JPH04340168A - 電子文書ファイリング装置 - Google Patents

電子文書ファイリング装置

Info

Publication number
JPH04340168A
JPH04340168A JP3040730A JP4073091A JPH04340168A JP H04340168 A JPH04340168 A JP H04340168A JP 3040730 A JP3040730 A JP 3040730A JP 4073091 A JP4073091 A JP 4073091A JP H04340168 A JPH04340168 A JP H04340168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
electronic document
file
files
document file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3040730A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Uchiyama
透 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3040730A priority Critical patent/JPH04340168A/ja
Publication of JPH04340168A publication Critical patent/JPH04340168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子文書ファイルと当
該電子文書ファイルに関連する電子文書ファイルとを管
理する電子文書ファイリング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子文書ファイリング装置では、
多数の電子文書ファイルがディレクトリィ等の階層構造
になって、電子文書ファイル記憶装置に格納され、電子
文書ファイルの管理を容易にしていた。たとえば、図5
は階層構造により格納されている電子文書ファイルの一
例を示す。図5において、X製品は、三つのモデルA、
B、Cを有し、各モデルA、B、Cは、それぞれ仕様書
(イ)ないし(ハ)、(1)ないし(3)、1ないし3
からなると共に、さらにファイル(a)、(b)、(c
)、・・・・を有する。そして、各モデルの仕様書には
、たとえば、ファイル(a)、ファイル(c)あるいは
ファイル(1) のように共通に使用されているものが
ある。また、従来例における電子文書ファイリング装置
として、特開昭62−279425号公報に記載されて
いるように、文書の集合を単位としてまとめて操作、管
理を行なって、電子文書ファイルを効率的に利用するも
のがある。さらに、特開昭62−160549号公報、
特開昭63−156256号公報に記載されているよう
に、ユーザーがファイルに新たに定義可能なアトリビュ
ートを割り当てられるので、ユーザーの予め定めたアト
リビュートの中から所望のファイルを選択することを可
能にしたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの従来
例においては、それぞれ電子文書の一側面に着目して管
理しているに過ぎない。たとえば、従来の固定的な階層
構造からなる電子文書ファイルの管理では、階層構造に
したがって所望の電子文書ファイルを探索するのは比較
的容易であるが、階層構造には沿わない並列的な関係に
ある電子文書ファイルを関連付けることができなかった
【0004】たとえば、図5図示のごとく、X製品に関
してモデルAの仕様書(イ)のディレクトリ下に格納さ
れているファイル(a)に一部誤りがあることが判明し
、これを修正したとする。そうすると、このファイル(
a)に関連するファイルをも修正しなければならない。 この場合、ファイル(a)は、モデルAの仕様書(ロ)
のディレクトリとモデルCの仕様書2および3のディレ
クトリの下に援用されている。これらの異なるディレク
トリの下にあるファイルを修正するには、全ての仕様書
のディレクトリを逐一アクセスして調べなければならな
いという煩わしさがあった。また、このような場合に、
ファイル名、キーワード、ファイル作成者等のファイル
管理情報を基に関連するファイルを探索するという方法
もあるが、これらの情報だけで、修正すべきファイルに
漏れがあるか否か、また逆に、取り出されたファイルの
全てが修正対象であるか否かの判定はできない。
【0005】本発明は、以上のような問題を解決するた
めのもので、電子文書ファイルの管理を一つの管理構造
に限定することなく、ユーザーが自由にファイル間の関
係を設定できるようにすると共に、このファイルの管理
構造を見ることができる電子文書ファイリング装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の電子文書ファイリング装置は、編集された
電子文書ファイル群を記憶する電子文書ファイル記憶手
段(10)と、当該電子文書ファイル記憶手段(10)
に記憶されている電子文書ファイル群の中で、互いに関
連する内容を含む複数の電子文書ファイル間にリンクを
設定するための指示を行う電子文書ファイル指示手段(
