JPH0436811B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436811B2
JPH0436811B2 JP16464087A JP16464087A JPH0436811B2 JP H0436811 B2 JPH0436811 B2 JP H0436811B2 JP 16464087 A JP16464087 A JP 16464087A JP 16464087 A JP16464087 A JP 16464087A JP H0436811 B2 JPH0436811 B2 JP H0436811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver bit
signal
tightening
drive source
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16464087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645744A (en
Inventor
Masatomo Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP16464087A priority Critical patent/JPS645744A/ja
Publication of JPS645744A publication Critical patent/JPS645744A/ja
Publication of JPH0436811B2 publication Critical patent/JPH0436811B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、昇降手段の作動により往復移動する
とともに回転駆動源の回転を受けて回転するドラ
イバビツトを有する自動ねじ締め機において、ド
ライバビツトとワークに仮締めされたねじの頭部
との嵌合が円滑に行えるように回転駆動源を制御
する制御装置に関する。
従来技術および発明が解決しようとする問題点 一般に、ねじ、ボルト等をワークの所定の位置
に締付ける場合には、回転駆動源のモータの回転
を受けて回転するドライバビツトを昇降手段によ
り昇降させるようにした自動ねじ締め機が使用さ
れている。
この種の自動ねじ締め機では、ねじ締付の作業
スタート信号が発せられると、その作業を迅速に
行う必要があるため、モータが高速で回転するよ
うにモータの制御装置が構成されている。そのた
め、昇降手段の作動にともなつてドライバビツト
が下降してワークの下穴に仮締めされたねじに嵌
合する際に、ドライバビツトとねじとが僅かでも
合致していないと、高速で回転するドライバビツ
トがねじの頭部を損傷したり、ドライバビツト自
体が損傷する等の欠点が生じている。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記欠点の除去を目的とするもの
で、回転駆動源が固定されたドライバ台を有し、
このドライバ台は、昇降手段により往復移動自在
に構成されている。また、前記回転駆動源には相
対移動自在な軸部と筒部とからなる連接機構を介
してドライバビツトが連結されており、ワークに
仮締めされたねじを締付けるように構成されてい
る。
また、前記ドライバビツトの下降を検出するド
ライバビツト下降検出手段が設けられており、前
記ドライバビツトがワークに仮締めされたねじに
当接する位置に達すると、検出信号を発信するよ
うに構成されている。
一方、前記回転駆動源はパワー供給部に接続さ
れており、このパワー供給部にはドライバビツト
によるねじ締付の完了を検出してパワー供給部か
ら回転駆動源へのパワーの供給を停止する締付完
了検出信号を発信する締付完了検出部が接続され
ている。また、前記パワー供給部には、回転駆動
源の回転速度を指令する速度指令手段が接続され
ている。この速度指令手段は、前記ドライバビツ
ト下降検出手段の検出信号を受けるように接続さ
れており、この検出信号を受けると、回転駆動源
の回転速度を所定設定時間T3をかけて零から所
定回転速度まで漸次増加させる速度指令信号を発
信するように構成されている。さらに、前記昇降
手段は作業スタート信号と前記締付完了検出部の
締付完了信号により制御され、作動するように構
成されている。
作 用 上記自動ねじ締め機では、作業スタート信号に
より昇降手段が作動してドライバ台およびドライ
バビツトが下降する。ドライバビツトが下降し、
ワークに仮締めされたねじに当接すると、ドライ
バビツト下降検出手段から検出信号が発信され、
速度指令手段が作動して回転駆動源の回転速度を
零から所定回転速度に漸次増加させる速度指令信
号が発信される。これにより、回転駆動源にパワ
