JPH04329940A - 超音波吸引装置 - Google Patents

超音波吸引装置

Info

Publication number
JPH04329940A
JPH04329940A JP3023686A JP2368691A JPH04329940A JP H04329940 A JPH04329940 A JP H04329940A JP 3023686 A JP3023686 A JP 3023686A JP 2368691 A JP2368691 A JP 2368691A JP H04329940 A JPH04329940 A JP H04329940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
water supply
rotor
detection means
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3023686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Hijii
一也 肘井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3023686A priority Critical patent/JPH04329940A/ja
Publication of JPH04329940A publication Critical patent/JPH04329940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は超音波振動を利用して
生体組織を切開または乳化したり、結石を破砕、吸引す
る超音波吸引装置に関する。
【0002】
【従来の技術】超音波振動を利用して生体組織を切開ま
たは乳化したり、結石を破砕し、また吸引する超音波吸
引装置は、超音波振動子を内蔵したハンドピースと、こ
のハンドピースに装着されるプローブおよび超音波振動
子を励振する駆動装置および灌流通路を介して前記ハン
ドピースに灌流液を送水する送水ポンプとからなる。
【0003】灌流通路を介してハンドピースに灌流液を
灌流する手段は、治療部位の洗浄、視野の確保あるいは
除去片などを体外に排出させる等の目的で、例えば生理
用食塩水等の灌流液を治療対象の部位の付近で流通させ
ている。
【0004】そして、一般に超音波処置装置の外部に送
液ボトル、ローラポンプ等の送水ポンプが設けられ、送
水チューブを介してハンドピースに送水される。ハンド
ピースには吸引チューブが接続され、灌流液を吸引ポン
プによって吸引するようになっている。
【0005】ところで、超音波振動による治療中に治療
対象の部位付近で灌流液の圧力を適切に保ち、患者に苦
痛を与えないように、従来においては、例えば特開平1
−135341号公報に示すように、灌流液の圧力を検
知する圧力検知手段を設け、検知手段が検知した圧力に
基づいて灌流液の流量を調整している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
超音波吸引装置は、超音波治療中に灌流液の流量調整は
行えても、基本的に灌流液の送水有無の検知は行えない
。つまり、送水が行えているか否かの検知が行えないた
め、灌流液の送水が無いまま超音波発振を行うと、超音
波振動子および超音波伝達部材を冷却することができず
、これらが発熱して破壊するという問題があった。
【0007】この発明は前記記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、超音波治療中に灌流
液が切れて送水が行われなくなったとき、これを検知し
て術者に報知するか、もしくは超音波振動を停止させ、
超音波振動子および超音波伝達部材の発熱、破壊を未然
に防止できる超音波吸引装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記課題を
解決するために、超音波振動子を内蔵したハンドピース
と、灌流通路を介して前記ハンドピースに灌流液を送水
する送水ポンプとからなる超音波吸引装置において、前
記送水ポンプの吐出側に設けられ送水の有無を検知する
送水検知手段と、この送水検知手段によって送水異常を
検知したとき作動する異常応動手段とを備えたことにあ
る。
【0009】
【作用】超音波治療中に灌流液が切れて送水が行われな
くなったとき、送水ポンプの吐出側に設けた送水検知手
段が検知し、警告表示、警告音等によって術者に送水異
常を知らせるか、または超音波発振を停止させ、超音波
振動子および超音波伝達部材の発熱、破壊を防止する。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0011】図1および図2は第1の実施例を示すもの
で、図1は送水ポンプの全体を示し、図2は超音波吸引
装置の全体を示す。図2に示すように、超音波振動子を
内蔵したハンドピース1には複数種のプローブ2a〜2
cが選択的に接続される。これらプローブ2a〜2cは
ショート型、屈曲型、ロング型等であり、治療、手術の
用途に応じて選択してハンドピース1にねじ等によって
締結される。
【0012】ハンドピース1には信号伝達部としてのケ
ーブル3の一端が接続されており、この他端にはコネク
タ4が設けられている。5は駆動装置であり、この駆動
装置5は移動台車6に搭載されている。駆動装置5には
コネクタ3が接続されるコネクタ受7と送水ポンプとし
ての送水用ローラポンプ8が設けられている。
【0013】移動台車6には吸引ポンプ9、吸引物用タ
ンク10が搭載され、この吸引物用タンク10は吸引チ
ューブ11を介してハンドピース1に接続される。送水
用ローラポンプ8は送水パイプ12を介して生理食塩水
等の送液ボトル13に接続されるとともに、送水チュー
