JPH0434314A - 誤差検出回路 - Google Patents

誤差検出回路

Info

Publication number
JPH0434314A
JPH0434314A JP13994590A JP13994590A JPH0434314A JP H0434314 A JPH0434314 A JP H0434314A JP 13994590 A JP13994590 A JP 13994590A JP 13994590 A JP13994590 A JP 13994590A JP H0434314 A JPH0434314 A JP H0434314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
output
lower limit
converter
error detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13994590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
博 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Information Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information Systems Ltd filed Critical Hitachi Information Systems Ltd
Priority to JP13994590A priority Critical patent/JPH0434314A/ja
Publication of JPH0434314A publication Critical patent/JPH0434314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は誤差検出回路にかかり、さらに詳しくはマイク
ロコンピュータを用いて誤差検出を行う際に、マイクロ
コンピュータの負担を軽減するのに好適な誤差検出回路
に関する。
〔従来の技術〕
従来技術においては、入力信号の誤差を検出する場合、
入力信号をA/Dコンバータを用いてディジタルデータ
に変換し、マイクロコンピュータの内部でディジタル演
算を行い、誤差検出を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した従来技術においては、A/Dコンバータを使用
しているため、A/Dコンバータを制御する必要があり
、そのためにマイクロコンピュータに余分な負担をかけ
るという問題点があった。
本発明は上記した従来技術の問題点に鑑みなされたもの
で、より簡単な回路で誤差検出を行うことにより、マイ
クロコンピュータの負担を軽減することが可能な誤差検
出回路を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の誤差検出回路は、マイクロコンピュータを用い
て、複数の入力信号がそれぞれについてあらかじめ定め
られた誤差の範囲内か否かを検出するものであり、特に
マイクロコンピュータから順次出力される上記複数の入
力信号の上限値と下限値の信号をアナログ信号に変換す
るD/Aコンバータと、D/Aコンバータから順次出力
される上記複数の入力信号の上限値と下限値に相当する
アナログ信号と上記複数の入力信号とを比較する複数の
コンパレータとを備え、マイクロコンピュータは上記複
数のコンパレータのデータ出力タイミングにおいて、複
数のコンパレータの出力を取り込んで誤差検出すること
を特徴としている。
〔作 用〕
本発明によれば、D/Aコンバータは複数の入力信号の
上限値と下限値に相当するアナログ信号を順次出力し、
各コンパレータは上記入力信号の上限値と下限値と入力
信号のレベルとを比較する。
そして、各コンパレータの出力は、マイクロコンピュー
タに順次取り込まれ、各入力信号が正常か否かが判定さ
れる。
本発明によれば、簡単な回路構成で実現でき、かつマイ
クロコンピュータの負担を軽減した誤差検出回路を提供
することができる。
〔実施例〕
以下添付の図面に示す実施例により、さらに詳細に本発
明について説明する。
図示するように、この実施例の誤差検出回路は、マイク
ロコンピュータ10を用いる形式のものであり、1〜4
は入力信号、5はD/Aコンバータ、6〜9はコンパレ
ータをそれぞれ示している。
マイクロコンピュータ10は、入力信号1〜4にそれぞ
れ対応する信号の上限値と下限値を計算し、入力信号1
の上限値、入力信号1の下限値、入力信号2の上限値、
入力信号2の下限値・・・の順番で、順次D/Aコンパ
レータ5に出力する。そして、マイクロコンピュータ1
0は、入力信号1の上限値を出力しているタイミングに
おいて、コンパレータ6の出力を取り込み、その出力が
正常か異常がを判定する。この場合には、コンパレータ
6の出力がハイの場合には正常、ローの場合には異常と
判定される。次に、マイクロコンピュータ10は、入力
信号1の下限値を出力しているタイミングにおいて、コ
ンパレータ6の出力を取り込み、その出力が正常か否か
を判定する。この場合には、コンパレータ6の出力がハ
イの場合には異常、ローの場合には正常と判定される。
以下、同様に、入力信号2の上限値と下限値を出力して
いるタイミングにおいては、コンパレータ2の出力を取
り込み、正常か異常かを判定し、さらに入力信号3゜4
の上限値と下限値を出力しているタイミングにおいても
、全く同様の動作が行われる。
したがって、1個のD/Aコンバータ5と4個のコンパ
レータ6〜9によって、4個の入力信号1〜4がそれぞ
れ許容されている上限値を越えているか否か、及びその
下限値をしたまわっているか否かの判定が可能になる。
なお、入力信号の数が増加する場合には、コンパレータ
の数を増やせば良いし、また判定レベルの数を上限値と
下限値に限定せず、その数を増加させる場合には、マイ
クロコンピュータ1oのプログラムステップを増加させ
ることによって、対応することが可能である。
以上の説明から明らかなように、本実施例によれば、誤
差検出回路をD/Aコンバータとコンバータ(アナログ
)によって構成することができるので、回路構成が簡単
で、マイクロコンピュータの負担を軽減した誤差検出回
路を提供することが可能になる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、簡単
な回路で誤差検出を行うことが可能になり、マイクロコ
ンピュータの負担を軽減することが可能な誤差検出回路
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。 1〜4・・・入力信号、5・・・D/Aコンバータ、6
〜9・・・コンパレータ、1o・・・マイクロコンピュ
ータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、マイクロコンピュータを用いて、複数の入力信号が
    それぞれについてあらかじめ定められた誤差の範囲内か
    否かを検出する誤差検出回路において、マイクロコンピ
    ュータから順次出力される上記複数の入力信号の上限値
    と下限値の信号をアナログ信号に変換するD/Aコンバ
    ータと、D/Aコンバータから順次出力される上記複数
    の入力信号の上限値と下限値に相当するアナログ信号と
    上記複数の入力信号とを比較する複数のコンパレータと
    を備え、マイクロコンピュータは上記複数のコンパレー
    タのデータ出力タイミングにおいて、複数のコンパレー
    タの出力を取り込んで誤差検出することを特徴とする誤
    差検出回路。
JP13994590A 1990-05-31 1990-05-31 誤差検出回路 Pending JPH0434314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13994590A JPH0434314A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 誤差検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13994590A JPH0434314A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 誤差検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0434314A true JPH0434314A (ja) 1992-02-05

