JPH0436676Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436676Y2
JPH0436676Y2 JP6690886U JP6690886U JPH0436676Y2 JP H0436676 Y2 JPH0436676 Y2 JP H0436676Y2 JP 6690886 U JP6690886 U JP 6690886U JP 6690886 U JP6690886 U JP 6690886U JP H0436676 Y2 JPH0436676 Y2 JP H0436676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
shock absorber
seat plate
seat
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6690886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62181253U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6690886U priority Critical patent/JPH0436676Y2/ja
Priority to US07/043,316 priority patent/US4744600A/en
Publication of JPS62181253U publication Critical patent/JPS62181253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0436676Y2 publication Critical patent/JPH0436676Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は事務用椅子などの椅子における座板の
緩衝機構に関するものである。
〔従来の技術〕 事務用椅子などにおける座板の緩衝機構には、
従来からガススプリング、コイルスプリング、ト
ーシヨンバー等の緩衝体を用いたものが種々知ら
れている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の緩衝機構に於て、緩衝度合、例えばスプ
リングを用いたものにあつてはその硬さ、又は、
反撥力を変更できるものも種々知られているが、
機構が複雑で部品点数も多く大がかりになる、換
言すれば、故障要素が多いという問題がある。
特に、スプリングをフレーム内に内装する形式
のものは、構造が複雑になり易い。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は緩衝機構のこのような問題点に鑑み、
コイルスプリング又はこれと等価の緩衝体を用い
た椅子の緩衝機構において、このスプリング等の
緩衝体をフレーム内に収装すると共に、簡単な構
造でこのスプリング等の緩衝体の反撥力を変更す
ることのできる座板の緩衝機構を提供することを
目的とされたもので、その構成は、椅子の座板が
取付けられる脚や支柱などの脚フレーム内にコイ
ルスプリング又はこれと等価の緩衝体をその緩衝
体の先端側にストツパ部材を当てがつて収装する
と共に、前記スプリングが収装された脚フレーム
の上端部に、椅子の座板がほぼ水平な向きにおい
て上下に揺動できるようにしてこの座板又は座板
を取付けた座フレームの前端部側を枢着する一
方、上記座板又は座フレームの枢着部の下方に、
その座板又は座フレームと一体に上記緩衝体を作
動させる突起状の挺子ブロツクを突設し、該ブロ
ツクの下端に上記緩衝体の引張ロツドをそのロツ
ドの先端側を枢着して設け、この引張ロツドの後
端側を上記緩衝体を収容したフレーム内に挿装し
て当該ロツドの後端により上記緩衝体の後端を支
持すると共に、上記脚フレーム内における当該緩
衝体の前端部に、上下動可能な楔部材を介して前
後位置を変更するようにした緩衝体受を設けて上
記緩衝体の緩衝度を変更できるようにしたことを
特徴とするものである。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図に拠り説明する。
図は本考案機構の一例の断面図である。
第1図に於いて、1は垂直に立上つたパイプ状
の脚支柱Pの上端側に於いて、この支柱を水平方
向に85度前後の角度で倒した形に形成した脚フレ
ームで、このフレーム1の断面形状は第2図、第
3図に示すボツクス状をなしており、その先端は
更に垂直な向きに立上げ、後述する座フレーム7
の枢着部6に形成されている。
2は上記フレーム1の内部に収装した緩衝体と
してのコイルスプリングで、ここでは2本並べて
設けた。3,4はこのスプリング2の前後端に当
てがつた正面形状が長円形の皿状をなすスプリン
グ受、5は後端がスプリング受4に固定5aされ
ると共に、先端側をスプリング受3を貫通させて
座フレームの枢着部6に臨ませた引張りロツド
で、このロツド5もここでは2本設けてある。
尚、脚フレーム1に於て、スプリング受3とそ
のフレーム1先端に形成した蓋1aの間は、上記
スプリング受3の前面と蓋1aの後面がテーパ状
間隙1bに形成されており、この間隙1bに楔部
材1cを挟持させ、この楔部材1cにネジ杆が螺
装されている。
しかして、ネジ杆1dを回転すると上記楔部材
1cが間隙1bの間を上下動し、2つのスプリン
グ受3,4の間隔を変更、換言すれば、スプリン
グ2の圧縮度を変更できるように構成している。
尚、1eは上記ネジ杆1dを回転するためのツマ
ミである。
一方、7は座板Sが取付けられるほぼ水平な姿
勢の座フレームで、上記脚フレーム1における枢
着部6に対応する前方下面に下方へ突出した挺子
ブロツク8に形成されている。
このブロツク8は、その上部が座板Sの前後に
平行で且つ水平な軸9を以て上記枢着部6に枢着
されると共に、当該ブロツク8の下端部に上記引
張ロツド5の先端部が軸9と平行な軸10を以て
枢着されている。
この結果、座フレーム7の下面と脚フレーム1
の上面の間には空間が形成され、この空間が座板
Sの揺動運動におけるストローク空間となる。
上記の実施例に於て、スプリング2は、1本又
は3本以上を用いてもよい。この場合、脚フレー
ム1の断面形状は、当然のことながら収装される
スプリングの本数に対応した形態をとる。
また、このようなスプリングに代えガススプリ
ング等による上記スプリングと等価の緩衝体を用
いてもよいこと勿論である。
更には、スプリング2の圧縮度の調節機構は、
スプリング2の後端側に関連させて設けてもよ
い。
〔考案の作用〕
而して、上記緩衝機構の椅子の座板Sに人が掛
けることなどにより荷重が加わると、座フレーム
7は軸9を中心に、図において時計方向へ回転し
ようとする。この運動は、座フレーム7における
挺子ブロツク8を上記軸9を、中心にして軸10
の側を図の前方側に引出しつつ時計方向に回転さ
せる。
上記挺子ブロツク8の前方へ向う回転は、軸1
0に枢着されている引張りロツド5を前方(図の
左側)へ引張ることとなるから、コイルスプリン
グ2はそのスプリング受4を介してスプリング受
3の側へ圧縮されることとなる。
従つて、座板Sに加わる荷重は、圧縮されるス
プリング2の反撥力によつて緩衝されることとな
るから、この機構が座板Sのクツシヨン機構とし
て作用するのである。
〔考案の効果〕
本考案は、脚フレームの先端に枢着することに
より揺動可能に取付けた座フレームの揺動運動
を、リンク機構を介して往復運動に変換する一
方、前記脚フレーム内に収装したコイルスプリン
グによる緩衝体を上記往復運動により圧縮するよ
うにして緩衝機構を構成したから、座板が大きく
揺動しても、座板前端側の上下変位量が少さいた
め座り心地がよく、また、スプリング等の緩衝体
が外部に露出しないので、椅子のデザイン等、形
状構成上の自由度が大きくなる。
また、スプリング等の緩衝体が脚フレーム内に
収装されていることにより、事務用のいわゆる回
転椅子以外の椅子、例えば、四本脚タイプの椅子
やその他の形状の脚を持つものでも、比較的簡単
な構造で緩衝機構を持たせることができる。
更に、脚フレーム内に収装したスプリング等の
緩衝体は、その圧縮度を容易に調整できる機構を
具備しているから、緩衝度合を使用者の好みに合
せ自由に調整できる。
本考案は以上の通りであるから、椅子座板の緩
衝機構としてきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施の一例を示す要部の側断
面図、第2図は第1図のA−A矢視端面図、第3
図は同じくB−B矢視端面図である。 1……脚フレーム、2……コイルスプリング、
3,4……スプリング受、5……引張ロツド、6
……枢着部、7……座フレーム、8……挺子ブロ
ツク、9……軸、P……脚支柱、S……座板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 椅子の座板が取付けられる脚や支柱などの脚フ
    レーム内にコイルスプリング又はこれと等価の緩
    衝体をその緩衝体の先端側にストツパ部材を当て
    がつて収装すると共に、前記スプリングが収装さ
    れた脚フレームの上端部に、椅子の座板がほぼ水
    平な向きにおいて上下に揺動できるようにしてこ
    の座板又は座板を取付けた座フレームの前端部側
    を枢着する一方、上記座板又は座フレームの枢着
    部の下方に、その座板又は座フレームと一体に上
    記緩衝体を作動させる突起状の挺子ブロツクを突
    設し、該ブロツクの下端に上記緩衝体の引張ロツ
    ドをそのロツドの先端側を枢着して設け、この引
    張ロツドの後端側を上記緩衝体を収容したフレー
    ム内に挿装して当該ロツドの後端により上記緩衝
    体の後端を支持すると共に、上記脚フレーム内に
    おける当該緩衝体の前端部に、上下動可能な楔部
    材を介して前後位置を変更するようにした緩衝体
    受を設けて上記緩衝体の緩衝度を変更できるよう
    にしたことを特徴とする椅子における座板の緩衝
    機構。
JP6690886U 1986-05-06 1986-05-06 Expired JPH0436676Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6690886U JPH0436676Y2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06
US07/043,316 US4744600A (en) 1986-05-06 1987-04-28 Cushioning mechanism for use with seat of chair and interlocking cushioning mechanism for seat and backrest

