JPH0433231Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433231Y2
JPH0433231Y2 JP8505387U JP8505387U JPH0433231Y2 JP H0433231 Y2 JPH0433231 Y2 JP H0433231Y2 JP 8505387 U JP8505387 U JP 8505387U JP 8505387 U JP8505387 U JP 8505387U JP H0433231 Y2 JPH0433231 Y2 JP H0433231Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
stepped
packaging materials
ring
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8505387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63192235U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8505387U priority Critical patent/JPH0433231Y2/ja
Publication of JPS63192235U publication Critical patent/JPS63192235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433231Y2 publication Critical patent/JPH0433231Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、金属等の線材をコイル状に巻回した
各種のコイル状線材その他のリング状物の包装容
器に関するものである。
[従来の技術とその問題点] 従来より、例えば線材の出荷、輸送において
は、線材をコイル状に巻回した状態で周方向の数
個所を緊締し、その後包装用の紙テープ等により
全体を巻回してタイトに包装し、これをさらに合
成樹脂フイルム等により外包装している。そのた
め包装作業がきわめて面倒でかつ人手を要し、し
かも輸送等の取り扱い作業中に前記の包装材が破
損したり、他物との衝突による外圧が作用して内
部の線材が損傷するおそれもあり、個包装状態で
の運搬等の荷扱いが容易ではなかつた。
また前記コイル状線材の包装体の輸送等の荷役
作業においては、個々の包装体そのままではパレ
ツト等への積載状態が不安定になり、また作業性
にも問題があるので、通常はこれらの包装体を所
要数個づつ緊縛するかあるいは箱詰めしてパレツ
トに積載し集合包装しているが、この場合積み重
ね荷重が個々の包装体の内部製品に直接作用して
線材製品に変形が生じるおそれがあり、しかも一
旦前記のように集合包装すると必要に応じて個々
の包装体を取り出すのが容易ではなかつた。
本考案は、上記の鑑み、合成樹脂等の剛性素材
により形成された包装体を容体と蓋とに用いて、
上記コイル状線材等をそのままパツク式に包装で
きるようにし、その包装作業および包装状態での
取り扱い作業を容易かつ簡略化せんとしたもので
あり、特に包装状態での積み重ねによる集合包装
を容易に可能にして、しかも個包装状態での運搬
等の取り扱いも容易な包装容器を提供しようとす
るものである。
[問題点を解決するための手段] 上記の問題点を解決する本考案は、剛性素材に
より形成され外周が略円形をなす結合可能な2つ
の包装材の組合せからなる包装容器であつて、下
記の構成を有している。
双方の包装材は、それぞれ包装対象のリング状
物を収容する円環状の収納凹部が両者相対向して
設けられるとともに、外周部において互いに嵌合
自在に設けられ、さらに前記収納凹部の内方部に
は、周方向所要角度間隔毎の3か所以上の個所
に、前記嵌合状態において互い違いに対接し得る
複数段よりなる段状凸部が相対向して設けられる
とともに、各段状凸部間において収納凹部底面よ
り突出した突出面を含む複数段よりなる段状凹部
が両者互い違いの段状に形成されてなることを特
徴とする。
前記において特に好ましくは、双方の包装材の
段状凸部および段状凹部が対向面側よりみて同形
でかつそれぞれ中心点0に関し3等分以上の周方
向等分角度の回転対称形をなすように形成され
る。
[作用] 上記のように構成された本考案の包装容器によ
れば、コイル状線材等のリング状物の包装の際、
一方の包装材の収納凹部にリング状物を収容する
とともに、他方の包装材をこれに被せるようにし
て、相対向する両者の収納凹部に前記リング状物
