JPH04325334A - 車両用警告灯 - Google Patents

車両用警告灯

Info

Publication number
JPH04325334A
JPH04325334A JP3122270A JP12227091A JPH04325334A JP H04325334 A JPH04325334 A JP H04325334A JP 3122270 A JP3122270 A JP 3122270A JP 12227091 A JP12227091 A JP 12227091A JP H04325334 A JPH04325334 A JP H04325334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
hologram
glass
vehicle
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3122270A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Iwaasa
岩浅 祐二
Shotaro Takenobu
省太郎 武信
Shoichi Takeuchi
彰一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP3122270A priority Critical patent/JPH04325334A/ja
Publication of JPH04325334A publication Critical patent/JPH04325334A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用警告灯に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車等の車両において、ブレー
キ操作時、後退時、進行方向変更時等の注意を後方の車
両に促す方法としては、バンパー上部に位置するブレー
キランプや後退灯を点灯させることが通常である。しか
し、通常のバンパー上部に位置するブレーキランプ等で
は、降雪時に、ブレーキランプ等が雪に隠れ、後方車両
から見えなくなること、又、トラック、バス等の高い座
席の運転者からは近接して走行する前方の乗用自動車の
上記ブレーキランプの点灯表示を判別することが困難で
あること、又、夜間においては車幅灯などが点灯するた
め前方の乗用自動車のブレーキ操作状態を明確には判別
しにくくなることなどのため、安全上、問題があった。
【0003】このような問題を解決するため、ブレーキ
ランプの発光部をリヤガラス付近の比較的高い位置に置
くものが提案、実用化されている(以下、ハイマウント
ストップランプと称する)。
【0004】これは、警告灯たる発光部が比較的高い位
置にあるため、後方の車両から視認し易い利点があるだ
けでなく、降雪時にも発光部が雪に隠れることがなく安
全性が高いという利点があるため、非常に有用である。
【0005】従来のハイマウントストップランプとして
は、光源を乗用自動車の室内の後方座席の背部に置くも
の、リヤスポイラー部に線状に点光源を配置するもの等
がある。
【0006】これらのハイマウントストップランプでは
、表示について様々なデザインをとれるようにすること
や文字等の様々な情報の表示を可能にするため、その発
光部の面積を大きくとるようにする要求が高かった。 しかし、発光部の面積をあまり大きくとると、その車両
の運転者の後方の視界が妨げられることになり、実際に
はさほど大きな発光部にすることはできないという問題
点があった。
【0007】かかる問題点を解決するため、表示すべき
警告情報を光線として発生する発光表示手段と、該光線
を車両後方にむけて回折するホログラムと、を備えた車
両用警告灯が提案されている。これによれば、運転手の
後方視界を妨げることなく、視認性が良く、位置の高い
警告灯を得ることができる。また、警告灯として、作動
しないときは、運転手および後方の車両の運転手は、通
常のリヤガラスに近い明瞭な視界を得ることができる

