JPH0432596B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432596B2
JPH0432596B2 JP58117193A JP11719383A JPH0432596B2 JP H0432596 B2 JPH0432596 B2 JP H0432596B2 JP 58117193 A JP58117193 A JP 58117193A JP 11719383 A JP11719383 A JP 11719383A JP H0432596 B2 JPH0432596 B2 JP H0432596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color difference
signal
recording
color
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58117193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5913483A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5913483A publication Critical patent/JPS5913483A/ja
Publication of JPH0432596B2 publication Critical patent/JPH0432596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/825Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the luminance and chrominance signals being recorded in separate channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/06Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined
    • H04N11/12Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined using simultaneous signals only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、帯域幅が制限されたチヤネルでカラ
ーテレビ信号の処理、例えば記録、再生または伝
送を行なう方法および装置に関する。伝送容量の
限られた信号チヤネルを介してカラーテレビ信号
を伝送する場合、色差信号成分R−Y,B−Yは
順次連続して伝送されることが多い。この時、周
期はT=1/2fHである。この場合、輝度信号と色
信号とは時間多重化された関係にある。
公知の方法を用いる場合、色差信号成分R−
Y,B−Yの選択は、その切換周波数が1/2H
対応するスイツチによつて行なわれる。その際、
色情報流は削減される。この時、必要な事前瀘波
は行なわれない。また、すべての公知装置におい
て、再生側で完全な色情報を再現するために、1
走査線の情報に相当する記憶容量(625走査線方
式の場合T=64μsの記憶時間に相する)を有する
メモリ装置が走査線反復のために設けられ、また
デマルチプレクサの2倍の切換スイツチが設けら
れる。この切換スイツチは1/2Hの切換周波数で
動作し、その出力端子から再構成された色差信号
R−Y,B−Yが取出される。
しかし、色差信号成分R−Y,B−Yを1/2線
周波数で再生すると、色信号領域における垂直解
像力が低下する他に、アリアスノイズが生じる。
このアリアスノイズは、色情報の正常な再構成を
阻害する。
625走査線方式のカラーテレビ系では、可視走
査線は575本であり、それは垂直方向で7,37M
Hzの周波数に対応する。従つて、分周すると局部
周波数は3,68MHz以下となる。順次走査を行な
う限り、この周波数より上ではアリアスノイズが
発生する。飛越走査の場合にはこの周波数は半減
する。従つて、1.8MHz以上になるとアリアスノ
イズおよびフリツカノイズが発生する。フレーム
周波数をずらして走査すること(2Vシーケンス)
により、このノイズを目障りとならないようにす
ることもできる。しかし、オフセツト条件を満足
させない連続的に変化する画像内容には、この方
法は適用できない。
例えば、VALVO社の撮像管XQ1500に対する
データブツク“Kamerar¨ohren1982”により、
次のことは公知である。つまり、最新の撮像管で
は、周波数が約1.8MHzの時、変調−伝送周波数
は80%以上であり、従つてそれは事前瀘波には適
さず、しかも振幅は原画像に依存して大きくなる
のである。この場合、例えばトランスバーサル・
フイルタによる事前瀘波はほとんど効果がなく、
従つて回路費用を節減するために省略されること
が多い。
発明の効果 これに対して特許請求の範囲第1項記載の特徴
構成を有する本発明による方法は、信号情報を失
なわずに、2つの色差信号を同時に伝送できると
いう利点を有している。他の利点は、事前瀘波が
不必要だということである。さらに再生の際に公
知のトランスバーサル・フイルタによつて信号成
分を再現できるので非常に有利である。
特許請求の範囲第2項に、前記の方法を実施す
る装置が示されている。
実施例の説明 次に図面を参照しながら本発明の方法および装
置について詳しく説明する。
第1図は、公知の方法を実施する装置のブロツ
ク図である。この場合、入力信号R,G,Bはマ
トリクス回路1で処理され、その出力側に輝度信
号Y、色差信号成分R−Y,B−Yが発生する。
この例では、輝度信号Yはビデオテープレコーダ
