JPH0437024A - 半導体素子製造装置 - Google Patents
半導体素子製造装置Info
- Publication number
- JPH0437024A JPH0437024A JP2143404A JP14340490A JPH0437024A JP H0437024 A JPH0437024 A JP H0437024A JP 2143404 A JP2143404 A JP 2143404A JP 14340490 A JP14340490 A JP 14340490A JP H0437024 A JPH0437024 A JP H0437024A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ion beam
- substrate
- crystal
- focused ion
- semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims abstract description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 33
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 10
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 43
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- -1 silicon) Chemical compound 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910001338 liquidmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
A、産業上の利用分野
この発明は、半導体素子製造装置に係り、特に、半導体
基板(以下、単に基板と称する)上に半導体結晶を成長
させて形成するための技術に関する。
基板(以下、単に基板と称する)上に半導体結晶を成長
させて形成するための技術に関する。
B、従来技術
従来、基板上に半導体結晶を成長形成させる手法として
種々のものがあり、例えば一般的にはCV D (ch
emical vapor deposjtlon>法
が広く用いられている。このCVD法によれば基板全体
に半導体結晶を形成することができるが、成長温度を低
くしたり部分的に結晶パターンを形成したいという要望
がある場合には、次のイオン蒸着法が用いられる。
種々のものがあり、例えば一般的にはCV D (ch
emical vapor deposjtlon>法
が広く用いられている。このCVD法によれば基板全体
に半導体結晶を形成することができるが、成長温度を低
くしたり部分的に結晶パターンを形成したいという要望
がある場合には、次のイオン蒸着法が用いられる。
これは、結晶材料をイオン化して、加速し、基板の表面
上付近で減速して照射することにより、結晶イオンを基
板の表面上に蒸着させて、結晶膜を形成するもので、第
2図の簡略図に示したようなイオン蒸着装置が用いられ
る。
上付近で減速して照射することにより、結晶イオンを基
板の表面上に蒸着させて、結晶膜を形成するもので、第
2図の簡略図に示したようなイオン蒸着装置が用いられ
る。
図中、符号1は真空チャンバ、2は結晶材料(例えば、
シリコンなど)をイオン化するイオン源であり、シリコ
ンを含んだガスを導入してこれを高周波電界中でプラズ
マ化し、シリコンイオンを生成するものである。このイ
オンn、2で生成されたイオンは、引き出し電極3によ
って引き出され、イオンビームB0となって、質量分離
器4を通る。この質量分離器4は一種の電磁石であり、
所要のイオンのみをビーム通路に導き、他のイオンをビ
ーム通路外に偏向する。質量分離器4を通過した所要の
イオンは、成長室6内に導かれ、偏向電極5によって照
射先が調整され、減速電極7によって減速されて基板m
の表面上に蒸着され、結晶成長する。
シリコンなど)をイオン化するイオン源であり、シリコ
ンを含んだガスを導入してこれを高周波電界中でプラズ
マ化し、シリコンイオンを生成するものである。このイ
オンn、2で生成されたイオンは、引き出し電極3によ
って引き出され、イオンビームB0となって、質量分離
器4を通る。この質量分離器4は一種の電磁石であり、
所要のイオンのみをビーム通路に導き、他のイオンをビ
ーム通路外に偏向する。質量分離器4を通過した所要の
イオンは、成長室6内に導かれ、偏向電極5によって照
射先が調整され、減速電極7によって減速されて基板m
の表面上に蒸着され、結晶成長する。
C1発明が解決しようとする課題
しかしながら、上述したイオンビーム蒸着装置を用いて
半導体結晶を形成させる場合、以下のような問題点があ
る。
半導体結晶を形成させる場合、以下のような問題点があ
る。
