JPH0436008A - パティキュレートフィルタの逆洗再生装置 - Google Patents
パティキュレートフィルタの逆洗再生装置Info
- Publication number
- JPH0436008A JPH0436008A JP2140391A JP14039190A JPH0436008A JP H0436008 A JPH0436008 A JP H0436008A JP 2140391 A JP2140391 A JP 2140391A JP 14039190 A JP14039190 A JP 14039190A JP H0436008 A JPH0436008 A JP H0436008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- particulate filter
- backwash
- control valve
- particulates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000011001 backwashing Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 17
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 17
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 13
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000001743 silencing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/02—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
- F01N3/021—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
- F01N3/023—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
- F01N3/0233—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles periodically cleaning filter by blowing a gas through the filter in a direction opposite to exhaust flow, e.g. exposing filter to engine air intake
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、エンジンの排気ガスから煤等の粒子を除去す
るためのパティキュレートフィルタの逆洗再生装置に関
するものである。
るためのパティキュレートフィルタの逆洗再生装置に関
するものである。
[従来の技術]
近年、環境浄化の要求の高まりにつれ自動車の排気ガス
の規制か強化される傾向にあり、特に、ディーゼルエン
ンン車に於いては、N0x(窒素酸化物)及びパティキ
ュレート(排気煙中の粒子状物質)の規制か強化されつ
つある。
の規制か強化される傾向にあり、特に、ディーゼルエン
ンン車に於いては、N0x(窒素酸化物)及びパティキ
ュレート(排気煙中の粒子状物質)の規制か強化されつ
つある。
前記NOxは、燃料噴射時期を遅延させる等して燃焼温
度を低くすることにより低減可能であるが、反面パティ
キュレートは増加する。このため、エンジンの排気通路
にはパティキュレトを除去するためのパティキュレート
フィルタか設けられている。
度を低くすることにより低減可能であるが、反面パティ
キュレートは増加する。このため、エンジンの排気通路
にはパティキュレトを除去するためのパティキュレート
フィルタか設けられている。
前記パティキュレートフィルタに、捕捉したパティキュ
レートの蓄積により目詰まりが生じると、排気抵抗が増
大しエンジンの出力低下を招くため、前記パティキュレ
ートフィルタの再生を定期的に行う必要がある。
レートの蓄積により目詰まりが生じると、排気抵抗が増
大しエンジンの出力低下を招くため、前記パティキュレ
ートフィルタの再生を定期的に行う必要がある。
第6.7図は従来の逆洗再生装置の一例を示すものであ
