JPH04373391A - ホワイトバランス回路の白色検出方法 - Google Patents

ホワイトバランス回路の白色検出方法

Info

Publication number
JPH04373391A
JPH04373391A JP3178693A JP17869391A JPH04373391A JP H04373391 A JPH04373391 A JP H04373391A JP 3178693 A JP3178693 A JP 3178693A JP 17869391 A JP17869391 A JP 17869391A JP H04373391 A JPH04373391 A JP H04373391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
white
high luminance
circuit
luminance part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3178693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2613823B2 (ja
Inventor
Shigetoshi Kuroiwa
黒岩 重俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP3178693A priority Critical patent/JP2613823B2/ja
Publication of JPH04373391A publication Critical patent/JPH04373391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2613823B2 publication Critical patent/JP2613823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、カラーテレビカメラ
におけるホワイトバランス回路の白色検出方法に関する
ものであり、ホワイトバランス回路の調整精度を向上な
らしめるものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、カラーテレビカメラにおけるホ
ワイトバランス回路として図2に示すものが知られてい
る。図2はホワイトバランス回路の本発明に関連した要
部のみを示すものである。図2において、1はY信号(
輝度信号)が入力される端子であり、CCD等の撮像手
段から周知の処理回路を介してY信号が供給される。 このY信号はコンパレータよりなる高輝度部分検出回路
2に入力される。3はR−Y信号(色差信号)が入力さ
れる端子であり、前記撮像手段から前記処理回路を介し
てこのR−Y信号が供給される。4はB−Y信号(色差
信号)が入力される端子であり、前記撮像手段から前記
処理回路を介してこのR−Y信号が供給される。前記端
子3と4からのR−Y信号とB−Y信号は加算器5と減
算器6に供給され、加算器5からはR+B−2Y信号が
、また減算器6からはR−B信号が出力される。これら
のR+B−2Y信号及びR−B信号は色温度範囲検出回
路7に入力される。
【0003】色温度範囲検出回路7は4個の図示してい
ないコンパレータを有し、図3の色度ベクトル平面にお
ける斜線部8の範囲内にR+B−2Y信号及びR−B信
号の電圧が入るか否かが検出され、これらの電圧が斜線
部8内であるときには「ハイ」が出力され、これらの電
圧が斜線部8から外れるときには「ロー」が出力される
。前記傾斜部8はR−B軸に沿ったものであり、光源の
色温度変化による白色のベクトル軌跡に一致するように
設定してあるが、それ以外の有彩色も含まれている。 前記高輝度部分検出回路2では入力されたY信号の電圧
が設定値を越えているときには「ハイ」が、また設定値
を越えていないときには「ロー」が出力される。前記撮
像手段からのテレビ信号が白色を示すものであるときに
は、高輝度部分検出回路2の出力及び色温度範囲検出回
路7の出力が「ハイ」になるので、これらが入力される
アンド回路9の出力は「ハイ」になり、この出力が「ハ
イ」のときにはスイッチ10が閉成される。この閉成に
より、前記減算器6からのR−B信号は端子11から白
色部分検出信号として出力される。
【0004】この白色部分検出信号により、前記の処理
回路においてR−Y信号とB−Y信号のホワイトバラン
スレベルが制御される。前記R−B信号は色温度の変化
と平行して変化するものであり、前記白色部分検出信号
は色温度の変化に対応するものとなる。この白色部分検
出信号によりホワイトバランスレベルが制御されること
によりホワイトバランスがとられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図2の高輝度部分検出
回路2に入力されるY信号は、カラーバーチャートを撮
影したときには図4のようになる。従来の高輝度部分検
出回路2の高輝度部分検出値Ythは一定値であるため
、前記図3の斜線部8の内の白色部分検出に誤動作を生
ずることがある。この誤動作は、例えば図5のように、
画面全部が白色となるものを撮影したときに生ずる。テ
レビカメラでは、画面の平均レベルが一定になるように
AGCがかけられているため、画面全部が白色の場合に
は、Y信号の白色レベルが低くなる。この白色レベルを
検出するように、  高輝度部分検出値Ythを低くす
ると、図4のような被写体の場合には白色以外の有彩色
をも検出してしまう。これにより、誤動作が生ずるとい
う欠点があった。
【0006】この発明は上記の欠点を除去するためにな
されたものであり、図3に示した斜線部8の内の白色部
分検出の誤動作を大幅に少なくすることを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明は、前記したY信号の高輝度部分を検出
する手段の高輝度部分検出値Ythを前記Y信号のレベ
ルに応じて可変し、常にY信号の実質的に高輝度の部分
が検出されるようにしたものである。
【0008】
【作用】この発明は、上記のように構成することにより
、被写体のY信号の最も高いレベルを常に検出して、図
3に示した斜線部8の内での白色と有彩色とを誤り無く
区別することができる。
【0009】
【実施例】以下に、この発明の実施例を図について説明
する。図1は、図2で説明した高輝度部分検出回路2に
代えて用いるこの実施例の高輝度部分検出回路を示すも
のであり、コンパレータ12により構成されている。こ
のコンパレータ12には、端子1を介して図2で説明し
たのと同様のY信号が入力され、また端子13を介して
後述するD/Aコンバータの出力電圧である、高輝度部
分検出値Ythが入力される。コンパレータ12の出力
はそれぞれ端子14、15を介して前記図2で説明した
アンド回路9と周知の図示していないマイコンに入力さ
れる。このマイコンの出力が前記D/Aコンバータに入
力される。
【0010】ここで、例えば前記図4に示すような被写
体の場合に、高輝度部分検出値YthがYth1のよう
に低い場合を考える。この場合のコンパレータ12の出
力はW、Ye、Cy、Gの各色のときに「ハイ」になり
、白色と有彩色の区別ができない。白色部分のみを検出
するためには、D/Aコンバータの出力である高輝度部
分検出値Ythを高くしていき、コンパレータ12の出
力が「ロー」になるまでこの高輝度部分検出値Ythを
上げる。次にこの値Ythを1ステップ下げたYth2
のときに、図2で説明した端子11の白色部分検出信号
を読みとる。この状態で、図5の被写体を撮影すると、
コンパレータ12の出力は「ロー」になる。このときに
は、前記D/Aコンバータの出力である高輝度部分検出
値Ythを1ステップずつ下げていき、コンパレータ1
2の出力が「ハイ」になったところで前記白色部分検出
信号を読みとる。上記のように、常に高輝度部分検出値