ー供給部からパワーが供給され、回転駆動源が零
から漸次回転速度を増加させ、所定設定時間T3
後に所定の回転速度で回転する。この所定設定時
間T3はドライバビツトがゆつくりと回転するの
で、ドライバビツトとねじとの嵌合が円滑に行わ
れ、ドライバビツト、ねじの損傷もない。その
後、ドライバビツトはただちに所定回転速度で回
転して、ねじ締付を継続することができる。
前記ドライバビツトが回転を継続すると、ねじ
の締付トルクが所定値に達し、締付完了検出部が
締付完了を検出して、その検出信号により速度指
令手段が停止指令信号を発信して、回転駆動源を
停止させて、締付を完了する。
実施例 以下、実施例を図面について説明する。第3図
および第4図において、1は自動ねじ締め機であ
り、そのブラケツト2に上下方向に案内されたガ
イドロツド3と一体のドライバ台4とガイド台5
とが所定間隔をおいて一体に移動するように配置
されている。前記ドライバ台4は昇降手段6を構
成するシリンダの作動により昇降するように構成
されており、しかもこのドライバ台4と一体のガ
イドロツド3の移動路に接近して後記するドライ
バビツト7とワーク8に仮締めされたねじ9との
当接位置を検出する検出スイツチでなるドライバ
ビツト下降検出手段10が配置されている。この
ドライバビツト下降検出手段10は検出スイツチ
でなくても良く、昇降手段6が作動してからドラ
イバビツト7がねじ9に当接するまでに要する時
間が設定されたタイマ(図示せず)に代えること
もできる。
また、前記ドライバ台4にはドライバ本体11
が固定されており、このドライバ本体11の上端
には回転駆動源のモータ12が固定され、その駆
動軸には差動遊星機構13の一部を構成する入力
円板14が一体に回転するように連結されてい
る。また、この入力円板14の外周には複数個の
遊星コーン15がコーン保持具16を介して配置
されており、この遊星コーン15は伝動面として
円錐面15aとその裏面の平坦面15bとこれに
隣接して位置する円周溝15cとにより形成さ
れ、その円周溝15cが前記入力円板14に摩擦
係合して回転するように構成されている。前記遊
星コーン15の平坦面15bには前記入力円板1
4と同心上で回転するカムデイスク17が摩擦係
合するように配置されており、前記入力円板14
の回転がカムデイスク17に伝達可能に構成され
ている。このカムデイスク17には前記ドライバ
台4に固定されてかつ前記ドライバ本体11内に
位置する内筒部11aに回転自在に保持された連
接軸18、連接機構19およびユニバーサルジヨ
イント20を介してドライバビツト7が連結され
ている。前記連接機構19はカムデイスク17側
に連結される軸部19aとこれが嵌合する筒部1
9bとを有し、軸部19aに植設されたピン19
cが筒部19bに削設された案内溝19dに係合
するとともに前記軸部19aと筒部19bとはば
ね19eにより離れる方向に付勢されて一体に回
転自在にかつ相対移動自在に構成されている。
また、前記遊星コーン15の外周にはその円錐
面15aと摩擦係合して回転するように変速リン
グ21が配置されており、この変速リング21は
その摩擦係合位置が高速側に位置するようにばね
22により付勢されている。また、この変速リン
グ21は前記内筒部11a側に回動自在に保持さ
れたアーム23により回動自在に保持されてお
り、このアーム23と前記ばね22とからなる弾
力保持部材により変速リング21の摩擦係合位置
を決めるように構成されている。また、前記差動
遊星機構13では、変速リング21が反力トルク
を受けて回動し、そのばね22への押圧力とばね
22の撓みにより生じる弾性力とが均衡する位置
で停止し、入力円板14の回転を減速してカムデ
イスク17に伝達し、ついには変速リング21が
遊星コーン15の縁部まで移動してカムデイスク
17を零回転に至らせ、第5図に示す特性曲線の
ごとく、締付トルクが出力されるように構成され
ている。
一方、前記モータ12は制御装置Aにより制御
されるように構成されている。この制御装置A
は、第1図に示すようにモータ12を駆動するパ
ワー供給部40と、作業スタート信号を発信する
作業スタート部41と、モータ12の回転方向を
切換える正逆切換部42と、モータ12の回転速
度を指令する速度指令手段43と、ドライバビツ
ト7によねじ締付の完了を検出する締付完了検出
部44とを有している。前記作業スタート部41
は正逆切換部42に接続されており、正逆切換部
42は作業スタート部41から信号を受けると、
モータ12の回転方向を正転方向に、また締付完
了検出部44の検出信号を受けると逆転方向に選
択するように構成されている。また、前記速度指
令手段43は、前記ドライバビツト下降検出手段
10の検出信号を受けると作動する積分回路45
aおよびこの積分回路45aの出力電圧をパルス
列に変換するV/Fコンバータ45bからなる正