ブ14を介してハンドピース1に接続され、灌流通路1
5を構成している。また、駆動装置5には術者が操作す
るフットスイッチ16が設けられている。
【0014】前記送水用ローラポンプ8について説明す
ると、図1に示すように構成されている。ハウジング1
7にはモータ(図示しない)によって回転駆動されるロ
ータ18が設けられている。ロータ18の一側部にはハ
ウジング17に支持されたロータ押え板19が設けられ
、ロータ18とロータ押え板19との間に前記送水ポン
プチューブ20が挟み込まれる。
【0015】送水ポンプチューブ20の入口側はハウジ
ング17に設けられたチューブ押え部21aに支持され
、前記送水チューブ14を介して送液ボトル13に接続
されている。送水ポンプチューブ20の出口側、つまり
吐出側はハウジング17に設けられたチューブ押え部2
1bに支持され、送水チューブ14を介して前記ハンド
ピース1に接続されている。
【0016】送水ポンプチューブ20は、シンコンゴム
等の高弾性材質からなり、その両端は前記チューブ押え
部21a,21bに固定され、ロータ18の回転によっ
て軸方向にずれないようになっている。
【0017】さらに、前記送水ポンプチューブ20の吐
出側には、このチューブの内部を生理用食塩水が流れて
いるか否かを検知する、つまり送水有無を検知する送水
検知手段22が設けられている。この送水検知手段22
は前記駆動装置5の内部の制御部23と電気的に接続さ
れており、この制御部23はケーブル24を介して前記
ハンドピース1と電気的に接続され、異常応動手段を構
成している。
【0018】次に、前述のように構成された超音波吸引
装置の作用について説明する。送水ポンプ8のモータ(
図示しない)が駆動すると、ロータ18が反時計回りに
回転する。ロータ18とロータ押え板19との間に挟み
込まれた送水ポンプチューブ20の内部の生理用食塩水
はロータ18によってこし出される。
【0019】したがって、送液ボトル13の内部の生理
用食塩水は送水チューブ14を介して送水ポンプチュー
ブ20の入口側に導かれ、ロータ18によって送水ポン
プチューブ20の出口側に吐出される。そして、送水チ
ューブ14を介してハンドピース1に供給される。
【0020】ところが、送液ボトル13内の生理用食塩
水が空になり、送水ポンプチューブ20内が生理用食塩
水で満たされないときは、送水ポンプチューブ20内に
気泡が発生する。そして、この気泡が送水ポンプチュー
ブ20の吐出側から吐出して送水検知手段22を通過す
ると、送水検知手段22は気泡を検知して送液ボトル1
3が空であることを検知する。送水検知手段22の検知
信号は制御部23に入力され、この制御部23はハンド
ピース1に停止信号を出力して超音波発振を停止させる
【0021】このように、超音波処置中に送液ボトル1
3内の生理用食塩水が空になると、超音波発振が停止す
るので、超音波振動子、プローブ2a〜2cを冷却する
生理用食塩水が無い状態で超音波駆動することはなく、
これらの発熱、破壊を未然に防止できる。
【0022】図3は第2の実施例を示すもので、第1の
実施例と共通する部分は同一番号を付して説明を省略す
る。この実施例は、送水ポンプチューブ20の吐出側に
設けた送水検知手段22が制御部23と電気的に接続さ
れ、この制御部23は異常表示手段25および警報手段
26に電気的に接続されている。そして、異常応動手段
を構成している。
【0023】したがって、送液ボトル13内の生理用食
塩水が空になり、送水ポンプチューブ20内が生理用食
塩水で満たされないときは、送水ポンプチューブ20内
に気泡が発生する。そして、この気泡が送水ポンプチュ
ーブ20の吐出側から吐出して送水検知手段22を通過
すると、送水検知手段22は気泡を検知して送液ボトル
13が空であることを検知する。
【0024】送水検知手段22の検知信号は制御部23
に入力され、この制御部23は異常表示手段25および
警報手段26に駆動信号を出力するため、術者が送水異
常を知って超音波発振を停止させることにより、第1の
実施例と同様の効果がある。
【0025】図4〜図7は送水ポンプの他の実施例を示
すものである。送水ポンプ30のハウジング31には枢
支ピン32を支点として開閉自在なカバー33が設けら
れている。カバー33の自由端部にはボールキャッチ3
4の雄部34aが設けられ、ハウジング31にはボール
キャッチ34の雌部34bが設けられている。
【0026】ハウジング31にはカバー33が閉じられ
ていることを検知する例えば磁気センサ等の開閉検知手
段35が設けられている。開閉検知手段35は制御部(
図示しない)に接続されている。ハウジング31の中央
部にはモータ(図示しない)によって駆動されるロータ
36が設けられ、このロータ36の一側部にはロータ押
え板37が設けられている。
【0027】前記カバー33の枢支部側に位置するハウ
ジング31には固定軸受38が設けられ、この固定軸受
38には第1の固定軸39が設けられている。第1の固
定軸39には一対の第1のアーム40,40が接続され
ており、この第1のアーム40,40には第1の移動軸
41を介して第2のアーム42,42の一端が回動自在
に接続されている。
【0028】第2のアーム42,42の他端は第2の固
定軸43が接続されており、この第2の固定軸43は固
定軸受44を介して前記カバー33に接続されている。 また、第1のアーム40,40は第1の固定軸39と第
1の移動軸41との間にある第2の移動軸45を介して
第3のアーム46,46に接続されており、第3のアー
ム46,46の他端は第3の移動軸47を介して前記ロ
ータ押え板37に接続されている。
【0029】したがって、ハウジング31のカバー33
を閉めた場合、ボールキャッチ34の雄部34aと雌部
34bとが係合する。カバー33を開けた場合、開閉検
知手段35はカバー33が開けられたことを検知し、制
