JPH04354450A - 蓄積交換装置の呼制御方式 - Google Patents

蓄積交換装置の呼制御方式

Info

Publication number
JPH04354450A
JPH04354450A JP3129775A JP12977591A JPH04354450A JP H04354450 A JPH04354450 A JP H04354450A JP 3129775 A JP3129775 A JP 3129775A JP 12977591 A JP12977591 A JP 12977591A JP H04354450 A JPH04354450 A JP H04354450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call control
network
detection section
store
values
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3129775A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasu Yoshimoto
吉本 和加
Kosaku Awata
粟田 幸作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3129775A priority Critical patent/JPH04354450A/ja
Publication of JPH04354450A publication Critical patent/JPH04354450A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蓄積交換装置の呼制御方
式に係り、特にメール装置等の蓄積交換装置の各種アナ
ログ網に対応した呼制御方式に関する。
【0002】近年の通信サービスの多様化、広域化に伴
い、メール装置等の蓄積交換装置が接続されるアナログ
網が多様化している。しかし、アナログ網は各国公衆網
、各社構内網により電気的特性が異なるため、各アナロ
グ網に対応可能な蓄積交換装置が要求される。
【0003】このため、ユーザ要求により、接続するア
ナログ網に対応させた呼制御を行なう蓄積交換装置が必
要とされる。
【0004】
【従来の技術】従来の蓄積交換装置はシステム固有の網
特性に対応させた呼制御を行なっている。例えば、電子
メール装置では、発信時には発呼信号送出後、交換機が
選択信号を受信可能になるとダイヤルトーン(DT)を
返送してくるので、これを検出後、ダイヤリングを行な
う。ダイヤリング後、交換機による回線接続処理が行な
われ、或る時間経ってから相手の回線に呼び出し信号が
送出されると共に、発信側の回線にリングバックトーン
(RBT)が返される。このとき相手が話中のときは発
信側へビジートーン(BT)が返送される。着信側が応
答しない場合には、選択信号送出後、所定時間内に回線
を開放する。
【0005】着信側では呼び出し信号を検出すると所定
時間の待機後アンサトーンを返送する。これを受信側で
検出後、所定の処理を経て接続処理が完了し、その後発
信側と着信側でデータ送受信を実行する。
【0006】上記のような呼制御を行なう蓄積交換装置
においては、ダイヤルトーン、リングバックトーン、ビ
ジートーンなどの可聴音や呼び出し信号等の電気信号の
周波数などは、接続する交換機等の網に規定された値に
設定されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、蓄積交換装
置に接続される網は各国の公衆網、各社の構内網毎に電
気的特性が異なっているため、装置設計の際に対応した
網に接続可能な蓄積交換装置は、別の網に接続しようと
しても前記可聴音や電気信号の検出、生成ができず、ハ
ードウェア又はソフトウェア交換をしなければ呼制御が
できないという問題がある。
【0008】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
装置設計の際に対応した網と異なる特性の網に対しても
対応可能な蓄積交換装置の呼制御方式を提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図を示す。同図中、呼制御部10は少なくとも電気信号
検出部11,トーン検出部12,呼制御管理メモリ13
,ハード制御部14,及び手順制御部15などからなる
。電気信号検出部11及びトーン検出部12は、検出す
る電気信号及び可聴音であるトーンの各パラメータが設
定により可変とされており、接続されたアナログ網から
の電気信号及びトーンを検出する。
【0010】呼制御管理メモリ13は、少なくとも第1
のテーブル131と第2のテーブル132とを有し、第
1のテーブル131には複数の主要アナログ網の電気的
特性の各値が格納され、第2のテーブル132には接続
されるアナログ網の電気的特性の値が設定される。
【0011】ハード制御部14は第2のテーブル132
に設定された値によって、電気信号検出部11及びトー
ン検出部12に対して各パラメータを夫々設定する。
【0012】手順制御部15は外部からの指示に基づい
て、接続されるアナログ網の電気的特性の値を前記第2
のテーブル132に設定することにより、ハード制御部
14による電気信号検出部11及びトーン検出部12の
各パラメータの設定を自動的に行なわせる。
【0013】
【作用】前記第1のテーブル131には、主要各国の公
衆網及び主要構内交換網の少なくともいずれか一方の各
電気的特性の値が夫々予め格納されている。また、手順
制御部15はユーザインタフェース部16を介してユー
ザ回線パラメータ設定部17に接続されている。
【0014】ユーザ回線パラメータ設定部17は装置運
用における回線制御パラメータ、すなわちユーザが接続
しようとするアナログ網が使用される国名(地域名)又
は構内交換機名又はテーブル番号を指定する装置で、こ
れにより指定された情報はユーザインタフェース部16
を介して手順制御部15に入力される。
【0015】手順制御部15はこの入力情報に基づいて
呼制御管理メモリ13内の第1のテーブル131を索引
し、該当する網の電気的特性の値を第1のテーブル13
1から読み出して第2のテーブル132に設定しておく
【0016】これにより、実際の呼制御手順の際には、
手順制御部15の指示により、ハード制御部14が第2
のテーブル132に設定された電気的特性の値を読み出
し、その値に基づいて電気信号検出部11に対して電気
信号(例えば呼び出し信号)の各パラメータ(周波数、
電圧値、メーク率など)を設定すると共に、トーン検出
部12に対してトーンの各パラメータ(ダイヤルトーン
、リングバックトーン、ビジートーンなどの周波数、周
期)を設定する。これにより、本発明では、主要各国の
公衆網や主要構内交換網のいずれかに対してもソフトウ
ェアによる簡単な設定変更のみで呼制御を対応させるこ
とができる。
【0017】また、任意の網の特性を指定するユーザ要
求が有る場合には、ユーザ回線パラメータ設定部17に
接続しようとするアナログ網の電気的特性の値がユーザ
により設定される。この電気的特性の値はユーザインタ
フェース部16を通して手順制御部15に入力される。
【0018】すると、手順制御部15はその電気的特性
の値を呼制御管理メモリ13内の第3のテーブル133
に格納し、更にその値を第2のテーブル132に設定す
る。これにより、実際の呼制御手順の際には、手順制御
部15の指示により、前記と同様にして呼制御が行なわ
れる。従って、本発明では、装置が接続されるアナログ
網の特性が変更される場合には、ユーザからのソフトウ
ェアの設定によって装置の呼制御を変更することができ
る。
【0019】
【実施例】図2は本発明の一実施例の構成図を示す。同
