JPH04340631A - 分散処理システム - Google Patents

分散処理システム

Info

Publication number
JPH04340631A
JPH04340631A JP3140719A JP14071991A JPH04340631A JP H04340631 A JPH04340631 A JP H04340631A JP 3140719 A JP3140719 A JP 3140719A JP 14071991 A JP14071991 A JP 14071991A JP H04340631 A JPH04340631 A JP H04340631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
processing
storage device
cpu
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3140719A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Matsui
博文 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3140719A priority Critical patent/JPH04340631A/ja
Publication of JPH04340631A publication Critical patent/JPH04340631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、下位計算機に回復不
可能でかつ処理の継続ができないハードウェア障害が発
生した時に上位計算機へ該障害情報を通知する分散処理
システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は、例えば“MELCOM  OS
60/UMX  OS60−Cオペレーティングシステ
ム説明書”(三菱電機株式会社発行,昭和61年8月2
0日,pp.29−31)に示された従来の分散処理シ
ステムの構成を示すブロック図である。図において、1
は上位計算機であり、該上位計算機における制御・処理
を実行する中央処理装置11(以下、CPUという)、
該CPU11が制御・処理の過程で使用するプログラム
やデータを格納する主記憶装置12、当該上位計算機を
伝送路3に接続する伝送装置13、当該上位計算機の外
部記憶装置としてのディスク14および当該分散処理シ
ステム全体の障害状態を表示する出力装置から構成され
ている。
【0003】2は下位計算機であり、前述した動作をす
るCPU21、主記憶装置22、及び伝送装置23から
構成されている。
【0004】3は上位計算機1及び下位計算機2を前記
伝送装置13,23を介して接続する伝送路である。そ
して、前記主記憶装置12には通知された障害情報をエ
ラーメッセージとして出力装置15に出力するエラー出
力プログラム16を格納しており、また、前記主記憶装
置22はオペレーティングシステム24と、該オペレー
ティングシステム上で動作し、前記上位計算機1へ障害
状態を障害情報として通知するエラー処理プログラムを
格納している。
【0005】次に下位計算機2に回復不可能でかつ処理
の継続ができないハードウェア障害が発生した場合の動
作について説明する。まず、下位計算機2において、C
PU21がオペレーティングシステム24上でエラー処
理プログラム25を実行させることにより、得られた障
害情報を伝送装置23を介して伝送路3に送出した後、
全ての処理を中断して該CPU21を停止する。そして
、この障害情報は伝送路3を経由して上位計算機1の伝
送装置13で受信され、CPU11へ送られる。
【0006】一方、この障害情報を受け取ったCPU1
1は主記憶装置12内のエラー出力プログラム16に従
って、出力装置15に障害の状態を表示させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の分散処理システ
ムは以上のように構成されているので、下位計算機にお
いて回復不可能でかつ処理の継続ができないハードウェ
ア障害が発生すると、上位計算機へ障害情報を通知する
ため、該下位計算機のオペレーティングシステム上でエ
ラー処理プログラム25を実行しなければならないが、
障害情報を通知するまでの間に再度ハードウェア障害が
発生しないように高速処理することが必要なため、他の
アプリケーションプログラムが動作しないようにエラー
処理プログラムの優先度を高く設定しなければならなか
った。また、ハードウェア障害が発生してからアプリケ
ーションプログラムであるエラー処理プログラムをオペ
レーティングシステム上で実行しなければならないため
、該障害発生時の状態を保持することができないなどの
課題があった。
【0008】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、ハードウェア障害発生中、他のア
プリケーションプログラムが動作しないようにし、下位
計算機における該ハードウェア障害発生時により近い状
態を保持する分散処理システムを得ることを目的とする
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る分散処理
システムは、下位計算機で発生した回復不可能でかつ処
理の継続ができないハードウェア障害に対し、該下位計
算機のオペレーティングシステム自身にエラー処理させ
、得られた障害情報を直接上位計算機へ通知させるよう
にしたものである。
【0010】
【作用】この発明における分散処理システムは、下位計
算機で発生した回復不可能でかつ処理の継続ができない
ハードウェア障害に対するエラー処理、及び得られる障
害情報の上位計算機への通知を、該下位計算機のオペレ
ーティングシステム自身に行わせる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明の一実施例による分散処理システ
ムの構成を示すブロック図であり、従来の分散処理シス
テム(図2)と同一または相当部分には同一符号を付し
て説明を省略する。
【0012】図において、26は下位計算機2における
制御・処理を行うとともに、該下位計算機2で発生した
回復不可能でかつ処理の継続ができないハードウェア障
害に対するエラー処理、及び得られた障害情報の上位計
算機1への通知を行うオペレーティングシステムである
【0013】次に、下位計算機2に回復不可能でかつ処
理の継続ができないハードウェア障害が発生した場合の
動作について説明する。まず、下位計算機2において、
CPU21がオペレーティングシステム24によりエラ
ー処理されて得られた障害情報を伝送装置23を介して
伝送路3に送出した後、全ての処理を中断して該CPU
21を停止する。そして、この障害情報は伝送路3を経
由して上位計算機1の伝送装置13で受信され、CPU
11へ送られる。
【0014】一方、この障害情報を受け取ったCPU1
1は主記憶装置12内のエラー出力プログラム16に従
って、出力装置15に障害の状態を表示させる。
【0015】なお、上記実施例では下位計算機2から上
位計算機1へ障害情報を伝えるように構成したが、伝送
路3に複数の計算機が接続されている場合には、該上位
計算機1以外の計算機に障害情報を伝えるように構成し
てもよい。
【0016】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、下位
計算機で発生した回復不可能でかつ処理の継続ができな
いハードウェア障害に対するエラー処理、及び得られる
障害情報の上位計算機への通知を、該下位計算機のオペ
レーティングシステム自身に行わせるようにしたので、
該エラー処理が高速かつ確実に行えるとともに、下位計
算機におけるハードウェア障害発生時により近い状態を
保持できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による分散処理システムの
構成を示すブロック図である。
【図2】従来の分散処理システムの構成を示すブロック
図である。
【符号の説明】
1    上位計算機 2    下位計算機 3    伝送路 12,22  主記憶装置 13,23  伝送装置 14  外部記憶装置(ディスク)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  主記憶装置と外部記憶装置を有する上
    位計算機と、主記憶装置を有し外部記憶装置を有しない
    下位計算機とを、それぞれが有する各伝送装置を介して
    伝送路で接続してなる分散処理システムにおいて、前記
    下位計算機で発生した回復不可能でかつ処理の継続がで
    きないハードウェア障害に対し、該下位計算機のオペレ
    ーティングシステム自身にエラー処理させ、得られた障
    害情報を直接前記上位計算機に通知させることを特徴と
    する分散処理システム。
JP3140719A 1991-05-17 1991-05-17 分散処理システム Pending JPH04340631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3140719A JPH04340631A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 分散処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3140719A JPH04340631A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 分散処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04340631A true JPH04340631A (ja) 1992-11-27