従来装置のイオン源2のイオン引き出し口は、ある程度
の大きさを有しており、加えて、イオンビームB0を集
束させるための電子レンズも装備されていないことから
、形成されるイオンビームB0は比較的幅広のビームと
なっていた。したがって、基板m上に微細な結晶パター
ン(例えば、数μmの結晶パターン)を形成するのが非
常に困難であった。
の大きさを有しており、加えて、イオンビームB0を集
束させるための電子レンズも装備されていないことから
、形成されるイオンビームB0は比較的幅広のビームと
なっていた。したがって、基板m上に微細な結晶パター
ン(例えば、数μmの結晶パターン)を形成するのが非
常に困難であった。
マタ、イオンビームB0が幅広で発散しているので、イ
オン電流密度も比較的小さなものとなり、基板mの表面
上に蒸着する結晶イオンの成長速度を遅めていた。この
ため、成長室6内の残留ガスの影響を受けやすく、膜質
の低下を招いていた。
オン電流密度も比較的小さなものとなり、基板mの表面
上に蒸着する結晶イオンの成長速度を遅めていた。この
ため、成長室6内の残留ガスの影響を受けやすく、膜質
の低下を招いていた。
この発明は、このような事情に鑑みてなされたものであ
って、微小なイオンビームを形成することにより、微細
な結晶パターンの形成および結晶イオンの成長速度を向
上することができる半導体素子製造装置を提供すること
を目的としている。
って、微小なイオンビームを形成することにより、微細
な結晶パターンの形成および結晶イオンの成長速度を向
上することができる半導体素子製造装置を提供すること
を目的としている。
01課題を解決するための手段
この発明は、上記目的を達成するために次のような構成
を備えている。
を備えている。
即ち、この発明に係る半導体素子製造装置は、半導体結
晶材料を原料とするイオン源と、前記イオン源から放出
されるイオンを集束して微小な集束イオンビームを形成
する電子レンズと、この集束イオンビームを被処理物で
ある半導体基板に向けて加速させる加速手段と、加速し
た集束イオンビームの半導体基板上における照射先を偏
向調整する偏向手段と、前記集束イオンビームを所定の
エネルギまで減速して、前記半導体基板上に半導体結晶
パターンを成長させる減速手段とを備えたことを特徴と
している。
晶材料を原料とするイオン源と、前記イオン源から放出
されるイオンを集束して微小な集束イオンビームを形成
する電子レンズと、この集束イオンビームを被処理物で
ある半導体基板に向けて加速させる加速手段と、加速し
た集束イオンビームの半導体基板上における照射先を偏
向調整する偏向手段と、前記集束イオンビームを所定の
エネルギまで減速して、前記半導体基板上に半導体結晶
パターンを成長させる減速手段とを備えたことを特徴と
している。
81作用
この発明ムこよれば、イオン源が半導体結晶材料をイオ
ン化して、そのイオンを放出する。放出されたイオンは
、電子レンズで集束され、微小な集束イオンビームとな
る。この集束イオンビームは加速手段により、半導体基
Fi4こ向けて加速し、偏向手段が、この集束イオンビ
ームの照射先を所要の回路パターンに合わせて偏向する
。加速され、向きが調整された集束イオンビームは、減
速手段によって、所定のエヱルギにまで減速され、半導
体基板上ムこ微細な結晶バクーンが成長する。
ン化して、そのイオンを放出する。放出されたイオンは
、電子レンズで集束され、微小な集束イオンビームとな
る。この集束イオンビームは加速手段により、半導体基
Fi4こ向けて加速し、偏向手段が、この集束イオンビ
ームの照射先を所要の回路パターンに合わせて偏向する
。加速され、向きが調整された集束イオンビームは、減
速手段によって、所定のエヱルギにまで減速され、半導
体基板上ムこ微細な結晶バクーンが成長する。
F、実施例
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、この発明の半導体素子製造装置の一実施例の
構成の概略を示した断面図である。
構成の概略を示した断面図である。
この半導体素子製造装置は、基板mの表面上に、微細な
結晶パターンを成長させて半導体素子を形成する装置で
ある。
結晶パターンを成長させて半導体素子を形成する装置で
ある。
図中、符号10は真空チャンバであり、この装置の本体
ケーシングとなっている。この真空チャンバ10内に以
下の構成部分が内装されている。
ケーシングとなっている。この真空チャンバ10内に以
下の構成部分が内装されている。
1】は、イオンを発生させる液体金属イオン源であり、
半導体結晶材料(例えば、シリコンやゲルマニウムなど
)を熔融して液体化する溶融炉として形成されている。
半導体結晶材料(例えば、シリコンやゲルマニウムなど
)を熔融して液体化する溶融炉として形成されている。
このイオン源11の鋭利な先端部(図面の下側の先端部
)には針25が設けられており、溶融された液体素材は
、この針25の先端に供給されるように構成されている
。このイオン源】】には、その電位差番こよりイオンへ