20)と、当該電子文書ファイル指示手段(20)によ
り指示された前記複数の電子文書ファイル間に、前記電
子文書ファイル記憶手段(10)に格納される際の管理
構造によって決まるリンク種を指定すると共に、リンク
を設定してリンク情報を作成するリンク情報作成手段(
30)と、当該リンク情報作成手段(30)により作成
されたリンク情報を記憶するリンク情報記憶手段(40
)と、電子文書ファイルの編集が終了したとき、前記電
子文書ファイル指示手段(20)の指示により、その電
子文書ファイルに関連した電子文書ファイルを前記リン
ク情報記憶手段(40)に記憶されているリンク情報に
基づいて、探索するリンクファイル探索手段(50)と
、当該リンクファイル探索手段(50)により得られた
各々の電子文書ファイルにおけるリンク接続状態を出力
する出力手段(60)とから構成される。
【0007】
【作    用】ユーザーは、電子文書ファイル指示手
段により、編集の終わった電子文書ファイルと当該電子
文書ファイルに関連して電子文書ファイル記憶手段に記
憶されている他の電子文書ファイルとを指示する。関連
する電子文書ファイルは、たとえば、同一の内容部分を
含み、一方の電子文書ファイルを修正すれば、他方の電
子文書ファイルも修正しなければならないような関係に
あり、このような関係にある複数の電子文書ファイルに
リンクが設定されるように指示される。リンク情報作成
手段では、電子文書ファイルを管理する際の管理構造に
よって決まるリンク種、たとえば、階層リンクあるいは
並列リンクのいずれかを指定すると共に、リンクを設定
してリンク情報を作成する。このようにして、編集の終
わった電子文書ファイルと関連した他の電子文書ファイ
ルとの間に設定されたリンク情報は、リンク情報記憶手
段に記憶される。このようにして作成されたリンク情報
を有する電子文書ファイルが編集された後、当該電子文
書ファイルに関連する他の電子文書ファイルも修正し、
電子文書ファイル間の整合を計る必要がある。したがっ
て、ユーザーが電子文書ファイルの編集を終えた時、電
子文書ファイル指示手段の指示により、リンクファイル
探索手段は、当該電子文書ファイルのリンク情報に基づ
いて、関連する電子文書を探索する。そして、上記リン
ク情報記憶手段に記憶されているリンク情報を基にして
、電子文書ファイルが抽出される。抽出された電子文書
ファイルにおけるリンク接続状態は、出力手段により出
力される。ユーザーは、この出力手段によって出力され
たリンク接続状態を見て、修正すべき電子文書ファイル
を選択する。そして、当該出力手段には、たとえば、表
示手段あるいはプリンタ等がある。このように、本発明
によれば、関連する電子文書の間にリンクを設定してお
き、そのリンク情報を基に関連する電子文書ファイルを
全て複数の管理構造で表示できるので、関連する電子文
書ファイルを洩れなく知ることができる。
【0008】
【実  施  例】図1は本発明における電子文書ファ
イリング装置のブロック構成図を示す。この電子文書フ
ァイリング装置は、図1に示すように、電子文書ファイ
ルを記憶する電子文書ファイル記憶手段10と、当該電
子文書ファイル記憶手段10に記憶された電子文書ファ
イル群の内、指定された電子文書ファイルを指示する電
子文書ファイル指示手段20と、電子文書ファイルと当
該電子文書ファイルに関連する電子文書ファイルとを接
続するリンクおよびリンク種を設定するリンク情報作成
手段30と、上記リンク情報作成手段30により設定さ
れた各リンク情報を記憶するリンク情報記憶手段40と
、電子文書ファイルが編集された時、前記リンク情報に
基づいて、その電子文書ファイルにリンクした電子文書
ファイル名を探索するリンクファイル探索手段50と、
リンクファイル探索手段50により探索された各電子文
書ファイルおよびそのリンク接続関係を、一意に識別で
きる形式で表示する表示手段60とから構成される。
【0009】そして、リンク情報作成手段30は、電子
文書ファイル指示手段20により指示された電子文書フ
ァイルにリンクの設定指示を行うリンク設定指示手段3
1と、電子文書ファイルの管理構造により、階層リンク
または並列リンクの一方を選択できるリンク種選択手段
32と、当該リンク種選択手段32により階層リンクが
選択されると、上記電子文書ファイル指示手段20によ
り指示された電子文書ファイルどうしに上位および下位
の関係を指定できる階層関係指定手段33と、上記リン
ク種選択手段32により並列リンクが選択されると、2
つ以上の電子文書ファイルを同位に指定できる並列関係
指定手段34と、前記階層関係指定手段33、および並
列関係指定手段34により指定された各電子文書ファイ
ルのリンク、そのリンクに対して付与したリンク名称等
のリンク情報を設定するリンク情報設定手段35とから
構成される。
【0010】また、リンクファイル探索手段50は、電
子文書ファイル指示手段20の指示により、当該電子文
書ファイルに接続されているリンク情報を上記リンク情
報記憶手段40から抽出するリンク情報抽出手段51と
、当該リンク情報抽出手段51により抽出されたリンク
が階層リンクあるいは並列リンクのどちらか一方である
ことを認識するリンク種認識手段52と、当該リンク種
認識手段52により認識されたリンクが階層リンクの場
合、当該階層リンク中のいずれの領域を表示するかを指
