JPH0433818Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433818Y2
JPH0433818Y2 JP1987062798U JP6279887U JPH0433818Y2 JP H0433818 Y2 JPH0433818 Y2 JP H0433818Y2 JP 1987062798 U JP1987062798 U JP 1987062798U JP 6279887 U JP6279887 U JP 6279887U JP H0433818 Y2 JPH0433818 Y2 JP H0433818Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure chamber
valve
cap
mouth frame
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987062798U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63169013U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987062798U priority Critical patent/JPH0433818Y2/ja
Publication of JPS63169013U publication Critical patent/JPS63169013U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433818Y2 publication Critical patent/JPH0433818Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、液状、ペースト状等流体からなる化
粧料を収納し、化粧料の適量吐出が可能なポンプ
式流体化粧料容器に関する。
[従来の技術] 従来、液状、ペースト状等流体からなる化粧料
は、大部分がキヤツプが螺合されたびん、チユー
ブ等からなる開放系の容器に収納されていた。し
かし、こうした容器であると、化粧料を取り出す
に際し、びんを振つたり、チユーブ胴を押圧し、
スポンジやパフ等適宜塗布具に付着させて行なう
ため、取出し操作が煩わしく、また適量の取り出
しが難しいという欠点があつた。その上、密封維
持が困難であるので、酸化、雑菌の混入等による
化粧料の変質、衛生上の問題があつた。
そこで、最近、密閉型の容器が提案された(実
開昭59−153875)。これは、筒内に嵌挿された可
動底壁を有する筒状の容器の頂壁に通孔を穿設
し、下方に切欠部を有する柄桿と弾性帽体とを一
体に設けた押しボタンを形成し、押しボタンの柄
桿を上下自在に通孔に密挿させ、押しボタンに吸
い上げた内容物を弾性帽体の変形により取出そう
とするものである。
しかし、かかる容器は、柄桿と通孔の密挿力を
一定にすることが極めて困難である。密挿力が弱
いと、柄桿と通孔との間の気密性が低下するの
で、逆流したり吸入作用が弱くなるおそれがあ
る。反対に、密挿力が強いと、通孔内で柄桿が円
滑に昇降せず、押しボタンの押圧操作が困難にな
り、かつ弾性帽体の弾性復帰が困難になる。この
ように、気密性の維持と化粧料の円滑取出しを同
時に達成することは従来きわめて困難であつた。
加えて、弾性帽体は不定形に変形するから、化粧
料が弾性帽体の周縁より四方に滲出してくるおそ
れがある等の欠点があつた。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案は、上記欠点を解決し、容器の気密性を
良好に維持しつつ、適量の化粧料を簡単かつ円滑
に取り出すこと等を目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的達成のため、本考案は、流体化粧料を
収納する容器において、化粧料を押圧する押圧体
が摺動自在に内挿された中空体からなる本体の一
端部に口枠が設けられ、本体と口枠とによりキヤ
ツプ状弁体が挟着される密閉構造の容器であつ
て、上記口枠は仕切壁を介して出入口と圧力室が
区画されるとともに、キヤツプ状弁体との間に形
成された圧力室が連通口を介して上記出入口と連
通され、上記キヤツプ状弁体は上記出入口に化粧
料の吐出路の巾を狭くするよう先端部を口枠側に
吐出せしめて着脱可能に嵌着される蓋栓部と、上
記連通口を被覆するとともに連通口と圧力室との
