JPH04349957A - 塗装方法およびその装置 - Google Patents

塗装方法およびその装置

Info

Publication number
JPH04349957A
JPH04349957A JP12617691A JP12617691A JPH04349957A JP H04349957 A JPH04349957 A JP H04349957A JP 12617691 A JP12617691 A JP 12617691A JP 12617691 A JP12617691 A JP 12617691A JP H04349957 A JPH04349957 A JP H04349957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
painting
painted
vehicle body
boundary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12617691A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kubota
久保田 十司夫
Shogo Ozawa
小沢 省吾
Daizo Shiga
大三 志賀
Kojin Ono
小野 行人
Masateru Tsuji
辻 正照
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP12617691A priority Critical patent/JPH04349957A/ja
Publication of JPH04349957A publication Critical patent/JPH04349957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、自動車用車体
と塗装機構とを相対移動させながらこの車体に自動的に
塗装を施す塗装方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水平面と垂直面とを有する被塗装
物を塗装する技術として特開平1−103701号公報
が知られている。これは、車体の上面を塗装する上面レ
シプロケータ塗装機と、側面を塗装する側面レシプロケ
ータ塗装機とにより、被塗装物である自動車用車体の全
面を塗装するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の技術では、被塗装物の上面と側面の境界隣接部位
において塗り重ね部が生ずることになる。これは、夫々
の上面および側面レシプロケータ塗装機が塗り残しをな
くすために、境界隣接部位を重ねて塗装するためである
【0004】ところで、溶剤型塗料を用いた場合は、噴
霧時にかなりの割合で溶剤が揮発するため、塗り重ね部
があってもさほど不都合が生じないのに対し、水性塗料
の場合は、噴霧時に溶剤である水がほとんど揮発しない
ため、この塗り重ね部にピンホール等の塗装不良が発生
する不都合がある。
【0005】本発明は、前記の不都合を克服するために
なされたものであって、被塗装物の上面と側面とこれら
の境界隣接部位とを夫々独立の塗装機構を用いて塗装す
ることにより、塗り重ね部を発生させることがなく、良
好な塗装面を得ることのできる塗装方法およびその装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、上面および側面を有する被塗装物に、
前記各々の面を塗装する上面塗装機構および側面塗装機
構により水性塗料を用いて塗装を施す方法であって、被
塗装物の上面の塗装面を上面塗装機構、側面の塗装面を
側面塗装機構、上面の塗装面と側面の塗装面との間の境
界隣接部位を境界隣接部位塗装機構により塗装を行い、
且つ、前記上面、側面および境界隣接部位の各塗装面の
塗装順序は選択自在であることを特徴とする。
【0007】また、本発明は、被塗装物の上面の塗装面
に指向して水性塗料を塗布する塗装ガンを有する上面塗
装機構と、前記被塗装物の側面の塗装面に指向して水性
塗料を塗布する塗装ガンを有する側面塗装機構と、前記
被塗装物の上面の塗装面と側面の塗装面との間の境界隣
接部位に指向して水性塗料を塗布する塗装ガンを有する
境界隣接部位塗装機構とを備えることを特徴とする。
【0008】
【作用】上記の本発明に係る塗装方法では、被塗装物に
おける上面、側面および境界隣接部位の各塗装面が選択
した塗装順序に従って、夫々上面塗装機構、側面塗装機
構および境界隣接部位塗装機構により塗装される。
【0009】さらに、本発明に係る塗装装置では、上面
塗装機構における塗装ガンにより、被塗装物の上面の塗
装面に塗料が噴霧されて塗布される。また、側面塗装機
構における塗装ガンにより、被塗装物の側面の塗装面に
塗料が噴霧されて塗布される。さらに、境界隣接部位塗
装機構における塗装ガンにより、被塗装物の上面の塗装
面と側面の塗装面との間の境界隣接部位に塗料が噴霧さ
れて塗布される。
【0010】
【実施例】次に、本発明に係る塗装方法についてこれを
実施するための装置との関連において実施例を挙げ、添
付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
【0011】図1において、参照符号10は、本実施例