り、セラミックハニカムフィルタ等の多数のエレメント
1aと該エレメント18間に形成される上下流側開口端
を夫々交互に閉塞する遮蔽材ibとからなるパティキュ
レートフィルタ1 (以下単にフィルタという)をトラ
ップケーシング内に収納し、該トラップケーシング2の
上流側に、フィルタ1内へエンジン排ガス3を導くため
の排ガス管4を接続すると共に、下流側に、フィルタ1
内でパティキュレートを除去された清浄ガス3°を排出
するための清浄ガス排出管5を接続し、更に、前記トラ
ップケーシング2の下流側に、エア配管6を介してエア
タンク7に接続された逆洗エアノスル8を、その噴射口
9かフィルタl下流端面に対向するよう取り付けである
。
り、セラミックハニカムフィルタ等の多数のエレメント
1aと該エレメント18間に形成される上下流側開口端
を夫々交互に閉塞する遮蔽材ibとからなるパティキュ
レートフィルタ1 (以下単にフィルタという)をトラ
ップケーシング内に収納し、該トラップケーシング2の
上流側に、フィルタ1内へエンジン排ガス3を導くため
の排ガス管4を接続すると共に、下流側に、フィルタ1
内でパティキュレートを除去された清浄ガス3°を排出
するための清浄ガス排出管5を接続し、更に、前記トラ
ップケーシング2の下流側に、エア配管6を介してエア
タンク7に接続された逆洗エアノスル8を、その噴射口
9かフィルタl下流端面に対向するよう取り付けである
。
前記エア配管6途中には、電磁弁等の制御弁lOか設け
られており、該制御弁10は、前記フィルタ1の上下流
位置に設置された圧力検出器11゜12からの検出信号
13.14に基づきその差圧を演算してフィルタエによ
る排ガス3の圧力損失を求める制御装置I5からの駆動
信号I6により、開閉されるようになっている。
られており、該制御弁10は、前記フィルタ1の上下流
位置に設置された圧力検出器11゜12からの検出信号
13.14に基づきその差圧を演算してフィルタエによ
る排ガス3の圧力損失を求める制御装置I5からの駆動
信号I6により、開閉されるようになっている。
向、図中、■7は前記トラップケーシング2の上流側に
一体に形成されたパティキュレート溜め部、18はパテ
ィキュレート溜め部17に配設されたヒータを表わして
いる。
一体に形成されたパティキュレート溜め部、18はパテ
ィキュレート溜め部17に配設されたヒータを表わして
いる。
フィルタ1に目詰まりが生じていない通常の運転時にお
いては、圧力検出器11.12によって検出される各圧
力の差圧は設定値を越えていないため、制御弁IOは閉
じており、排ガス管4からトラップケーシング2内へ導
かれる排ガス3中のパティキュレートは、フィルタ1を
通過する際、フィルタIに捕集され、排ガス3は清浄ガ
ス3′となり、該清浄ガス3′は清浄ガス排出管5から
排出される。
いては、圧力検出器11.12によって検出される各圧
力の差圧は設定値を越えていないため、制御弁IOは閉
じており、排ガス管4からトラップケーシング2内へ導
かれる排ガス3中のパティキュレートは、フィルタ1を
通過する際、フィルタIに捕集され、排ガス3は清浄ガ
ス3′となり、該清浄ガス3′は清浄ガス排出管5から
排出される。
一定期間の運転により、フィルタ1にパティキュレート
が蓄積し、圧力検出器11.12によって検出される各
圧力の差圧か設定値を越えると、制御装置15から制御
弁10に対し駆動信号16か出力され、制御弁10が短
時間開かれ、エアタンク7内の高圧エアが逆洗エアノズ
ル8の噴射口9から逆洗流としてフィルタ1内へ供給さ
れる。
が蓄積し、圧力検出器11.12によって検出される各
圧力の差圧か設定値を越えると、制御装置15から制御
弁10に対し駆動信号16か出力され、制御弁10が短
時間開かれ、エアタンク7内の高圧エアが逆洗エアノズ
ル8の噴射口9から逆洗流としてフィルタ1内へ供給さ
れる。
高圧エアかフィルタl下流側から上流側へ噴出する際、
フィルタ1に付着していたパティキュレートは、高圧エ
アにより上流側に吹き落され、これによりフィルタ1の
目詰まりが解消されて排気抵抗か減少し、再びパティキ
ュレートの捕集か可能となる。吹き落されたパティキュ
レートはパティキュレート溜め部17に落下し、通電に
より昇温したヒータ18の熱によって焼却される。
フィルタ1に付着していたパティキュレートは、高圧エ
アにより上流側に吹き落され、これによりフィルタ1の
目詰まりが解消されて排気抵抗か減少し、再びパティキ
ュレートの捕集か可能となる。吹き落されたパティキュ