図中、図1と同一構成部分には同一符号を付してある。 図2において、20はメール装置で、ホストコンピュー
タ21と通信制御アダプタ22とがホストバス25で接
続された構成とされている。ホストコンピュータ21は
オペレーティングシステム(OS)211,サービスプ
ログラム212,通信制御ドライバ213などを有し、
メールサービスを実現するための各種プログラムを実行
する。通常、ホストコンピュータ21のサービスプログ
ラム212の一つにより、システム定義とその定義のO
S211への組込みが行なわれて装置が運用される。
【0020】通信制御アダプタ22は前記した電気信号
検出部11やトーン検出部12などを有し、回線30か
らの信号を検出し、回線30へ信号を送出するハードモ
ジュール18,呼制御管理メモリ13,ハード制御部1
4,手順制御部15,ホストインタフェース部16など
を有し、またOS19を有し、回線30に接続され、呼
制御、データの送受信等の回線制御を行なう。
【0021】呼制御管理メモリ13は図3に示す如く、
前記第1のテーブル131に相当する網特性テーブル2
5,第2のテーブル132に相当する運用網特性テーブ
ル26及び第3のテーブル133に相当するユーザ設定
網特性テーブル27を格納している。
【0022】網特性テーブル25には主要各国の公衆網
又は主要構内交換網における呼び出し信号の電圧、周波
数、メーク率(ON/OFF),リングバックトーンの
周波数や周期、ダイヤルトーンの周波数その他電気信号
及びトーンの各パラメータが予め格納されている。
【0023】また運用網テーブル26及びユーザ設定網
特性テーブル27も夫々網特性テーブル25と同様の信
号のパラメータを格納できる構成であり、前記したよう
に運用網テーブル26にはこのメール装置20が接続さ
れる回線30に対応したパラメータが格納され、またユ
ーザ設定網特性テーブル27にはユーザ要求に応じて任
意の網の電気的特性の値(パラメータ)が格納される。
【0024】本実施例では、ホストコンピュータ21に
おけるサービスプログラム212の一つにより行なわれ
るシステム定義において、ユーザは接続されるアナログ
網を考慮してプログラムの指示に従い電気的特性の設定
を行なう。例えば、接続網がメール装置20の提供する
国際主要地域の設定に含まれ、また日本、アメリカ、イ
ギリスの公衆網の各電気的特性の値が夫々網特性テーブ
ル25の1番目、2番目及び3番目の欄に格納されてい
る場合、アメリカで装置運用する場合には、「2」をユ
ーザが選択し設定することで、網特性テーブル25の2
番目の欄のデータが読み出された後運用網特性テーブル
26に設定される。これに基づいてハード制御部14が
ハードモジュール18に対してアメリカの公衆網に対応
した各パラメータの設定を行なう。
【0025】また、接続網がメール装置20の提供する
主要構内交換網の設定に含まれており、例えばFETE
X及びAPEX(いずれも商品名)の各電気的特性の値
が夫々網特性テーブル25の1番目と2番目の欄に記憶
されている場合、FETEX網で装置運用する場合には
「1」をユーザが選択し設定することで、上記と同様に
してFETEX網に対応した各パラメータの設定が行な
われる。
【0026】また、接続網の電気的特性の値がメール装
置20内の網特性テーブル25に格納されていない場合
には、ユーザは接続網の電気的特性の値をパラメータ毎
に設定する。この設定パラメータの各例を次表に示す。
【0027】
【表1】
【0028】このようにして、ホストコンピュータ21
におけるシステム定義において、メール装置20の接続
される網を選択することにより、様々な電気的特性を持
つ網のいずれにもメール装置20を接続することができ
る。
【0029】
【発明の効果】上述の如く、請求項1及び2の発明によ
れば、ソフトウェアによるパラメータの設定変更のみで
主要各国の公衆網や主要構内交換網への対応が簡単にで
き、また請求項3の発明によればユーザの要求により任
意の網への接続もソフトウェアによるパラメータの設定
変更のみでできるため、蓄積交換装置の汎用性を従来に
比し大幅に向上させることができ、通信サービスシステ
ムの普及に寄与するところ大である等の特長を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明の一実施例の構成図である。
【図3】呼制御管理メモリ内のテーブル説明図である。
【符号の説明】
11  電気信号検出部 12  トーン検出部 13  呼制御管理メモリ 14  ハード制御部 15  手順制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  検出する電気信号の各パラメータが設
    定により可変であり、接続されたアナログ網からの電気
    信号を検出する電気信号検出部(11)と、検出する可
    聴音であるトーンの各パラメータが設定により可変であ
    り、接続されたアナログ網からのトーンを検出するトー
    ン検出部(12)と、少なくとも複数の主要アナログ網
    の電気的特性の各値が格納された第1のテーブル(13
    1)と、接続されるアナログ網の電気的特性の値が設定
    される第2のテーブル(132)とを有する呼制御管理
    メモリ(13)と、前記呼制御管理メモリ(13)内の
    第2のテーブル(132)に設定された値によって、前
    記電気信号検出部(11)及び前記トーン検出部(12
    )に対して各パラメータを夫々設定するハード制御部(
    14)と、外部からの指示に基づいて、接続されるアナ
    ログ網の電気的特性の値を前記第1のテーブル(131
    )から索引して前記第2のテーブル(132)に設定す
    ることにより、前記ハード制御部(14)による前記電
    気信号検出部(11)及び前記トーン検出部(12)の
    各パラメータの設定を自動的に行なわせる手順制御部(
    15)とを有することを特徴とする蓄積交換装置の呼制
    御方式。
  2. 【請求項2】  前記呼制御管理メモリ(13)内の第
    1のテーブル(131)には、主要各国の公衆網及び主
    要構内交換網の少なくともいずれか一方の各電気的特性
    の値が夫々予め格納されていることを特徴とする請求項
    1記載の蓄積交換装置の呼制御方式。
  3. 【請求項3】  前記呼制御管理メモリ(13)はユー
    ザが指定した任意の網の電気的特性の値を格納する第3
    のテーブル(133)を有し、前記手順制御部(15)
    は外部からの指示に基づいて前記第3のテーブル(13
    3)に設定された電気的特性の値を前記第2のテーブル
    (132)に設定し、前記ハード制御部(14)による
    前記電気信号検出部(11)及び前記トーン検出部(1
    2)の各パラメータの設定を自動的に行なわせることを
    特徴とする請求項1記載の蓄積交換装置の呼制御方式。
JP3129775A 1991-05-31 1991-05-31 蓄積交換装置の呼制御方式 Withdrawn JPH04354450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3129775A JPH04354450A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 蓄積交換装置の呼制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3129775A JPH04354450A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 蓄積交換装置の呼制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04354450A true JPH04354450A (ja) 1992-12-08

