JPH04340518A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04340518A
JPH04340518A JP14082591A JP14082591A JPH04340518A JP H04340518 A JPH04340518 A JP H04340518A JP 14082591 A JP14082591 A JP 14082591A JP 14082591 A JP14082591 A JP 14082591A JP H04340518 A JPH04340518 A JP H04340518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
image processing
processing means
image
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14082591A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Munenaka
克己 宗仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14082591A priority Critical patent/JPH04340518A/ja
Publication of JPH04340518A publication Critical patent/JPH04340518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置に関し、
特に感光体や静電記録体等の像担持体である被走査面を
光走査することにより、画像形成するようにした例えば
電子写真プロセスを有するレーザービームプリンターや
カラーレーザービームプリンター、マルチカラーレーザ
ービームプリンター等の装置に好適な画像形成装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりレーザービームプリンター等の
画像形成装置に於いては、像担持体面上を画像処理手段
からの画像信号に基づいて光変調された光束で光走査す
ることにより画像情報の書き込みを行っている。
【0003】図5は従来のレーザービームプリンター等
の画像形成装置の要部概略図である。
【0004】同図に於いて半導体レーザー等の光源21
より画像情報に基づき光変調し出射した光束をコリメー
ターレンズ22により平行光束とし、回転多面鏡等から
なる偏向器24の偏向反射面24aに入射させている。
【0005】そして偏向反射面24aで反射偏向させた
光束をf−θ特性を有する走査レンズ25により像担持
体面である被走査面27上に導光し、スポットを形成し
ている。そして偏向器24を回転軸24aを中心にモー
タ(不図示)等により矢印23方向に回転させることに
より被走査面27上を矢印28方向に光走査している。 これにより被走査面27上に後述する同期信号を利用し
て画像情報に基づく画像29を形成している。
【0006】尚、30はミラーであり、被走査面27に
画像情報を形成する際の同期信号を得る為のものである
。即ち走査レンズ25からの光束26のうち走査開始前
の光束の一部をミラー30で反射させて入射面を走査レ
ンズ25の焦点位置近傍に配置した光ファイバー31を
介して受光器32に入射させている。
【0007】そして制御回路34により受光器32から
の信号に基づいて、例えば受光器32が一定の光量を受
光したときから、一定時間経過後に被走査面27上への
画像情報の記録を開始している。図5の画像形成装置で
はこのようにして同期信号を得ている。
【0008】この他、同期信号を得て画像情報の記録を
開始する方法としては走査レンズの焦点位置近傍にフォ
トダイオード等の受光器を直接配置し、該受光器からの
出力信号を信号線を介して制御回路に入力し、該制御回
路により該受光器からの信号により同期をとり光源手段
から光変調され射出する光束を制御する方法等がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図5に示す従来の画像
形成装置において、走査の際の同期信号を得る為に走査
部からの光束を光ファイバーを用いて受光器に導光する
方法は光ファイバーの引き廻し等により光の損失が多く
なり、高感度の受光器を用いなければならないという問
題点があった。
【0010】又、走査レンズの焦点位置近傍に直接受光
器を配置し、該受光器からの出力信号を信号線により制
御回路に入力する方法は、信号線が長くなり、この結果
、信号線のインピーダンスの影響により信号の出力波形
がなまり、受光器への光の入射時刻を正確に検出するこ
とが難しく、同期信号を精度良く検出することができな
いという問題点があった。
【0011】本発明は画像情報に基づいて光源手段から
射出する光束の光変調等を行う画像処理手段と走査の際
の同期信号を得る為の受光手段との配置関係を適切に行
うことにより、画像情報を像担持体面(被走査面)上に
高精度に記録することができる画像形成装置の提供を目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の画像形成装置は
、画像情報を処理する画像処理手段からの信号に基づい
て光変調をした光源手段からの光束を走査部を介して感
光体面上に導光し、該感光体面上に画像情報を記録する
画像形成装置において、該感光体面上に画像記録する際