の加速エネルギを与える加速手段としての加速電源23
が接続されている。なお、イオン#l】を加熱するヒー
タは、ロチを省略している。】2は、イオン化された微
粒子をイオン源】1から引き出すための引き出し電極で
あり、この引き出し電極】2とイオン源】Jとの間には
、引き出し1iifi22が接続されている。】3aは
イオンビームBを集束する第Jの電子レンズ、】4は所
望の金属イオンのみを選出するためのマスフィルタ、1
3bは第2の電子レンズであり、この第1の電子レンズ
13aと第2の電子レンズ13bがこの発明の電子レン
ズに相当する。15は集束イオンビームBの照射先を偏
向する偏向電極で、これに接続されている偏向電圧制御
部26によって、集束イオンビームBの偏向調整が行わ
れる。16はイオンビームBの加速エネルギを減速させ
てその速度を弱める減速電極であり、減速電極16と基
板mが載置されるステージ17との間には減速電源24
が接続されている。この減速電源24と減速電極16と
がこの発明の減速手段に相当している。
)には針25が設けられており、溶融された液体素材は
、この針25の先端に供給されるように構成されている
。このイオン源】】には、その電位差番こよりイオンへ
の加速エネルギを与える加速手段としての加速電源23
が接続されている。なお、イオン#l】を加熱するヒー
タは、ロチを省略している。】2は、イオン化された微
粒子をイオン源】1から引き出すための引き出し電極で
あり、この引き出し電極】2とイオン源】Jとの間には
、引き出し1iifi22が接続されている。】3aは
イオンビームBを集束する第Jの電子レンズ、】4は所
望の金属イオンのみを選出するためのマスフィルタ、1
3bは第2の電子レンズであり、この第1の電子レンズ
13aと第2の電子レンズ13bがこの発明の電子レン
ズに相当する。15は集束イオンビームBの照射先を偏
向する偏向電極で、これに接続されている偏向電圧制御
部26によって、集束イオンビームBの偏向調整が行わ
れる。16はイオンビームBの加速エネルギを減速させ
てその速度を弱める減速電極であり、減速電極16と基
板mが載置されるステージ17との間には減速電源24
が接続されている。この減速電源24と減速電極16と
がこの発明の減速手段に相当している。
ステージ17は、x、Y方向(図面の左右方向およびこ
れに直交する方向)に移動可能なX−Yステージ20の
上に設置されており、X−Yステージ20を駆動する駆
動モータ21が真空チャンバlO外に設けられている。
れに直交する方向)に移動可能なX−Yステージ20の
上に設置されており、X−Yステージ20を駆動する駆
動モータ21が真空チャンバlO外に設けられている。
この駆動モータ21の駆動を制御して、ステージ17の
移動を行うのがステージ移動制御部27である。真空チ
ャンバ10の下部(図面の下方ンには、連通管18が設
けられており、この連通管18の端部には真空ポンプ]
9がつながれている。
移動を行うのがステージ移動制御部27である。真空チ
ャンバ10の下部(図面の下方ンには、連通管18が設
けられており、この連通管18の端部には真空ポンプ]
9がつながれている。
次に、上述した装置の動作について説明する。
まず、イオン源11の中に、半導体結晶材料(例えば、
シリコンやゲルマニウムなど)を入れて、イオン源11
を加熱すると、結晶素材は熔融されて液体化し、針25
の先端部に供給される。イオン源11の温度を融点に保
ったまま、引き出し電源22によって、イオン源IIと
引き出し電極12との間、すなわち、液体素材で覆われ
た針25の先端部に、約7〜8 [kV]の電位差を与
える。液体素材の表面に加わる電界が、液体素材の蒸発
電界強度までに達するとイオン化された微粒子の放出が
始まる。イオン源1】から引き出された微粒子は、加速
電源23から与えられる30〜50 [kV]の電位差
によって、基板mの表面上に向かって加速し、第1の電
子レンズ13aによって集束され、集束イオンビームB
となり、この段階でマスフィルタ14によるイオンの選
出が行われる。
シリコンやゲルマニウムなど)を入れて、イオン源11
を加熱すると、結晶素材は熔融されて液体化し、針25
の先端部に供給される。イオン源11の温度を融点に保
ったまま、引き出し電源22によって、イオン源IIと
引き出し電極12との間、すなわち、液体素材で覆われ
た針25の先端部に、約7〜8 [kV]の電位差を与
える。液体素材の表面に加わる電界が、液体素材の蒸発
電界強度までに達するとイオン化された微粒子の放出が
始まる。イオン源1】から引き出された微粒子は、加速
電源23から与えられる30〜50 [kV]の電位差
によって、基板mの表面上に向かって加速し、第1の電
子レンズ13aによって集束され、集束イオンビームB
となり、この段階でマスフィルタ14によるイオンの選
出が行われる。
一般に、単一の結晶のみを溶融するよりも、複数の結晶
材料を熔融する方が融点を下げることができる場合があ
るため、複数の結晶材料をイオン源11内に入れて複数
