JPH04368417A - 基準電圧変動付ディジタル信号入力回路 - Google Patents

基準電圧変動付ディジタル信号入力回路

Info

Publication number
JPH04368417A
JPH04368417A JP3166163A JP16616391A JPH04368417A JP H04368417 A JPH04368417 A JP H04368417A JP 3166163 A JP3166163 A JP 3166163A JP 16616391 A JP16616391 A JP 16616391A JP H04368417 A JPH04368417 A JP H04368417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal input
digital signal
reference voltage
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3166163A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Ono
大野 充男
Katsuji Nakamura
勝治 中村
Naohisa Murashita
直久 村下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Toko Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP3166163A priority Critical patent/JPH04368417A/ja
Publication of JPH04368417A publication Critical patent/JPH04368417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電力分野で使用するデ
ィジタル型保護制御装置のディジタル信号入力回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のディジタル信号入力回路を
示すもので、リレー接点1には抵抗7およびフォトカプ
ラ5が直列に接続され、フォトカプラ5の出力側には抵
抗6が接続されている。リレー接点1のON、OFFの
判断はフォトカプラ5に流れる電流の大きさによって行
われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のディジタル
信号入力回路においては、抵抗7の値が一定であるため
、外部制御電源電圧が低下したときには、リレー接点1
がONであっても、フォトカプラ5に流れる電流が小さ
くなるので、フォトカプラ5の出力がLowになり、O
FFと誤判断してしまう不都合がある。そこで、本発明
は外部制御電源電圧が低下しても、リレー接点のON、
OFFの状態を正確にディジタル信号に変換できるよう
にすることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明においては、外部
制御電源電圧を分圧する分圧回路を設け、その出力を基
準電圧として使用する。また、その基準電圧と信号入力
電圧を比較するコンパレータを設ける。そのコンパレー
タは、信号入力電圧の方が基準電圧よりも大きければ、
コンパレータの出力側にあるフォトカプラをONにし、
大きくなければOFFにする。
【0005】
【作用】上記のように構成された本発明の基準電圧変動
付ディジタル信号入力回路においては、外部制御電源電
圧の変動があっても、それに比例して基準電圧も変動す
るので、リレー接点のON、OFF状態を正確にディジ
タル信号に変換することができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の基準電圧変動付ディジタル信
号入力回路の一例であり、図2に示した従来のディジタ
ル信号入力回路に対して、抵抗2、抵抗3からなる分圧
回路と、その分圧回路の出力である基準電圧と信号入力
電圧を入力とするコンパレータ4とが設けられたもので
ある。リレ−接点1のON、OFFは、外部制御電源電
圧が分圧回路で分圧された基準電圧と信号入力電圧とが
コンパレータ4で比較され、信号入力電圧の方が基準電
圧よりも大きければ、コンパレータ4の出力側にあるフ
ォトカプラ5がONになり、大きくなければOFFにな
ることにより、判断される。従って、外部電源電圧が低
下しても、分圧回路で分圧された基準電圧も比例して低
下するので、リレ−接点1がONの場合には、信号入力
電圧は制御電源電圧と同一であり、基準電圧よりも常に
大きくなるので、コンパレ−タ4は必ずフォトカプラ5
を駆動する。このため、リレ−接点1がONの場合に、
外部制御電源電圧が低下しても、フォトカプラ5が駆動
されずにOFFと誤判断されることが防止できる。
【0007】
【発明の効果】本発明は、このように構成すると、電源
変動などによる瞬時的な外部制御電源電圧の低下があっ
ても、誤判断することなく、正確にリレー接点のON,
OFFをディジタル信号に変換できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基準電圧変動付ディジタル信号入力回
路の実施例を示す回路図である。
【図2】従来のディジタル信号入力回路の一般的な例を
示す回路図である。
【符号の説明】
1  リレー接点 2  抵抗 3  抵抗 4  コンパレータ 5  フォトカプラ 6  抵抗 7  抵抗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  リレ−接点の一端に外部制御電源を接
    続し、他端の電圧を信号入力電圧として取り込んで、こ
    のリレ−接点の状態を判断するディジタル信号入力回路
    において、外部制御電源電圧を分圧し基準電圧を決定す
    る分圧回路と、前記基準電圧と前記信号入力電圧を比較
    するコンパレータと、このコンパレータの出力により駆
    動されるフォトカプラと、を備える基準電圧変動付ディ
    ジタル信号入力回路。
JP3166163A 1991-06-12 1991-06-12 基準電圧変動付ディジタル信号入力回路 Pending JPH04368417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166163A JPH04368417A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 基準電圧変動付ディジタル信号入力回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166163A JPH04368417A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 基準電圧変動付ディジタル信号入力回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04368417A true JPH04368417A (ja) 1992-12-21

Family

ID=15826247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3166163A Pending JPH04368417A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 基準電圧変動付ディジタル信号入力回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04368417A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211937A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Mitsubishi Electric Corp Irig信号デコード回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211937A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Mitsubishi Electric Corp Irig信号デコード回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4461615A (en) Combustion control device
US5448175A (en) Current detecting circuit
US4538102A (en) Power supply circuit
JPH0118386B2 (ja)
JPH04368417A (ja) 基準電圧変動付ディジタル信号入力回路
JP2574309Y2 (ja) 電子負荷装置
JPH0759254A (ja) モータの過電流検出装置および方法
US5079506A (en) Checking circuit for checking the normal operation of a sensor
US6300751B1 (en) Switching regulator control circuit avoiding break-down of the switching element
CN110676804A (zh) 检测电路与使用其的开关模块
JP7332852B2 (ja) Apc回路用の電流検出抵抗切替装置
JPS58151081A (ja) レ−ザ−電源回路
SU838682A1 (ru) Стабилизатор посто нного напр жени
JP2000184703A (ja) 電源装置
KR200157176Y1 (ko) 온도에 따라서 제어되는 충전회로
SU1136135A1 (ru) Стабилизатор напр жени посто нного тока с защитой
KR930002350Y1 (ko) 이상전압 검출회로
JPH02304372A (ja) 電流検出回路
JPS62156570A (ja) 抵抗値検出回路
KR900002156Y1 (ko) 전자조리기의 구동 제어회로
JPH0247134B2 (ja) Koryu2senshikimusetsutensuitsuchi
JPH0125331Y2 (ja)
JP3166806B2 (ja) 電流検出回路
JPH0612926B2 (ja) 制御装置の保護回路
JPH0311745Y2 (ja)