吐出路を形成する開閉自在の弁片部と、上記圧力
室を被覆する互いに連接された押圧部、ばね部及
び弁片部と、圧力室に設けられた切欠を被覆する
開閉自在の弁部と、該切欠を介して圧力室に連通
する溜部の吐出孔を被覆する開閉自在の弁蓋部と
からなり、上記各部が軟質材により一体に形成さ
れ、上記口枠及びキヤツプ状弁体の嵌合部はいず
れか一方が開口面視突弧状に形成され、他方がこ
れに対応する凹弧状に形成されたことを特徴とす
るポンプ式流体化粧料容器を供する。このポンプ
式流体化粧料容器は、上記口枠の嵌合部が開口面
視突弧状に形成される点及び押圧部と弁部との境
界線に沿つて折部が設けられた点をも特徴とす
る。
[実施例] 次に、本考案にかかるポンプ式流体化粧料容器
1を図面に示す実施例に基ずいて説明する。
本体1は中空の直方体からなり、内部に液状、
ペースト状等、流体からなる化粧料を押圧する押
圧体2が摺動自在に嵌挿される。本体1の素材
は、収納される化粧料と反応しない硬質樹脂、例
えば、スチロール、高密度ポリエチレン等の硬質
材が用いられる。本体1の一端部には、本体1と
同様の硬質材からなる口枠3が設けられる。口枠
3は、仕切壁4により区画され、下方に出入口5
が形成され、上方にキヤツプ状弁体13との間に
圧力室6が形成される。口枠3は、出入口5より
見た断面が略矩形を呈し、その長辺面たる上面板
3a及び下面板3b並びに上記仕切壁4が夫々突
弧状に形成される。上記仕切壁4の中央部は切欠
され、出入口5と圧力室6とを連通する連通口7
が形成される。上面板3aの下面は扁平に形成さ
れ、圧力室6を上室6aと下室6bに区画する整
流板8が延設可能である。図示実施例は整流板8
を設けた場合である。該整流板8は連通口7より
右方に適宜長伸長される。上面板3aの上には、
図示実施例のように、溜部9を設けることができ
る。即ち、上面板3aの中央部には圧力室6の上
室6aと溜部9とを連通する切欠10が設けら
れ、該切欠10を囲繞するように段部9aが突設
される。上記溜部9は、この段部9aとキヤツプ
状弁体13の弁蓋部19(後記)との間に形成さ
れる。このように溜部9及び弁蓋部19が設置さ
れれば、気密性の維持が一層向上する。圧力室6
の内容積は、化粧料一回分の吐出量となるよう設
けられるのが望ましい。口枠3は、図示例の場
合、突弧状に形成された段枠11にて本体1に嵌
着されるが、本体1と一体に形成されてもよく、
本考案にかかるポンプ式流体化粧料容器は両者を
包含する。本体1の他端部には、空気孔12aが
開孔された栓蓋12が嵌着等により設けられてい
る。上記押圧体2は、突部2aが口枠3の段枠1
1の内凹面11aに対応するよう突弧状に形成さ
れる。かかるときは、押圧体2による化粧料の押
圧を効率的に行なうことができ、化粧料の残量を
可及的に小とする。
キヤツプ状弁体13は、その嵌合部13aが本
体1の挟持部1aと口枠3との間に挟持されるこ
とにより、本体1に嵌着される。キヤツプ状弁体
13は、上記出入口5に嵌着される蓋栓部14
と、上記連通口7を被覆するとともに連通口7と
圧力室6との吐出路を形成する開閉自在の弁片部
15と、上記圧力室6を被覆する互いに連接され
た押圧部16、ばね部17及び弁片部15と、上
記切欠10を被覆する開閉自在の弁部18と、上
記溜部9の吐出孔9bを被覆する開閉自在の弁蓋
部19とからなり、低密度直鎖状ポリエチレン等
の軟質材により一体成形される。上記蓋栓部14
は突弧状に開口されており、そこに蓋栓20が着
脱可能に嵌着される。該蓋栓20は、図示のよう
に、化粧料の吐出路の巾を狭くするよう先端部が
口枠3側に突出しており、該突出部分にて蓋栓部
14に設けられた段部に嵌着する。蓋栓部14と
蓋栓20は一体に形成することもできる。しか
し、かかる場合は化粧料の収納時にキヤツプ状弁
体13全体を取り外さなければならないので、図
示例のように、蓋栓部14と蓋栓20を別体とす
るのが望ましい。かかる場合は蓋栓20を本体1
と同様の硬質材にて形成することができる。ばね
部17は外方に膨出させて弾性を得ている。弁蓋
部19は溜部9内に滞留する化粧料の乾燥を防止
し、かつ塵埃等の異物混入を防止するために設け
られる。21は押圧部16と弁部18との境界線
に沿つて穿設された折部である。かかる折部21
があると、押圧部16の押圧が一層円滑となり、
化粧料の取出しが一層円滑となる。
上記キヤツプ状弁体13及び口枠3との嵌合部
は、いずれか一方が開口面視突弧状に形成され、
他方がこれに対応する凹弧状に形成される。図示