転用電圧指令部45(第2図参照)と、逆転用電
圧指令部49と、パワー供給部40からモータ1
2へのパワー供給をオンオフするパワースイツチ
部47とを有している。この速度指令手段43の
正転用電圧指令部45は、前記ドライバビツト下
降検出手段10から検出信号を受けると、その積
分回路45aを作動させ、その出力電圧に応じて
V/Fコンバータ45bから速度指令信号として
零から漸次増加するパルス列を発信するように構
成されている。前記V/Fコンバータ45bら発
信されるパルス列は前記積分回路45aで決まる
所定設定時間T3かけて所定周期となり、前記締
付完了検出部44から締付完了検出信号が発信さ
れるまでゲートを開いたアンド回路を介して、パ
ワースイツチ部47に供給され、このパルス列が
発信される間これをオンとしてモータ12に電圧
を供給する正転電圧供給部が構成されている。
さらに、前記締付完了検出部44は、前記モー
タ12の電機子巻線に流れる負荷電流に応じた電
圧を検出する検出手段48を有し、この検出手段
48はフイルタ49および増幅器50を介して比
較器51の一方の入力端に接続されている。この
比較器51の他方の入力端には所望締付トルクに
対応した電圧値よりもわずかに低い電圧値Aを設
定する設定器52が接続されており、前記検出電
圧がこの設定値Aに一致すると、一致信号を発信
するように構成されている。この比較器51は第
1遅延回路53に接続されており、この第1遅延
回路53は前記比較器51の一致信号を受けて所
定時間(T1)後にタイムアツプ信号を発信する
ように構成されている。この第1遅延回路53の
設定時間(T1)は検出電圧が設定値Aに達して
ドライバビツト7がほぼ停止状態になつてから、
完全に停止するまでに要する時間よりも長く設定
され、タイムアツプ信号が発信される時には、ド
ライバビツト7が完全に停止するように構成され
ている。
また、前記第1遅延回路53のタイムアツプ信
号は保持回路54に供給され、この保持回路54
はリセツト信号が入るまでその出力状態を継続
し、この出力信号が前記正逆切換部42に供給さ
れ、モータ12の回転方向が逆転方向に選択され
るように構成されている。同時に、前記保持回路
54の出力信号はインバータを介して前記正転用
電圧指令部45のアンド回路に供給され、速度指
令手段43からの速度指令信号を遮断して、停止
指令信号を発信するように構成されている。
さらに、前記保持回路54の出力信号は第2遅
延回路55に供給され、この第2遅延回路55は
通常回転しているモータ12が停止するに必要な
時間(T2)だけ遅延するとタイムアツプ信号を
発信し、このタイムアツプ信号がパルス発生部で
なる逆転用電圧指令部46に供給されるように構
成されている。この逆転用電圧指令部46は所定
時間幅のパルスを発生して、オア回路を通じてパ
ワースイツチ部47に供給し、これをオンとして
モータ12に僅かな電圧を供給する逆転電圧供給
部が構成されている。また、前記第2遅延回路5
5のタイムアツプ信号はマシンサイクル完了検出
部56を介してドライバビツト7の昇降手段6を
作動させるエア回路(図示せず)に供給されてド
ライバビツト7を上昇復帰させてすべての作業を
完了するように構成されている。
上記自動ねじ締め機の制御装置では、作業スタ
ート部41の作業スタート信号(第6図a参照)
によりドライバビツト7の昇降手段6が作動し
(第6図b参照)、ドライバ台4とともにドライバ
ビツト7が下降する。同時に、正逆切換部42が
作動し、モータ12の回転方向が正転方向に選択
される。ドライバビツト7が下降して、ワーク8
に仮締めされたねじ9の頭部に当接すると、ドラ
イバビツト下降検出手段10から検出信号が発信
される(第6図c参照)。この検出信号により、
速度指令手段43の正転用電圧指令部45の積分
回路45aが作動する(第6図d参照)。この積
分回路45aの出力電圧に応じて、V/Fコンバ
ータ45bから、パルス列が速度指令信号として
発信される(第6図e参照)。このパルス列は所
定時間T3をかけて零から漸次増加して所定周期
に達し、このパルス列がアンド回路およびオア回
路を介してパワースイツチ部47に供給される
(第6図f参照)。このパルス列により、パワース
イツチ部47がオンとなつてモータ12に零から
漸次増加する電圧が供給され(第6図h参照)、
モータ12がその電圧に応じてゆつくりと回転を
開始し、所定設定時間後に所定回転速度で回転す
る。このモータ12の回転にともなつて入力円板
14、遊星コーン15、カムデイスク17および
変速リング21でなる差動遊星機構13を介して
ドライバビツト7が回転する。この時、ドライバ
ビツト7は所定設定時間T3だけは零からゆつく
りと回転するので、ワーク8に仮締めされたねじ
9の頭部には何等損傷を与えることなく、嵌合す
ることができる。ドライバビツト7がねじ9の頭
部に嵌合して後、設定時間T3が経過すると、ド
