JPH0440208A - フィルターの製造方法 - Google Patents

フィルターの製造方法

Info

Publication number
JPH0440208A
JPH0440208A JP11686990A JP11686990A JPH0440208A JP H0440208 A JPH0440208 A JP H0440208A JP 11686990 A JP11686990 A JP 11686990A JP 11686990 A JP11686990 A JP 11686990A JP H0440208 A JPH0440208 A JP H0440208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
main plate
synthetic resin
resin adhesive
large number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11686990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698254B2 (ja
Inventor
Giichi Baba
義一 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BELL C-DE KK
Original Assignee
BELL C-DE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BELL C-DE KK filed Critical BELL C-DE KK
Priority to JP2116869A priority Critical patent/JPH0698254B2/ja
Publication of JPH0440208A publication Critical patent/JPH0440208A/ja
Publication of JPH0698254B2 publication Critical patent/JPH0698254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、フィルター及びその製造方法に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来のフィルターは繊維布や発泡合成樹脂製のものが殆
どで、表面に短繊維を植毛したものは皆無である。
[発明が解決しようとする課題] 従来の技術で述べたフィルターは、その表面に塵埃が付
着し易いため、すぐに目詰まりを起こして清浄効率が低
下し、その都度フィルターを取り外して清掃しなければ
ならない等の間開点を有していた。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、塵埃
の付着による目詰まりを少なくしてフィルター清掃の手
数を省力化し、しかも清浄効率の良いフィルターを提供
しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明のフィルターにお
いては、合成樹脂系接着剤により連続気泡層を有するフ
ィルター主板を形成し、その表面に多数の短繊維群を植
設したものである。
そして前記フィルターの製造方法としては、リケイ剤層
を設けた基材の表面に、発泡剤を添加した合成樹脂系接
着剤を、ロールコーター、70−コーター等により均一
に塗布してフィルター基板を形成し、その表面に多数の
短繊維群を植設した後、80℃〜90℃で約5分間予備
乾燥し、次に100℃−150℃で5分〜10分間本乾
燥させることにより前記フィルター基板を発泡させてフ
ィルター主板を形成し、しかる後成形基材からフィルタ
ー主板を剥離させるようにしたものである。
[作 用] 上記のように構成されたフィルターは、使用に際し、そ
の表面に設けた短繊維群により粒子の大きい塵埃の通過
を阻止し、また短繊維群の間を通過した微細な塵埃はフ
ィルター主板によってその通過を阻止するので清浄効率
は極めて良く、しかも長時間使用しても目詰まりを起こ
さない。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明すると、第1図及び
第2図において、符号1は合成樹脂系接着剤で形成した
連続気泡層を有するフィルター主板で、その表面に多数
の短繊維群2を植設したものである。そして第3図乃至
第5図は、前記フィルターの製造工程を示すもので、リ
ケイ剤層を設けた成形基板3の表面に、発泡剤を添加し
た合成樹脂系接着剤(ウレタン系、エポキシ系、ビニル
系等) ヲロールコーター、70−コーター等により均
一に塗布してフィルター基板1aを形成する、そして静
電植毛機でフィルター基板1aの表面に多数の短繊維群
2(繊維の太さは10デニル程度、長さは2ミリ程度の
ものが適当である)を植設した後、乾燥機で80℃〜9
0℃で約5分間予備乾燥し5次に100@C−150℃
で5分〜10分間本乾燥を行うことにより前記フィルタ
ー基板1aを発泡させ、連続気泡層のフィルター主板l
を形成する。しかる後成形基板3からフィルター主板1
を剥離させることによりフィルタは完成する。
[発明の効果] 本発明は、以上説明したように構成されているので、以
下に記載されるような効果を奏する。
フィルター表面の短繊維群により粒子の大きい塵埃の通
過を阻止し、またフィルター主板により微細な塵埃の通
過を阻止するので清浄効率は著しく向上する、それに目
詰まりすることなく長時間使用できるので、フィルター
を清掃する手数も省ける利点がある。特に本発明におい
ては、発泡剤を添加した合成樹脂系接着剤でフィルター
基板を形成したので、その表面に短繊維群を強固に植設
することができ、しかも短繊維群を植設した後、フィル
ター基板を加熱発泡させてフィルター主板を形成するこ
とにより完成するので、その製作は極めて簡単である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係わるフィルター及びその製造方法の実
施例を示したもので、第1図はフィルりの一部の斜視図