レートはパティキュレート溜め部17に落下し、通電に
より昇温したヒータ18の熱によって焼却される。
[発明か解決しようとする課題]
しかしなから、前述の如きパティキュレートフィルタの
逆洗再生装置ては、逆洗エアノズル8は円管状のものか
一本たけトラップケーシング2軸心部に配設されている
ため、逆洗流は全体に拡がらすにある程度の指向性をも
ってフィルタ1内に入射することになり、その結果、フ
ィルタ10軸心部については逆洗再生か効率良く行われ
る反面、フィルタ1の外周部は逆洗流かよく行き渡らず
パティキュレートか残留するという欠点を有していた。
逆洗再生装置ては、逆洗エアノズル8は円管状のものか
一本たけトラップケーシング2軸心部に配設されている
ため、逆洗流は全体に拡がらすにある程度の指向性をも
ってフィルタ1内に入射することになり、その結果、フ
ィルタ10軸心部については逆洗再生か効率良く行われ
る反面、フィルタ1の外周部は逆洗流かよく行き渡らず
パティキュレートか残留するという欠点を有していた。
本発明は、斯かる実情に鑑み、フィルタ全体に亘って逆
洗再生を効率良く行い得るパティキュレートフィルタの
逆洗再生装置を提供しようとするものである。
洗再生を効率良く行い得るパティキュレートフィルタの
逆洗再生装置を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段]
本発明は、排気通路途中に設置されたパティキュレート
フィルタの下流側に、噴射口側へ向け開口か漸次波がる
ノズル本体と該ノズル本体内の軸心部に配設された整流
素子とを備え圧力源に対し制御弁を介して接続された一
つの逆洗エアノズルを、その噴射口かパティキュレート
フィルタ下流端面に対向するよう配設したことを特徴と
するものであり、又、排気通路途中に設置されたパティ
キュレートフィルタの下流側に、圧力源に対し制御弁を
介して接続された複数の逆洗エアノズルを、その噴射口
が夫々パティキュレートフィルタ下流端面に対向し且つ
パティキュレートフィルタの流路断面を複数分割した各
領域のほぼ中心部に位置するよう配設したことを特徴と
するものである。
フィルタの下流側に、噴射口側へ向け開口か漸次波がる
ノズル本体と該ノズル本体内の軸心部に配設された整流
素子とを備え圧力源に対し制御弁を介して接続された一
つの逆洗エアノズルを、その噴射口かパティキュレート
フィルタ下流端面に対向するよう配設したことを特徴と
するものであり、又、排気通路途中に設置されたパティ
キュレートフィルタの下流側に、圧力源に対し制御弁を
介して接続された複数の逆洗エアノズルを、その噴射口
が夫々パティキュレートフィルタ下流端面に対向し且つ
パティキュレートフィルタの流路断面を複数分割した各
領域のほぼ中心部に位置するよう配設したことを特徴と
するものである。
[作 用]
従って、噴射口側へ向け開口が漸次波がるノズル本体と
該ノズル本体内の軸心部に配設された整流素子とを備え
た一つの逆洗エアノズルを有する逆洗再生装置において
は、パティキュレートフィルタにパティキュレートがあ
る程度蓄積した場合、制御弁を開くと圧力源の高圧エア
が一つの逆洗エアノズルからパティキュレートフィルタ
下流端面全体に均等に吹き付けられ、パティキュレート
フィルタ全体のパティキュレートの除去が行われる。
該ノズル本体内の軸心部に配設された整流素子とを備え
た一つの逆洗エアノズルを有する逆洗再生装置において
は、パティキュレートフィルタにパティキュレートがあ
る程度蓄積した場合、制御弁を開くと圧力源の高圧エア
が一つの逆洗エアノズルからパティキュレートフィルタ
下流端面全体に均等に吹き付けられ、パティキュレート
フィルタ全体のパティキュレートの除去が行われる。
又、複数の逆洗エアノズルを有する逆洗再生装置におい
ては、パティキュレートフィルタにパティキュレートが
ある程度蓄積した場合1.制御弁を開くと、圧力源の高
圧エアが複数の標準型エアノズルから一斉にパティキニ
レートフィルタ下流端面に噴射され、パティキュレート
フィルタ全体のパティキュレートの除去が行われる。
ては、パティキュレートフィルタにパティキュレートが
ある程度蓄積した場合1.制御弁を開くと、圧力源の高
圧エアが複数の標準型エアノズルから一斉にパティキニ
レートフィルタ下流端面に噴射され、パティキュレート
フィルタ全体のパティキュレートの除去が行われる。
[実 施 例]
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例であり、入口排気