ライバビツト7は所定回転速度で回転し、ねじ9
の締付が高速で行われる。
ねじ9の締付が進むにともなつて、前記ドライ
バビツト7に加わる負荷に応じて前記変速リング
21が回動し、その減速比が連続的に増大し、つ
いにはその減速比が無限大となつて、ドライバビ
ツト7の回転が停止するとともに、差動遊星機構
13がロツク状態となる。同時に、ドライバビツ
ト7の負荷に応じてモータ12に流れる負荷電流
が増加するので、この負荷電流に応じた電圧が検
出手段48により検出される(第6図i参照)。
この検出電圧が設定器52の設定値Aと比較さ
れ、これが一致すると(第6図j参照)、第1遅
延回路53が作動してその時点から所定時間
(T1)後にタイムアツプ信号を発信する(第6図
k参照)。このタイムアツプ信号によりアンド回
路が遮断されてパルス列のパワースイツチ部47
への供給が停止し、パワー供給部40からパワー
の供給が遮断され、モータ12が停止する。同時
に、前記タイムアツプ信号により正逆切換部42
が作動し、モータ12の回転方向が逆転方向に選
択される。さらに、前記タイムアツプ信号は第2
遅延回路55に供給され、第2遅延回路55から
前記モータ12の通常停止するに必要な時間
(T2)後にタイムアツプ信号が発信される(第6
図I参照)。このタイムアツプ信号により逆転用
電圧指令部46のパルス発生部から所定パルス幅
のパルスがパワースイツチ部47に供給される
(第6図g参照)。そのため、パワースイツチ部4
7は前記パルスが供給される間オンとなつて、こ
のパルス幅で決まる電圧をモータ12に供給す
る。この時、モータ12の回転方向は逆転方向に
選択されているため、モータ12は前記パルス幅
により決まる時間だけわずかに逆転する。
モータ12がわずかに逆回転すると、ドライバ
ビツト7に加わる負荷がモータ12側から軽減さ
れ、変速リング21が遊星コーン15に沿つて復
帰し、差動遊星機構13およびドライバビツト7
のロツク状態が解除される。また、前記タイムア
ツプ信号はマシンサイクル完了検出部56に供給
され、その出力信号が昇降手段6に供給され、
(第6図m参照)て昇降手段6が作動してドライ
バビツト7が上昇し、次回の作業に備える。
なお、実施例ではモータ12の正逆切換部42
にリレーを使用することを考慮して正逆切換部4
2、パワースイツチ部47それぞれ別個に構成し
ているが、トランジスタ等を使用することにより
これらを一体に構成することもできる。
発明の効果 以上説明したように、本発明はワークに仮締め
されたねじにドライバビツトが当接すると回転駆
動源の速度を零から漸次増加して所定時間後に所
定回転速度にして高速の締付を行うように構成し
ているため、仮締めされたねじにドライバビツト
が嵌合する間はドライバビツトは零からゆつくり
と回転を開始するので、ねじの頭部をまつたく損
傷することがなく、またドライバビツトの先端を
損傷するようなことも皆無となる等の利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御装置のブロツク図、第2
図は本発明に係わる正転用電圧指令部を示すブロ
ツク図、第3図は本発明の全体図、第4図は本発
明に係わる自動ねじ締め機の要部断面図、第5図
は本発明に係わる差動遊星機構の出力軸の持つト
ルク−回転数特性曲線図、第6図は第1図の各点
における信号波形図である。 1……自動ねじ締め機、2……ブラケツト、3
……ガイドロツド、4……ドライバ台、5……ガ
イド台、6……昇降手段、7……ドライバビツ
ト、8……ワーク、9……ねじ、10……ドライ
バビツト下降検出手段、11……ドライバ本体、
12……モータ、13……差動遊星機構、14…
…入力円板、15……遊星コーン、15a……円
錐面、15b……平坦面、15c……円周溝、1
6……コーン保持具、17……カムデイスク、1
8……連接軸、19……連接機構、19a……軸
部、19b……筒部、19c……ピン、19d…
…案内溝、19e……ばね、20……ユニバーサ
ルジヨイント、21……変速リング、22……ば
ね、23……アーム、A……制御装置、40……
パワー供給部、41……作業スタート部、42…
…正逆切換部、43……速度指令手段、44……
締付完了検出部、45……正転用電圧指令部、4
5a……積分回路、45b……V/Fコンバー
タ、46……逆転用電圧指令部、47……パワー
スイツチ部、48……検出手段、49……フイル
タ、50……増幅器、51……比較器、52……
設定器、53……第1遅延回路、54……保持回
路、55……第2遅延回路、56……マシンサイ
クル完了検出部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転駆動源12が固定されたドライバ台4と
    これを昇降する昇降手段6とを設けるとともに前