Family

ID=15275120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3140719A Pending JPH04340631A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 分散処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04340631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082657A1 (ja) * 2005-02-07 2006-08-10 Fujitsu Limited マルチcpuコンピュータおよびシステム再起動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082657A1 (ja) * 2005-02-07 2006-08-10 Fujitsu Limited マルチcpuコンピュータおよびシステム再起動方法
JPWO2006082657A1 (ja) * 2005-02-07 2008-06-26 富士通株式会社 マルチcpuコンピュータおよびシステム再起動方法
US7716520B2 (en) 2005-02-07 2010-05-11 Fujitsu Limited Multi-CPU computer and method of restarting system
JP4489802B2 (ja) * 2005-02-07 2010-06-23 富士通株式会社 マルチcpuコンピュータおよびシステム再起動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4823256A (en) Reconfigurable dual processor system
US6918051B2 (en) Node shutdown in clustered computer system
TWI337707B (en) System and method for logging recoverable errors
JP5851503B2 (ja) 高可用性仮想機械環境におけるアプリケーションの高可用性の提供
US5488716A (en) Fault tolerant computer system with shadow virtual processor
JP3093293B2 (ja) 情報処理装置の割り込み方式
US6594709B1 (en) Methods and apparatus for transferring data using a device driver
JPH04340631A (ja) 分散処理システム
JPS623361A (ja) ステ−タス通報方式
KR20000033935A (ko) 이중화된 교환시스템의 이더넷 통신 장애에대한 대처 방법
JP2004013723A (ja) 共有メモリを使ったクラスタ構成を採用した情報処理システムの障害処理装置と方法
JP2016224490A (ja) 冗長化システム
JPS63742A (ja) パトロ−ルプライオリテイ制御方式
JPS6113627B2 (ja)
JPH0228866A (ja) ログイン切替え方式
JP2505044B2 (ja) 割込制御方式
JP2004118334A (ja) 障害復旧方法
JPH05127937A (ja) マルチプロセツサシステム
JPS62171046A (ja) 論理装置の監視装置
JPH0277941A (ja) 障害処理方式
JPH03111962A (ja) マルチプロセッサ・システム
JPH05108592A (ja) マルチcpuシステムにおけるユニツト管理方法
JPH0391841A (ja) 異常回復処理方式
JPH0650486B2 (ja) データチェイン処理方式
JPH02134807A (ja) 半導体製造用制御装置における異常処理方法