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6690886U JPH0436676Y2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62181253U JPS62181253U (ja) 1987-11-17
JPH0436676Y2 true JPH0436676Y2 (ja) 1992-08-28

Family

ID=30905336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6690886U Expired JPH0436676Y2 (ja) 1986-05-06 1986-05-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436676Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62181253U (ja) 1987-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0511791Y2 (ja)
JP2505458B2 (ja) ガス圧ばねを備えた高さ調節可能な回転椅子
US4744600A (en) Cushioning mechanism for use with seat of chair and interlocking cushioning mechanism for seat and backrest
CA1225321A (en) Ankle tilt mechanism
JP3145749U (ja) 揺動椅子
CA2037945A1 (en) Seat suspension with cam support member and spring assisted height adjustment
JPS63186605A (ja) 椅子
EG22759A (en) Armchair with variable position
US5080435A (en) Chair
JPS61103410A (ja) 椅子
JPS63111811A (ja) 椅子
JPH0436676Y2 (ja)
JP3046348B2 (ja) トーションばねを用いた椅子のためのトーションばねおよび調整式取付機構
JPH0514570B2 (ja)
JPH0618534Y2 (ja) 椅子における緩衝力調節機構
JP2570524Y2 (ja) 椅子における台枠構造
JPH0449958Y2 (ja)
CN210783601U (zh) 一种平移摇动装置及平移式摇椅
JPH0439722Y2 (ja)
JPH0523080Y2 (ja)
KR102098952B1 (ko) 의자의 전후방향 틸팅 기구
JPH0510658Y2 (ja)
JPH0531966Y2 (ja)
RU2000133197A (ru) Амортизационное кресло
JP2006333987A (ja) ロッキング椅子