に係る塗装装置を示す。この場合、前記塗装装置10は
、上面塗装装置12と、自動車用車体の右側部と左側部
に所定距離離間し対峙して配置される一組の側面および
境界隣接部位塗装装置14a、14bから構成される。 被塗装物である自動車用車体(以下、車体という)16
は、塗装ラインに沿って設けられた車体搬送機構18に
よって搬送され、本塗装装置10により実質的に車体1
6の全面に塗装が施される。
【0012】上面塗装装置12は、二組の上面塗装機構
19a、19bからなる。これらは、実質的に同一の機
構からなるため、上面塗装機構19aについてのみ説明
する。
【0013】上面塗装機構19aは、図2に示すように
、車体搬送機構18の側部に沿って平行に配設されるレ
ール部20を備え、このレール部20には、ラック部材
22が設けられる。一方、レール部20に立設されるケ
ーシング24aは、走行用モータ26を有し、この走行
用モータ26の駆動軸に取着されたピニオン28が前記
ラック部材22に噛合する。
【0014】ケーシング24a内には、鉛直方向に指向
してボールねじ30とガイドロッド32とが支持され、
このボールねじ30の上端部は、昇降用モータ34の駆
動軸に連結される。ボールねじ30、ガイドロッド32
には保持体36が係合され、この保持体36に固定され
る旋回用モータ38に歯車40が連結されるとともに、
この歯車40が旋回軸42の一端部に固定された歯車4
4に噛合する。この旋回軸42は、ケーシング24aか
ら外部へ突出し、その他端部に旋回アーム46aの一端
部が固着される。
【0015】前記旋回軸42に固着された旋回アーム4
6aは、車体16の車幅方向(矢印EおよびF方向)に
延在しており、この旋回アーム46aには、スライドス
リーブ48が駆動機構(図示せず)を介し矢印Eおよび
F方向に進退自在に支持される。また、スライドスリー
ブ48には、取付部材50を介して塗装ガン52a乃至
52cが装着されている。
【0016】側面および境界隣接部位塗装装置14a、
14bは、上面塗装装置12とは別体で、その前段に配
置されており、これらは、図3に示すように、同一の構
成からなる。従って、側面および境界隣接部位塗装装置
14aについてのみ説明し、側面および境界隣接部位塗
装装置14bの同一の構成要素には同一の参照符号を付
してその詳細な説明を省略する。
【0017】側面および境界隣接部位塗装装置14aは
、作業用床面上に配設される基台54に支持される。 前記基台54には支柱56が立設され、前記支柱56に
は夫々高さ位置を異にして2本の支持用アーム58a、
58bの端部が固着される。この場合、下位に位置する
支持用アーム58aは、図1に示すように、車体16の
前方側に延在した後、屈曲して前記車体16に指向して
延在する。一方、上位に位置する支持用アーム58bは
、車体16の後方側に延在した後、屈曲して前記車体1
6に指向して延在する。
【0018】そこで、前記支持用アーム58aおよび5
8bの夫々側面塗装手段60aおよび境界隣接部位塗装
手段60bが変位自在に取着される。
【0019】前記側面塗装手段60aは、支持用アーム
58aの端部に固着されたユニット本体62aを有し、
前記ユニット本体62aには、内装された図示しない駆
動源により矢印方向に変位するブラケット64aが取着
される。このブラケット64aにアーム66aを介して
塗装ガン68aが装着されている。この塗装ガン68a
は、車体16の側面に指向して配設される。
【0020】支持用アーム58bに装着される境界隣接
部位塗装手段60bは前述した側面塗装手段60aと同
様に構成される。従って、境界隣接部位塗装手段60b
において、前述した側面塗装手段60aと同一の構成要
素には、同一の参照数字にbを付してその詳細な説明を
省略する。この場合、塗装ガン68bは、車体16の上
面と側面との境界隣接部位70a、70b(図4参照)
に指向して配設される。
【0021】本実施例に係る塗装装置は基本的には以上
のように構成されるものであり、次に、本塗装装置10
の動作について、図1を参照しながら説明する。
【0022】先ず、塗装される車体16の形状に対応し
てユニット本体62a、62bに対するブラケット64
a、64bの位置調整を行い、境界隣接部位塗装手段6
0b、60bおよび側面塗装手段60a、60aを構成
する夫々の塗装ガン68a、68a、68b、68bの
位置決め作業を行う。これにより、車体16の境界隣接
部位70a、70bに対する塗装ガン68b、68bの
塗装角度および車体16の側面部に対する塗装ガン68
a、68aの塗装方向が調整される。ここで、車体16
の境界隣接部位70aは、例えば、図4に示すように、
ボンネット72と左右フロントフェンダー74との境界
に隣接する部位を指し、境界隣接部位70bは、トラン
クリッド76と左右リアフェンダー78との境界に隣接
する部位を指す。
【0023】このようにして側面および境界隣接部位塗
装装置14a、14bの準備作業を終了した後、車体搬
送機構18を介して該車体16が搬送され、車体16の
境界隣接部位70a、70aに対して境界隣接部位塗装
手段60b、60bが対向する。次いで、車体搬送機構
18によって車体16が矢印X方向に搬送されつつ、塗
装ガン68b、68bが図示しない駆動源の作用下に矢
印方向に往復動作し、塗装が行われる。そして、車体1
