JPH04357727A - Catv回線による信号送受方式 - Google Patents

Catv回線による信号送受方式

Info

Publication number
JPH04357727A
JPH04357727A JP3160033A JP16003391A JPH04357727A JP H04357727 A JPH04357727 A JP H04357727A JP 3160033 A JP3160033 A JP 3160033A JP 16003391 A JP16003391 A JP 16003391A JP H04357727 A JPH04357727 A JP H04357727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
signal
signals
qam
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3160033A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Hayashiyama
工 林山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP3160033A priority Critical patent/JPH04357727A/ja
Publication of JPH04357727A publication Critical patent/JPH04357727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はCATV回線による信号
送受方式に関する。
【0002】
【従来の技術】元来、テレビジョンの難視聴対策を目的
として生まれた有線テレビジョン(CATV)は、近年
になって同時に多量の画像情報を伝送して利用者により
多くの選択の機会を与えるための手段の一つとして期待
されるようになり、CATV回線を用いてデジタル化し
た音声信号、画像、データ等をテレビジョン映像信号と
ともに伝送することが試みられるようになった。CAT
V回線を用いてデジタル信号を伝送するようにした従来
方式としては、例えば、伝送の対象にされているデジタ
ル信号によって所定の搬送波を多値位相変調(多値PS
K)して得た複数の多値PSK信号を、別の搬送波によ
って周波数変換することにより周波数多重化してCAT
V回線で伝送するようにしたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した多
値位相変調(多値PSK)して得た多値PSK信号を用
いて、例えばテレビジョン信号の周波数帯幅のような限
られた伝送帯域内で、できるだけ多くの情報を伝送しよ
うとする場合には、多値位相変調の多値数を大きくする
ことが必要とされる。すなわち、例えば2のk乗の多値
位相変調(多値PSK)の場合には、2PSKの場合に
比べてk倍の情報の伝送が可能である。しかしながら、
多値位相変調の場合に多値数を大きくして行くと、同じ
誤り率を得るために必要とされる伝送路のC/Nが、図
3に示されているように急激に増加するということが問
題になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は多数チャンネル
の入力デジタル信号を時分割多重化してnチャンネルの
時分割多重化信号を発生させる手段と、前記したnチャ
ンネルの時分割信号における各チャンネル毎の信号に所
定の帯域制限を施した後に、予め定められた周波数値の
搬送波を前記したそれぞれの信号によって2の2k乗(
ただしkが2以上)値の多値直交振幅変調を行なってn
チャンネルのQAM信号を得る手段と、前記したnチャ
ンネルのQAM信号における各チャンネル毎のQAM信
号とmチャンネルのテレビジョン映像信号における各チ
ャンネルの信号とを周波数多重化してCATV回線によ
って伝送する手段と、CATV回線により伝送されて来
た周波数多重化信号をnチャンネルのQAM信号におけ
る各チャンネル毎のQAM信号とmチャンネルのテレビ
ジョン映像信号とに分離する手段と、nチャンネルのQ
AM信号における各チャンネル毎のQAM信号をそれぞ
れQAM復調してnチャンネルの時分割多重化信号を得
る手段と、前記したnチャンネルの時分割多重化信号を
時分割分離してもとのデジタル信号を得る手段とからな
るCATV回線による信号送受方式を提供する。
【0005】
【作用】伝送の対象にされている多数チャンネルの入力
デジタル信号を時分割多重化してnチャンネルの時分割
多重化信号を発生させる。前記したnチャンネルの時分
割信号における各チャンネル毎の信号を所定の帯域幅の
信号としてから、予め定められた周波数値の搬送波を前
記したそれぞれの信号によって2の2k乗(ただしkが
2以上)値の多値直交振幅変調を行なってnチャンネル