御部へ検知信号を入力する。そして、制御部は送水ポン
プ30を停止させる。
【0030】また、図4および図5に示すように、カバ
ー33が閉じているときは、カバー33によって第2の
アーム42,42が押し下げられ、第1の移動軸41を
介して連結されている第1のアーム40、40がほぼ水
平状態にある。したがって、第1のアーム40,40に
第2の移動軸45を介して連結されている第3のアーム
46,46がロータ押え板37をロータ36の方向に移
動させる。
【0031】また、図6および図7に示すように、カバ
ー33が開いたときは、カバー33によって第2のアー
ム42,42が引き上げられ、第1の移動軸41を介し
て連結されている第1のアーム40、40がほぼ垂直状
態になる。したがって、第1のアーム40,40に第2
の移動軸45を介して連結されている第3のアーム46
,46がロータ押え板37をロータ36から離間する方
向に移動させる。
【0032】このように構成された送水ポンプ30によ
れば、ロータ36がカバー33によって覆われているた
め、回転中のロータ36に衣服等が巻き込まることもな
く、またカバー33の閉時はボールキャッチ34によっ
て係合されているため、術中にカバー33が開くことも
なく安全である。さらに、開閉検知手段35を設け、カ
バー33が完全に閉められないと送水ポンプ30が作動
しないようになっているためさらに安全である。
【0033】また、カバーの開閉に連動してロータ押え
板37をロータ36に対して接近または離間させること
ができるため、送水ポンプチューブ(図示しない)の脱
着が容易である。
【0034】図8〜図10は駆動装置50を示すもので
、その本体51の前面には送水ポンプとしてのローラポ
ンプ52が設けられている。すなわち、本体51の一部
には開口部53が設けられ、この開口部53には合成樹
脂材料などによって形成されたコ字状の絶縁体54がね
じ55によって固定されている。
【0035】絶縁体54の凹陥部56にはロータ57を
有するローラポンプ本体58が収納され、ロータ57を
駆動するモータ58は本体51の内部に突出している。 ロータ57の一側部にはロータ押え板59が設けられ、
ロータ57とロータ押え板59との間には送水ポンプチ
ューブ60が挟み込まれている。
【0036】このようにローラポンプ52は絶縁体54
によって覆われ、しかも本体51とは電気的に絶縁状態
にあるため、送水ポンプチューブ60に亀裂が発生し、
導通性のある生理用食塩水が漏水した場合であっても、
駆動装置50の本体51と患者とは電気的に絶縁状態に
あり、感電等を未然に防止できる。
【0037】なお、ローラポンプ52を駆動装置50の
本体51の内部に設けることに限定されず、図11に示
すように、本体51の外側壁に絶縁体61を介して設け
てもよい。
【0038】図12および図13は、送水ポンプとして
のローラポンプ62の構造を示すもので、モータ63の
回転軸64にはロータ軸65が設けられている。ロータ
軸65はハウジング66の通孔67を貫通してハウジン
グ66の前面側に突出しており、ロータ68の中心穴6
9の後部に挿入されている。
【0039】ロータ68の中心穴69の前部にはロータ
軸受70のねじ部71が挿入され、ロータ軸受70のね
じ部71を前記ロータ軸65にねじ込むことにより、ロ
ータ68はロータ軸65に装着される。ロータ軸受70
の頭部にはドライバー等の工具が係合される溝72が設
けられ、この溝72に工具を係合してロータ軸受70を
回転させることにより、ロータ軸受70およびロータ6
8はロータ軸65から取り外すことができる。
【0040】したがって、ローラポンプ62の前面側か
らロータ65の着脱が容易に行え、ハウジング66の内
部の清掃が簡単にできて衛生的であり、また漏水等の保
守点検、修理が簡単に行うことができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、送水
ポンプの吐出側に送水の有無を検知する送水検知手段を
設け、この送水検知手段によって送水異常を検知したと
き異常応動手段が作動するようにしたから、超音波治療
中に灌流液が切れて送水が行われなくなったときの超音
波振動子および超音波伝達部材の発熱、破壊を未然に防
止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例に係わるローラポンプ
の正面図。
【図2】同実施例の超音波吸引装置の斜視図。
【図3】この発明の第2の実施例に係わるローラポンプ
の正面図。
【図4】この発明の第3の実施例に係わるローラポンプ
のカバーを外して内部構造を示す正面図。
【図5】同実施例のローラポンプのカバーを閉じたとき
の縦断側面図。
【図6】同実施例のローラポンプのカバーを開いたとき
の正面図。
【図7】同実施例のローラポンプのカバーを開いたとき
の縦断側面図。
【図8】駆動装置の斜視図。
【図9】図8の矢印a方向から見た正面図。
【図10】図9のb−b線に沿う断面図。
【図11】駆動装置の変形例を示す斜視図。
【図12】ローラポンプの変形例を示す正面図。
【図13】同変形例のローラポンプの分解斜視図。
【符号の説明】
1…ハンドピース、8…送水用ローラポンプ、14…送
水チューブ、15…灌流通路、22…送水検知手段、2
3…制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  超音波振動子を内蔵したハンドピース
    と、灌流通路を介して前記ハンドピースに灌流液を送水
    する送水ポンプとからなる超音波吸引装置において、前
    記送水ポンプの吐出側に設けられ送水の有無を検知する
    送水検知手段と、この送水検知手段によって送水異常を
    検知したとき作動する異常応動手段とを具備したことを
    特徴とする超音波吸引装置。