6の境界隣接部位70a、70bに対して所定の塗装が
施される。
【0024】続いて、車体搬送機構18により車体16
がさらに矢印X方向に変位し、側面塗装手段60a、6
0aを構成する塗装ガン68a、68aが、左右フロン
トフェンダー74を含む車体16の両側面部に対向する
。そこで、前記境界隣接部位塗装手段60b、60bに
より塗装された境界隣接部位70a、70bを除いた車
体16の側面部を前記塗装ガン68a、68aにより塗
装する。その際、アーム66a、66aに固着された塗
装ガン68a、68aは、図示しない駆動源の作用下に
車体16の高さ方向に往復動作を行いながら塗料を車体
16に噴霧することにより塗装する。このようにして車
体16の両側面および境界隣接部位70a、70bを塗
装することができる。
【0025】なお、本実施例において、支持用アーム5
8a、58b、58a、58b間の距離を車体16の搬
送方向に所望の距離離間させることにより、一定の時間
間隔をおいて連続した境界隣接部位70a、70bおよ
び側面の塗装を行うことができる。
【0026】次に、前記境界隣接部位70a、70bお
よび側面の塗装過程終了後、車体搬送機構18を介して
車体16がさらに矢印X方向に搬送され、ボンネット7
2の前面が上面塗装装置12を構成する塗装ガン52a
乃至52cに対し所定の距離となった時点で前記塗装ガ
ン52a乃至52cから塗料が噴霧される(図2参照)
。すなわち、図示しない駆動機構の駆動作用下にスライ
ドスリーブ48が車幅方向(矢印EおよびF方向)に往
復動作を行うとともに、昇降用モータ34の駆動作用下
に旋回アーム46a、46bが矢印A、D方向に変化し
、車体16との距離が調整される。さらに、走行用モー
タ26の駆動作用下にピニオン28、ラック部材22を
介してケーシング24aが、車体16と同様に矢印X方
向に走行する。これによって、車体16のボンネット7
2の前面に対し、塗装ガン52a乃至52cを所定間隔
離間させた状態で塗装が行われる。
【0027】ボンネット72の前面の塗装が終了すると
、旋回用モータ38の駆動作用下に旋回アーム46a、
46bが矢印B方向に回動し、塗装ガン52a乃至52
cが車体16のボンネット72に垂直に指向する。 そして、走行用モータ26を制御することにより、車体
搬送機構18を介して搬送される車体16と塗装ガン5
2a乃至52cとを矢印X方向に移動させる。これによ
り、ボンネット72の上面の塗装が前述したボンネット
72の前面の塗装と同一の条件下に行われる。その際、
ボンネット72の上面のうち、その両側に形成された境
界隣接部位70a、70aは既に塗装済であるので、そ
の境界隣接部位70a、70aを除いたボンネット72
の上面のみが塗装される。
【0028】ボンネット72の全面塗装が終了した後、
昇降用モータ34が駆動され、前記と同様に、旋回アー
ム46a、46bが矢印D方向に変位する。そして、塗
装ガン52a乃至52cが、車体16のルーフ82の端
部に至る際、旋回用モータ38の駆動作用下に、これら
の塗装ガン52a乃至52cをこのルーフ82にほぼ直
角に指向させて塗料を噴霧する。その際、塗装ガン52
a乃至52cを図示しない駆動源の作用下に矢印Eおよ
びF方向に往復動させながらルーフ82の塗装が行われ
る。
【0029】次いで、トランクリッド76が前述したボ
ンネット72と同様に塗装される。すなわち、トランク
リッド76全面のうち、境界隣接部位70b、70bを
除いたその他の面に塗装が施される。
【0030】このようにして、車体16に対する塗装面
を境界隣接部位70a、70b、側面および上面とに分
割して塗装することにより、塗り重ね部を生ずることな
く精度のよい塗装を効率的に行うことができる。
【0031】なお、本実施例においては、先ず被塗装物
の境界隣接部位を塗装し、続いて側面の塗装面を塗装し
、最後に上面の塗装面に塗装を行っているが、前記各塗
装面の順序を任意に選択することができることは勿論で
ある。
【0032】
【発明の効果】本発明に係る塗装方法では以下の効果が
得られる。
【0033】すなわち、被塗装物の塗装面を、上面、側
面およびこれらの境界隣接部位に分割し、且つ、選択し
た塗装順序に従って独立した塗装機構により塗装を施す
ことにより、塗り重ね部を生ずることなく塗布すること
が可能となる。従って、ピンホール等の塗装不良を発生
させることがないという効果が得られる。
【0034】さらに、本発明に係る塗装装置では、被塗
装物の上面と側面とこれらの境界隣接部位との塗装作業
を、夫々独立の塗装機構によって行っている。これによ
り、前記境界隣接部位において塗り重ね部を生ずること
がないため、ピンホール等の塗装不良を発生させること
なく、被塗装物の全面を良好に塗装することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る塗装方法を実施するための塗装装
置の概略平面図である。
【図2】図1における塗装装置を構成する上面塗装装置
の一部断面正面図である。
【図3】図1における塗装装置を構成する側面および境
界隣接部位塗装装置の正面図である。
【図4】境界隣接部位を図示するための自動車用車体の
斜視図である。
【符号の説明】
10…塗装装置 12…上面塗装装置 14a、14b…側面および境界隣接部位塗装装置16
