JPH04359614A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱

Info

Publication number
JPH04359614A
JPH04359614A JP3136708A JP13670891A JPH04359614A JP H04359614 A JPH04359614 A JP H04359614A JP 3136708 A JP3136708 A JP 3136708A JP 13670891 A JP13670891 A JP 13670891A JP H04359614 A JPH04359614 A JP H04359614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bars
sides
molded board
connection box
electric circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3136708A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehiro Nakagawa
中川重弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP3136708A priority Critical patent/JPH04359614A/ja
Publication of JPH04359614A publication Critical patent/JPH04359614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4092Integral conductive tabs, i.e. conductive parts partly detached from the substrate

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気回路をバスバーと
、プリント配線板との組合せにより多層電気回路に構成
する電気接続箱構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】複数のバスバーとプリント配線板との組
合せにより多層の電気回路を構成する従来例としては、
図1及び図2に示す如き構造のものがある。
【0003】すなわち、1は電気接続箱のアッパケース
、2はロアケースであって、この電気接続箱の内部には
、4枚(4層)のバスバー31、32、33、34が、
夫々の絶縁シート41、42、43、44を介して絶縁
シートと交互に重ね合せて、多層の電気回路をケース内
で構成するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、このような従
来の電気回路の多層構造にあっては、例えば図示のよう
に4層の電気回路を構成するには、4枚のバスバー31
、32、33、34と、それらバスバーの表裏間に配置
される絶縁シート41、42、43が用いられるもので
あって、少なくとも4枚のバスバーと3枚の絶縁シート
が必要となり、部品点数の増大は勿論のこと、それら部
品管理及び組立工数の増大等により製品コストが大幅に
高くなるという不具合があった
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる従来の不
具合に着目してなされたもので、表裏両面に回路パター
ンを形成したモールド基板と、このモールド基板の表裏
両面に隔設される夫々のバスバーとの組合せによって、
多層の電気回路を構成することができるようにして、部
品点数を大幅に削減しながら従来例で示すと同様の多層
電気回路を有する電気接続箱を提供することにある。
【0006】
【実施例】以下に本発明を図3及び図4に示す実施例に
基いて詳細に説明する。
【0007】11は電気接続箱のアッパケース、12は
そのロアケースであって、いずれも絶縁材料で形成され
ている。13はその電気接続箱内に固定されるモールド
基板であって、このモールド基板13の表裏両面には、
電気回路141、142が、周知のモールド手段により
モールド基板と一体にパターン形成されているものであ
る。さらにこのモールド基板13の表裏両面適所には、
予め形成されているバスバー151、152を前記電気
回路141、142と接触しないように支持する支持部
16が突設されているものである。17はバスバー15
1、152の先端部を電気接続箱の外部へ支出させるた
めの透孔を示す。
【0008】以上が本実施例の構成であるが、次にその
作用について述べると、モールド基板13の表裏両面に
は、電気回路141、142が一体にパターン形成され
、そのモールド基板13の表裏には、夫々のバスバー1
51、152が支持部16によって上記電気回路141
、142と接触しないように隔設保持されている。そし
て上記バスバー151、152を支持するモールド基板
13は、アッパケース11、ロアケース12による電気
接続箱内に収容保持されるものである。
【0009】従って本実施例にあっては、一枚のモール
ド基板13と、その表裏に位置されるバスバー151、
152の3部材で、従来例で示したと同様の4層の電気
回路を構成することができる。つまり従来例にあっては
、3枚の絶縁シートと4枚のバスバーによって4層の電
気回路が構成されているのに対し、本実施例では、一枚
のモールド基板と2枚のバスバーとの組合せにより4層
の電気回路を構成することができるので、電気回路の構
成部品点数を大幅に削減しながら、従来例と同様の多層
電気回路を構成することができる。
【0010】従って本実施例によれば、部品点数の削減
による部品管理の簡素化、経済性、組立て作業性等が向
上し、製品コストの大幅低減化と製品の軽量化が可能と
なる。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明は、電気回路141
、142を片面もしくは両面に施してなるモールド基板
13の片面もしくは両面に、上記モールド基板13に突
設せしめた支持部16によって、前記電気回路141、
142と隔設されるバスバー151、152を支持せし
めた電気接続箱であるから、これによれば多層電気回路
構成のための部品点数の大幅削減が可能であることから
、部品管理の簡素化、経済性、組立て作業性等が向上し
、製品コストの大幅低減化と製品の軽量化が可能となる
といった効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の説明図。
【図2】従来例の層成説明図。
【図3】本発明よりなる電気接続箱の実施例を示した要
部説明図。
【図4】本実施例の層成説明図。
【符号の説明】
11…アッパケース            12…ロ
アケース13…モールド基板            
141、142…電気回路 152、152…バスバー      16…支持部1
7…透孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電気回路(141)、(142)を片
    面もしくは両面に施してなるモールド基板(13)の片
    面もしくは両面に、上記モールド基板(13)に突設せ
    しめた支持部(16)によって、前記電気回路(141
    )、(142)と隔設されるバスバー(151)、(1
    52)を支持せしめたことを特徴とする電気接続箱。
JP3136708A 1991-06-07 1991-06-07 電気接続箱 Pending JPH04359614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3136708A JPH04359614A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 電気接続箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3136708A JPH04359614A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 電気接続箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359614A true JPH04359614A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15181634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3136708A Pending JPH04359614A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 電気接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04359614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010172121A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体および電気接続箱
JP2010178429A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体、及び電気接続箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010172121A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体および電気接続箱
JP2010178429A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Autonetworks Technologies Ltd 回路構成体、及び電気接続箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0613539A (ja) 半導体装置
US20020064975A1 (en) Electrical junction box for a vehicle
KR100533856B1 (ko) 전력 장치 및 그러한 장치를 지니는 전력 장치 어셈블리
JP2006019367A (ja) 接続体、電子部品の接続構造、及び電子部品装置
JPH06316243A (ja) 車両用の装置
JP2012165592A (ja) 電気接続箱用の内部回路構成体およびそれを用いた電気接続箱
JP2001025137A (ja) 電気接続箱
JPH09252518A (ja) 電気接続箱
JP2514429Y2 (ja) ブスバ―配線板
JPH04359614A (ja) 電気接続箱
JP2001045633A (ja) 電気接続箱
JP2002078144A (ja) 電気接続箱
JPH1146426A (ja) 電気接続箱
JP3266023B2 (ja) ブスバーの回路変更構造
JP2733521B2 (ja) ブスバー配線板の製造方法
JP4720525B2 (ja) 自動車用の電気接続箱
JP2752008B2 (ja) ブスバー回路板用絶縁基板
JP3521115B2 (ja) 電子ユニットの配索構造
JPH0237212Y2 (ja)
JP2572819B2 (ja) 積層ブスバー配線板及びブスバー回路の取廻し方法
JPH0357058Y2 (ja)
JPH0376087B2 (ja)
JP3266036B2 (ja) ブスバー配線板
JP2000068012A (ja) 配線板の接続構造
JP3285130B2 (ja) ブスバーの接続構造