JPH0437262A - カラー画像圧縮装置 - Google Patents
カラー画像圧縮装置Info
- Publication number
- JPH0437262A JPH0437262A JP2143148A JP14314890A JPH0437262A JP H0437262 A JPH0437262 A JP H0437262A JP 2143148 A JP2143148 A JP 2143148A JP 14314890 A JP14314890 A JP 14314890A JP H0437262 A JPH0437262 A JP H0437262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- compression
- white
- color
- black
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007906 compression Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 230000006835 compression Effects 0.000 title claims abstract description 44
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、カラー画像情報の圧縮操作を行って画像の伝
送・記憶等を効率良く行うカラー画像圧縮装置に関する
ものである。
送・記憶等を効率良く行うカラー画像圧縮装置に関する
ものである。
従来の技術
従来、カラー画像の伝送・記憶等をなるべく少ない情報
量で行う為、情報量の圧縮を伝送・記憶等の前段階で行
い、受信・再生等の後に情報の伸長を行って元の画像を
復元する方法が考案されていた。第6図にその一般的な
構成を示した。
量で行う為、情報量の圧縮を伝送・記憶等の前段階で行
い、受信・再生等の後に情報の伸長を行って元の画像を
復元する方法が考案されていた。第6図にその一般的な
構成を示した。
第6図は画像圧縮部609画像伸長部61により構成さ
れている。画像圧縮部60へは画像人力62が入力され
、圧縮情報63が出力されて伝送・記憶等が行われる。
れている。画像圧縮部60へは画像人力62が入力され
、圧縮情報63が出力されて伝送・記憶等が行われる。
また画像伸長部6】へは圧縮情報63が入力され、画像
出力64が出力されて、元の画像が復元される。
出力64が出力されて、元の画像が復元される。
また具体的な圧縮方法としては、画像を縦m個横n個の
画素ブロックに分割し、ブロック内の画素情報を離散的
周期関数の和により近位的に表し、前記周期関数の係数
を画像情報として利用することにより情報量を相対的に
軽減するDTC変換符号化(N敗コサイン変換符号化)
等が知られている。
画素ブロックに分割し、ブロック内の画素情報を離散的
周期関数の和により近位的に表し、前記周期関数の係数
を画像情報として利用することにより情報量を相対的に
軽減するDTC変換符号化(N敗コサイン変換符号化)
等が知られている。
発明が解決しようとする課題
しかしながら、上記の方法は画像を構成する全てのブロ
ックの圧縮処理を行うものであり、数箇所のカラー画像
とそれ以外の白黒領域により構成される画像の処理の場
合、白黒領域についてはカラー画像情報がない部分であ
るにもかかわらず、元の画像の復元の為には、全てのブ
ロックの色情報を圧縮して送らなければならない。
ックの圧縮処理を行うものであり、数箇所のカラー画像
とそれ以外の白黒領域により構成される画像の処理の場
合、白黒領域についてはカラー画像情報がない部分であ
るにもかかわらず、元の画像の復元の為には、全てのブ
ロックの色情報を圧縮して送らなければならない。
本発明は、上記のような場合に圧縮による画質劣化を引
き起こす事なく圧縮効率を改善するカラー画像圧縮装置
の提供を目的とする。
き起こす事なく圧縮効率を改善するカラー画像圧縮装置
の提供を目的とする。
課題を解決するための手段
本発明は、上記問題点を解決するため、カラ画像圧縮装
置を、カラー画像部の色差信号量子化情報を縦m個、横
n個、計量*n個の画素から成るブロックに分割し、各
ブロックの圧縮を行う手段と、前記圧縮を行う情報ブロ
ックの画面上の位置情報を圧縮情報と共に出力する手段
と、前記ブロックが白黒画部分であることを判別する手
段と、白黒と判別されたブロックの圧縮処理を休止する
手段とにより構成する。
置を、カラー画像部の色差信号量子化情報を縦m個、横
n個、計量*n個の画素から成るブロックに分割し、各
ブロックの圧縮を行う手段と、前記圧縮を行う情報ブロ
ックの画面上の位置情報を圧縮情報と共に出力する手段
と、前記ブロックが白黒画部分であることを判別する手
段と、白黒と判別されたブロックの圧縮処理を休止する
手段とにより構成する。
また上記の白黒画部分の判別については、前記ブロック
に含まれる画素のうち、m*n−p個(但しpは自然数