    記回転駆動源12に相対移動自在に連結された軸
    部19aと筒部19bとからなる連接機構19を
    介してドライバビツト7を連結する一方、 前記回転駆動源12を回転させるパワー供給部
    40と、前記ドライバビツト7によるねじ締付の
    完了を検出してパワー供給部40から回転駆動源
    12への電力供給を停止する締付完了信号を発信
    する締付完了検出部44とを設け、前記昇降手段
    6の作動を作業スタート信号および締付完了検出
    部44からの締付完了信号により制御する構成と
    した自動ねじ締め機において、 ワーク8に仮締めされたねじ9とドライバビツ
    ト7の先端との当接を検出するドライバビツト下
    降検出手段10を設ける一方、 このドライバビツト下降検出手段10に接続し
    て、パワー供給部40から電圧供給を受けて回転
    する回転駆動源12の回転速度を指令する速度指
    令手段43を設け、この速度指令手段43を前記
    ドライバビツト下降検出手段10から検出信号を
    受けると、所定設定時間T3をかけて回転速度を
    零から所定回転速度まで漸次増加する速度指令信
    号を発信する構成としたことを特徴とする自動ね
    じ締め機の制御装置。
JP16464087A 1987-06-30 1987-06-30 Controller for automatic thread fastening machine Granted JPS645744A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16464087A JPS645744A (en) 1987-06-30 1987-06-30 Controller for automatic thread fastening machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16464087A JPS645744A (en) 1987-06-30 1987-06-30 Controller for automatic thread fastening machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS645744A JPS645744A (en) 1989-01-10
JPH0436811B2 true JPH0436811B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=15797030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16464087A Granted JPS645744A (en) 1987-06-30 1987-06-30 Controller for automatic thread fastening machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS645744A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645744A (en) 1989-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06190489A (ja) ブラインドリベット取り付け工具
US5087157A (en) Electromagnetic base drill with intermittent feed
JPH0436811B2 (ja)
JPS639954B2 (ja)
JPH06289B2 (ja) 自動ねじ締め機の制御装置
JPS63295131A (ja) 自動ねじ締め機の制御装置
JPH0583345B2 (ja)
JP3889947B2 (ja) ナットランナー
JPH06288B2 (ja) 自動ねじ締め機の制御装置
JPH0468097B2 (ja)
JPH02116479A (ja) ネジ締め装置
JPH0468096B2 (ja)
JPH06285B2 (ja) 自動部品締結機
JPH0715699Y2 (ja) 自動ねじ締め機
JPH06286B2 (ja) 自動ねじ締め機
JPH06190658A (ja) ねじ締め異常検出方法
JPS63300829A (ja) 自動ねじ締め機のねじ着座検出装置
JPH02284833A (ja) ねじ締め方法
JPH0464811B2 (ja)
JPH06287B2 (ja) 自動ねじ締め機の制御装置
JPH04115888A (ja) ロボットの制動制御装置
JPH06290B2 (ja) 自動ねじ締め機の制御装置
JPH0478421B2 (ja)
JPH04176574A (ja) パワーレンチ
JPH058023Y2 (ja)