2の磁気テープのトラツクに直接記録される。こ
れに対して色差信号成分R−Y,B−Yは切換ス
イツチ3の2つの接点に送られ、このスイツチは
1/2Hの周波数で切換えられる。従つて、スイツ
チ3の切換接点には、ある走査線の色差信号成分
R−Yと、次の走査線の信号成分B−Yが交互に
現れる。これらの色差信号成分は、ビデオテープ
レコーダ2の第2のトラツクまたは第2の記録装
置に記録される。
磁気テープに記録されたカラー画像信号成分を
再生する場合、順次連続して記録されている色差
信号成分R−Y,B−Yは、一方では走査線長に
対応する遅延時間τを有する遅延装置4を介して
伝送され、また他方では1/2Hの切換周波数で作
動する2極切換スイツチ5の2つの外側接点へ送
られる。従つて、切換スイツチ5の2つの中間接
点には色差信号成分R−Yが現られ、第2の接点
には色差信号成分B−Yが加えられる。ただしこ
の場合、情報内容は2本の走査線ごとに変化す
る。2つの色差信号成分は、マトリクス回路6へ
供給される。ビデオレコーダ2の別の記録装置か
ら得られた輝度信号Yは、遅延装置4によつて生
じた走行時間差を補償するために、同じく走査線
期間に対応する遅延時間τを有する遅延装置7に
供給され、そこからマトリクス回路6の第3の入
力側に送られる。マトリクス回路6の出力側に
は、原色信号R,G,Bが現われる。以上説明し
た、少くとも2つの狭帯域記録チヤネルにカラー
テレビ信号を記録する方法の欠点は、再生の際
に、原色信号に比して解像力が垂直方向で劣化す
ることである。
第2図は本発明による装置の実施例のブロツク
回路図である。この装置でも、カラー画像信号成
分R,G,Bはマトリクス回路21へ供給され、
そこで輝度信号Yと色差信号R−Y,B−Yが形
成される。輝度信号Yは、公知のようにビデオレ
コーダ22の記録チヤネルに直接記録される。色
差信号R−Y,B−Yは、第2の記録チヤネルに
同時記録される。そのために、2つの色差信号の
1つ、この実施例では信号成分R−Yが、変調段
23へ供給される。この変調段は極性変換関数g
(t)によつて変調を行なう。この場合、時間順序に
対して次の式が成立つ。
g(t)=1,g(t+TH)=−1,g(t)2=1 また、 g(t)=1、ただし間隔0<t<THの時 g(t+TH)=−1,間隔TH<t<2THの時 この後では、2つの色差信号成分は、ベースバ
ンドにおいてスペクトル的NIに1/2走査線だけず
れている。加算段24でリニアに組合わせた後、
振幅の形状は次の走査線順序に相応している。
U+g(t)V また、U+V,U−VにはU+g(t+TH)V
が対応している。
次に、上述の関係を第3図の周波数スペクトル
によつて詳しく説明する。第3図aは色差信号成
分B−Yの周波数スペクトルをそのままの形で示
している。第3図bは、関数g(t)(R−Y)によ
つて修正された、信号成分B−Yとは逆位相の信
号成分R−Yの周波数スペクトルである。2つの
信号成分を加算した後、加算段24の出力側に
は、関数(B−Y)+g(t)(R−Y)に相応して、
2つの色差信号成分が周波数を交錯させて現れる
(第3図c参照)。この信号成分は、ビデオレコー
ダ22の記録チヤネルに記録される。
カラー画像信号を、周波数を交錯させた上で磁
気テープ上に記録する装置は、例えばスイス連邦
特許第589989号明細書によつて公知である。
同時に記録されたカラー画像信号は、再生時に
公知のトランスバーサルフイルタによつえ再構成
される。この種のフイルタは櫛形フイルタの名で
一般に知られている。この場合、信号列U+g(t)
V,U+g(t+TH)Vは、走査線周期に対応す
る遅延時間τを有する遅延装置に供給される。遅
延装置の出力端子は加算点および減算点と接続さ
れ、そこには遅延していない信号も供給される。
第2図では、遅延装置は25で示し、加算点は2
6、減算点は27である。加算点および減算点の
出力側に現れる信号を正規化するために、この信
号はレベル低減段28,29においてそのレベル
が半減される。減算点の出力側においても残つて
いる1/2走査線分のずれを除去するために、減算
点の出力信号は、段28におけるレベル低減の後
で変調器30に供給される。この変調器は、変調
器23と同じく1/2Hの周波数で動作する。別の
チヤネルに記憶されている輝度信号Yと色差信号
R−Y,B−Yとの間の走行時間差を補償するた
めに、輝度信号Yは遅延装置31の中で走査線期
間に対応する時間だけ遅延させられる。マトリツ
クス回路32の中で原色信号R,G,Bが再現さ
れる。
第4図は、遅延装置25ならびに加算点26、
減算点27を拡大して示している。公知のよう
に、加算点26および減算点27の出力端子に
は、信号が別々に現れる。なぜなら、加算点の振
幅周波数特性は次式で表わされ、 |H(ω)|=2|cosωTH/2| 減算点のそれは次の式で表わされるからである。
|H(ω)|=2|sinωTH/2| これは次のことを意味する。即ち、第1の場合
には、線周波数に対して1/2走査線分だけずれた
スペクトル成分(1/2走査線周波数の奇数倍、つ
まり(2n−1)H/2)が阻止され、ずれのない
成分(n・H)は通過せしめられるのである。第
2の場合にはこの関係は逆になる。
減算点27に現れる信号には、完全な再構成を
行なうために、係数g(t)ないしg(t+TH)が乗
算される。それにより、元の信号はg(t)2=1の
ために係数2まで回復する。この係数2は、既に
述べたように、段28,29において消去され
る。理論的には、トランスバーサルフイルタの低
減された雑音帯域幅のために、付加的に3dBの
SN比利得が生じる。
再構成を正しく行なうためには段23ないし3
0の切換位相を同期させなければならず、それに
は特別な信号が必要である。そのために、色差信
号の1つに処理の前に付加的な識別パルスを混合