管19と出口排気管20との間に膨張室21を形成して
なる膨張型のマフラ22の膨張室21内に、フィルタ1
を組み込み、該フィルタ1より前記膨張室21を上流側
膨張室21aと下流側膨張室21bとに画成し、下流側
膨張室21b内に、エア配管6を介してエアタンク7に
接続された一つの逆洗エアノズル23を、その噴射口2
4がフィルタl下流端面に対向するよう配設する。
管19と出口排気管20との間に膨張室21を形成して
なる膨張型のマフラ22の膨張室21内に、フィルタ1
を組み込み、該フィルタ1より前記膨張室21を上流側
膨張室21aと下流側膨張室21bとに画成し、下流側
膨張室21b内に、エア配管6を介してエアタンク7に
接続された一つの逆洗エアノズル23を、その噴射口2
4がフィルタl下流端面に対向するよう配設する。
前記逆洗エアノズル23は、第1.2図に示す如く、噴
射口24側へ向け内径が漸次増加する中空円錐状のノズ
ル本体25と、該ノズル本体25内の軸心部に支持部材
26を介して配設され噴射口24側へ向け先細りとなる
ティアドロップ形の整流素子27とから構成されている
。
射口24側へ向け内径が漸次増加する中空円錐状のノズ
ル本体25と、該ノズル本体25内の軸心部に支持部材
26を介して配設され噴射口24側へ向け先細りとなる
ティアドロップ形の整流素子27とから構成されている
。
前記エア配管6途中には、制御弁10が設けられており
、該制御弁lOは、前記フィルタ1の上下流位置に設置
された圧力検出器11.12からの検出信号13.14
に基づきその差圧を演算してフィルタlによる排ガス3
の圧力損失を求める制御装置15からの駆動信号16に
より、開閉されるようになっている。
、該制御弁lOは、前記フィルタ1の上下流位置に設置
された圧力検出器11.12からの検出信号13.14
に基づきその差圧を演算してフィルタlによる排ガス3
の圧力損失を求める制御装置15からの駆動信号16に
より、開閉されるようになっている。
前記マフラ22の下部には、上流側膨張室21aに通じ
るパティキュレート溜め部28を設けると共に、該パテ
ィキュレート溜め部28内にヒータ29を配設する。
るパティキュレート溜め部28を設けると共に、該パテ
ィキュレート溜め部28内にヒータ29を配設する。
次に上記実施例の作動を説明する。
フィルタlに目詰まりが生じていない通常の運転時にお
いては、圧力検出器11.12によって検出される各圧
力の差圧は設定値を越えていないため、制御弁lOは閉
じており、入口排気管19から膨張室21内へ流入する
排ガス3中のパティキュレートは、フィルタlを通過す
る際、フィルタ1に捕集され、排ガス3は清浄ガス3゛
となると共に、膨張室21内においてフィルタ1を通過
することにより、膨張室21のみの場合に比べよりいっ
そう消音効果が高まることとなり、前記清浄ガス3°は
出口排気管20から排出される。
いては、圧力検出器11.12によって検出される各圧
力の差圧は設定値を越えていないため、制御弁lOは閉
じており、入口排気管19から膨張室21内へ流入する
排ガス3中のパティキュレートは、フィルタlを通過す
る際、フィルタ1に捕集され、排ガス3は清浄ガス3゛
となると共に、膨張室21内においてフィルタ1を通過
することにより、膨張室21のみの場合に比べよりいっ
そう消音効果が高まることとなり、前記清浄ガス3°は
出口排気管20から排出される。
一定期間の運転により、フィルタ1にパティキュレート
が蓄積し、圧力検出器11.12によって検出される各
圧力の差圧が設定値を越えると、制御装置15から制御
弁10に対し駆動信号16か出力され、制御弁10か短
時間開かれ、エアタンク7内の高圧エアか逆洗エアノズ
ル23の噴射口24から噴射される。
が蓄積し、圧力検出器11.12によって検出される各
圧力の差圧が設定値を越えると、制御装置15から制御
弁10に対し駆動信号16か出力され、制御弁10か短
時間開かれ、エアタンク7内の高圧エアか逆洗エアノズ
ル23の噴射口24から噴射される。
この時、高圧エアは、整流素子27の働きによってフィ
ルタ1下流端面全面に対し均等に拡かり、逆洗流として
フィルタ1内へ供給される。
ルタ1下流端面全面に対し均等に拡かり、逆洗流として
フィルタ1内へ供給される。
このため、高圧エアかフィルタl下流側から上流側へ噴
出する際、フィルタ1全体に付着していたパティキュレ
ートは、−様に高圧エアにより上流側に吹き落され、こ
れによりフィルタ1全体の目詰まりが効率良く解消され