Family

ID=15017911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3129775A Withdrawn JPH04354450A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 蓄積交換装置の呼制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04354450A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826496B2 (en) 2001-02-23 2004-11-30 Oki Electric Industry Co., Ltd. Circuitry for and a method of detecting tonal signals with the processing capacity distributed with weight to frequency and time domains

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826496B2 (en) 2001-02-23 2004-11-30 Oki Electric Industry Co., Ltd. Circuitry for and a method of detecting tonal signals with the processing capacity distributed with weight to frequency and time domains

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5737393A (en) Script-based interactive voice mail and voice response system
US5008884A (en) Private automatic branch exchange system with line accessing number adding feature
CA2357564A1 (en) Personalized call-reception prompter
JP2889249B2 (ja) 通信装置
EP2046006A1 (en) Ring back tone playing method, device, and system
JP3157004B2 (ja) 自動メモリ・ダイアル動作のための回路および方法
JPH04354450A (ja) 蓄積交換装置の呼制御方式
JPS62112451A (ja) 選択信号方式の設定方式
US6490346B2 (en) Apparatus and method for providing music-on-hold service in key telephone system
JP3838759B2 (ja) 音声通信方法および通信ルート通知装置、電話交換ネットワーク
US6101252A (en) CAS tone disguising method and apparatus
JPS62249561A (ja) フアクシミリ装置
JP2821353B2 (ja) 選択式キャンプオン呼出方式
JPH06334759A (ja) 電子交換機システム
JP2911583B2 (ja) 電話装置
JPH02119365A (ja) 一斉指令方式
JPH07123182A (ja) ディジタル可聴音選択方式
JPH057249A (ja) 構内交換機
JPH04345350A (ja) 被呼者内線通話時のサービス選択方式
JPH0273796A (ja) 電話交換装置
JPH05260222A (ja) 交換機のトーン制御方式
JPH11205466A (ja) 通信端末装置
JPH0832692A (ja) 無線電話機ブランチ接続方式
JPS5866457A (ja) 着信規制通知方式
JPH0730660A (ja) 保留解除制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806