すると有利である。このパルスは、2つのフイー
ルドの持続時間の間H/2の周期を有し、それか
らリセツトされる。従つて2V周期が発生する。
また、2V周期を有する第1または第2のフイー
ルドの後で、Y信号の中の垂直同期信号を評価す
ることも考えられる。
また、1つの色差信号の切換状態を指示するた
めに、水平帰線消去期間に1/2走査線周期の付加
情報を挿入することができる。この付加情報は、
適当な大きさの直流または交流電圧パルス(バー
スト)であり、垂直同期パルスから導出すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の方法を実施するための装置のブ
ロツク図、第2図は本発明によるカラーテレビ信
号処理装置の実施例のブロツク図、第3図は本来
の色差信号成分およびその修正を受けた信号成分
のスペクトルを示す線図、第4図は第2図の一部
を拡大して示す線図である。 1,6,21,32……マトリクス回路、2,
22……ビデオテープレコーダ、3,5……切換
スイツチ、4,7,25,31……遅延装置、2
3,30……変調器、24……加算段、26……
加算点、27……減算点、28,29……レベル
低減段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベースバンドにおいて第1のおよび第2の色
    差信号を第1の伝送チヤンネルへ導びくように
    し、さらに輝度信号を第2のチヤンネルへ導びく
    ようにした形式の、カラーテレビジヨン信号の記
    録/再生ないし伝送法において、記録側でないし
    送信側で第1の色差信号(R−Y)を極性変換関
    数g(t)による変調により1/2走査線分だけずらし
    た位置へ移行させるようにし、この1/2走査線だ
    けずらした位置へ移行させた第1の色差信号(R
    −Y)を第2の色差信号(B−Y)へ加算して、
    共通に第1の伝送チヤンネルへ導びくようにし、
    次に再生側ないし受信側では、前記の共通に伝送
    された両方の色差信号をトランバーサルフイルタ
    により分離するようにし、さらに第1の色差信号
    (R−Y)における1/2走査線分だけずらした位置
    を、極性変換関数g(t)による第2の変調により、
    もとへ戻すことを特徴とするカラーテレビジヨン
    信号の記録/再生ないし伝送法。 2 カラーテレビジヨン信号の記録/再生ないし
    伝送装置において、ビデオテープレコーダ22が
    設けられ、色差信号(B−Y),(R−Y)のうち
    1つを残りの1つに対して1/2走査線だけずらし
    た後、輝度信号Yがビデオテープレコーダ22の
    1つのチヤネルに供給されてそこで記録され、2
    つの色差信号も該ビデオテープレコーダの第2の
    チヤネルに供給され、かつ記録され、この同時に
    記録された色差信号が、トランスバーサルフイル
    タ25,26,27によつて再生時に分離され、
    その振幅がレベル低減段28,29によつて正規
    化され、また、減算点の出力側に現われた差出力
    が新たに1/2走査線分だけずらされることを特徴
    とするカラーテレビジヨン信号の記録/再生ない
    し伝送装置。 3 マトリクス回路21が設けられ、該マトリク
    ス回路にカラー画像信号成分R,G,Bが供給さ
    れ、2チヤネル記録のためのビデオテープレコー
    ダ22が設けられ、その第1のチヤネルには輝度
    信号Yが記録され、第2のチヤネルには2つの色
    差信号成分が同時に記録され、色差信号成分(R
    −Y)を変調するための変調回路23が設けら
    れ、色差信号(B−Y)と変調された色差信号
    (R−Y)とを加算する加算素子24が設けられ、
    ビデオテープレコーダ22のYチヤネル出力側に
    遅延装置31が設けられ、2つの色差信号成分を
    同時記録するための第2記録チヤネルの出力側に
    第2の遅延装置25が設けられ、加算素子26が
    設けられ、該加算素子に遅延線路25の入力側か
    らは遅延していない信号が、その出力側からは遅
    延した信号が供給され、減算素子27が設けら
    れ、該減算素子にも遅延装置25の出力側ないし
    入力側から遅延した信号と遅延していない信号と
    が供給され、加算素子26の出力側に正規化段2
    9が、減算素子27の出力側に正規化段28がそ
    れぞれ設けられ、変調段30が正規化段28の出
    力側に設けられ、さらに別のマトリクス回路32
    が設けられ、該マトリクス回路にカラー画像信号
    成分Y,(R−Y),(B−Y)が供給され、かつ
    その出力側に原色信号R,G,Bが発生するよう
    にした特許請求の範囲第2項記載のカラーテレビ
    ジヨン信号の記録/再生ないし伝送装置。
JP58117193A 1982-07-06 1983-06-30 カラーテレビジョン信号の記録/再生ないし伝送装置 Granted JPS5913483A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823225160 DE3225160A1 (de) 1982-07-06 1982-07-06 Verfahren und schaltungsanordnung zur aufzeichnung von farbfernsehsignalen in bandbreiten-begrenzten kanaelen
DE3225160.2 1982-07-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5913483A JPS5913483A (ja) 1984-01-24