て排気抵抗が減少し、再びパティキュレートの捕集か可
能となる。吹ぎ落されたパティキュレートはパティキュ
レート溜め部28に落下し、通電により昇温したヒータ
29の熱によって焼却される。
出する際、フィルタ1全体に付着していたパティキュレ
ートは、−様に高圧エアにより上流側に吹き落され、こ
れによりフィルタ1全体の目詰まりが効率良く解消され
て排気抵抗が減少し、再びパティキュレートの捕集か可
能となる。吹ぎ落されたパティキュレートはパティキュ
レート溜め部28に落下し、通電により昇温したヒータ
29の熱によって焼却される。
こうして、フィルタ1をマフラ22内に一体に組み込ん
だことにより、フィルタ1の車両への搭載性か改善され
ると共にマフラ22の消音性能も向上し、又、逆洗エア
ノズル23を用いたことにより、フィルタ1全体に逆洗
流がよく行き渡りパティキュレートの残留を防止できる
。
だことにより、フィルタ1の車両への搭載性か改善され
ると共にマフラ22の消音性能も向上し、又、逆洗エア
ノズル23を用いたことにより、フィルタ1全体に逆洗
流がよく行き渡りパティキュレートの残留を防止できる
。
尚、上記実施例においては、膨張型のマフラ22にフィ
ルタ1を組み込んだか、干渉型等の7フラに対して通用
してもよいことは勿論である。
ルタ1を組み込んだか、干渉型等の7フラに対して通用
してもよいことは勿論である。
又、第3.4図は、本発明の他の実施例を示すものであ
って、図中箱6.7図と同一の符号を付した部分は同一
物を表わしており、フィルタ1の下流側に、複数(図で
は四本〕の逆洗エアノズル8a、8b、lic、8dを
、その噴射口9a、9b、9c9dが夫々フィルタ1下
流端面に対向し且つフィルタ1の流路断面を複数分割し
た各領域のほぼ中心部に位置するよう配設し、前記逆洗
エアノズル8a、 8bは、エアタンク7から制御弁1
0を介して延びるエア配管6aに接続し、又、前記逆洗
エアノズル8c、8dは、エア配管6aの制御弁10下
流側から分岐するエア配管6bに接続しである。
って、図中箱6.7図と同一の符号を付した部分は同一
物を表わしており、フィルタ1の下流側に、複数(図で
は四本〕の逆洗エアノズル8a、8b、lic、8dを
、その噴射口9a、9b、9c9dが夫々フィルタ1下
流端面に対向し且つフィルタ1の流路断面を複数分割し
た各領域のほぼ中心部に位置するよう配設し、前記逆洗
エアノズル8a、 8bは、エアタンク7から制御弁1
0を介して延びるエア配管6aに接続し、又、前記逆洗
エアノズル8c、8dは、エア配管6aの制御弁10下
流側から分岐するエア配管6bに接続しである。
第3.4図に示す実施例においては、一定期間の運転に
よりフィルタlにパティキュレートが蓄積し、圧力検出
器11.12によって検出される各圧力の差圧か設定値
を越えると、制御装置15から制御弁10に対し駆動信
号16か出力され、制御弁IOが短時間開かれ、エアタ
ンク7内の高圧エアか複数の逆洗エアノスル8a、8b
、8c、8dの噴射口9a、9b、9e、9dから一斉
に噴射される。
よりフィルタlにパティキュレートが蓄積し、圧力検出
器11.12によって検出される各圧力の差圧か設定値
を越えると、制御装置15から制御弁10に対し駆動信
号16か出力され、制御弁IOが短時間開かれ、エアタ
ンク7内の高圧エアか複数の逆洗エアノスル8a、8b
、8c、8dの噴射口9a、9b、9e、9dから一斉
に噴射される。
このため、フィルタ1全体に付着していたバナイギュl
/ −川・は、逆洗エアノズル8a、8b、8c、8d
から噴射される高圧エアにより上流側に吹き落され、こ
れにより、フィルタl全体の目詰まりか効2$良く解l
nされて排気抵抗か減少し、再びパティキュレートの捕
集か可能となる。吹き落されたパティキュレートはパテ
ィキュレート溜め部17に落下し、通電により昇温した
ヒータ】8の熱によって焼却される。
/ −川・は、逆洗エアノズル8a、8b、8c、8d
から噴射される高圧エアにより上流側に吹き落され、こ
れにより、フィルタl全体の目詰まりか効2$良く解l
nされて排気抵抗か減少し、再びパティキュレートの捕
集か可能となる。吹き落されたパティキュレートはパテ
ィキュレート溜め部17に落下し、通電により昇温した
ヒータ】8の熱によって焼却される。
こうして、複数の逆洗エアノズル8a、8b、8c、8
dを用いたことにより、フィルタ全体に逆洗流かよく行
き渡りフィルタlの逆洗再生効率の向、Lを図ることが
できる。
