JPH04360712A - 三次元物体の削り出し方法 - Google Patents

三次元物体の削り出し方法

Info

Publication number
JPH04360712A
JPH04360712A JP16096191A JP16096191A JPH04360712A JP H04360712 A JPH04360712 A JP H04360712A JP 16096191 A JP16096191 A JP 16096191A JP 16096191 A JP16096191 A JP 16096191A JP H04360712 A JPH04360712 A JP H04360712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
stage
outer peripheral
workpiece
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16096191A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Mukaeyama
迎山 智昭
Hidetoshi Saito
英俊 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP16096191A priority Critical patent/JPH04360712A/ja
Publication of JPH04360712A publication Critical patent/JPH04360712A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、木材、合成樹脂およ
び金属等の工作物を少なく共3方向から順に切削して製
靴用の靴型、ゴルフクラブのヘッド、人形等の三次元物
体を削り出すための方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】靴型用の材料、例えば木材または合成樹
脂材を削って靴型を製造する方法として、上記の木材や
合成樹脂材等の工作物を旋盤のヘッドストックおよびテ
ールストック間に取付けて削り出し、しかるのちヘッド
ストック側のチャックに対する固定部およびテールスト
ックのセンタに対する固定部を切断除去し、この切断跡
を所望の表面形状に仕上げる方法が知られている。なお
、上記の固定部は、目的物である靴型の爪先および踵に
設けられる。
【0003】また、表面が平滑な工作物固定用ステージ
を水平方向の直交するX軸およびY軸の2方向に移動可
能に設け、このステージ上方に垂直方向(Z軸方向)の
エンドミルを昇降自在に設けたNC加工機のステージ上
に上記工作物の前後両端を固定し、このステージをX軸
およびY軸の2方向に移動させながら、上記エンドミル
を昇降させて上記工作物の前後両端の固定部以外の部分
を切削し、しかるのち上記の固定部を切断除去し、この
除去跡を所望の表面形状に仕上げる方法が知られている
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
旋盤を使用する方法およびNC加工機を使用する方法は
、双方とも旋盤またはNC加工機上での切削が終了した
とき、爪先および踵に工作物固定のための固定部が残る
ため、これを除去したのち、合わせゲージ等を用いて手
作業で所望の形状に仕上げる必要があり、この作業が高
度の熟練を要し、かつ非常に煩雑であった。
【0005】この発明は、3軸以上のNC加工機を使用
して靴型、ゴルフクラブのヘッド、人形など任意の三次
元物体を削り出すことができ、これまで必要とされた固
定部除去跡の手作業による切削仕上げおよび合わせゲー
ジの使用を不要にしたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る三次元物
体の削り出し方法は、工作物をその第1面、該第1面の
反対側の第2面および上記の第1面と第2面に交差する
第3面から順に掘削することにより、工作物の外周部を
残し、その内側に目的物の三次元物体および該目的物と
上記の外周部とを接続する連結部を立体的に削り出し、
しかるのち残された連結部の位置で外周部を切り離すこ
とを特徴とする。
【0007】図1は、3軸のNC加工機を使用した実施
態様を示し、平板状のステージ1が互いに直交するX軸
方向およびY軸方向に、またドリルの先端を球状に形成
した形のエンドミル2がステージ1に鉛直のZ軸方向に
それぞれ数値制御によって進退するようになっており、
上記のステージ1に直方体のブロック状工作物10が第
1ストッパ3、第2ストッパ4および第3ストッパ5で
固定される。
【0008】しかるのち、第1ステップにおいて、上記
のステージ1をX軸方向およびY軸方向に摺動させなが
ら、エンドミル2をX軸方向に移動させることにより、
上記の工作物10の上面(第1面)を上から掘削し、額
縁状の外周部11の内側に目的物(三次元物体)12お
よび該目的物12と上記外周部11とを接続する2箇所
の連結部13、14の各上半部を削り出す。次に第2ス
テップとして、上記の工作物10の上下を反転してステ
ージ1に固定し、この反転により上面となった第2面を
上記同様に掘削して目的物12および2箇所の連結部1
3、14の各上半部を削り出し、これにより外周部11
と内側の目的物12および連結部13、14との間を上
下に貫通させる。
【0009】なお、上記の目的物12および連結部13
、14は、必ずしも第1ステップおよび第2ステップの
両者で半分ずつ削り出す必要はなく、第2ステップの終
了時にこれらが削り出されれば、それで十分である。 また、2個の連結部13、14は、必ずしも対向位置に