例の場合は、前記のように口枠3の嵌合部が突弧
状に形成されるので、キヤツプ状弁体13の嵌合
部13aの内壁面は、口枠3に嵌着されるように
凹弧状に形成される。弁片部15が突設される仕
切枠15aも同様に凹弧状に形成される。このよ
うに開口部を突弧状に形成した場合は、強度的に
凹み易い口枠3及びキヤツプ状弁体13の嵌合部
の長辺面の強度が向上され、かつキヤツプ状弁体
13と口枠3との気密性の向上を図ることができ
る。
[作用] 本考案にかかるポンプ式流体化粧料容器におい
て、押圧部16が押圧されると、押圧部16は折
部21に沿つて下方に屈曲される。このとき、連
通口7は弁片部15により閉塞されているので、
圧力室6の内圧が上昇する。このため、弁部18
が開となり、圧力室6内の空気が吐出される。こ
の空気は、溜部9を経、弁蓋部19を押し開けて
外部に吐出される。空気が吐出されると、弁部1
8及び弁蓋部19は元位置に弾性復帰する。この
状態で、押圧部16の押圧力を解除すると、ばね
部17の付勢力により押圧部16が元位置に復帰
するのに伴なつて、圧力室6の内圧が徐々に減少
され負圧となる。このため、一点鎖線で図示する
ように、弁片部15が開となり、化粧料が出入口
5より連通口7を通つて圧力室6内に吸入され
る。次に、押圧部16が再度押圧されると、この
押圧力により、圧力室6内にある化粧料は、整流
板8があるため、下室6b内を整流板8に沿つて
右方に移動し、その先端で折り返し、上室6a内
を左方に移動し、弁部18より溜部9内に流入す
る。溜部9内に流入された化粧料は、順次後から
の化粧料に押され、弁蓋部19を押し上げ外部に
吐出される。この吐出量は、圧力室6の内容積が
化粧料一回分の量となるよう設計されているの
で、過不足がない。したがつて、外部に吐出され
た化粧料をスポンジ等適宜塗布具により取り、使
用することができる。化粧料が吐出されると、圧
力室6は負圧となるので、化粧料は上記経路によ
り圧力室6内に吸入され、次回の吐出に備えるこ
とになる。本体1内に収容された化粧料が減少さ
れるのに伴ない、本体1内は負圧となる。しか
し、空気孔12aより外気が補充されるので、押
圧体2は口枠3方向に摺動する。したがつて、本
体1内は常に圧密とされ、上記操作を繰り返すこ
とが可能となるのである。このように、本考案に
かかるポンプ式流体化粧料容器によれば、押圧部
の押圧という単純な操作のみで極めて簡単かつ円
滑に適量の化粧料を取り出すことが可能である。
上記において、軟質材からなるキヤツプ状弁体
13は硬質材からなる本体1と口枠3とにより挟
着され、かつ口枠3との嵌合は一方が開口面視突
弧状に形成され、他方がこれに対応する凹弧状に
形成されているから、本体との単なる嵌合、ある
いは互いに偏平面の嵌着に比し、その密着度が高
い。このため、容器の気密性が一段と向上する。
本考案にかかるポンプ式流体化粧料容器は、キヤ
ツプ状弁体13の各弁15,18,19が通孔
7,10,9bと挿入関係にないため、気密性の
向上が圧力室6内外の圧力差の拡大となり、化粧
料の吸上力が増大し、化粧料の取出しを向上せし
めるのである。
気密性に関連し、弁部18の周辺に、化粧料が
付着した場合においてその付着した化粧料が乾燥
によつて粘性を失うと、弁部18は機能を喪失
し、容器の気密性が低下する。この場合、図示例
のように弁部18の上室に溜部9が形成されてい
れば、弁部18の周辺における化粧料の固化が防
止され、同時に溜部9を被覆する弁蓋部19と弁
部18とにより二重弁構造となるため、外部に通
ずる弁の弁機能の低下が可及的に防止される。
圧力室6内に流入された化粧料は、第5図ロに
示すように、残溜空気aが多いと、気温の上昇に
より膨張した空気aにより押圧されて不測の吐出
をするおそれがある。また、第5図ロのように、
比較的に圧力室6の内容積が大であると、隅部の
化粧料が殆ど流動しないおそれがある(止水現
象)。しかし、本考案にかかるポンプ式流体化粧
料容器によれば、整流板8により圧力室6が上室
6aと下室6bに区画されているため、第5図イ
に矢示するように、化粧料が圧力室6全体に円滑
に流れるので、残溜空気aも減少する。このた
め、上記のような化粧料の不測の吐出が防止され
る。また、流入された化粧料が流入順に順序よく
流動するので、古い化粧料の停滞を防止、化粧料
の円滑な取出しに資する。
本考案にかかるポンプ式流体化粧料容器は、コ
ンパクトに収納しまたは収納しないで用いる。前
者の場合、第6図乃至第9図に示すようなコンパ