dを用いたことにより、フィルタ全体に逆洗流かよく行
き渡りフィルタlの逆洗再生効率の向、Lを図ることが
できる。
尚、上記実施例においては、制御弁10をエア配管Ei
a、Gbの分岐位置より上流側に設けたか、エア配管6
a、6bの分岐位置より下流側に夫々制御弁を設け、そ
れらを同時に開閉するようにしてもよいことは勿論であ
る。
a、Gbの分岐位置より上流側に設けたか、エア配管6
a、6bの分岐位置より下流側に夫々制御弁を設け、そ
れらを同時に開閉するようにしてもよいことは勿論であ
る。
更に又、第5図は本発明の更に他の実施例を示しており
、第3図に示す実施例において、複数の逆洗エアノスル
8a、8b、8c、8dの代わりに、第1図の実施例に
おける逆洗エアノズル23をフィルタ1の下流側に配設
したものである。
、第3図に示す実施例において、複数の逆洗エアノスル
8a、8b、8c、8dの代わりに、第1図の実施例に
おける逆洗エアノズル23をフィルタ1の下流側に配設
したものである。
第5図に示す実施例においても、第1図及び第3図に示
した各実施例の場合と同様に、フィルタ1の逆洗再生を
効率良く行うことが可能となる。
した各実施例の場合と同様に、フィルタ1の逆洗再生を
効率良く行うことが可能となる。
尚、本発明のパティキュレートフィルタの逆洗再生装置
は、上述の実施例にのみ限定されるものではなく、種々
の形式のパティキュレートフィルタに対し適用し得るこ
と等、その池水発明の要旨を逸脱しない範囲内において
種々変更を加え得ることは勿論である。
は、上述の実施例にのみ限定されるものではなく、種々
の形式のパティキュレートフィルタに対し適用し得るこ
と等、その池水発明の要旨を逸脱しない範囲内において
種々変更を加え得ることは勿論である。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明のパティキュレトフィルタ
の逆洗再生装置によれは、フィルタの一部分たけてなく
全体に亘フてパティキュレートを効率良く除去できると
いう優れた効果を奏し得る。
の逆洗再生装置によれは、フィルタの一部分たけてなく
全体に亘フてパティキュレートを効率良く除去できると
いう優れた効果を奏し得る。
第1図は本発明の一実施例の側断面図、第2図は第1図
の■−■断面拡大図、第3図は本発明の他の実施例の側
断面図、第4図は第3図のIV−IV矢視図、第5図は
本発明の更に他の実施例の側断面図、第6図は従来例を
示す側断面図、第7図は第6図の■−■矢視図である。 ■はパティキュレートフィルタ、2はトラップケーシン
グ、3は排ガス、3°は清浄ガス、4は排ガス供給管、
5は清浄ガス排出管、7はエアタンク(圧力源) 、8
a、8b、8c、8dは逆洗エアノズル、9a、 9b
、 9c、 9dは噴射口、10は制御弁、19は入口
排気管、20は出口排気管、22はマフラ、23は逆洗
エアノズル、24は噴射口、25はノズル本体、26は
支持部材、27は整流素子を示す。
の■−■断面拡大図、第3図は本発明の他の実施例の側
断面図、第4図は第3図のIV−IV矢視図、第5図は
本発明の更に他の実施例の側断面図、第6図は従来例を
示す側断面図、第7図は第6図の■−■矢視図である。 ■はパティキュレートフィルタ、2はトラップケーシン
グ、3は排ガス、3°は清浄ガス、4は排ガス供給管、
5は清浄ガス排出管、7はエアタンク(圧力源) 、8
a、8b、8c、8dは逆洗エアノズル、9a、 9b
、 9c、 9dは噴射口、10は制御弁、19は入口
排気管、20は出口排気管、22はマフラ、23は逆洗
エアノズル、24は噴射口、25はノズル本体、26は
支持部材、27は整流素子を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)排気通路途中に設置されたパティキュレートフィル
タの下流側に、噴射口側へ向け開口が漸次拡がるノズル
本体と該ノズル本体内の軸心部に配設された整流素子と
を備え圧力源に対し制御弁を介して接続された一つの逆
洗エアノズルを、その噴射口がパティキュレートフィル
タ下流端面に対向するよう配設したことを特徴とするパ
ティキュレートフィルタの逆洗再生装置。 2)排気通路途中に設置されたパティキュレートフィル
タの下流側に、圧力源に対し制御弁を介して接続された
複数の逆洗エアノズルを、その噴射口が夫々パティキュ
レートフィルタ下流端面に対向し且つパティキュレート
フィルタの流路断面を複数分割した各領域のほぼ中心部
