JPH04358333A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPH04358333A
JPH04358333A JP3133899A JP13389991A JPH04358333A JP H04358333 A JPH04358333 A JP H04358333A JP 3133899 A JP3133899 A JP 3133899A JP 13389991 A JP13389991 A JP 13389991A JP H04358333 A JPH04358333 A JP H04358333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording layer
recording
layer
deformation
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3133899A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Koike
正士 小池
Keiji Ueno
恵司 上野
Shinichi Murakami
慎一 村上
Sumio Hirose
純夫 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP3133899A priority Critical patent/JPH04358333A/ja
Publication of JPH04358333A publication Critical patent/JPH04358333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レ−ザ−光を用いて反
射率を変化させることにより信号を記録する追記型光デ
ィスク(WORM)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】レ−ザ−ビ−ムを用いる情報記録媒体は
大容量デ−タメモリ−として実用化されている。特に音
楽、画像や各種デ−タ−ベ−スの再生専用メモリ−とし
てROM型光情報記録媒体(コンパクトディスク:CD
)はCD規格に基ずいて再生プレ−ヤとのマッチングも
安定になされ広く一般に普及し使用されている。しかし
ながら、再生専用系のため、利用者が自由に音楽情報等
を記録することは不可能であった。一方、従来の追記型
情報記録媒体ではTe,Sn,Bi等の半金族やシアニ
ン、フタロシアニンン等の有機色素等を記録層として開
発されているが、媒体構造的に記録層背後に空間層を設
けた貼り合わせ構造が一般的には必須であること、また
媒体反射率、記録感度等での媒体特性の多様性から使用
する媒体ごとに設計されたプレ−ヤ(ドライブ)で情報
を記録再生することから民生用途として汎用性に乏しい
欠点があつた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、市販のCDプ
レ−ヤ−を有効に利用しつつ、利用者が自由に情報を記
録しえる追記可能な媒体の実用化が強く望まれる。この
追記型媒体では記録後の信号特性で再生専用CDとの互
換が必須であり一般に広く普及しているCDプレ−ヤ−
で確実に再生できる必要がある。そのためには追記型媒
体にEFM信号の記録を行い、記録した情報を再生した
際、CDの規格を満足する信号変調度を獲得し、且つ信
号ジッタ−特性に優れた媒体を見い出し本発明を達成し
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明に従え
ば、トラッキング用グル−ブが形成された基板上にレ−
ザ−光により情報の書き込みが可能な色素を含有する記
録層が設けられ、さらに該記録層上に金属反射層が積層
されてなる高反射率情報記録媒体であって、この記録媒
体の基板側からのレ−ザ−照射により光記録層が変形し
、それにともない隣接する金属反射層が変形し、その変
形量Δdが2nm以上であることを特徴とする光情報記
録媒体が提供される。
【0005】本発明を添付図面にもとづいて説明すれば
、図1に示すようにトラッキング用案内溝が形成されて
いる透明性基板1の上にレ−ザ−光を吸収する記録層2
が形成され、その上に反射率を増大させるための金属反
射層3が設けられている。ここで記録に際して、透明性
基板側からのレ−ザ−光の照射によって記録層が光を吸
収し記録層の温度が上昇する。そして記録層は溶融や/
又は分解することにより体積膨張を起こし、記録層に変
形が生じる。しかして、本発明は、このとき、図2に示
すように隣接する金属反射層も変形を受け、しかも、そ
の変形量Δdが2nm以上となるようなものであること
を特徴とするものである。このとき金属層の変形の仕方
は凹型、凸型いずれであってもよい。又、この際記録部
の基板の変形は特に限定するものではなく、基板は変形