、p<m*n)以上が色差信号のペデスタルレベル付近
の任意の2つの信号レベルの間にをるか無いかによって
行う。
に含まれる画素のうち、m*n−p個(但しpは自然数
、p<m*n)以上が色差信号のペデスタルレベル付近
の任意の2つの信号レベルの間にをるか無いかによって
行う。
作用
本発明によれば、上記判別手段の働きにより、色差信号
情報m*n個から成る画素ブロックのうち大部分の画素
データがベデスタルレベル前後にあり白黒領域と見なせ
るものについては圧縮処理を行わずに済ますことができ
、圧縮処理を行うブロックについての領域情報の追加は
効率の良い方法を用いれば高々数バイトであるので、従
来方式を用いた場合の白黒領域の全画素のカラー圧縮画
像情報を、高々数ハイドの領域情報に置き換える事が可
能であり、圧縮効率を高めることができる。
情報m*n個から成る画素ブロックのうち大部分の画素
データがベデスタルレベル前後にあり白黒領域と見なせ
るものについては圧縮処理を行わずに済ますことができ
、圧縮処理を行うブロックについての領域情報の追加は
効率の良い方法を用いれば高々数バイトであるので、従
来方式を用いた場合の白黒領域の全画素のカラー圧縮画
像情報を、高々数ハイドの領域情報に置き換える事が可
能であり、圧縮効率を高めることができる。
また白黒領域の判別に上記の方法を取っているのは、デ
ータ誤り等により白黒領域をカラー領域と誤判別するこ
との防止や、白黒に近いカラー領域を白@領域と見なす
などの為のものであり、圧縮による画質劣化を起こす事
なく、圧縮効率をあげるための工夫である。
ータ誤り等により白黒領域をカラー領域と誤判別するこ
との防止や、白黒に近いカラー領域を白@領域と見なす
などの為のものであり、圧縮による画質劣化を起こす事
なく、圧縮効率をあげるための工夫である。
実施例
以下本発明の一実施例のカラー画像圧縮装置について、
図面を参照しながら説明する。第1図は本発明の実施例
を示すカラー画像圧縮装置のブロック図、第2図は実施
例の画像圧縮装置と対をなすカラー画像伸長部側のブロ
ック図、第3図は本発明により圧縮率が改善されるカラ
ー白黒混在画像の説明図、第4図は本実施例の方式説明
図であり、第5図は画素ブロック説明図である。
図面を参照しながら説明する。第1図は本発明の実施例
を示すカラー画像圧縮装置のブロック図、第2図は実施
例の画像圧縮装置と対をなすカラー画像伸長部側のブロ
ック図、第3図は本発明により圧縮率が改善されるカラ
ー白黒混在画像の説明図、第4図は本実施例の方式説明
図であり、第5図は画素ブロック説明図である。
第1図において1は圧縮処理部、2は領域情報付加部、
3,4.6は比較器、5はカウンタ、8は1ブロツクデ
ータメモリ、9は色差信号データプロ、り入力、19は
圧縮出力を表し、3〜6の部分でカラー白黒判別を行っ
ている。
3,4.6は比較器、5はカウンタ、8は1ブロツクデ
ータメモリ、9は色差信号データプロ、り入力、19は
圧縮出力を表し、3〜6の部分でカラー白黒判別を行っ
ている。
次に実施例の説明を図面を参考にしながら説明する。第
1図のように色差信号データm*n個を1ブロツクとす
る色差信号データ人力9はシリアルに入力され、1ブロ
ツクデータメモリ8に記憶されると共に比較器3.4に
順次入力される。当実施例では第5図のようにm=n=
8すなわち8*8=64個のデータを1ブロツクとする
と仮定し、以下の説明を行うものとする。
1図のように色差信号データm*n個を1ブロツクとす
る色差信号データ人力9はシリアルに入力され、1ブロ
ツクデータメモリ8に記憶されると共に比較器3.4に
順次入力される。当実施例では第5図のようにm=n=
8すなわち8*8=64個のデータを1ブロツクとする
と仮定し、以下の説明を行うものとする。
1ブロツクデータメモリ8に記憶されたデータは3〜6
の部分でのカラー白黒判別の結果、カラーと判別された
場合は圧縮処理部1での圧縮処理が行われ、白黒と判別
された場合は行われない。
の部分でのカラー白黒判別の結果、カラーと判別された
場合は圧縮処理部1での圧縮処理が行われ、白黒と判別
された場合は行われない。
圧縮結果18には領域情報付加部2において領域情報1
7が付加され圧縮出力19として出力される。
7が付加され圧縮出力19として出力される。
次に3〜6のカラー白黒判別部の動作説明を行う。前で
も述べたように比較器3.4には8*8個を1ブロツク
とする色差信号データ人力9がシリアルに入力されてい
る。また色差信号ペデスタルレベル付近の2つの信号レ
ベル(第4図5455)を任意に入力し比較に用いてい
る(比較入力A、 B)、そして両者の比較結果の論
理積を取ることにより、入力データが第4図54.55
のレベル範囲にある場合に単発パルス12が発生される
ようにしている。この単発パルス12をカウンタ5でカ
ウントすることにより第4図54.55の間にある入力
データの数が信号13として出力され、比較器6に入力
される。実施例第4図の場合、回内56のデータ以外は
上記レベル範囲にあるので、その値は63(=64−1