に位置するよう配設したことを特徴とするパティキュレ
ートフィルタの逆洗再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2140391A JPH0436008A (ja) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | パティキュレートフィルタの逆洗再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2140391A JPH0436008A (ja) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | パティキュレートフィルタの逆洗再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0436008A true JPH0436008A (ja) | 1992-02-06 |
Family
ID=15267716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2140391A Pending JPH0436008A (ja) | 1990-05-30 | 1990-05-30 | パティキュレートフィルタの逆洗再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0436008A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0433917U (ja) * | 1990-07-11 | 1992-03-19 | ||
WO2006082302A1 (fr) * | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Melchior Jean F | Moteur alternatif a combustion interne et procede d'elimination des particules des gaz brules pour un tel moteur alternatif |
US7384327B2 (en) | 2004-04-27 | 2008-06-10 | Tdk Corporation | Method for grinding a bar of thin film magnetic elements utilizing a plurality of resistive films |
WO2013084586A1 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Udトラックス株式会社 | Dpf清掃装置及び清掃方法 |
CN111561373A (zh) * | 2019-02-14 | 2020-08-21 | 康明斯有限公司 | 用于清洁颗粒过滤器的系统和方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01106915A (ja) * | 1987-10-20 | 1989-04-24 | Mitsubishi Motors Corp | 微粒子捕集浄化装置のフィルタ清掃方法 |
-
1990
- 1990-05-30 JP JP2140391A patent/JPH0436008A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01106915A (ja) * | 1987-10-20 | 1989-04-24 | Mitsubishi Motors Corp | 微粒子捕集浄化装置のフィルタ清掃方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0433917U (ja) * | 1990-07-11 | 1992-03-19 | ||
US7384327B2 (en) | 2004-04-27 | 2008-06-10 | Tdk Corporation | Method for grinding a bar of thin film magnetic elements utilizing a plurality of resistive films |