…自動車用車体 18…車体搬送機構 52a〜52c、68a、68b…塗装ガン60a…側
面塗装手段 60b…境界隣接部位塗装手段 70a、70b…境界隣接部位

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面および側面を有する被塗装物に、前記
    各々の面を塗装する上面塗装機構および側面塗装機構に
    より水性塗料を用いて塗装を施す方法であって、被塗装
    物の上面の塗装面を上面塗装機構、側面の塗装面を側面
    塗装機構、上面の塗装面と側面の塗装面との間の境界隣
    接部位を境界隣接部位塗装機構により塗装を行い、且つ
    、前記上面、側面および境界隣接部位の各塗装面の塗装
    順序は選択自在であることを特徴とする塗装方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の方法において、前記被塗装
    物は、自動車用車体であり、前記自動車用車体のボンネ
    ット部並びにフロントフェンダー部、またはトランクリ
    ッド部並びにリアフェンダー部に前記上面塗装機構、側
    面塗装機構および境界隣接部位塗装機構を用いて塗装を
    施すことを特徴とする塗装方法。
  3. 【請求項3】被塗装物の上面の塗装面に指向して水性塗
    料を塗布する塗装ガンを有する上面塗装機構と、前記被
    塗装物の側面の塗装面に指向して水性塗料を塗布する塗
    装ガンを有する側面塗装機構と、前記被塗装物の上面の
    塗装面と側面の塗装面との間の境界隣接部位に指向して
    水性塗料を塗布する塗装ガンを有する境界隣接部位塗装
    機構とを備えることを特徴とする塗装装置。
  4. 【請求項4】請求項3記載の装置において、前記被塗装
    物は、自動車用車体であり、少なくとも前記自動車用車
    体のボンネット部、トランクリッド部並びにこれらのフ
    ェンダー部に前記上面塗装機構、側面塗装機構および境
    界隣接部位塗装機構を用いて塗装を施すことを特徴とす
    る塗装装置。
JP12617691A 1991-05-29 1991-05-29 塗装方法およびその装置 Pending JPH04349957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12617691A JPH04349957A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 塗装方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12617691A JPH04349957A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 塗装方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04349957A true JPH04349957A (ja) 1992-12-04

Family

ID=14928564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12617691A Pending JPH04349957A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 塗装方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04349957A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977000A (en) Painting method
US5645895A (en) Method for painting a vehicle body
US6558468B2 (en) Conveyance apparatus for coating
JPH04349957A (ja) 塗装方法およびその装置
JP2841786B2 (ja) メタリック塗料の塗装方法
US5372856A (en) Coating method and coating system using varying speed
JPH0461946A (ja) レシプロ塗装機
JP2000210603A (ja) 自動塗装装置
JP2002306995A (ja) 塗装装置及び塗装方法
JPS62234566A (ja) 塗装装置
JPH0217959A (ja) 被塗物支持装置の洗浄装置
JP2671503B2 (ja) 塗装方法
JP2811506B2 (ja) 塗装装置
JPH0515817A (ja) 塗装方法およびその装置
JP2697283B2 (ja) メタリック塗装方法
JPH0323325Y2 (ja)
JPH0451899Y2 (ja)
JPH01297168A (ja) 塗装方法およびその装置
JPH04197465A (ja) 塗装装置
JP4342670B2 (ja) 多色塗装用搬送装置
JPH0340394Y2 (ja)
JPH04110063A (ja) 塗装方法およびその装置
JPH0433976Y2 (ja)
JPS63200859A (ja) 塗装装置
JPH02109B2 (ja)