の微粒子を生成することがある。この場合に、所望の微
粒子のみを正規のビーム通路に通し、それ以外の微粒子
をビーム通路外に偏向して選別するという操作が必要に
なるが、マスフィルタ14によって、その操作が実行さ
れる。
材料を熔融する方が融点を下げることができる場合があ
るため、複数の結晶材料をイオン源11内に入れて複数
の微粒子を生成することがある。この場合に、所望の微
粒子のみを正規のビーム通路に通し、それ以外の微粒子
をビーム通路外に偏向して選別するという操作が必要に
なるが、マスフィルタ14によって、その操作が実行さ
れる。
このマスフィルタ】4は一種の偏向電極のようなもので
、必要とする以外の微粒子をビーム通路外に偏向させて
、所要の微粒子ビームのみをビーム通路に通す。
、必要とする以外の微粒子をビーム通路外に偏向させて
、所要の微粒子ビームのみをビーム通路に通す。
マスフィルタ14を通過した集束イオンビームBは、第
2の電子レンズ13bによって、再び集束され、偏向電
圧制御部26で制御される偏向電極15によって、所望
の結晶パターンとなるように、その向きが調整される。
2の電子レンズ13bによって、再び集束され、偏向電
圧制御部26で制御される偏向電極15によって、所望
の結晶パターンとなるように、その向きが調整される。
向きが調整された集束イオンビームBは、減速電極16
を通過するときに、所定のエネルギにまで減速されて、
基板mの表面上に到達する。このときの集束イオンビー
ムBのエネルギは、加速電源23と減速電源24との出
力電圧差に等しいものとなる。すなわち、集束イオンビ
ームBは、減速電極24に近づくまでは加速電源23で
与えられる加速エネルギをもっているが、減速電極24
とステージ17の電位を減速電極24によって上げると
、基板mに入射する集束イオンビームBはその分だけ減
速される。このため、減速電極24の出力調整により、
原理的にはO〜加加速#i23の出力電圧値までの間で
連続的ムこ集束イオンビームBのエネルギを変化させる
ことができる。したがって、集束イオンビームBが基板
m内に打ち込まれないように、減速電源24の出力値を
調整することによって、集束イオンビームBを基板m上
に蒸着し、結晶パターンを成長させる。具体的には、減
速電極16とステジ17間の電位差が100〜200[
ν]となるように調整することで可能になる。
を通過するときに、所定のエネルギにまで減速されて、
基板mの表面上に到達する。このときの集束イオンビー
ムBのエネルギは、加速電源23と減速電源24との出
力電圧差に等しいものとなる。すなわち、集束イオンビ
ームBは、減速電極24に近づくまでは加速電源23で
与えられる加速エネルギをもっているが、減速電極24
とステージ17の電位を減速電極24によって上げると
、基板mに入射する集束イオンビームBはその分だけ減
速される。このため、減速電極24の出力調整により、
原理的にはO〜加加速#i23の出力電圧値までの間で
連続的ムこ集束イオンビームBのエネルギを変化させる
ことができる。したがって、集束イオンビームBが基板
m内に打ち込まれないように、減速電源24の出力値を
調整することによって、集束イオンビームBを基板m上
に蒸着し、結晶パターンを成長させる。具体的には、減
速電極16とステジ17間の電位差が100〜200[
ν]となるように調整することで可能になる。
先の説明では、所望の結晶パターンを集束イオンビーム
Bで描くときに、偏向電極15による照射先の調整が行
われるとしたが、結晶パターンの描画範囲が広い範囲に
までおよぶ場合、偏向電極15の偏向限界(偏向度を大
きくすると、集束イオンビームBのビーム幅が大きくな
り、微細な結晶パターンが形成できなくなるので、偏向
範囲には限界がある)により、すべての回路パターンを
描き切れないことがある。このような場合には、ステー
ジ移動制御部27から制御信号を駆動モータ21に与え
て、X−Yステージ20を移動させることにより、ステ
ージ17ごと基板mを移動させ、偏向電極15の偏向範
囲内に基板mを位置させることが行われる。
Bで描くときに、偏向電極15による照射先の調整が行
われるとしたが、結晶パターンの描画範囲が広い範囲に
までおよぶ場合、偏向電極15の偏向限界(偏向度を大
きくすると、集束イオンビームBのビーム幅が大きくな
り、微細な結晶パターンが形成できなくなるので、偏向
範囲には限界がある)により、すべての回路パターンを
描き切れないことがある。このような場合には、ステー
ジ移動制御部27から制御信号を駆動モータ21に与え
て、X−Yステージ20を移動させることにより、ステ
ージ17ごと基板mを移動させ、偏向電極15の偏向範
囲内に基板mを位置させることが行われる。
G1発明の効果
以上の説明から明らかなように、この発明に係る半導体
製造装置は、半導体結晶材料を原料とするイオン源から
引き出されるイオンを電子レンズで集束して、微小な集
束イオンビームを形成し、この微小な集束イオンビーム
を用いて、結晶パターンを半導体基板上に蒸着させてい
