JPH04328843A - 突起電極の検査方法 - Google Patents

突起電極の検査方法

Info

Publication number
JPH04328843A
JPH04328843A JP3098800A JP9880091A JPH04328843A JP H04328843 A JPH04328843 A JP H04328843A JP 3098800 A JP3098800 A JP 3098800A JP 9880091 A JP9880091 A JP 9880091A JP H04328843 A JPH04328843 A JP H04328843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protruding electrode
electrode
height
shadow
parallel light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3098800A
Other languages
English (en)
Inventor
Daizo Ando
安藤 大蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3098800A priority Critical patent/JPH04328843A/ja
Publication of JPH04328843A publication Critical patent/JPH04328843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置等に用いるこ
とができる突起電極の検査方法のうち、特に突起電極の
高さを計測する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、突起電極付きの半導体チップを実
装する工法の開発が活発になっているが、それにともな
い突起電極の高さ計測手段も開発されている。このよう
な突起電極の高さ計測方法としては焦点深度顕微鏡を利
用した装置が実用化されている。たとえば東レ株式会社
製バンプ検査装置MV−550Aがある。
【0003】以下、図面を参照しながら従来の突起電極
の検査方法について説明する。図3は従来の突起電極の
検査方法の原理を示す側面図である。
【0004】まず、図3a(a)に示すように、焦点深
度顕微鏡1で基準面2に焦点を合わせて、そのときの高
さを測定する。次に、図3(b)に示すように、焦点深
度顕微鏡1を移動させ、突起電極3に焦点を合わせて、
その高さを測定し、突起電極3の測定値から基準面2の
測定値を引算して突起電極3の高さを求めていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな検査方法においては、焦点深度顕微鏡1の焦点を各
測定面に合わせなければならないので、オートフォーカ
スにして自動測定を行おうとすると測定面積が最低でも
20μm□必要となり、20μm□以下の微小な突起電
極3の高さは測定困難であった。
【0006】本発明は上記課題に鑑み、20μm□以下
の微小な突起電極の高さを自動計測することを可能とす
る突起電極の検査方法を提供することを目的とするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の突起電極の検査方法は、突起電極の斜め上方
より平行光を照射し、できた前記突起電極の影の長さを
検査する手段よりなるものである。
【0008】
【作用】本発明は上記した検査方法により、微小な突起
電極であっても平行光の照射角度を小さくすることによ
り、突起電極によりできる影の長さを長くすることがで
きるので、突起電極の面積にかかわらず、容易に微小な
突起電極の高さを自動測定することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0010】図1(a)は、本発明の第1の実施例にお
ける突起電極の検査方法の原理を示す側面図を、図1(
b)は、本発明の第1の実施例における突起電極の検査
方法の原理を示す上面図を示すものである。図3に示す
従来の突起電極の検査方法と対応するところには同じ番
号が付けてある。
【0011】まず、図1(a)に示すように、平行光4
を突起電極3に照射する。次に図1(b)に示すように
、できた影5の長さを自動測微計等により測定する。 例えば突起電極3の高さが10μmの場合、基準面2に
対して30度の角度から平行光を入射したとき、突起電
極3によりできる影5の長さは17.3μmとなり、容
易に自動計測できる数値となる。本発明の測定方法では
平行光4の照射角度を小さくすればするほど、影5の長
さは長くなり、突起電極3の高さを精度よく測定するこ
とができる。
【0012】また、平行光4としてレーザー等の単色光
を用いれば、突起電極3によりできる影5のエッジが鋭
くぼやけないため、さらに精度良く測定することができ
る。また、自動計測にも有利である。
【0013】さらに、精度を向上させるには、照射角度
の異なる平行光4で測定を行い、測定値の補正を行えば
良い。本検査方法は例えばステージに対して基準面2が
傾いている場合などに有効である。
【0014】次に、本発明の第2の実施例について図面
を参照しながら説明する。図2は、本発明の第2の実施
例に係る突起電極の検査方法の原理を示す側面図を示す
ものである。図1に示す本発明の突起電極の検査方法と
対応するところには同じ番号が付けてある。
【0015】まず、図2(a)に示すように、平行光4
を突起電極3に照射する。次に図2(b)に示すように
、できた影5の先端位置を、あらかじめ基準面2上に設
けたマーク6a,6bと比較して突起電極3の高さを測
定する。本実施例では突起電極3によりできた影5をマ
ーク6a,6bと比較するという極めて簡単な方法で突
起電極3の高さが設定値内に入っているかどうかが判別
できるので、極めて速く正確に評価を行うことができる
。また、自動化にも適している。
【0016】なお、本発明の突起電極3の検査方法は、
半導体チップ上に形成された突起電極に限らず基板上に
形成された突起電極でも同様に適用できる。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の突起電極の検査方法は、突起電極の斜め上方より平行
光を照射する工程と、前記平行光によりできた前記突起
電極の影の長さを計測する工程よりなり、微小な突起電
極であっても平行光の照射角度を小さくすることにより
、突起電極によりできる影の長さを長くすることができ
るので、突起電極の面積にかかわらず、容易に微小な突
起電極の高さを精度良く自動測定することができるとい
う効果を得ることができる優れた突起電極の検査方法を
実現できるものである。
【0018】また、照射角度の異なる平行光で測定を行
い補正を行うことにより、ステージに対して基準面が傾
いていても精度良く突起電極の高さを測定することがで
きる。
【0019】さらに、平行光によりできた突起電極の影
を計測するという工程の代わりに、突起電極と同一平面
上に所定の形状に形成されたマークと影とを比較すると
いう検査方法とすることにより、影の長さを計測するこ
となしに突起電極の高さが設定値内に入っているかどう
かを判別することができるので、より速く正確に突起電
極の高さを評価することができる。また、マークと比較
するという工程は自動化に適した工程であるため、従来
、手作業で行っていた突起電極の高さを評価する工程を
自動化し、極めて速く正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の第1の実施例における突起電極
の検査方法の原理を示す側面図 (b)第1の実施例における突起電極の検査方法の原理
を示す上面図
【図2】(a)本発明の第2の実施例における突起電極
の検査方法の原理を示す側面図 (b)同上面図
【図3】(a),(b)従来の突起電極の検査方法の原
理を示す側面図
【符号の説明】
2  基準面 3  突起電極 4  平行光 5  突起電極の影 6a,6b  マーク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】突起電極の斜め上方より平行光を照射する
    工程と、前記平行光によりできた前記突起電極の影の長
    さを計測する工程とを含む突起電極の検査方法。
  2. 【請求項2】突起電極の斜め上方より平行光を照射する
    工程と、前記平行光によりできた前記突起電極の影と、
    前記突起電極と同一平面上に所定の形状に形成されたマ
    ークとを比較する工程とを含む突起電極の検査方法。
JP3098800A 1991-04-30 1991-04-30 突起電極の検査方法 Pending JPH04328843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098800A JPH04328843A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 突起電極の検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098800A JPH04328843A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 突起電極の検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04328843A true JPH04328843A (ja) 1992-11-17