を収容した状態で両包装材の各段状凸部同士を相
対向させれば、両者の外周部が互いに内外に嵌合
するとともに両者の段状凸部の複数段が互い違い
に対接する。こうして両包装材を結合した包装状
態においては、両包装材は周方向所要角度間隔毎
の3か所以上の段状凸部同士が対接した嵌合状態
に安定よく保持され、両者の収納凹部内のリング
状物を確実に保持できる。
また前記の包装容器による個々の包装体の運搬
その他の荷扱いの際には、容器外周すなわち互い
に嵌合する両包装材の外周部が略円形をなし、し
かも包装対象のリング状物がその外周に沿つて収
納されているので、これを車輪のように立てて転
動させるようにして容易に移動させることができ
る。
さらに上記のように包装した状態での積み重ね
においては、上下の包装容器は各包装材の裏面側
同士が当接することになるが、この際上下容器の
包装材の段状凹部同士を対応させると、収納凹部
より裏面側に突出した突出面が他方の段面に対接
するように複数段同士が互い違いに対接嵌合する
ことになる。そのためこの段状凹部同士の対接部
が周方向所要間隔毎の3か所以上の個所に存する
ためにグラつきなく積載できる上、各段状凹部の
各段の境界をなす側面部が互いに当接して位置決
め作用を果し、縦横いずれの方向への位置ずれも
生じず、安定性よく積み重ねることができる。こ
の積み重ね状態においては、積み重ね荷重を前記
の段状凸部および段状凹部の対接部で受支するこ
とができ、各包装材の収納凹部に収容されたコイ
ル状線材等には積み重ね荷重等の圧力が作用する
ことがない。
[実施例] 次に本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、a,bは本考案に係る包装容器
Aを構成する容体と蓋とになる結合可能な2つの
包装材を示し、いずれも外周が略円形をなしてい
る。この包装材a.bはポリプロピレン樹脂および
ポリ塩化ビニル樹脂等の比較的硬質の合成樹脂ま
たは金属等の剛性素材よりなり、例えば板体から
のプレス成形、真空成形または射出成形により一
体形成されている。
両包装材a,bには、それぞれ外周に沿つて包
装対象のコイル状線材等のリング状物Bを収納で
きる円環状の収納凹部1a,1bが相対向して設
けられている。この収納凹部1の環状径、幅およ
び深さ等は、包装対象のリング状物Bの巻回径や
断面径に応じて設定される。
そして上記両包装材a,bの外周部となる収納
凹部1a,1bの外側壁部2a,2bは、両包装
材の対向面側より互いに内外に嵌合し得るように
径を異にした筒状に形成されており、図の場合は
前記の両外側壁部2a,2bの嵌合状態において
包装容器Aの外周部が2重壁構造をなすように延
長形成されている。
また前記の両包装材a,bにおける収納凹部1
a,1bの内方部には、包装材a,bの中心点で
ある環状の収納凹部1の中心点0に関し周方向に
4等分する角度、つまり90°間隔毎に、対向面側
に突出した複数段よりなる段状の凸部10a,1
0bが設けられるとともに、各段状凸部10a,
10b間における残余部が裏面側に突出する複数
段よりなる段状凹部20a,20bとして前記同
様の等分角度である90°間隔毎に形成されている。
すなわち、周方向の45°毎に段状凸部10a,1
0bと段状凹部20a,20bとを有している。
前記の各段状凸部10a,10bは、各収納凹
部1a,1bの側部より連続して高低段差のある
突出面11と段面12との2段に形成され、さら
に前記の突出面11と段面12とは両包装材が相
対向した状態において互い違いの位置にあるよう
に形成され、前記外側壁部2a,2b同士の嵌合
状態において互いに対接するようになつている。
また前記の段状凹部20a,20bは、収納凹部
1a,1bの側部より連続してかつその底面より
突出した突出面21とこの突出面21よりもやや
内方の段面12との2段に形成され、さらに前記
突出面21と段面22とは互い違いの段状に形成
され、積み重ねの際に対接嵌合するようなつてい
る。
特に図示する実施例の場合、両包装材a,bの
各段状凸部10a,10bと段状凹部20a,2
0bとを、対向面側よりみて両者同形でかつ全体
としては前記中心点0に関し前記等分角度90°の
回転対称形に形成し、段状凸部同士および段状凹
部同士の対接の位置合せを行ない易くしている。
さらに前記段状凸部10a,10bにおける突出
面11および段面12の各段と、段状凹部20
a,20bにおける突出面21および段面22の
各段とは、同一周方向に相対応する段差を持つて
順次連続した段状に形成してある。
上記において、両包装材a,bを組合せ状態に
保持する結合手段として、図示のように両包装材
a,bの対接部となる段状凸部10a,10bの