YthをY信号のレベルに応じて変化させることにより
、白色を有彩色と区別することができる。
【0011】上記したような、D/Aコンバータの出力
である高輝度部分検出値Ythの可変は前記マイコンに
より制御される。尚、高輝度部分検出値Ythの変化範
囲の最小値をあまり下げ過ぎると、白色と有彩色とを区
別することができない、という誤動作を生ずることがあ
る。 このため、画面全体が白色になるような撮影をした場合
に、コンパレータ12の出力が「ハイ」になる最大のレ
ベルを限界としてこれ以下に高輝度部分検出値Ythが
下がらないように変化範囲を制限することが望ましい。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、色温度変化により白色が変わって着色されたようにな
った色なのか、元来の有彩色なのかを区別することがで
き、従って白色部分検出方式のホワイトバランス回路の
調整精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を説明するための回路図であ
る。
【図2】従来のホワイトバランス回路の要部を示す回路
図である。
【図3】ホワイトバランス回路の作用を説明するための
色度ベクトル平面図である。
【図4】ホワイトバランス回路の作用を説明するための
、カラーバーチャートを撮影したときのY信号のレベル
を示す図である。
【図5】ホワイトバランス回路の作用を説明するための
、画面全体が白色の場合のY信号のレベルを示す図であ
る。
【符号の説明】
2  高輝度部分検出回路 7  色温度範囲検出回路 9  アンド回路 10  スイッチ 12  コンパレータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  カラーテレビカメラにおけるホワイト
    バランス回路であって、カラー撮像手段からの処理回路
    を介して得られたY信号の高輝度部分を検出する手段と
    、この高輝度部分が検出されたときのみ、前記カラー撮
    像手段からの前記処理回路を介したR−B信号を白色部
    分検出信号として出力する手段と、この白色部分検出信
    号によりホワイトバランスを制御する手段とを備えたも
    のにおいて、前記したY信号の高輝度部分を検出する手
    段の高輝度部分検出値を前記Y信号のレベルに応じて可
    変し、常にY信号の実質的に高輝度の部分が検出される
    ようにしたことを特徴とするホワイトバランス回路の白
    色検出方法。
JP3178693A 1991-06-24 1991-06-24 ホワイトバランス回路の白色検出方法 Expired - Lifetime JP2613823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3178693A JP2613823B2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 ホワイトバランス回路の白色検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3178693A JP2613823B2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 ホワイトバランス回路の白色検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04373391A true JPH04373391A (ja) 1992-12-25
JP2613823B2 JP2613823B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=16052901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3178693A Expired - Lifetime JP2613823B2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 ホワイトバランス回路の白色検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2613823B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133884A (ja) * 1985-12-05 1987-06-17 Olympus Optical Co Ltd 自動ホワイトバランス調整装置
JPH01112887A (ja) * 1987-10-27 1989-05-01 Canon Inc 撮像装置
JPH0479692A (ja) * 1990-07-23 1992-03-13 Hitachi Ltd 撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133884A (ja) * 1985-12-05 1987-06-17 Olympus Optical Co Ltd 自動ホワイトバランス調整装置
JPH01112887A (ja) * 1987-10-27 1989-05-01 Canon Inc 撮像装置
JPH0479692A (ja) * 1990-07-23 1992-03-13 Hitachi Ltd 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2613823B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8130284B2 (en) Imaging apparatus and method for controlling white balance
JP2766067B2 (ja) 撮像装置
US4638350A (en) Color image sensing device
US7148921B2 (en) White balance adjustment method, image sensing apparatus, program, and storage medium
US5508739A (en) White-balance adjusting apparatus and a method thereof for a video camera
US5019894A (en) White balance adjusting circuit
KR960008992B1 (ko) 채도 조정방법 및 장치
JP3271139B2 (ja) ホワイトバランス制御回路
US5563656A (en) Image sensing apparatus with white balance adjustment
JPH04373391A (ja) ホワイトバランス回路の白色検出方法
JPH0226193A (ja) ホワイトバランス制御回路
JP2001119716A (ja) 白バランス調整装置
JP4458114B2 (ja) 撮像装置
JPH074018B2 (ja) オ−トホワイトバランス調整回路
JP2618297B2 (ja) ホワイトバランス回路の色温度範囲検出方法
JP3270024B2 (ja) 自動ホワイトバランス調整装置
JPH0479692A (ja) 撮像装置
JPH06105329A (ja) ビデオカメラのホワイトバランス回路
JPS63105591A (ja) ビデオカメラ
JP3434086B2 (ja) オートホワイトバランス補正装置及び補正方法
JP4811494B2 (ja) 撮像装置
JPH11122632A (ja) ホワイトバランス調整装置
JPH04170889A (ja) ディジタルホワイトバランス装置
JPH09307923A (ja) 色信号処理回路およびその処理方法
JPH02250589A (ja) ホワイトバランス装置