のQAM信号を発生させる。前記したnチャンネルのQ
AM信号における各チャンネル毎のQAM信号とmチャ
ンネルのテレビジョン映像信号における各チャンネルの
信号とを周波数多重化してCATV回線によって伝送す
る。CATV回線により伝送された周波数多重化信号を
nチャンネルのQAM信号における各チャンネル毎のQ
AM信号とmチャンネルのテレビジョン映像信号とに分
離する。nチャンネルのQAM信号における各チャンネ
ル毎のQAM信号をそれぞれQAM復調してnチャンネ
ルの時分割多重化信号を発生させる。前記したnチャン
ネルの時分割多重化信号を時分割分離してもとのデジタ
ル信号を発生させる。
【0006】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明のCATV
回線による信号送受方式の具体的な内容を詳細に説明す
る。図1は本発明のCATV回線による信号送受方式に
おける送信側の構成例を示すブロック図、図2は本発明
のCATV回線による信号送受方式における受信側の構
成例を示すブロック図であり、図4は多値QAMにおけ
るC/Nと誤り率との関係を示す特性曲線図である。本
発明のCATV回線による信号送受方式における送信側
の構成例を示している図1のブロック図において1は時
分割多重器であって、この時分割多重器1では、伝送の
対象にされている多数チャンネルのデジタル信号(例え
ば数百チャンネルの音声のデジタル信号)を、前記した
チャンネル数に比べて少ない複数チャンネル(nチャン
ネル)の時分割多重化信号にして、前記したnチャンネ
ルの時分割多重化信号における個別のチャンネル信号を
、それぞれ個別に設けてある帯域制限フィルタ2−1,
2−2…2−nを介して個別に設けられている多値直交
振幅変調器4−1,4−2…4−nに与える。
【0007】前記した多値直交振幅変調器4−1,4−
2…4−nには、搬送波の発振器3から所定の周波数値
(例えば57MHz)の搬送波が供給されているから、
前記の各多値直交振幅変調器4−1,4−2…4−nで
は、前記のように搬送波の発振器3から供給されている
搬送波を、既述のようにそれぞれ個別に設けてある帯域
制限フィルタ2−1,2−2…2−nを介して個別に供
給されている前記したnチャンネルの時分割多重化信号
における個別のチャンネル信号によって、2の2k乗(
ただしkが2以上)値の多値直交振幅変調を行ない、前
記したn個の多値直交振幅変調器4−1,4−2…4−
nからそれぞれ個別のQAM信号を発生させて、その個
別のQAM信号をn個の個別の周波数変換回路6−1,
6−2…6−nに供給する。  前記した個別の周波数
変換回路6−1,6−2…6−nには、それぞれ個別に
設けられている局部発振器5−1,5−2…5−nから
それぞれ異った周波数値の搬送波が与えられていて、前
記した個別の周波数変換回路6−1,6−2…6−nか
らは、それぞれ異なるチャンネルの信号帯域の信号に周
波数変換された状態の信号成分を含む信号が出力される
。前記したN個の個別の周波数変換回路6−1,6−2
…6−nからの出力信号は、それぞれ個別に設けられて
いる帯域濾波器7−1,7−2…7−nを介して周波数
多重化されるような信号として混合器9に供給される。 前記の混合器9にはそれぞれのテレビジョン映像信号が
、それぞれ異なる所定のチャンネルの信号となるように
振幅変調器8−1…8−mによって振幅変調された信号
も供給されている。
【0008】それで、前記した混合器9からは前記した
個別の周波数変換回路6−1,6−2…6−nから出力
された後に帯域濾波器7−1,7−2…7−nを介して
混合器9に供給された、それぞれ異なるチャンネルの信
号帯域の信号に周波数変換された状態のnチャンネルの
QAM信号と、それぞれ異なる所定のチャンネルの信号
となるように振幅変調器8−1…8−mによって振幅変
調されたmチャンネルのテレビジョン信号とがそれぞれ
所定のチャンネルの周波数帯域に位置するように周波数
多重化された状態の周波数多重化信号がケーブルテレビ
ジョン回線を介して受信側に伝送される。
【0009】本発明のCATV回線による信号送受方式
における受信側の構成例を示す図2のブロック図におい
て、10は図1に示されている本発明のCATV回線に
よる信号送受方式における送信側からケーブルテレビジ
ョン回線を介して伝送されて来た周波数多重化信号をそ
れぞれのチャンネルの信号に分離する信号分配器であり
、この信号分配器10ではそれぞれ異なるチャンネルの
信号帯域の信号に周波数変換された状態のnチャンネル
のQAM信号と、それぞれ異なる所定のチャンネルの信
号となるように振幅変調器8−1…8−mによって振幅
変調されたmチャンネルのテレビジョン信号とを分離し
て各チャンネルの信号を出力する。前記した信号分配器
10から出力されたnチャンネルのQAM信号における
各チャンネル信号は、それぞれ個別に設けられている帯