定する階層リンク表示領域指定手段53と、上記リンク
種認識手段52により認識されたリンクが並列リンクの
場合、当該並列リンクの全てを指定する並列リンク表示
領域指定手段54と、当該両リンク表示領域指定手段5
3、54により指定された領域に含まれる電子文書ファ
イル群のリンクによる接続関係を表すファイル名をリン
ク情報記憶手段40から抽出するファイル名抽出手段5
5とから構成される。
【0011】また、リンクファイル探索手段50は、階
層関係あるいは並列関係に関係なく、当該電子文書ファ
イルに関係する全てのリンクを探索して、関連する電子
文書ファイル名を抽出する全リンク抽出手段56を設け
ることもできる。
【0012】電子文書ファイル表示手段60に表示され
る電子文書ファイルとリンクの接続状態は、たとえば、
図2−(イ)および(ロ)に示されている。すなわち、
図2−(イ)および(ロ)に図示されている電子文書フ
ァイルのリンク接続関係は、図2−(ハ)に示すテーブ
ルにより作成される。たとえば、図2−(イ)図示のよ
うな階層構造の関係にある文書Aと文書B、および文書
Bと文書Eのリンクには、図2−(ハ)に示すようにリ
ンクID「1」が付けられる。また、文書Aと文書Fの
リンクには、リンクID「3」が付けられる。さらに、
図2−(ロ)図示のような並列構造の関係にある文書C
および文書Dとのリンクは、図2−(ハ)に示すように
リンクID「2」が付けられる。そして、電子文書ファ
イル間の上位および下位が判るように、ファイル名称の
上位および下位の項目には、関連するファイル間の上位
、下位に相当するファイル名を指定する。並列構造の文
書Cおよび文書Dには、上位、下位の関係がないから、
ファイル名称の下位の項目には、*の印を付ける。 なお、ユーザーがリンク情報設定手段35においてリン
ク名称を新たに指定したときには、そのリンク名称に対
応して、自動的にリンクIDが付与される。リンク名称
とリンクIDとの対応関係は図2−(ニ)に示すような
リンク名称テーブルに格納される。このようにして、関
連する電子文書ファイルのリンク情報は、図2−(ハ)
に示すテーブルとして作成される。たとえば、図2−(
ハ)のテーブルは、文書Aの下位に文書Bが、また文書
Bの下位に文書Eが、さらに、文書Aの下位に文書Fが
それぞれ階層構造としてリンクで接続され、文書Cと文
書Dとは、並列関係にリンクで接続されていることを表
している。
【0013】次に、本発明の電子文書ファイリング装置
のフローについて説明する。図3は電子文書ファイルに
リンクを設定する際のフローチャートである。ユーザー
は、新たに作成した電子文書ファイルと関連する電子文
書ファイルとを接続するリンクを設定するために、電子
文書ファイル指示手段20によりリンク設定指示手段3
1に起動をかける(ステップ71)。
【0014】リンク種選択手段32では、ユーザーの指
示により階層あるいは並列リンクの一方が指定される(
ステップ72)。そして、図2に示すように、文書Aと
文書Bとにリンク名称としてリンクID「1」を、同じ
く、文書Cと文書DとにはリンクID「2」を、文書B
と文書AとにはリンクID「3」を付ける。
【0015】また、上記リンク種選択手段32において
、階層リンクが選択された場合には、階層関係指定手段
33により、リンクを接続する電子文書ファイルの上位
下位関係を指示する(ステップ73)。たとえば、図2
−(ハ)に示すように、文書Aは上位に、文書Bは下位
になるようにそのファイル名を指示する。文書Bと文書
Eおよび文書Aと文書Fとの関係も同様である。
【0016】並列リンクが選択された場合には、並列関
係指定手段34により、指示された電子文書ファイルを
全て同位に指示する(ステップ74)。たとえば、図2
−(ハ)の下位の項目には*が記載されて上位および下
位の関係にないことを表している。
【0017】リンク情報設定手段35では、上記のよう
に指定したリンクに対して、ユーザーがリンク名称を指
定すると、それにリンクIDを付与し、図2−(ニ)に
示すようなテーブルに格納する。そして、リンクテーブ
ルにはリンクIDでリンクを識別する。そして、これら
のリンクIDと指定された電子文書ファイルの上位下位
あるいは同位のリンクの関係を表すファイル名称とから
なるリンク情報は、リンク情報設定手段35により図2
−(ハ)図示のリンクテーブルとして設定される(ステ
ップ75)。
【0018】このようにして作成されたリンク情報を格
納したリンクテーブルは、リンク情報記憶手段40に格
納される(ステップ76)。
【0019】図4はリンクで接続された文書のファイル
名を抽出する際のフローチャートである。ユーザーは、
電子文書ファイルを編集した後、電子文書ファイル指示
手段20の指示により、当該電子文書ファイルのリンク
情報を抽出するため、リンク情報抽出手段51に起動を
かける(ステップ81)。
【0020】リンク情報抽出手段51では、指示された
電子文書ファイルのリンク情報が、リンク情報記憶手段
40から抽出される(ステップ82)。たとえば、文書
Aを編集したとすると、文書Aに関連するリンクID「
1」が全て抽出される。
【0021】リンク種認識手段52は、リンク情報記憶
手段40から抽出されたリンク情報を基にして、当該電
子文書ファイルのリンク種が、階層構造かあるいは並列
構造かを認識する(ステップ83)。たとえば、図2−
