ja) 1988-02-09
JPH0441187Y2 true JPH0441187Y2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=30996013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11383586U Expired JPH0441187Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441187Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4509697B2 (ja) * 2004-08-25 2010-07-21 株式会社日立国際電気 基板処理装置
JP5238967B2 (ja) * 2006-12-21 2013-07-17 株式会社ブリヂストン 電子線照射装置用煙検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319580U (ja) 1988-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6514313B1 (en) Gas purification system and method
US5417236A (en) Automated process gas supply system for evacuating a process line
JP2813856B2 (ja) シリンダ付ガス供給装置
CN104755142A (zh) 用于确定和/或监控封闭房间的气密性的方法和设备
CA2203904A1 (en) In situ getter pump system and method
KR20170143002A (ko) 가스 캐비닛
US4895580A (en) Gas treating apparatus
KR101451189B1 (ko) 공압 밸브를 연속적으로 작동시키기 위한 솔레노이드 바이패스 시스템
JPH0441187Y2 (ja)
JP6782859B2 (ja) 有害物質を検出するための蒸発密閉室
JP7153328B2 (ja) 流体制御用ガスボックス
US5635242A (en) Method and apparatus for preventing rupture and contamination of an ultra-clean APCVD reactor during shutdown
Lum et al. An integrated laboratory-reactor MOCVD safety system
JP2986834B2 (ja) 清浄作業台
US6471750B1 (en) Gas cabinet assembly comprising back migration scrubber unit
JP3754510B2 (ja) 燻蒸給気ユニット及び燻蒸処理装置
JP2696920B2 (ja) 雰囲気処理装置
RU2083687C1 (ru) Вакуумная установка для термической обработки изделий
JPH11343972A (ja) クライオポンプ、クライオポンプの再生装置および再生方法、並びに、クライオポンプの制御方法
US6309460B1 (en) Hazardous containment for MBE maintenance
JPH0737183A (ja) 監視システム
JP3385536B2 (ja) ガス供給源
JPS63161335A (ja) 空気清浄室
JPH10116790A (ja) 半導体成長装置、緊急ガス処理システム並びに緊急ガス処理方法
JPH04353273A (ja) クライオポンプ再生制御装置