JPH0432596B2 true JPH0432596B2 (ja) 1992-05-29

Family

ID=6167702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117193A Granted JPS5913483A (ja) 1982-07-06 1983-06-30 カラーテレビジョン信号の記録/再生ないし伝送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5913483A (ja)
DE (1) DE3225160A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60246195A (ja) * 1984-05-22 1985-12-05 Fuji Photo Film Co Ltd 線順次による映像信号の記録・再生方式
JPS62163492A (ja) * 1986-01-14 1987-07-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> コンポ−ネント映像信号の帯域圧縮方式
KR950005068B1 (ko) * 1990-11-05 1995-05-17 삼성전자주식회사 고주파 휘도신호로 엔코더된 컬러-언더 색도채널을 만들기 위한 장치 및 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4890629A (ja) * 1972-03-03 1973-11-26
JPS5628583A (en) * 1979-08-07 1981-03-20 Rca Corp Picture recording system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4890629A (ja) * 1972-03-03 1973-11-26
JPS5628583A (en) * 1979-08-07 1981-03-20 Rca Corp Picture recording system

Also Published As

Publication number Publication date
DE3225160C2 (ja) 1989-09-07
JPS5913483A (ja) 1984-01-24
DE3225160A1 (de) 1984-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5359426A (en) Reproducing a bandwidth expanded chroma signal with reduced noise and reduced flicker
JPH02246587A (ja) ビデオ情報の入来走査線を処理するための装置
US4574300A (en) High-definition color television transmission system
US5043798A (en) Band compression transmission system for video signal using sub-Nyquist sampling
JP2753224B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPH0432596B2 (ja)
US5077616A (en) Video recorder with increased bandwidth recording
JPH0686324A (ja) 映像信号重畳及び広げ回路
US5267022A (en) Video signal processing apparatus for videotape recorder/reproducer capable of effecting vertical (and horizontal) emphasis and deemphasis on chrominance signals
GB2108804A (en) Applying video component signals to a channel and receiving signals from the channel
US4374396A (en) Chrominance sub-carrier modifier for PAL-color television signals
US4812919A (en) Field/frame conversion circuit
JPH0195692A (ja) 磁気記録再生装置
JP2608213B2 (ja) ビデオ信号処理システム及びその処理方法
US5500740A (en) Video signal processing with common delay line for luminance interpolation and color conversion
JP3084863B2 (ja) 映像信号再生装置
KR950000829B1 (ko) 협대역 매체를 통해 광대역폭 비디오 신호를 기록 및 재생하기 위한 장치
JP2608933B2 (ja) テレビジョン信号の記録再生処理装置
JPS6118277A (ja) ダビング装置及びダビング信号形成方法
JPS6412157B2 (ja)
JPS60216680A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0556396A (ja) 狭帯域媒体を通じて広帯域幅のビデオ信号を記録および再生するためのシステム
JPH0314276B2 (ja)
JPH03955B2 (ja)
JPH05168042A (ja) 映像信号記録,再生及び記録再生装置