(ハ)に示されているテーブルの*を探索することによ
り判る。
【0022】リンク種認識手段52で階層リンクが認識
された場合、階層構造の内、たとえば、電子文書ファイ
ル指示手段20の指示により指示されたファイルより上
位のファイル、指示されたファイルより下位のファイル
、指示ファイルを含む階層系列に属する上位から下位の
全てのファイル、階層構造を形成する全系列に属するフ
ァイル、指示ファイルの近傍上位下位2階層に渡るファ
イル等、所望の関係を階層リンク表示領域指定手段53
により指定される(ステップ84)。すなわち、当該電
子文書ファイルに関連する全ての電子文書ファイルの中
から、必要なものだけを選択することができる。
【0023】リンク種認識手段52で並列リンクが認識
された場合、並列リンク表示領域指定手段54により自
動的に該当する全リンクを表示するように指定される(
ステップ85)。たとえば、図2−(ハ)に示されてい
るテーブルのリンクID「2」が付けられている文書、
すなわち、文書Cおよび文書Dを指定する。
【0024】上記階層あるいは並列リンク表示領域指定
手段53、54により指定された範囲内の電子文書ファ
イル名は、ファイル名抽出手段55によって抽出さる(
ステップ86)。
【0025】ファイル名抽出手段55により抽出された
電子文書ファイル名は、電子文書ファイル表示手段60
によりユーザーが視覚的に判読可能な状態で、たとえば
、図2−(イ)または(ロ)図示のごとく表示される(
ステップ87)。このようにユーザーは、文書の関連を
表示装置に視覚的に表示されたものを見て、必要な電子
文書ファイルを洩れることなく修正することができる。
【0026】また、電子文書ファイル指示手段20によ
り指示された電子文書ファイルが並列関係あるいは階層
関係に関係なく全てのリンクをリンク情報記憶手段40
から抽出する全リンク抽出手段56を設けることができ
る。この場合には、当該全リンク抽出手段56により抽
出されたリンクに接続された全リンクIDを抽出し、フ
ァイル名抽出手段55は、前記リンクIDを基にして、
文書が上位あるいは下位、または同位として接続されて
いる状態を電子文書ファイル表示手段60に表示する。 なお、電子文書ファイル表示手段60の表示画面におい
て、リンクを表す表示をマウス等により指定することに
より、そのリンクIDを識別し、図2−(ニ)に示すリ
ンク名称テーブルを参照して、リンク名称を画面上に表
示するようにすることもできる。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、当該電子文書ファイル
に関連した電子文書ファイルが全てリンクによって接続
されているので、大量に格納されている電子文書ファイ
ルの中から所望の電子文書ファイルに接続されたリンク
の接続関係を出力手段により出力することができる。ま
た、電子文書ファイルの管理構造によって、リンク種を
選択して必要な文書にだけ洩れなく修正を加えることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における電子文書ファイリング装置のブ
ロック構成図。
【図2】(イ)ないし(ニ)電子文書ファイルのリンク
接続状況説明図。
【図3】リンクを設定する場合のフローチャート。
【図4】ファイル名を抽出する場合のフローチャート。
【図5】従来例における階層構造説明図。
【符号の説明】
10  電子文書ファイル記憶手段 20  電子文書ファイル指示手段 30  リンク情報作成手段 31  リンク設定指示手段 32  リンク種選択手段 33  階層関係指定手段 34  並列関係指定手段 35  リンク情報設定手段 40  リンク情報記憶手段 50  リンクファイル探索手段 51  リンク情報抽出手段 52  リンク種認識手段 53  階層リンク表示領域指定手段 54  並列リンク表示領域指定手段 55  ファイル名抽出手段 56  全リンク抽出手段 60  表示手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】編集された電子文書ファイル群を記憶する
    電子文書ファイル記憶手段と、当該電子文書ファイル記
    憶手段に記憶されている電子文書ファイル群の中で、互
    いに関連する内容を含む複数の電子文書ファイル間にリ
    ンクを設定するための指示を行う電子文書ファイル指示
    手段と、当該電子文書ファイル指示手段により指示され
    た前記複数の電子文書ファイル間に、前記電子文書ファ
    イルを管理する際の構造によって決まるリンク種を指定
    すると共に、リンクを設定してリンク情報を作成するリ
    ンク情報作成手段と、当該リンク情報作成手段により作
    成されたリンク情報を記憶するリンク情報記憶手段と、
    電子文書ファイルの編集が終了したとき、前記電子文書
    ファイル指示手段の指示により、その電子文書ファイル
    に関連した電子文書ファイルを前記リンク情報記憶手段
    に記憶されているリンク情報に基づいて、探索するリン
    クファイル探索手段と、当該リンクファイル探索手段に
    より得られた各々の電子文書ファイルにおけるリンク接
    続状態を出力する出力手段と、を備えたことを特徴とす
    る電子文書ファイリング装置。