)である。また比較器6には1ブロツクのデータ数rn
+knからp(pは自然数p<man)を引いた数m*
n−pが比較人力Cとして入力される。信号13は比較
器6で比較人力Cと比較され、信号13の方が小さい場
合はカラーと判別し、その他の場合は白黒と判別する。
も述べたように比較器3.4には8*8個を1ブロツク
とする色差信号データ人力9がシリアルに入力されてい
る。また色差信号ペデスタルレベル付近の2つの信号レ
ベル(第4図5455)を任意に入力し比較に用いてい
る(比較入力A、 B)、そして両者の比較結果の論
理積を取ることにより、入力データが第4図54.55
のレベル範囲にある場合に単発パルス12が発生される
ようにしている。この単発パルス12をカウンタ5でカ
ウントすることにより第4図54.55の間にある入力
データの数が信号13として出力され、比較器6に入力
される。実施例第4図の場合、回内56のデータ以外は
上記レベル範囲にあるので、その値は63(=64−1
)である。また比較器6には1ブロツクのデータ数rn
+knからp(pは自然数p<man)を引いた数m*
n−pが比較人力Cとして入力される。信号13は比較
器6で比較人力Cと比較され、信号13の方が小さい場
合はカラーと判別し、その他の場合は白黒と判別する。
実施例の場合、p−3と仮定するとman−p=61と
なって白黒と判別され、p−〇と仮定するとman−p
=64となってカラーと判別される。判別結果の信号1
5により前記圧縮処理の実行・休止の選択が行われる。
なって白黒と判別され、p−〇と仮定するとman−p
=64となってカラーと判別される。判別結果の信号1
5により前記圧縮処理の実行・休止の選択が行われる。
以上述べたように、白黒判別部は外部より設定可能な3
点のパラメータ人力(比較人力A、B、C)により判別
特性を変更することができる。
点のパラメータ人力(比較人力A、B、C)により判別
特性を変更することができる。
次に上記圧縮処理を行ったときの伸長処理の一例の説明
を第2図を用いて行う。人力した圧縮情報36は領域情
報検知部31で領域情報37と圧縮データ38に分離さ
れる。圧縮データ3日は伸長処理部30で伸長された後
、データセレクタ33に入力される。データセレクタ3
3には他に色差信号ペデスタルデータ40が入力されて
おり、比較器32の出力により両者の切り替えを行って
いる。一方領域情報37は比較器32に人力しており、
1フレームメモリ35のアドレス情報41と比較を行っ
て一致する場合に上記伸長データをデータセレクタ33
において選択出力し、1フレームメモリ35に書き込む
。これらの処理を各圧縮データについて行い、余白部に
色差信号ペデスタルデータ40を書き込むことにより、
元の画像の色差信号情報を1フレームメモリ35上に復
元することができ、メモリより読み出しを行うと、色差
信号データ出力が得られる。
を第2図を用いて行う。人力した圧縮情報36は領域情
報検知部31で領域情報37と圧縮データ38に分離さ
れる。圧縮データ3日は伸長処理部30で伸長された後
、データセレクタ33に入力される。データセレクタ3
3には他に色差信号ペデスタルデータ40が入力されて
おり、比較器32の出力により両者の切り替えを行って
いる。一方領域情報37は比較器32に人力しており、
1フレームメモリ35のアドレス情報41と比較を行っ
て一致する場合に上記伸長データをデータセレクタ33
において選択出力し、1フレームメモリ35に書き込む
。これらの処理を各圧縮データについて行い、余白部に
色差信号ペデスタルデータ40を書き込むことにより、
元の画像の色差信号情報を1フレームメモリ35上に復
元することができ、メモリより読み出しを行うと、色差
信号データ出力が得られる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
本発明の趣旨に基づいて数々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から除外するものではない。例えば領
域情報量の付加については、当実施例で述べた各画素ブ
ロックに付加する方法の他に、連続してカラーと判別さ
れるブロックが続く場合、その各ブロックを単一の領域
情報で表わす等の方法もあり、付加する領域情報量を実
施例より少なくすることができる。
本発明の趣旨に基づいて数々の変形が可能であり、これ
らを本発明の範囲から除外するものではない。例えば領
域情報量の付加については、当実施例で述べた各画素ブ
ロックに付加する方法の他に、連続してカラーと判別さ
れるブロックが続く場合、その各ブロックを単一の領域
情報で表わす等の方法もあり、付加する領域情報量を実
施例より少なくすることができる。
発明の効果
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、次のよ
うな効果を奏することができる。
うな効果を奏することができる。
(1)白黒画像部分が含まれる画像の圧縮効率を改善す
ることができる。
ることができる。