の同期信号を得る為の受光手段を、該走査系からの光束
が直接入射するように該画像処理手段の一部又は該画像
処理手段を載置した基板の一部に設けたことを特徴とし
ている。
【0013】又、本発明では前記画像処理手段の一部に
設けた受光手段は前記走査部による主走査方向と直交す
る方向に変位可能であることを特徴としている。
【0014】
【実施例】図1は本発明の実施例1の要部概略図である
。同図において100は画像形成装置本体、101は画
像読取部、201は画像記録部である。
【0015】102は紙面に垂直方向にライン状の発光
面を有する光源であり、例えば蛍光灯より成っており、
原稿台104aに載置した原稿104を照明している。 103は反射笠であり、光源102から原稿104とは
逆方向に射出した光束を集光し、再び光源102側に戻
して原稿104面上を照明し、照明効率を高めている。
【0016】尚、光源102と反射笠103の各要素で
照明手段Aを構成している。
【0017】105,106,107は各々可動の反射
ミラーであり、原稿104からの光束を反射させること
により光路を折り曲げて結像レンズ系108に導光して
いる。109は受光素子であり、例えばライセンサ(C
CD)等より成っている。
【0018】本実施例において照明手段Aで照明された
原稿104面は、不図示の搬送ローラにより副走査方向
に移動している。このとき該原稿104面からの反射光
束を可動の反射ミラー105,106,107を介して
結像レンズ系108によりラインセンサ109面上に結
像させている。そして、ミラー105,106,107
と照明手段Aを移動させ又は原稿台104aを移動させ
て順次原稿104面上の2次元的な画像情報を走査しな
がら読み取っている。そして読み取った画像情報を信号
線(不図示)を介して画像記録部201の画像処理手段
8に入力している。
【0019】画像処理手段8はプリント基板等より成り
、読み取った画像情報に基づきレーザ光源等の光源手段
(不図示)から射出する光束の光変調を行っている。
【0020】次に画像記録部201の各要素について説
明する。
【0021】光源手段より光変調して出射した光束をコ
リメーターレンズにより平行光束とし、回転多面鏡等か
ら成る偏向器2aの偏向反射面に入射させている。偏向
反射面で反射偏向させた光束をfθ特性を有する走査レ
ンズ2bによって集光し、スリット開口部4を介してミ
ラー5とミラー6で反射させた後、像担持体としての感
光ドラム1面上にスポットを形成している。
【0022】そして偏向器2aを回転軸を中心にモータ
2cにより等速回転させることにより、感光ドラム1面
上を光走査している。これにより感光ドラム1面上に画
像情報に基づく潜像を形成している。
【0023】尚、偏向器2a、走査レンズ2b、モータ
2cは走査部2の一要素を構成しており、基板3に載置
している。又、感光ドラム1の周囲には公知の現像器、
転写器、クリーニング部、帯電器等が装着され、潜像を
可視像に変換し、紙に転写している。
【0024】ここで9はピンフォトダイオード等の受光
手段であり、感光ドラム1面上を光走査する際の同期信
号を得る為のものであり、後述する図2に示すように画
像処理手段8の一部分に一体的に装着している。
【0025】受光手段9は走査部2からの光束のうち、
スリット4を介し、ミラー5で反射し、ミラー6の片側
を通過し、開口部7を通った光束を受光している。この
受光手段9で得られる信号に基づいて画像処理手段8は
走査の際の同期をとっている。
【0026】図2は画像処理手段8と受光手段9との位
置関係を示す部分斜視図である。受光手段9はプリント
基板より成る画像処理手段8に一体的に装着している。
【0027】画像処理手段8は基板3に3ヵ所の角部を
金具10によって固定支持している。残りの1ヵ所の角
部は6角頭付ボルト11と圧縮コイルバネ12で支持し
、高さが調節可能となっている。圧縮コイルバネ12は
適度な付勢力が発生するように圧縮して組込まれている
。そしてボルト11の回転により画像処理手段8の一角
部を走査方向と直交する副走査方向である矢印12で示
す上下方向に移動可能としている。
【0028】画像処理手段8のプリント基板は弾性力が
あり、その面積が大きい為に、例えば上下方向に2〜3
mm程度の変形が可能となっている。
【0029】この為本実施例ではボルト11の調節によ
って画像処理手段8に一体的に設けた受光手段9の副走
査方向の位置を調整している。
【0030】図3は画像処理手段8と受光手段9との位
置関係を示す他の実施例の部分斜視図である。
【0031】画像処理手段8は4ヵ所の角部を金具10
によって基板3に固定支持している。画像処理手段8の
端部の基板3面上には受光手段9を実装した検出基板1
4と集光レンズを内在させたスリット15を一体化した
部材16を固定している。
【0032】これによりミラー5によって反射し、ミラ
ー6の端部の外側を通過して開口部7とスリット15を
通過した光束を集光レンズで集光し、受光手段9で受光
している。そして受光手段9からの信号を短い信号線1
7によって画像処理手段8の入力部8aに入力している
【0033】図4は本発明の実施例2の要部概略図であ
る。同図において図1の実施例1と同じ要素には同符番
を付している。
【0034】本実施例では同期信号を得る為の受光手段
9を一体的に設けた画像処理手段8を画像形成装置本体
100の側部に設けている点が図1の実施例1と異なっ
ており、その他の構成は基本的に同じである。