JP3040730A 1991-02-14 1991-02-14 電子文書ファイリング装置 Pending JPH04340168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040730A JPH04340168A (ja) 1991-02-14 1991-02-14 電子文書ファイリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040730A JPH04340168A (ja) 1991-02-14 1991-02-14 電子文書ファイリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04340168A true JPH04340168A (ja) 1992-11-26

Family

ID=12588746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3040730A Pending JPH04340168A (ja) 1991-02-14 1991-02-14 電子文書ファイリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04340168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784286A (en) * 1995-03-02 1998-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Design process recording method and a design process recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784286A (en) * 1995-03-02 1998-07-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Design process recording method and a design process recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6003034A (en) Linking of multiple icons to data units
US8150826B2 (en) Methods and systems for managing data
DE69024932T2 (de) Verfahren um Dokumente, die ein bestimmtes Attribut haben, mit Hilfe eines vektorrelationalen charakteristischen Objektes zu identifizieren
US7257593B2 (en) Method for selecting terms from vocabularies in a category-based system
US6301586B1 (en) System for managing multimedia objects
JP4167359B2 (ja) データ管理システム及びデータ管理方法
JPH0816612A (ja) ユーザインタフェース装置及びファイル管理システム
JP2002259410A (ja) オブジェクト分類管理方法、オブジェクト分類管理システム、オブジェクト分類管理プログラム及び記録媒体
Cruz et al. A visual approach to multimedia querying and presentation
US20090193053A1 (en) Information management system
JPH04340168A (ja) 電子文書ファイリング装置
US5881380A (en) Device and method for data management based on values
JPH08305724A (ja) 設計支援情報文書管理装置
JP2000339306A (ja) 文書作成装置
JP2009134755A (ja) 情報処理装置、その制御方法、情報処理システム、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
Puspitasari et al. Social navigation in digital libraries by bookmarking
JPH05225240A (ja) 文書データベース装置
JPH1185454A (ja) グラフィカル・ユーザー・インターフェース
JPH04340167A (ja) 電子文書ファイリング装置
JP2006048521A (ja) 文書検索装置及びその制御方法、並びに制御プログラム
JPH06348756A (ja) 索引作成装置及び索引利用装置
JPH08106471A (ja) 情報記憶検索装置
JPH0934906A (ja) 図書管理装置
JP4413386B2 (ja) 画像部品ブロックレイアウト装置における索引作成装置、画像部品ブロックレイアウト方法における索引作成方法、および記録媒体
JP3700468B2 (ja) 分類管理装置