(2)白黒領域判別特性を変えることができるので、入
力画像の種類、信号ノイズや入力データ誤り率の大小等
に応して特性を変更することにより、画質を確保しつつ
圧縮率を最良にすることが可能となる。
力画像の種類、信号ノイズや入力データ誤り率の大小等
に応して特性を変更することにより、画質を確保しつつ
圧縮率を最良にすることが可能となる。
第1図は本発明の実施例を示すカラー画像圧縮装置のブ
ロック図、第2図は実施例の画像圧縮装置と対をなすカ
ラー画像伸長部側のブロック図、第3図はカラー白黒混
在画像の説明図、第4図は本実施例の方式説明図、第5
図1ま画素ブロック説明図、第6図は従来例のブロック
図である。 1・・・・・・圧縮処理部、2・・・・・6H域情報付
加部、34.6・・・・・・比較器、5・・・・・・カ
ウンタ、8・・・・1フロ、クデータメモリ、9・・・
・・色差信号データフロック入力、19・・・圧縮出力
、30・・・伸長処理部、31・・・・・領域情報検知
部、32・・・比較器、33・・・・データセレクタ、
34・・・・・・アドレスカウンタ、35・・・・・・
1フレームメモリ、36・・・・・圧縮入力、42・・
・・・・色差信号データ出力、50・・・・・カラー画
像領域、51・・・・・白黒画像領域、52・・・・l
ブロックデータ列、53・・・・・ベデスタルレベル、
54・・・・・・比較データAのレベル、55・・・・
・・比較デクBのレベル、57・・・・・・8*8個の
画素データブo ツク、58・・・・・・画素、60・
・・・画像圧縮部、1・・・・・・画像伸長部。
ロック図、第2図は実施例の画像圧縮装置と対をなすカ
ラー画像伸長部側のブロック図、第3図はカラー白黒混
在画像の説明図、第4図は本実施例の方式説明図、第5
図1ま画素ブロック説明図、第6図は従来例のブロック
図である。 1・・・・・・圧縮処理部、2・・・・・6H域情報付
加部、34.6・・・・・・比較器、5・・・・・・カ
ウンタ、8・・・・1フロ、クデータメモリ、9・・・
・・色差信号データフロック入力、19・・・圧縮出力
、30・・・伸長処理部、31・・・・・領域情報検知
部、32・・・比較器、33・・・・データセレクタ、
34・・・・・・アドレスカウンタ、35・・・・・・
1フレームメモリ、36・・・・・圧縮入力、42・・
・・・・色差信号データ出力、50・・・・・カラー画
像領域、51・・・・・白黒画像領域、52・・・・l
ブロックデータ列、53・・・・・ベデスタルレベル、
54・・・・・・比較データAのレベル、55・・・・
・・比較デクBのレベル、57・・・・・・8*8個の
画素データブo ツク、58・・・・・・画素、60・
・・・画像圧縮部、1・・・・・・画像伸長部。
Claims (2)
- (1)カラー画像の色差信号量子化情報を縦m個、横n
個、計m*n個の画素から成るブロックに分割し、各ブ
ロックの圧縮を行う手段と、前記ブロックの画面上の位
置情報を、圧縮画像と共に出力する手段と、前記ブロッ
クが白黒画部分であることを判別する手段と、白黒と判
別されたブロックの圧縮処理を休止する手段とにより構
成することを特徴とするカラー画像圧縮装置。 - (2)縦m個、横n個、計m*n個の色差信号画素から
成るブロックの画素のうち、m*n−p個(但しpは自
然数、p<m*n)以上が、色差信号のペデスタルレベ
ル付近の任意の2つの信号レベルの間にあることを判別
する手段を有することを特徴とする請求項(1)記載の
カラー画像圧縮装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143148A JPH0437262A (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | カラー画像圧縮装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143148A JPH0437262A (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | カラー画像圧縮装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0437262A true JPH0437262A (ja) | 1992-02-07 |
Family
ID=15332048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2143148A Pending JPH0437262A (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | カラー画像圧縮装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0437262A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7307762B2 (en) * | 2003-02-28 | 2007-12-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image input/output control method and image input/output apparatus |