【0035】即ち、本実施例では受光手段9は走査部2
からの光束のうちスリット4を通過し、ミラー6の端部
の外側を通過した光束を受光している。そして受光手段
9からの信号を画像処理手段8に入力し、走査の際の同
期信号を得ている。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば前述の如く走査の際の同
期信号を得る為の受光手段と、画像情報に基づいて光源
手段から射出する光束の光変調を行う画像処理手段とを
一定の関係となるように構成することにより、良好なる
波形の同期信号が得られ、又同期用の光束の受光手段面
上への入射位置を高精度に検出することができ、感光ド
ラム面上にノイズの少ない高精度の画像情報を形成する
ことができる画像形成装置を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の要部概略図
【図2】図1の
一部分の拡大斜視図
【図3】図2の他の実施例の部分斜視図
【図4】本発明
の実施例2の要部概略図
【図5】従来の画像形成装置の
要部斜視図
【符号の説明】
1  感光ドラム 2  走査部 2a  偏向器 2b  走査レンズ 2c  モータ 3  基板 4  スリット 5,6  ミラー 7  開口部 8  画像処理部 9  受光手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  画像情報を処理する画像処理手段から
    の信号に基づいて光変調をした光源手段からの光束を走
    査部を介して感光体面上に導光し、該感光体面上に画像
    情報を記録する画像形成装置において、該感光体面上に
    画像記録する際の同期信号を得る為の受光手段を、該走
    査系からの光束が直接入射するように該画像処理手段の
    一部又は該画像処理手段を載置した基板の一部に設けた
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】  前記画像処理手段の一部に設けた受光
    手段は前記走査部による主走査方向と直交する方向に変
    位可能であることを特徴とする請求項1の画像形成装置
JP14082591A 1991-05-16 1991-05-16 画像形成装置 Pending JPH04340518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14082591A JPH04340518A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14082591A JPH04340518A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04340518A true JPH04340518A (ja) 1992-11-26

Family

ID=15277600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14082591A Pending JPH04340518A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04340518A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100456021B1 (ko) 동기신호 검출장치
JP3291906B2 (ja) 走査光学装置
JPH0799410B2 (ja) 偏向走査光学系
JPH09230276A (ja) 光走査装置
EP0324364B1 (en) A laser optical apparatus
US20080117281A1 (en) Motor polygon assembly (MPA) facet reflectivity mapping
EP1139181A1 (en) Multi-beam scanning device and image forming apparatus using the scanning device
US5822501A (en) Optical scanning device having dichroic mirror for separating reading and recording light beams
JPH03245116A (ja) 光学装置及びこの光学装置が組込まれる画像形成装置或いは画像情報読取装置
JPH04340518A (ja) 画像形成装置
JPS58179815A (ja) 光走査装置
JPH03131817A (ja) 光ビーム走査光学装置
JPH0519186A (ja) 走査光学装置
JP2001100137A (ja) 走査光学装置
JP2550608Y2 (ja) 走査光学系
JP2570176B2 (ja) 電子写真記録装置
JP2822255B2 (ja) 走査光学装置
JPH0698105A (ja) 画像読み取り・記録装置
JP3093384B2 (ja) 光走査光学系
JPH10115792A (ja) 光学走査装置
JPH10149427A (ja) 光学走査装置及び光学情報読取装置並びに光学情報記録装置
JPH04245212A (ja) レーザ記録装置
JPH03171113A (ja) レーザビーム走査光学装置
US7256812B2 (en) Laser exposing apparatus
JPH0329915A (ja) 光走査装置