一方は突出面11、他方は段面12の対応位置に
結合用孔13a,13bを設けておき、第3図の
ようにリベツトやボルトナツト等のジヨイント部
材3により結合できるようにする。このほか、第
5図のように前記段状凸部10a,10bのは突
出面11と段面12との一方に係合凸部14を設
けて、これを他方に有する係合孔15に弾力的に
押入嵌合して結合する等、両包装材を結合し得る
種々の構造による実施が可能である。
また上記段状凸部10a,10bおよび段状凹
部20a,20bの各側面および収納凹部1a,
1bの内側面はテーパ状の傾斜面に形成され、不
使用の際に両包装材a,bを入れ子式に嵩低く重
ねておけるようになつている。
上記包装材a,bの中央部は両者の嵌合状態時
に対接もしくは対向する平板状に形成しておくこ
ともできるが、図の場合は、上記の等分角度の
90°毎に段状凸部10a,10bの突出面11に
相当する高さの突出部4と段状凹部20a,20
bの突出面21に相当する凹部5とを交互に形成
している。この突出部4と凹部5の側面がテーパ
状の斜面に形成されるとともに、中心部において
は図のように突出面11,21の略中間部におい
て連続するように形成され、2つの包装材a,b
の対接嵌合時、および裏面同士の対接時に前記突
出部4あるいは凹部5が互い違いに嵌合して位置
決めできるようになつている。
なお上記実施例では、段状凸部10a,10b
および段状凹部20a,20bをそれぞれ2段に
形成した場合を示したが、第6図に示すように段
状凸部10a,10bを、突出面11および段面
12と、その中間の段面13との3段その他の複
数段に形成して実施することができ、また段状凹
部20a,20bも、前記同様に3段以上の複数
段に形成して実施することができる。両包装材に
おいて径方向に互い違いに対応する複数段に形成
することもできる。また段状凸部10a,10b
と段状凹部20a,20bとを例えば120°や60°
間隔等の3等分以上の等分角度毎に配して実施す
ることができる。
さらに上記収納凹部1a,1bの内側部は両包
装材a,bの嵌合状態において互いに対接する連
続した周縁を有する側部を設けておくこともでき
るが、図示のように段状凸部10a,10bの各
段および段状凹部20a,20bの各段を、収納
凹部1a,1bの内側部より連続形成しておく
と、両包装材の組合せ時に第7図に示すように、
両段状凸部10a,10bの突出面11と段面1
2とが互い違いに嵌合して収納凹部1a,1bの
内側部における対接部が上下に変位し、かつ他の
部分は空間を有し、収納凹部1a,1b内に収納
された線材等がバラの状態である場合に、該線材
が前記対接部に挟み込まれるのを防止できる。ま
た第8図および第9図のように、相隣る段状凸部
10a,10b間において段状凹部20a,20
bと収納凹部1a,1bの間を仕切る堤縁23a
および23bを互いに対接するように設けた場合
にも、前記の挟み込みを防止できる。
上記の2つの包装材a,bよりなる包装容器A
を用いたコイル状線材等のリング状物Bの包装に
おいては、第1図および第3図に示すように、一
方の包装材aの収納凹部1aにリング状物Bを収
容するとともに、他方の包装材bをこれに被せる
ようにして、相対向する両者の収納凹部1a,1
bにリング状物Bを保持した状態で両包装材a,
bの段状凸部10a,10b同士を相対向させれ
ば、両者の外側壁部2a,2bによる外周部が嵌
合するとともに、前記段状凸部10a,10bの
突出面11がそれぞれ他方の段面12に相対応す
るように複数段同士が互い違いに対接する。そし
て必要に応じて前記段状凸部10a,10bの対
接部等の個所において両包装材a,bを結合す
る。この包装状態においては、両包装材a,bは
3個所以上の段状凸部10a,10b同士が対接
した嵌合状態に安定よく保持され、両者の収納凹
部1a,1b内のリング状物Bを確実に保持で
き、その保護を良好になし得る。
特に前記のように収納凹部1a,1b内に収納
して保持できるので、包装対象物がコイル状線材
である場合、従来のように紙テープ等で内包装す
ることなくバラの状態のまま収納することができ
る。また包装材aまたはbを例えば各種のコイル
状線材の製造機械の周端部に設置して、製造され
るバラの線材を直接収納して包装することも可能
になる。
しかも前記の包装容器Aによる個々の包装体の
運搬その他の荷扱いの際には、容器外周が略円形
をなすので、これを車輪のように立てて転動させ
るようにして容易に移動させることができる(第
10図)。特に包装対象のリング状物Bが容器外
周に沿つて収納されているため前記のよう立てて
転動させるのが容易であり、個包装状態での運搬