域濾波器11−1,11−2…11−nを介して個別の
周波数変換回路13−1,13−2…13−nに供給さ
れる。前記した個別の周波数変換回路13−1,13−
2…13−nには、それぞれ個別に設けられている局部
発振器12−1,12−2…12−nからそれぞれ異っ
た周波数値の搬送波が与えられていて、前記した個別の
周波数変換回路13−1,13−2…13−nからは、
送信側における個別の周波数変換回路6−1,6−2…
6−nにおいて周波数変換動作が行なわれる以前の周波
数値のQAM信号に復原された状態の信号成分を含むn
個のチャンネルのQAM信号が出力される。
【0010】前記したn個の周波数変換回路13−1,
13−2…13−nから個別に出力されたn個のチャン
ネルのQAM信号は、それぞれ個別の低域濾波器14−
1,14−2…14−nを通過することにより、既述の
ように送信側における個別の周波数変換回路6−1,6
−2…6−nで周波数変換される以前の状態のn個のチ
ャンネルのQAM信号に復原されたものとして、それぞ
れ個別に設けられている多値直交振幅復調器15−1,
15−2…15−nに供給される。前記した各多値直交
振幅復調器15−1,15−2…15−nでは、それに
供給された各チャンネルのQAM信号をもとのデジタル
信号に復原した信号を出力して、その出力信号を時分割
多重分離器18と前記した各多値直交振幅復調器15−
1,15−2…15−nにそれぞれ個別に接続されてい
るフェーズロックドループ16−1,16−2…16−
nとに供給する。前記した各フェーズロックドループ1
6−1,16−2…16−nからの出力信号は、それぞ
れ個別に設けられている電圧制御水晶発振器17−1,
17−2…17−nに供給され、前記の各電圧制御水晶
発振器17−1,17−2…17−nからの出力信号は
、それぞれ個別の多値直交振幅復調器15−1,15−
2…15−nに供給される。それにより前記の多値直交
振幅復調器15−1,15−2…15−nは、それぞれ
所定の復調動作を行なう。
【0011】前記した各多値直交振幅復調器15−1,
15−2…15−nからの出力信号、すなわち各多値直
交振幅復調器15−1,15−2…15−nに供給され
た各チャンネルのQAM信号をもとのデジタル信号に復
原した信号が供給された前記の時分割多重分離器18か
らは、送信側で伝送の対象にした多数チャンネルのデジ
タル信号(例えば数百チャンネルの音声のデジタル信号
)と同じ多数チャンネルのデジタル信号(例えば数百チ
ャンネルの音声のデジタル信号)が出力される。本発明
のCATV回線による信号送受方式の実施の一例として
既述したnを5とした場合について具体的な数値を示す
と次のとおりである。今、5つの系統のそれぞれに設け
られる変調回路からの各変調出力帯域幅を、我国のテレ
ビジョン信号の周波数帯幅として定められている6MH
zとし、また帯域制限フィルタ2−1,2−2…2−n
のロールオフ率を0.5とした場合に、各多値直交振幅
変調器4−1,4−2…4−nの変調速度は4MBau
d、16QAM方式のときのデータ速度は16Mbit
/secとなるので、総合データ速度は80Mbit/
secとなる。それで、デジタル信号が100Kbit
/secのものであれば、800チャンネルのデジタル
信号を伝送することが可能となる。
【0012】
【発明の効果】以上、詳細に説明したところから明らか
なように本発明のCATV回線による信号送受方式は、
伝送の対象にされている多数チャンネルの入力デジタル
信号を時分割多重化してnチャンネルの時分割多重化信
号を発生させ、前記したnチャンネルの時分割信号にお
ける各チャンネル毎の信号を所定の帯域幅の信号として
から、予め定められた周波数値の搬送波を前記したそれ
ぞれの信号によって2の2k乗(ただしkが2以上)値
の多値直交振幅変調を行なってnチャンネルのQAM信
号を発生させ、前記したnチャンネルのQAM信号にお
ける各チャンネル毎のQAM信号とmチャンネルのテレ
ビジョン映像信号における各チャンネルの信号とを周波
数多重化してCATV回線によって伝送し、CATV回
線により伝送された周波数多重化信号をnチャンネルの
QAM信号における各チャンネル毎のQAM信号とmチ
ャンネルのテレビジョン映像信号とに分離し、nチャン
ネルのQAM信号における各チャンネル毎のQAM信号
をそれぞれQAM復調してnチャンネルの時分割多重化
信号を発生させ、前記したnチャンネルの時分割多重化
信号を時分割分離してもとのデジタル信号を発生させる
ようにしたものであるから、この本発明のCATV回線
による信号送受方式では、図4に示されている多値QA
M方式におけるC/Nと誤り率との関係を示す特性曲線
図の記載内容と、従来方式の多値PSK方式におけるC
/Nと誤り率との関係を示す図3の特性曲線図の記載内
容とを比較すると明らかなように、同一のC/Nの場合