しても、しなくても良い。この金属反射層の変形量Δd
が2nm未満の場合は再生信号変調度がCD規格を満た
さず好ましくない。
【0006】本発明の情報記録媒体の場合、反射光量変
化で信号検出がなされるため、その光量反射を大きく支
配する界面としての金属反射層/記録層界面の形状変化
の有無は、充分な信号変調度の獲得のための必要条件と
なっていると推定される。さらに、このとき変形した記
録層が部分的にも光学特性的に変化していたり、記録層
内に空隙を生じている場合もある。一方、金属反射層変
位( 変形 )は信号変調度の獲得とともに信号のジッ
タ−特性にも影響を及ぼす。EFM信号入力に対して良
好なピット形成を与えるためには、該変形量△dは10
0nm以下が望ましい。ここで変形Δdが100nmを
越すと、形成ピットの横方向への拡張が無視しえず半径
方向での信号クロスト−クの増大や、トラック方向での
ピット干渉が生じ良好な信号獲得のためには好ましくな
い。
【0007】上記基板1に用いられる材料としては、半
導体レ−ザ−の光を実質的に透過し、通常の光記録媒体
に用いられる高分子材料ならばいかなるものでも使用で
きる。たとえば、ポリカ−ボネイト樹脂、アクリル樹脂
、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、またはアモルファ
スポリオレフィン樹脂などが挙げられる。記録層2に用
いられる色素としては、半導体レ−ザ−の波長域に吸収
を有し、一定以上のエネルギ−をもつレ−ザ−光を吸収
した際に分解・発熱する色素であれば特に限定されない
。ただしCD規格での光学諸要件を鑑みれば屈折率2.
0以上の以下のような各種有機色素を用いることが好ま
しい。即ち、フタロシアニン系色素、ナフタロシアニン
系色素、シアニン系色素、スクアリリウム系色素、ピリ
リウム系色素、チオピリリウム系色素、アズレニウム系
色素、ナフトキノン系色素、アントラキノン系色素、N
i,Crなどの金属塩系色素、インドフェノ−ル系色素
、トリフェニルメタン系色素、キサンテン系色素、イン
ダンスレン系色素、インジゴ系色素、チオインジゴ系色
素、メロシアニン系色素、チアジン系色素、アクリジン
系色素、オキサジン系色素、アゾ系色素などを挙げるこ
とができる。なかでも、耐光性、耐湿熱性の観点からフ
タロシアニン系色素が好ましい。これらの各種色素は一
種類ずつ用いてもよいし、多種類のものを混合、あるい
は積層して用いてもよい。記録層の厚みは通常30〜1
000nm程度である。
【0008】金属反射層3に用いられる材料としては半
導体レ−ザ−の波長域において十分高い反射率を有すも
の、即ちAu,Ag,Cu,Al,Cr,Niなどの金
属またはこれらを用いた合金が挙げられる。とりわけ、
Au,Al等の金属膜はスパッタ法等で高反射率膜が容
易に形成されるので望ましい。反射層の厚みは、通常3
0〜1000nm程度である。本発明に於いては、記録
層及び反射層を保護するために反射層の上に直接保護層
を設けたり、又は反射層の上にエア−ギャップを設けな
がら薄膜の保護フィルムを張り合わせても良い。保護層
に用いられる材料としては主として高分子材料、なかで
も紫外線硬化樹脂は容易に保護層が形成できるので最適
である。保護層の膜厚は通常2〜50μm程度である。 一方、保護フィルムとしてはポリカ−ボネ−トフィルム
、アクリルフィルム、ポリオレフィンフィルム、ポリエ
ステルフィルム等が挙げられる。保護フィルムの膜厚は
20〜100μm程度が好ましく、この保護フィルムの
膜厚があまり厚くなると媒体の厚みが大きくなり過ぎC
Dとの互換性の点で好ましくない。
【0009】本発明において記録時に用いられるレーザ
ー光としては、発信波長770〜840nmの半導体レ
ーザーが好ましい。そして、記録する際は、レーザーの
出力を記録層面で5〜10mW程度にし、読み出す際は
レーザー出力をその1/10程度にすればよい。本発明
においては、前記したように、レーザー照射により光記
録層が変形し、それに伴い、隣接する金属反射層が変形
し、その変形量Δdが2nm以上であればよいが、記録
層はレーザーの照射による発熱により色素が分解するこ
とによって容易に変形する。一方、金属反射層は、記録
層の発熱と色素の分解による分解ガスの発生などにより
加圧状態になりその圧力が金属反射層にかかり変形する
。この際の変形量は、用いる色素の種類、記録時のレー
ザー出力、金属反射層の種類及び膜厚更には保護層の有
無及び保護層の種類と膜厚によって異なるので、金属反
射層の変形量Δdが2nm以上となるように、前記諸条
件を適切に選択すればよい。なお、この際、記録時の圧
力によって基板は変形してもしなくても差支えない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を示す。 実施例1 Pd−テトラ(1,3−ジメチルブトキシ)フタロシア