等の取り扱いを容易にする。特に図示の実施例の
場合、外側壁部2a,2bが嵌合して2重壁構造
をなすため、転動時にも内部のリング状物に影響
を与えず、製品を傷めることがない。また両包装
材はa,bが結合されているため、前記転動作用
によつても両包装材a,bが離脱するおそれもな
い。
また、上記のように包装した状態での積み重ね
においては、上下の包装容器A,Aは各包装材
a,bの裏面側同士が当接することになるが、こ
の際、上下容器A,Aの包装材a,bの段状凹部
20a,20b同士を対応させると、第10図の
ように収納凹部20a,20bより裏面側に突出
した突出面21が他方の段面22に対接するよう
に複数段同士が互い違いに対接嵌合することにな
る。そのためこの段状凹部20a,20b同士の
対接部が周方向の等分角度間隔毎の3か所以上の
個所に存するためにグラつきなく積載できる上、
段状凹部20a,20bの各段の境界をなす側面
部が互いに当接して位置決め作用を果し、しかも
この当接側面部分が段状凹部20a,20bの各
個所において前記等分角度づつ方向を異にして存
するので、縦横いずれの方向への位置ずれも生じ
ず、安定性よく積み重ねることができる。この積
み重ね状態においては、積み重ね荷重を戦記の段
状凸部10a,10bおよび段状凹部20a,2
0bの対接部で受支することができ、各包装材
a,bの収納凹部10a,10bに収容されたコ
イル状線材等には積み重ね荷重等の圧力が作用せ
ず、その保護を良好になすことができる。
それゆえ本考案の包装容器Aによれば、両包装
材a,bの収納凹部1a,1bにコイル状線等を
収納した状態で、第11図に示すように、パレツ
ト上等に多段に積み重ねた集合包装を実施するこ
とができる。この際、最下層の包装容器Aの収納
凹部の下にはその底面と段状凹部の突出面21と
の段差に相当するスペーサーを介在させておくの
がよい。
なお、包装容器Aの不使用の際には、2つの包
装材a,bを同方向にしてかつ各段状凸部10
a,10bおよび段状凹部20a,20bをそれ
ぞれ対応合致させれば、それぞれ相互に嵌合し得
て、両包装材a,bを入れ子式に嵩低く重ね合せ
ることができ、使用済み後の回収作業が容易でか
つスペースを有効利用できる。
[考案の効果] 上記したように本考案の包装容器によれば、互
いに嵌合する2つの包装材により、各種コイル状
線材等のリング状物を従来のようにタイトな包装
を行なうことなく、バラの状態のまま収納し得て
内包装と外包装とを兼ねてパツク状に包装でき、
その包装作業がきわめて容易にして省力化でき、
また収納されたコイル状線材等の物品の保護を良
好になすことができる。
また前記の包装状態で荷崩れのおそれなく安定
よく積み重ねることができ、バンド掛け等の緊締
作業や箱被せ作業等を簡略化できることとも相俟
つて、コイル状線材等の集合包装が容易に可能と
なり、その荷役作業を容易にする。しかも積み重
ね荷重を段状凸部と段状凹部とによつて受けるこ
とができ、内部の包装物品を傷めることがない。
のみならず、特に本考案の場合、個々の包装体
を容器形態を利用して車輪のごとく転動させて容
易に移動させることができ、個包装状態での運搬
その他の取り扱い作業も極めて容易なものとな
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すものであり、第1図
は本考案に係る包装容器の2つの包装材を分離し
た斜視図、第2図は1つの包装材の平面図、第3
図は前図−線における両包装材を結合した状
態の拡大断面図、第4図は第2図−線におけ
る拡大断面図、第5図は他の実施例を示す一部の
断面図、第6図さらに他の実施例を示す断面図、
第7図は両包装材を組合せた状態の収納凹部内の
一部の正面図、第8図および第9図は他の実施例
を示す一方の包装材の斜視図と嵌合状態の一部の
断面図、第10図は転動して運搬する場合の半断
面図、第11図は包装体による集合包装状態を示
す略示正面図である。 A……包装容器、a,b……包装材、1a,1
b……収納凹部、2a,2b……外側壁部、10
a,10b……段状凸部、11……突出面、12
……段面、20a,20b……段状凹部、21…
…突出面、22……段面、B……リング状物。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 剛性素材により形成され外周が略円形をなす
    結合可能な2つの包装材からなり、 双方の包装材は、それぞれ包装対象のリング
    状物を収容する円環状の収納凹部が両者相対向
    して設けられるとともに、外周部において互い
    に嵌合自在に設けられ、さらに前記収納凹部の
    内方部には、周方向所要角度間隔毎の3か所以