るので、微細な結晶パターンを容易に形成することがで
きる。
製造装置は、半導体結晶材料を原料とするイオン源から
引き出されるイオンを電子レンズで集束して、微小な集
束イオンビームを形成し、この微小な集束イオンビーム
を用いて、結晶パターンを半導体基板上に蒸着させてい
るので、微細な結晶パターンを容易に形成することがで
きる。
また、微小な集束イオンビームを用いているので、結晶
の成長速度が向上され、残留ガスの影響を受けにくくな
るので、良質の結晶パターンをもつ半導体素子を製造す
ることができる。
の成長速度が向上され、残留ガスの影響を受けにくくな
るので、良質の結晶パターンをもつ半導体素子を製造す
ることができる。
第1図は、この発明の一実施例に係る装置の概略構成を
示した断面図である。 また、第2図は従来の装置の概略構成を示した図である
。 11・・・イオン源 13a・・・第1電子レンズ
13b・・・第2電子レンズ 15・・・偏向電極1
6・・・減速電極 23・・・加速電源24・・・
減速電源 特許出願人 株式会社 島津製作所
示した断面図である。 また、第2図は従来の装置の概略構成を示した図である
。 11・・・イオン源 13a・・・第1電子レンズ
13b・・・第2電子レンズ 15・・・偏向電極1
6・・・減速電極 23・・・加速電源24・・・
減速電源 特許出願人 株式会社 島津製作所
Claims (1)
- (1)半導体結晶材料を原料とするイオン源と、前記イ
オン源から放出されるイオンを集束して微小な集束イオ
ンビームを形成する電子レンズと、この集束イオンビー
ムを被処理物である半導体基板に向けて加速させる加速
手段と、加速した集束イオンビームの半導体基板上にお
ける照射先を偏向調整する偏向手段と、前記集束イオン
ビームを所定のエネルギまで減速して、前記半導体基板
上に半導体結晶パターンを成長させる減速手段とを備え
たことを特徴とする半導体素子製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143404A JP2890680B2 (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | 半導体素子製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143404A JP2890680B2 (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | 半導体素子製造装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7117366A Division JP2874591B2 (ja) | 1995-05-16 | 1995-05-16 | 半導体素子製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0437024A true JPH0437024A (ja) | 1992-02-07 |
JP2890680B2 JP2890680B2 (ja) | 1999-05-17 |
Family
ID=15337984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2143404A Expired - Lifetime JP2890680B2 (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | 半導体素子製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2890680B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0745521A (ja) * | 1993-07-29 | 1995-02-14 | Shimadzu Corp | 集束イオンビーム装置 |
CN106920723A (zh) * | 2017-03-06 | 2017-07-04 | 聚束科技(北京)有限公司 | 一种扫描聚焦系统及电子束控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61239538A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-24 | Agency Of Ind Science & Technol | 電界放出型イオンビ−ム発生装置用液体金属イオン源 |
JPH01306557A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-11 | Agency Of Ind Science & Technol | 複合イオンビームデポジション装置 |
JPH0244715A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超格子構造製造装置 |