ニンを1分子当り平均2.5のクロル化したフタロシア
ニン色素の3.5重量%オクタン溶液をグル−ブが設け
られた円盤状のポリカ−ボネイト基板(外径:120m
m,内径:15mm、トラックピッチ:1.6μm、グ
ル−ブの表面幅:0.52μm、グル−ブ深さ:125
0Å)上にスピンコ−ト(回転数700rpmの速度で
塗布後3000rpmで乾燥)し、溝上/溝間での平均
膜厚が1200Å( 120nm ) の記録層を成膜
した。この記録層上にAuをスパッタリングして膜厚が
800Å( 80nm )の反射層を形成した。更にこ
の反射層上に、保護層としてUV硬化性樹脂SD−17
(大日本インキ化学工業(株)製)をスピンコ−ト後、
紫外線を照射し硬化させ厚さ4μmの保護層を形成した
【0011】上記で得られた光情報記録媒体を、光ディ
スク評価装置DDU−1000(パルステック工業製、
レーザー波長781nm、NA=0.50)とEFMエ
ンコーダー(KENWOOD製)を用いて線速度1.4
m/s、記録レーザーパワー7.5mWでEFM変調信
号を記録した。これをDDU−1000機にて再生し記
録長3T及び11Tの直流再生成分から記録変調度(I
3、I11 )、及び3Tマークのジッター値をジッタ
ーメーターLJM−1850機(リーダー電子製)を用
いて測定した。結果は表1に纏めた。次に、この記録済
み媒体の保護層を硝酸にて溶融除去した後記録部の反射
層表面変形量を走査型トンネル顕微鏡(STM)にて観
察したところ記録ピット部に3nmの変形( Δd )
 (凸型)が観測された。
【0012】実施例2 実施例1に於ける基板の代わりにグル−ブ付きガラス基
板上(ピッチ1.6μm、グル−ブ幅0.7μm、グル
−ブ深800Å)を用いる以外は実施例1と同じように
して媒体を作り、10mWのレ−ザ−パワ−でEFM変
調信号の記録を行い、実施例1と同じようにして変調度
とジッタ−値を測定した。結果は表1に纏めた。次に、
記録部の反射層表面の変形量をSTMにて観察したとこ
ろ記録ピット部で20nm(凸型)の変形( Δd )
 が観測された。
【0013】比較例1 1、1’−ジエチル−3、3、3’、3’−テトラ  
メチル−ベンゾインドリン−ジカ−ボシアニン−テトラ
(p−フロロフェニル)ボレ−ト色素の3.3重量%メ
チルセロソルブ溶液を実施例1で用いた基板上にスピン
コ−ト(回転数800rpmの速度で20秒回転成膜乾
燥)し、溝上/溝間での平均膜厚が1200Å( 12
0nm ) の記録層を成膜した。この記録層の上にA
uをスパッタリングして膜厚800Å( 80nm )
の反射層を形成し、更にこの反射層の上に保護層として
UV硬化性樹脂SD−17をスピンコ−ト後、紫外線照
射して4μmの保護層を形成し情報記録媒体を作った。 この媒体を用いてレ−ザ−パワ−8mWで実施例1と同
じようにしてEFM信号を記録し評価した。信号変調度
、ジッタ−値の測定結果を表1に纏めた。この時保護層
を除去してAu反射層の変形( Δd ) をSTMに
て計測したが変形は見られなかった。
【0014】比較例2 実施例1において、Au反射層上のUV保護層を成膜し
ていない情報記録媒体を実施例1と同じようにしに作り
評価した。但し、レ−ザ−パワ−は6.0mWで記録し
た。変調度とジッタ−値の測定結果を表1に纏めた。こ
のとき記録部の反射層表面変形( Δd ) は、保護
層による制圧がないため300nmと観測された。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】以上のごとく、本発明の光情報記録媒体
によれば、CD規格を満足するところのEFM信号再生
特性において信号変調度が十分獲得でき、低ジッタ−特
性、が確証しえた安定なCDプレ−ヤ互換記録媒体が容
易に得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図1は、図2は該光情報記録媒体で記録後のトラックに
沿ったピット形成部の断面を示す。
【図1】光情報記録媒体のトラックに沿った断面構造の
拡大図である。
【図2】光情報記録媒体の記録後のトラックに沿ったピ
ット形成部の断面図である。
【符号の説明】
1  基板 2  記録層 3  金属反射層 4  保護層 5  基板 6  記録後変形色素記録層 7  記録後変形反射層 8  保護層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  トラッキング用グル−ブが形成された
    基板上にレ−ザ−光により情報の書き込みが可能な色素
    を含有する記録層が設けられ、さらに該記録層上に金属
    反射層が積層されてなる高反射率情報記録媒体であって
    、この記録媒体の基板側からのレ−ザ−照射により光記
    録層が変形し、それにともない隣接する金属反射層が変
    形し、その変形量Δdが2nm以上であることを特徴と