JP3023686A 1991-01-25 1991-01-25 超音波吸引装置 Pending JPH04329940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3023686A JPH04329940A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 超音波吸引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3023686A JPH04329940A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 超音波吸引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329940A true JPH04329940A (ja) 1992-11-18

Family

ID=12117332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3023686A Pending JPH04329940A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 超音波吸引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04329940A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004267737A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Precision Medical Devices Inc 体液流を制御する方法および装置
JP2017176832A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 外科手術用器具を冷却するためのデバイス、システム、および方法
US10342566B2 (en) 2016-03-29 2019-07-09 Covidien Lp Devices, systems, and methods for cooling a surgical instrument

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004267737A (ja) * 2003-03-04 2004-09-30 Precision Medical Devices Inc 体液流を制御する方法および装置
JP2017176832A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 外科手術用器具を冷却するためのデバイス、システム、および方法
US10342566B2 (en) 2016-03-29 2019-07-09 Covidien Lp Devices, systems, and methods for cooling a surgical instrument
US10456156B2 (en) 2016-03-29 2019-10-29 Covidien Lp Devices, systems, and methods for cooling a surgical instrument
US11147580B2 (en) 2016-03-29 2021-10-19 Covidien Lp Devices, systems, and methods for cooling a surgical instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01151452A (ja) 超音波吸引装置
JP3636851B2 (ja) 灌流吸引装置
JP3298015B2 (ja) 血栓摘出装置
KR102068706B1 (ko) 초음파 프로브 자동 살균장치
US6241700B1 (en) Surgical handpiece
US4696669A (en) Hand held combination flush with adjustable nozzle and/or suction apparatus
CA1299044C (en) Apparatus for removing obstructions from organs and body cavities
CA2967979C (en) Surgical hand piece with integrated pressure sensor
US20030212363A1 (en) Surgical irrigation apparatus and methods for use
JPH04329940A (ja) 超音波吸引装置
JPS62500640A (ja) 流体流制御システムおよびそのための接続具
JP3270161B2 (ja) 超音波治療装置
JP2005027809A (ja) 超音波手術装置
JP4406261B2 (ja) 超音波手術装置
JP3081676B2 (ja) 超音波治療装置
JP3081674B2 (ja) 超音波処置装置
JPH04329942A (ja) 超音波吸引装置
JPH09248308A (ja) 超音波手術装置
JP3174096B2 (ja) 外科用手術装置
JPH06142112A (ja) 超音波処置装置
JP3174095B2 (ja) 超音波処置装置
JP3065721B2 (ja) 超音波処置装置
JPH04361743A (ja) 超音波手術装置
JPH02268751A (ja) 超音波治療装置
JPH0349730A (ja) 内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000404