設ける必要はなく、第1面および第2面に交差する面で
あれば、目的物12の形状に応じて交差方向に設けるこ
とができるが、その一方14(主連結部)は、製品の外
観に影響のない部分に設けるべきであり、かつ目的物1
2の形状によっては、他方の連結部(副連結部)13を
省略してもよい。また、外周部の残し方は、額縁状に限
るものではなく、目的物12の外形に応じて削り代を少
なくできるように適宜に変更することができる。
【0010】上記の第2ステップが終了すると、第3ス
テップとして工作物10を、上記の第1面および第2面
に交差し、上記の副連結部13が存在する側の第3面が
上を向くようにステージ1に固定し、この第3面を上か
ら掘削し、第3面側の外周部11、連結部13およびそ
の周囲を所望の形状に仕上げ、しかるのち上記工作物1
0をステージ1から外し、残りの連結部14を切断して
外周部11から目的物12を切り離す。なお、上記の第
3ステップにおいて、第3面側の外周部11は、エンド
ミル2で削って除去する代わりに、連結部13に直角に
交差する平面に沿って工作物10を切断し、これにより
除去してもよい。また、副連結部13を設けない場合は
、主連結部14の存在しない側を第3面に選択する。
【0011】
【作用】第1ステップの掘削と第2ステップの掘削とに
より、工作物10から目的物12の外形の大部分が削り
出され、第3ステップの掘削により目的物12の削り出
しが終わり、主連結部14の切断により目的物12の三
次元物体が取り出される。なお、X軸とZ軸を通る平面
またはY軸とZ軸を通る平面のいずれか一方の平面内で
エンドミル2を傾斜させ、他方の平面内でステージ1を
傾斜させることにより、精度が一層向上する。
【0012】
【実施例】上記の図1に示すNC加工機を使用して靴型
を製作した。すなわち、図1のステージ上に高密度ポリ
エチレンからなる直方体のブロック状工作物20(図2
参照)を第1ストッパ3、第2ストッパ4および第3ス
トッパ5により固定し、上から第1ステップの掘削を行
った。図2において、21は外周部、22は目的物の靴
型、23は靴底側の副連結部、24は履き口側の主連結
部である。外周部21と靴型22、連結部23、24と
の間の掘削部25に対して靴型22、連結部23、24
が立体的に浮き上がるように削り出される。
【0013】図3の第2ステップでは、工作物20が裏
返され、上記同様に固定されて掘削され、外周部21と
靴型22、連結部23、24との間の掘削部25が上か
ら下へ貫通し、靴型22の底部を除く大部分が削り出さ
れる。次の第3ステップでは、靴底側の副連結部23の
基部に沿って上記工作物20が切断され、これにより外
周部21の靴底側一辺が除去され、さらに工作物20が
靴底側を上に向けて上記のステージ1に固定され、掘削
により上記の副連結部23が除去され、かつ靴底側表面
が仕上げられる。この状態が図6に示される。そして、
最後のステップにおいて、上記の主連結部24が切断さ
れ、図7に示すように、外周部21の除去された目的物
の靴型22が得られる。
【0014】
【発明の効果】この発明は、上記のように、工作物をそ
の第1面、その反対側の第2面およびこれらの第1面と
第2面に交差する第3面から順に掘削することにより、
工作物の外周部を残し、その内側に目的物の三次元物体
および該目的物と上記の外周部とを接続する連結部を立
体的に削り出し、しかるのち連結部の位置で外周部を切
り離して三次元物体を削り出す方法であるから、3軸以
上のNC加工機を使用して靴型、ゴルフクラブのヘッド
および人形等の三次元物体を自動的に削り出すことがで
き、従来のように合わせゲージを使用して行う手作業に
よる煩雑な仕上げを必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の斜視図である。
【図2】靴型を製作する実施例の第1ステップを説明す
る平面図である。
【図3】靴型を製作する実施例の第2ステップを説明す
る平面図である。
【図4】靴型を製作する実施例の第3ステップを説明す
る側面図である。
【図5】靴型を製作する実施例の第3ステップ終了時の
平面図である。
【図6】靴型を製作する実施例の最終ステップを説明す
る平面図である。
【図7】上記最終ステップ終了時の側面図である。
【符号の説明】
1:ステージ、2:エンドミル、3:第1ストッパ、4
:第2ストッパ、5:第3ストッパ、10:工作物、1
1:外周部、12:目的物(三次元物体)、13、14
:連結部、20:工作物、21:外周部、22:靴型(
三次元物体)、23、24:連結部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  工作物をその第1面、該第1面の反対
    側の第2面および上記の第1面と第2面に交差する第3
    面から順に掘削することにより、工作物の外周部を残し
    、その内側に目的物の三次元物体および該目的物と上記
    の外周部とを接続する連結部を立体的に削り出し、しか
    るのち残された連結部の位置で外周部を切り離すことを
    特徴とする三次元物体の削り出し方法。