にはより一層多値の変調が可能であるために多量のデー
タの伝送が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のCATV回線による信号送受方式にお
ける送信側の構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明のCATV回線による信号送受方式にお
ける受信側の構成例を示すブロック図である。
【図3】多値PSK方式におけるC/Nと誤り率との関
係を示す特性曲線図である。
【図4】多値QAM方式におけるC/Nと誤り率との関
係を示す特性曲線図である。
【符号の説明】
1…時分割多重器、2−1,2−2〜2−n…帯域制限
フィルタ、3…搬送波の発振器、4−1,4−2〜4−
n…多値直交振幅変調器、5−1,5−2〜5−n,1
2−1,12−2〜12−n…局部発振器、6−1,6
−2〜6−n,13−1,13−2…13−n…周波数
変換回路、7−1,7−2〜7−n…帯域濾波器、8−
1〜8−m…振幅変調器、9…混合器、10…信号分配
器、11−1,11−2〜11−n…帯域濾波器、14
−1,14−2〜14−n…低域濾波器、15−1,1
5−2〜15−n…多値直交振幅復調器、16−1,1
6−2〜16−n…フェーズロックドループ、17−1
,17−2〜17−n…電圧制御水晶発振器、18…時
分割多重分離器、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  多数チャンネルの入力デジタル信号を
    時分割多重化してnチャンネルの時分割多重化信号を発
    生させる手段と、前記したnチャンネルの時分割信号に
    おける各チャンネル毎の信号に所定の帯域制限を施した
    後に、予め定められた周波数値の搬送波を前記したそれ
    ぞれの信号によって2の2k乗(ただしkが2以上)値
    の多値直交振幅変調を行なってnチャンネルのQAM信
    号を得る手段と、前記したnチャンネルのQAM信号に
    おける各チャンネル毎のQAM信号とmチャンネルのテ
    レビジョン映像信号における各チャンネルの信号とを周
    波数多重化してCATV回線によって伝送する手段と、
    CATV回線により伝送されて来た周波数多重化信号を
    nチャンネルのQAM信号における各チャンネル毎のQ
    AM信号とmチャンネルのテレビジョン映像信号とに分
    離する手段と、nチャンネルのQAM信号における各チ
    ャンネル毎のQAM信号をそれぞれQAM復調してnチ
    ャンネルの時分割多重化信号を得る手段と、前記したn
    チャンネルの時分割多重化信号を時分割分離してもとの
    デジタル信号を得る手段とからなるCATV回線による
    信号送受方式。
JP3160033A 1991-06-03 1991-06-03 Catv回線による信号送受方式 Pending JPH04357727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160033A JPH04357727A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 Catv回線による信号送受方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160033A JPH04357727A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 Catv回線による信号送受方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04357727A true JPH04357727A (ja) 1992-12-10

Family

ID=15706501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3160033A Pending JPH04357727A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 Catv回線による信号送受方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04357727A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995015058A1 (en) * 1993-11-29 1995-06-01 Kramer Michael F Interactive communications system with data distribution
US5517232A (en) * 1993-07-10 1996-05-14 Alcatel Sel Aktiengesellschaft Cable television distribution network with video-on-demand transmission