クトとすれば、ケース蓋22の裏面に設けられ
た蓋押え24が弁蓋部19を押えるため、携帯中
における残溜空気aの膨張による化粧料の不測の
吐出が防止される。このコンパクトはケース部
23が実質上同一の形状及び大きさを有する左右
二室23a,23bに区画されているので、使用
者において左右の利腕に合せてどちらの室に収納
するか選択することが可能である。図中、25は
鏡、26はロータリーフツクである。
[考案の効果] このように、本考案にかかるポンプ式流体化粧
料容器によれば、化粧料を押圧する押圧体が摺動
自在に内挿された中空体からなる本体の一端部に
口枠が設けられ、本体と口枠とによりキヤツプ状
弁体が挟着され、上記口枠及びキヤツプ状弁体の
嵌合部はいずれか一方が開口面視突弧状に形成さ
れ、他方がこれに対応する凹弧状に形成されてい
るから、容器の気密性を高度に維持することがで
きる。しかも、上記口枠は仕切壁を介して出入口
と圧力室が区画されるとともに、上記出入口と圧
力室とが連通口を介して連通され、上記圧力室に
は直接又は間接に外部に通ずる切欠が設けられ、
上記キヤツプ状弁体は上記出入口を被覆する蓋栓
部と、上記連通口を被覆する開閉自在の弁片部
と、上記圧力室を被覆する押圧部、ばね部及び上
記弁片部と、上記切欠を被覆する開閉自在の弁部
とからなり、軟質材により一体に形成されている
から、容器の気密性の向上に比例して化粧料の吸
上げ力増大となるため、容器の気密性維持と化粧
料の円滑な取出しとを同時に達成する効果があ
る。
また、容器が密閉構造であるため、化粧料の変
質防止、雑菌の混入防止等の効果がある。
さらに、容器は本体の一端部に設けられた口枠
に、軟質材により一体に形成された蓋栓部、弁片
部、押圧部、ばね部及び弁部からなるキヤツプ状
弁体が嵌着されただけであるので、構造が極めて
簡単であり、故障の防止、コスト低下等に有利で
ある。
次に、化粧料は必ず吐出孔より取出されるか
ら、化粧料の取出しの際に不測の汚穢を防止する
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案にかかるポンプ式流
体化粧料容器の実施例を示し、第1図はその正面
断面図、第2図は平面一部断面図、第3図は第1
図AA断面図、第4図は第1図BB断面図である。
第5図は化粧料の流動状態を示す一部省略説明図
である。第6図乃至第9図は第1図実施例品を収
納した状態を示し、第6図はその平面図、第7図
は第6図AA断面図、第8図は第6図BB断面図、
第9図は一部省略斜視図である。 1……本体、1a……挟持部、2……押圧体、
2a……突部、3……口枠、3a……上面板、3
b……下面板、4……仕切壁、5……出入口、6
……圧力室、6a……上室、6b……下室、7…
…連通口、8……整流板、9……溜部、9a……
段部、9b……吐出孔、10……切欠、11……
段枠、11a……内凹面、12……栓蓋、12a
……空気孔、13……キヤツプ状弁体、13a…
…嵌合部、14……蓋栓部、15……弁片部、1
5a……仕切枠、16……押圧部、17……ばね
部、18……弁部、19……弁蓋部、20……蓋
栓、21……折部、22……ケース蓋、23……
ケース部、24……蓋押え。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 流体化粧料を収納する容器において、化粧料
    を押圧する押圧体が摺動自在に内挿された中空
    体からなる本体の一端部に口枠が設けられ、本
    体と口枠とによりキヤツプ状弁体が挟着される
    密閉構造の容器であつて、上記口枠は仕切壁を
    介して出入口と圧力室が区画されるとともに、
    キヤツプ状弁体との間に形成された圧力室が連
    通口を介して上記出入口と連通され、上記キヤ
    ツプ状弁体は上記出入口に化粧料の吐出路の巾
    を狭くするよう先端部を口枠側に吐出せしめて
    着脱可能に嵌着される蓋栓部と、上記連通口を
    被覆するとともに連通口と圧力室との吐出路を
    形成する開閉自在の弁片部と、上記圧力室を被
    覆する互いに連接された押圧部、ばね部及び弁
    片部と、圧力室に設けられた切欠を被覆する開
    閉自在の弁部と、該切欠を介して圧力室に連通
    する溜部の吐出孔を被覆する開閉自在の弁蓋部
    とからなり、上記各部が軟質材により一体に形
    成され、上記口枠及びキヤツプ状弁体の嵌合部
    はいずれか一方が開口面視突弧状に形成され、
    他方がこれに対応する凹弧状に形成されたこと