、第2図は同上一部の拡大縦断面図である。第3図乃至
第5図は製造工程を示す縦断面図である。 1〜フイルター主板、la〜ミルフィルター、2〜短繊
維群、3〜成形基材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a、合成樹脂系接着剤により連続気泡層を有するフィル
    ター主板を形成し、その表面に多数の短繊維群を植設し
    たことを特徴とするフィルター。 b、リケイ剤層を設けた成形基材の表面に、発泡剤を添
    加した合成樹脂系接着剤をロールコーター、フローコー
    ター等により均一に塗布してフィルター基板を形成し、
    その表面に多数の短繊維郡を植設した後、80℃〜90
    ℃で約5分間予備乾燥させ、次に100℃〜150℃で
    5分〜10分間本乾燥させることにより前記フィルター
    基板を発泡させてフィルター主板を形成し、しかる後成
    形基材からフィルター主板を剥離させることを特徴とす
    るフィルターの製造方法。
JP2116869A 1990-05-08 1990-05-08 フィルターの製造方法 Expired - Lifetime JPH0698254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2116869A JPH0698254B2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 フィルターの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2116869A JPH0698254B2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 フィルターの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0440208A true JPH0440208A (ja) 1992-02-10
JPH0698254B2 JPH0698254B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=14697644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2116869A Expired - Lifetime JPH0698254B2 (ja) 1990-05-08 1990-05-08 フィルターの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698254B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815463U (ja) * 1971-06-30 1973-02-21
JPS61167475U (ja) * 1985-04-08 1986-10-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815463U (ja) * 1971-06-30 1973-02-21
JPS61167475U (ja) * 1985-04-08 1986-10-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698254B2 (ja) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2009134878A (ru) Абразивное изделие и способ его производства
BR9405142A (pt) Material composto plano constituìdo por pelìcula termoplástica e processo de fabricação de material fibroso composto plano
HUT77072A (hu) Szálasanyag rétegeléssel ellátott szűrőelem, valamint eljárás ennek előállítására
JPH0440208A (ja) フィルターの製造方法
JP3869920B2 (ja) 木質床材の製造方法
CN210263716U (zh) 一种集成墙布面板
US998952A (en) Ornamentation of open-mesh fabrics.
JPH0440259A (ja) 基材を持たない植毛シート及びその製造方法
JPS5524513A (en) Multistage honeycomb structure
KR100310002B1 (ko) 인조진주의 제조방법
JP2952590B1 (ja) 建 材
US3535194A (en) Synthetic leather and method of making same
JP3577644B2 (ja) ラテックススポンジシートの製造方法
KR102065250B1 (ko) 후로킹 후가공과 메탈릭 후가공과 포일 후가공 또는 락카 후가공이 처리된 원단 및 그 제조 방법
JPH05149061A (ja) 扉用化粧パネル及びその製造方法
KR200372621Y1 (ko) 도료 포집용 필터
JPS6212578Y2 (ja)
JPH09323314A (ja) コンクリート製品の製法およびそれに用いる化粧型枠
KR0118438Y1 (ko) 목재 카펫
JPS53132074A (en) Production of film-overlaid plywood
JPS57168869A (en) Abrasive
JPH0216250A (ja) ユニットタイル
SU642147A1 (ru) Способ изготовлени абразивного инструмента
KR950001009A (ko) 우레탄이 피복된 인조피혁 및 그 제조방법
JPS5834187B2 (ja) 塗装合板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 16