GB2454141A (en) * | 2006-10-19 | 2009-04-29 | Honda Motor Co Ltd | Plating apparatus |
-
1990
- 1990-05-31 JP JP2143148A patent/JPH0437262A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7307762B2 (en) * | 2003-02-28 | 2007-12-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image input/output control method and image input/output apparatus |
US7532348B2 (en) | 2003-02-28 | 2009-05-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image input/output control method and image input/output apparatus |
GB2454141A (en) * | 2006-10-19 | 2009-04-29 | Honda Motor Co Ltd | Plating apparatus |
GB2454141B (en) * | 2006-10-19 | 2011-06-15 | Honda Motor Co Ltd | Plating apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100276427B1 (ko) | 화상데이타의 압축 및 복원장치 | |
US6603814B2 (en) | Video compression scheme using wavelets | |
JPH0365823A (ja) | 符号化装置および符号化方法ならびに復号化装置および復号化方法 | |
JPH0258814B2 (ja) | ||
US6614939B1 (en) | Image compression apparatus and decoding apparatus suited to lossless image compression | |
US5862264A (en) | Image compression device and image compression method for compressing images by smoothing them, reversibly compressing the residual images and compressing the smoothed images based on fractal theory | |
JP2802694B2 (ja) | 画像再生装置および方法 | |
EP0733294B1 (en) | Video processing method | |
JP3308675B2 (ja) | 符号化装置 | |
JPH0437262A (ja) | カラー画像圧縮装置 | |
JPH09139955A (ja) | データ符号化装置およびその方法ならびにデータ復号化装置およびその方法 | |
JP2882285B2 (ja) | カラー画像の圧縮伸張方法 | |
JP2663922B2 (ja) | 動画像符号化装置 | |
WO2007105951A1 (en) | Method and device for coding and decoding data | |
US6208272B1 (en) | Decoding of a quantized digital signal | |
JPS5840989A (ja) | 画像情報の符号化処理方法および伝送制御方法 | |
KR930003201B1 (ko) | 비트 이미지 데이타 압축방법 및 그 장치 | |
GB2392793A (en) | Video compression by removing complementary sets of pixels | |
JPS5947914B2 (ja) | カラ−画像符号化処理方式 | |
JPH06205396A (ja) | 画面に重み付けを持たせた画像圧縮方式 | |
JPS61169086A (ja) | 中間調画像の符号化装置 | |
JPH0283578A (ja) | 画像データ表示装置と画像データ表示方法 | |
JPH01302917A (ja) | データ圧縮方式 | |
JP2002199227A (ja) | 画像圧縮方法及び装置、記録媒体 | |
JPS63254861A (ja) | 画像デ−タ圧縮装置 |