    上の個所に、前記外周部の嵌合状態において互
    い違いに対接し得る複数段よりなる段状凸部が
    相対向して設けられるとともに、各段状凸部間
    において収納凹部底面より突出した突出面を含
    む複数段よりなる段状凹部が両者互い違いの段
    状に形成されてなることを特徴とするリング状
    物の包装容器。 2 両包装材の外周部が収納凹部の外側壁部より
    なり、両外側壁部が内外に嵌合し得る径の筒状
    に形成されてなる実用新案登録請求の範囲第1
    項記載のリング状物の包装容器。 3 双方の包装材の段状凸部および段状凹部が、
    対向面側よりみて同形であつてかつそれぞれ中
    心点0に関し3等分以上の周方向等分角度の回
    転対称形をなしている実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のリング状物の包装容器。 4 2つの包装材は、段状凸部同士の相対接部分
    においてリベツト等の結合手段により結合可能
    に設けられてなる実用新案登録請求の範囲第1
    項記載のリング状物の包装容器。
JP8505387U 1987-05-29 1987-05-29 Expired JPH0433231Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8505387U JPH0433231Y2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8505387U JPH0433231Y2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63192235U JPS63192235U (ja) 1988-12-12
JPH0433231Y2 true JPH0433231Y2 (ja) 1992-08-10

Family

ID=30940108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8505387U Expired JPH0433231Y2 (ja) 1987-05-29 1987-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433231Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7555714B2 (ja) * 2020-03-06 2024-09-25 株式会社マキタ 容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63192235U (ja) 1988-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453471A (en) Panel retaining clamp for collapsible pallet containers
US4042107A (en) Returnable roll shipping container
US4079835A (en) Enclosed shipping container for rolls
US4205749A (en) Nestable and stackable container
US4311239A (en) Television panel package
US5675960A (en) Embossed trays for multipack pallet stock stackability
JPH04114859A (ja) パレット及び該パレットを用いた梱包方法
JPH0433231Y2 (ja)
US20060113204A1 (en) Reusable packaging system
US7089871B2 (en) Tier sheet
WO2018211710A1 (ja) 梱包体の製造方法
US6899225B2 (en) Yarn pack
JP5514937B1 (ja) 梱包箱
JPH0520304B2 (ja)
JPH0235664Y2 (ja)
JPH0516123Y2 (ja)
JP7521913B2 (ja) 梱包体及び梱包方法
JPH0536823Y2 (ja)
JPH0647782Y2 (ja) 柱状物包装具
JPH0126942B2 (ja)
JPH079807Y2 (ja) ホイール用ディスクの包装材
JPH0320284Y2 (ja)
JPH0219400Y2 (ja)
AU1184992A (en) Pallet
JPH0128045Y2 (ja)