Family

ID=14229426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098800A Pending JPH04328843A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 突起電極の検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04328843A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121062A (en) * 1993-08-13 2000-09-19 Fujitsu Limited Process of fabricating semiconductor unit employing bumps to bond two components

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6121062A (en) * 1993-08-13 2000-09-19 Fujitsu Limited Process of fabricating semiconductor unit employing bumps to bond two components
EP0638926B1 (en) * 1993-08-13 2004-04-21 Fujitsu Limited Process of fabricating semiconductor unit employing bumps to bond two components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI452286B (zh) 利用x射線螢光之小特徵檢測
TWI594070B (zh) 用於檢驗極紫外線光光罩之裝置及方法
JPH10289851A (ja) 荷電粒子線露光装置
US6410927B1 (en) Semiconductor wafer alignment method using an identification scribe
US7486392B2 (en) Method of inspecting for defects and apparatus for performing the method
JPH04328843A (ja) 突起電極の検査方法
JPH0210819A (ja) パターン欠陥の検査方法
JPH0743323B2 (ja) 表面異物検査装置
US20050112853A1 (en) System and method for non-destructive implantation characterization of quiescent material
JPH06204308A (ja) 半導体ウエハの特殊パターン位置認識方法
JP3114241B2 (ja) 半田の形状検査方法
JPH11338124A (ja) 欠陥形状検出方法及びその装置ならびにそれを用いた欠陥修正方法及びその装置
JP2616732B2 (ja) レチクルの検査方法
JP2009276300A (ja) 試料加工方法および試料加工プログラム
JP2007171384A (ja) フォトマスクの白欠陥修正方法及び装置
JPH0352211B2 (ja)
JPH01232736A (ja) 寸法測定用モニタ
JP3075641B2 (ja) ウエハ表面検査装置
KR100941203B1 (ko) 광원 교정용 반도체 웨이퍼 및 그 제조방법
JPH041559A (ja) 半導体装置の検査装置および検査方法
JPS63142825A (ja) Ic動作評価補助方法
JPH07181671A (ja) マスク位置合わせ検査方法および検査装置
JPH0617769B2 (ja) 位置合わせ装置
CN108490742A (zh) 曝光设备以及曝光方法
JPS63163138A (ja) 回折格子の検査方法