JP16096191A 1991-06-04 1991-06-04 三次元物体の削り出し方法 Withdrawn JPH04360712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16096191A JPH04360712A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 三次元物体の削り出し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16096191A JPH04360712A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 三次元物体の削り出し方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04360712A true JPH04360712A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15725925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16096191A Withdrawn JPH04360712A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 三次元物体の削り出し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04360712A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005515906A (ja) * 2002-01-31 2005-06-02 アルストム テクノロジー リミテッド ブランクを全面的に加工するための方法及び装置
WO2009022520A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Konica Minolta Opto, Inc. 加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005515906A (ja) * 2002-01-31 2005-06-02 アルストム テクノロジー リミテッド ブランクを全面的に加工するための方法及び装置
JP4741188B2 (ja) * 2002-01-31 2011-08-03 アルストム テクノロジー リミテッド ブランクを全面的に加工するための方法及び装置
WO2009022520A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Konica Minolta Opto, Inc. 加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100995165B1 (ko) 슬라이드 코어 구멍을 가공하는 방법 및 슬라이드 코어구멍의 가공 시에 사용하는 측정/교정 시스템
CN106514146A (zh) 一种分体式轴箱体加工工艺
US5369870A (en) Method for deciding procedure of machining
EP0990399B1 (en) Machine for producing accessories for the shoe industry
WO2018224932A1 (en) Method of manufacturing a shoe last and system thereof
JPH04360712A (ja) 三次元物体の削り出し方法
US20020165637A1 (en) Method for highly automated manufacture of metal parts
JP3093080B2 (ja) 工具軌跡データ作成方法
EP0313312A2 (en) Manufacture of lasts for footwear
CN104325361B (zh) 一种铸造用模具多面铣削加工的定位装置及其定位方法
CN113075908B (zh) 数控雕铣加工宝玉石工艺品的方法
US6393713B1 (en) Gage for determining the true dead center of a workpiece on a lathe or milling machine from each tool pocket in the machine tool turret or cross slide
EP0242222A2 (en) Method of manufacturing footwear last
Denkena et al. A concept for shoe last manufacturing in mass customisation
KR200435929Y1 (ko) 건드릴과 머시닝센터의 복합 공작기계
CN108652133A (zh) 运用于自动化工艺的鞋楦制作方法
Kawabe et al. Programming for machining based on workpiece models in computer
US9956657B2 (en) Method of forming three-dimensional decorative items
JP7035467B2 (ja) 加工装置
JPH039966Y2 (ja)
EP1279346A1 (en) Method of controlling a device for machining forms, in particular shoemaking models, and device for machining forms, in particular shoemaking models
Shchekin et al. Simulation of the Machining of a Bush in the KOMPAS-3D System
JPS6056811A (ja) 荒加工制御方式
KR100948215B1 (ko) 환톱측면절삭방법
TW202412986A (zh) 自行車前叉座之加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903