    する光情報記録媒体。
  2. 【請求項2】  変形した記録層が局部的にも光学特性
    変化をきたしている請求項1記載の光情報記録媒体。
  3. 【請求項3】  光記録層にフタロシアニン系有機色素
    を用いる請求項1または2記載の光情報記録媒体。
JP3133899A 1991-06-05 1991-06-05 光情報記録媒体 Pending JPH04358333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3133899A JPH04358333A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3133899A JPH04358333A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04358333A true JPH04358333A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15115710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3133899A Pending JPH04358333A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04358333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062675A1 (fr) * 2006-11-22 2008-05-29 Sony Corporation Support de disque optique dédié à la reproduction uniquement et son procédé de fabrication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008062675A1 (fr) * 2006-11-22 2008-05-29 Sony Corporation Support de disque optique dédié à la reproduction uniquement et son procédé de fabrication
JP2008130191A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Sony Corp 再生専用型光ディスク媒体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3026358B2 (ja) 光記録媒体
US5955168A (en) Optical recording medium
KR100316772B1 (ko) 광기록 매체
US20020150030A1 (en) Optical information recording medium
US5976657A (en) Optical recording medium
US5441848A (en) Optical recording/reproducing method
JP3334721B2 (ja) 光記録媒体及びその製造方法
EP0777224B1 (en) Optical recording medium and method
JPH04358331A (ja) 光情報記録媒体
JP2808103B2 (ja) 光記録再生方法
JP3548929B2 (ja) 光情報記録媒体
US5728441A (en) Recordable/replayable optical recording medium and optical recording method therefor
EP1055232B1 (en) Optical recording medium based on thin recording layers
JPH04358333A (ja) 光情報記録媒体
JP2732314B2 (ja) 光情報記録方法および情報記録媒体
JP3543464B2 (ja) 光記録媒体及び情報記録方法
JP2001148122A (ja) 光情報記録方法
JPH05120727A (ja) 光記録媒体及び該媒体に情報を記録または再生する方法
JP3028520B2 (ja) 光学情報記録媒体
JPH0827992B2 (ja) 光情報記録媒体及びそれを用いた光情報記録方法
JPH03120635A (ja) 再生用情報記録媒体およびその製造方法
JP2834420B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2734005B2 (ja) 書き換え可能な光情報記録媒体
JP2866022B2 (ja) 光情報記録媒体とその再生方法
JP2002298444A (ja) 光情報記録媒体