WO2006082302A1 (fr) * | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Melchior Jean F | Moteur alternatif a combustion interne et procede d'elimination des particules des gaz brules pour un tel moteur alternatif |
FR2881793A1 (fr) * | 2005-02-04 | 2006-08-11 | Melchior Jean F | Moteur alternatif a combustion interne et procede d'elimination des particules des gaz brules pour un tel moteur alternatif |
WO2013084586A1 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Udトラックス株式会社 | Dpf清掃装置及び清掃方法 |
CN111561373A (zh) * | 2019-02-14 | 2020-08-21 | 康明斯有限公司 | 用于清洁颗粒过滤器的系统和方法 |
US11517846B2 (en) | 2019-02-14 | 2022-12-06 | Cummins Inc. | Systems and methods for cleaning particulate filters |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5725618A (en) | Back washing and regenerating apparatus for diesel particulate filter | |
CA1151083A (en) | Bag-type filter apparatus with high pressure air jet cleaning | |
US6989045B2 (en) | Apparatus and method for filtering particulate and reducing NOx emissions | |
JP2839851B2 (ja) | 排ガス処理方法および装置 | |
US20020023435A1 (en) | Exhaust cleaning system for motor vehicles, especially diesel-powered utility vehicles | |
EP0687805B1 (en) | Diesel particulate filter | |
US20070137151A1 (en) | Reverse-flow cleaning systems and methods | |
KR100871482B1 (ko) | 엔진 배기가스의 오염 제거용 세척장치 | |
EP0020766A1 (en) | Exhaust gas cleaning system for diesel engines | |
JPH02115513A (ja) | ディーゼルエンジンの排気ガス再循環装置 | |
JPH0436008A (ja) | パティキュレートフィルタの逆洗再生装置 | |
JPH0436009A (ja) | パティキュレートフィルタの逆洗再生方法 | |
JPH01106915A (ja) | 微粒子捕集浄化装置のフィルタ清掃方法 | |
JP2004108202A (ja) | パティキュレートフィルタ | |
JPS591051Y2 (ja) | 触媒式排気ガス浄化装置 | |
JPS6338329Y2 (ja) | ||
JP2843241B2 (ja) | パティキュレートフィルタ用逆洗装置 | |
JPH07247824A (ja) | 逆洗式のパティキュレートを捕集する装置 | |
JP2599156Y2 (ja) | パティキュレート除去装置 | |
JP2802978B2 (ja) | 内燃機関の排気微粒子処理装置 | |
JPH04166603A (ja) | ディーゼルパティキュレートフィルタの逆洗式再生装置 | |
JPH07243321A (ja) | 一体型逆洗式パティキュレート捕集装置 | |
JPH04292521A (ja) | パティキュレートフィルタ装置の逆洗機構 | |
JPH03168313A (ja) | パティキュレートトラップ装置 | |
JPH04292520A (ja) | パティキュレートフィルタ装置の逆洗機構 |