JPH0260122A (ja) * | 1988-08-25 | 1990-02-28 | Sharp Corp | 化合物半導体成長装置 |
-
1990
- 1990-05-31 JP JP2143404A patent/JP2890680B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61239538A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-24 | Agency Of Ind Science & Technol | 電界放出型イオンビ−ム発生装置用液体金属イオン源 |
JPH01306557A (ja) * | 1988-06-06 | 1989-12-11 | Agency Of Ind Science & Technol | 複合イオンビームデポジション装置 |
JPH0244715A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-02-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超格子構造製造装置 |
JPH0260122A (ja) * | 1988-08-25 | 1990-02-28 | Sharp Corp | 化合物半導体成長装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0745521A (ja) * | 1993-07-29 | 1995-02-14 | Shimadzu Corp | 集束イオンビーム装置 |
CN106920723A (zh) * | 2017-03-06 | 2017-07-04 | 聚束科技(北京)有限公司 | 一种扫描聚焦系统及电子束控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2890680B2 (ja) | 1999-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4687939A (en) | Method and apparatus for forming film by ion beam | |
CA2411174C (en) | A process and apparatus for plasma activated deposition in a vacuum | |
US4451499A (en) | Method for producing a beryllium oxide film | |
JP2819420B2 (ja) | イオン源 | |
KR100799014B1 (ko) | 초 미세 입체구조의 제조 방법 및 그 장치 | |
US4581113A (en) | Process for forming an amorphous silicon film | |
US4831230A (en) | Surface shaping and finishing apparatus and method | |
US4394210A (en) | Process for forming a lead film | |
EP0475199B1 (en) | A fast atom beam source | |
JPH0437024A (ja) | 半導体素子製造装置 | |
JPH0765166B2 (ja) | 揮発性クラスタを使用した薄膜の被着方法および装置 | |
JP2874591B2 (ja) | 半導体素子製造装置 | |
JP3168593B2 (ja) | 高輝度集束イオンビームを用いた化合物の薄膜パターン生成方法 | |
JPH0644940A (ja) | 集束イオン・ビームのグリッド構造 | |
JPS60100421A (ja) | イオンビ−ム装置 | |
GB2303379A (en) | Thin film forming using laser and magnetic field | |
JP2730269B2 (ja) | 半導体素子製造装置 | |
JPH03289133A (ja) | 集束ビームアシストデポジション装置 | |
RU2135633C1 (ru) | Способ вакуумного нанесения тонких пленок | |
US5231259A (en) | Radiation manufacturing apparatus | |
JPH04120271A (ja) | クラスタイオンビーム発生方法およびクラスタイオンビーム発生装置 | |
JPS63216257A (ja) | イオンビ−ム装置 | |
JPH05299716A (ja) | 集束イオンビーム装置 | |
JPS6091625A (ja) | 薄膜の形成方法 | |
JPH04157719A (ja) | ノンアロイ形コンタクト層の形成方法 |