JPH104544A (ja) * 1996-04-18 1998-01-06 Hitachi Ltd 送受信装置
WO2004047393A1 (ja) * 2002-11-19 2004-06-03 Fujitsu Access Limited 利得差多重を用いた多重qam変調装置、多重qam復調装置、および通信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517232A (en) * 1993-07-10 1996-05-14 Alcatel Sel Aktiengesellschaft Cable television distribution network with video-on-demand transmission
WO1995015058A1 (en) * 1993-11-29 1995-06-01 Kramer Michael F Interactive communications system with data distribution
JPH104544A (ja) * 1996-04-18 1998-01-06 Hitachi Ltd 送受信装置
WO2004047393A1 (ja) * 2002-11-19 2004-06-03 Fujitsu Access Limited 利得差多重を用いた多重qam変調装置、多重qam復調装置、および通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151896B2 (en) Burst optical communication apparatus
US4654843A (en) Signal distribution system
US4092596A (en) Data transmission and reception system
US7239808B2 (en) Subscriber interfacing device in communication-broadcasting convergence FTTH
JP5778591B2 (ja) 送信装置、送信方法、受信装置及び受信方法
US4723237A (en) Signal transmission arrangment, a transmitter and a receiver for such an arrangement and a communication system including such an arrangement
US5712876A (en) Radio station apparatus and signal transmission method thereof
US9768920B2 (en) Method for transferring control signals and data signals, circuit configuration for transferring and receiving
JP4776835B2 (ja) 光ファイバネットワークシステムの伝送方式
JPH04357727A (ja) Catv回線による信号送受方式
US4821261A (en) Packet transmission of digital signals over a high capacity channel, particularly over a satellite broadcasting channel
JP3584072B2 (ja) 通信ネットワーク及び通信局
US6487262B1 (en) Synchronization and downconversion in TDM/TDMA systems
US5061999A (en) Multiplex signal processing apparatus
JPH1198402A (ja) ディジタル信号伝送装置
JP2797824B2 (ja) サブキャリア多重光伝送装置及びそれに用いるi/oカード
JP2002164847A (ja) 光パケット経路切替装置、光送信装置、光パケット経路切替方式並びにこれらを用いた光通信システム
JPH01231486A (ja) 多重信号処理装置
JPS6284632A (ja) 信号多重装置
JPH02121424A (ja) スペクトラム拡散無線通信の狭帯域化方式
JPS6193785A (ja) Catv用pcm信号伝送方式
JPS619050A (ja) 信号選択方式
JPS62277828A (ja) 光伝送装置
EP0182850A1 (en) Circuit for demodulating phase shift keyed signals
JP2671803B2 (ja) データ多重伝送装置