    を特徴とするポンプ式流体化粧料容器。 上記口枠の嵌合部が開口面視突弧状に形成さ
    れる実用新案登録請求の範囲第1項記載のポン
    プ式流体化粧料容器。 押圧部と弁部との境界線に沿つて折部が設け
    られた実用新案登録請求の範囲第1項又は第2
    項記載のポンプ式流体化粧料容器。
JP1987062798U 1987-04-25 1987-04-25 Expired JPH0433818Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987062798U JPH0433818Y2 (ja) 1987-04-25 1987-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987062798U JPH0433818Y2 (ja) 1987-04-25 1987-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63169013U JPS63169013U (ja) 1988-11-02
JPH0433818Y2 true JPH0433818Y2 (ja) 1992-08-12

Family

ID=30897416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987062798U Expired JPH0433818Y2 (ja) 1987-04-25 1987-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433818Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101711186B1 (ko) * 2015-07-13 2017-03-28 펌텍코리아 (주) 펌프의 측면에 수평으로 내용물저장용기가 결합된 콤팩트용기

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60192708U (ja) * 1984-05-30 1985-12-21 株式会社吉野工業所 液体状化粧料収納容器
JPH0118111Y2 (ja) * 1985-01-17 1989-05-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63169013U (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5873494A (en) Dual stream liquid dispensing structure
JP3635594B2 (ja) 液状またはペースト状製品用ディスペンサー
TWI651070B (zh) 用於施配可流動材料之施配器
EP3458163B1 (en) Device for separately dispensing materials for use together on human skin
JPS62260669A (ja) 液状またはペ−スト状内容物に用いる使い捨て型デイスペンサ−ポンプ
EP1981368B1 (en) Compact for liquid cosmetics
US20110048451A1 (en) Compact for liquid cosmetics
US3580427A (en) Cream dispenser with pleated walls and lip type opening
JPH0433818Y2 (ja)
JPH0433819Y2 (ja)
JPH0118111Y2 (ja)
US5346108A (en) Gaged dispensing apparatus
JPH0433820Y2 (ja)
JPS6120988Y2 (ja)
JPH0433817Y2 (ja)
JPH074216Y2 (ja) 容 器
JP2002179099A (ja) 詰め替えパック用注出容器
US4979653A (en) Closure cap having structure for minimizing dripping
JP4282290B2 (ja) 液体塗布容器
JPH0118112Y2 (ja)
JPH0335720Y2 (ja)
JPH0328823Y2 (ja)
JPH0733861U (ja) 詰替え用容器
JPH0328824Y2 (ja)
JPS638355Y2 (ja)