Family

ID=15257338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13994590A Pending JPH0434314A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 誤差検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434314A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054840A1 (fr) * 1998-04-17 1999-10-28 Kabushiki Kaisha Ultraclean Technology Research Institute Unite de calcul a semi-conducteur

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054840A1 (fr) * 1998-04-17 1999-10-28 Kabushiki Kaisha Ultraclean Technology Research Institute Unite de calcul a semi-conducteur
US6704757B1 (en) 1998-04-17 2004-03-09 Tadahiro Ohmi Semiconductor arithmetic unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0856160A (ja) Adコンバータの異常検出装置
JPH0434314A (ja) 誤差検出回路
US7079069B2 (en) Analog-digital converter and method for analog-digital converting
JPS6211816B2 (ja)
JP2001163582A (ja) デリックシリンダ圧力の検出装置
JPH07312589A (ja) 誤り許容パターンマッチング回路
JP2696885B2 (ja) 誤り訂正情報出力回路
JP2685959B2 (ja) デジタル値チャタリング判定装置
JP2000155614A (ja) 故障検出方式
JPH05300117A (ja) フレーム変換エラー検出回路
JPH01175604A (ja) 制御装置
JPH0739123U (ja) Ad変換装置
JPH07282379A (ja) 多重センサ・データ選択回路
JPS61174849A (ja) プリアンブル検出装置
JPH04364611A (ja) ディジタル・アナログ変換器異常検出装置
JPH05227642A (ja) 電源診断方式
JPH01219673A (ja) データ比較装置
JPS62116013A (ja) パルス間隔検出回路
JPS62167434A (ja) 材料試験機
JPS61296437A (ja) 入出力装置の故障判定方法
JPH09304122A (ja) 波形記録計
JPS58214863A (ja) アナログ電圧検出装置
JPH02291722A (ja) アナログ―ディジタル変換器
JPS6282823A (ja) 符号変換回路
JPH02254819A (ja) アナログ・デジタル変換回路