0008】このようなハイマウントストップランプにお
いては、発光表示手段に用いる光源として、タングステ
ンあるいはハロゲンランプ等に赤色等のフィルターを併
用して用いられている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この様なホロ
グラフィックハイマウントストップランプは、リヤガラ
ス上の広い範囲をランプの面として使用できる特徴があ
るにもかかわらず、実際には、コンパクト化のため光源
の大きさを小さくすることが多く、広い範囲で均一の見
栄えのハイマウントストップランプを得ることが難しい
。特に「STOP」などの文字情報を表示する際は、見
栄えが均一でないと、有効に機能しないことがある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は前述の問題点を
解決するためになされたものであり、表示すべき警告情
報を光線として発生する発光表示手段と、該光線を車両
後方にむけて回折する、光散乱体の像が記録されたホロ
グラムと、を備えた車両用警告灯を提供するものである
【0011】ここで表示すべき警告情報とは、その用途
により、適宜選択されるものであり、ストップランプ、
後退灯、方向指示器等が例として挙げられる。
【0012】図1は本発明の車両用ハイマウントストッ
プランプの実施例の構成を示す概念図である。ここで、
10は運転者、1は後方の車両の運転者の観察位置、2
は車体ボディー、3は光源、4はホログラム、5は警告
情報を含む光線、6はリヤガラスである。
【0013】光源3から発した光はレンズ系等の適当な
光拡散手段7を介して、車両のリヤガラス6に備えられ
、光散乱体の像が記録されたホログラム4に照射され、
回折されて後方の運転者の観察位置1で視認される。
【0014】本発明では、回折格子たるホログラムに、
光散乱体の像が記録されていることを1つの特徴とする
。こうすることにより、散乱光からなる警告灯が後方の
車両の運転手に認識されることになり、均一なイメージ
のストップランプを得ることができる。
【0015】図2は、ホログラムの作製方法の構成の概
念図を示す。まず赤色レーザビーム16をビームスプリ
ッター17によって二分割し、一方のビームはレンズ1
8aを介し球面波状にして参照光としてホログラム用感
光材19に照射する。また他方のビームはレンズ18b
を介して球面波状にして光散乱体20に照射され、更に
レンズ21によって光散乱体20の像がホログラム用感
光材19面上に結像して物体光となる。
【0016】ここでホログラム用感光材19と光散乱体
20とは互いの面がほぼ平行であることが望ましく、ま
た参照光と光散乱体の結像された物体光とはそれぞれホ
ログラム用感光材19面上において同程度の光強度であ
ることが望ましい。
【0017】ここで光散乱体は光を反射又は透過した後
、散乱化するものであればよく、例えば摺りガラス、乳
白色のプラスチック板等がある。
【0018】ホログラムは、通常は数10μm程度の厚
みと適宜の面積を持ち、かつ光回折機能を持つ。このホ
ログラムとしては、現在広く用いられているエンボスタ
イプのものだけでなく、リップマンタイプ、レインボー
タイプ、その他ホログラムと呼ばれるものを広く用いる
ことができる。また、ホログラム材料としては、ポリビ
ニルカバゾール、重クロム酸ゼラチン、光レジスト、フ
ォトポリマー、銀塩など種々の感光材を用いることがで
きる。
【0019】ホログラムの回折強度のピーク波長は、前
記の光源の強度のピーク波長とほぼ一致させることが、
回折効率を高める上で好ましい。特にストップランプと
して用いる場合には、通常、赤色領域に強度のピーク波
長がくるようにすれば良い。また、ホログラムは複数層
異なる光回折機能をもつホログラムを積層したものであ
ってもよく、一枚のホログラム材料に、性質の異なる光
で多重露光を施して形成したものであってもよい。
【0020】かかるホログラムは、リヤガラスと別に設
けられていてもよいが、構造の簡素さから、車両のリヤ
ガラスに装着して用いられるのが良く、特にホログラム
保護の観点からは、リヤガラスを合せガラスとして、内
部に封入して用いられるか、ポリエチレンテレフタレー
トフィルム等でホログラムの上を覆い、保護膜を設ける
ことが好ましい。
【0021】この場合、合せガラスは、少なくとも一枚
のガラスにポリビニルブチラール膜、ポリウレタン膜等
の合成樹脂膜を積層、接着したものであり、その形態の
例としては、ガラス板/合成樹脂膜、ガラス板/合成樹
脂膜/ガラス板、ガラス板/合成樹脂膜/ガラス板/合
成樹脂膜、ガラス板/合成樹脂膜/合成樹脂膜等のもの
がある。ホログラムはこれらのガラス板または合成樹脂
膜の境界部又は合成樹脂膜中に封入されれば良い。ホロ
グラムの装着されるガラス板は、着色されていたり、表
面に熱線反射膜等が設けられていてもよい。
【0022】また、ホログラムを紫外線等から守るため
に、対紫外線保護膜をガラスの表面に付けることは好ま
しい。さらに、余分な光の反射を減らして、コントラス
トを高めるため、表示の視認側に反射防止膜を付けるこ
ともできる。
【0023】本発明における発光表示手段は光を発して
表示する機能をもつものであり、代表的な例としては、
液晶表示素子等のいわゆる受光型表示素子に光源を併用
したものがある。この液晶表示素子としては、透過型の
ツイストネマチック型液晶表示素子、スーパーツイスト
ネマチック型液晶表示素子等が好ましく使用できる。
【0024】また、それとは別に、受光型表示素子を用
いず、単に光源のON,OFFにより警告情報を表わし
たり、光源自体をパターン化して配列し、特定の情報を
光として発生するものであってもよい。光源自体をパタ
ーン化する方法は、受光型表示素子を併用する方法に比
べ、構造が極めて簡素化し得るので望ましい。受光型表
示素子に光源を併用したものの場合は、この受光型表示
素子と光源との間にレンズ系等の適当な光拡散手段や、
導光板等の適当な導光手段を配置してもよい。
【0025】さらに、ホログラムに光が投射されるまで
の光経路内に、必要に応じて、ミラー等の光偏向手段、
あるいは、KNbO3 、β−BaB2O4、KTiO
PO4 、KH2PO4  等からなる非線型光学素子
を配置してもよい。
【0026】
【実施例】図1の様な構成で車両用ハイマウントストッ
プランプを作成した。そのホログラム部分を拡大したの
が図3である。自動車開口部ガラス面が二層の合せガラ
スになっていて22が外板ガラス、23が内板ガラス、
25がポリビニルブチラール(PVB)等の樹脂中間膜
である。そこで運転車の後方視界の妨げにならない位置
のガラス面に摺りガラス表面の実像を記録したイメージ
ホログラム24をラミネートし、リヤパーセルシェルフ
26内に設置されたLEDアレイ光源27によってホロ
グラム24を照射するとホログラム24面においてLE
D光束が散乱され自動車背後に回折する。
【0027】また光源27の近傍にはフレネルレンズ2
8を設けることで光源の光強度分布むらを均一にするば
かりではなく、効率良く光源の光をホログラムに照射す
ることができ、更にはフレネルレンズ28をリヤパーセ
ルシェルフ26面上の光源の配された溝の蓋として用い
ることができる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、広視野で均一性の高い
車両用ホログラフィックハイマウントストップランプが
得られる。本発明はその効果を損なわない範囲で広い応
用の可能なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本的構成の一例を示す概念図
【図2
】ホログラム作製方法の構成の概念図
【図3】図1のホ
ログラム部の拡大断面図
【符号の説明】
1  後方の車両の観察位置 4,24  ホログラム 3,27  光源 5  警告情報を含む光源 16  レーザビーム 17  ビームスプリッター 18  レンズ 20  光散乱体 22  外板ガラス 23  内板ガラス 25  中間膜 26  リヤパーセルシェルフ 28  フレネルレンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示すべき警告情報を光線として発生する
    発光表示手段と、該光線を車両後方にむけて回折する、
    光散乱体の像が記録されたホログラムと、を備えた車両
    用警告灯。
JP3122270A 1991-04-24 1991-04-24 車両用警告灯 Withdrawn JPH04325334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122270A JPH04325334A (ja) 1991-04-24 1991-04-24 車両用警告灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122270A JPH04325334A (ja) 1991-04-24 1991-04-24 車両用警告灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04325334A true JPH04325334A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14831807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3122270A Withdrawn JPH04325334A (ja) 1991-04-24 1991-04-24 車両用警告灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04325334A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11618242B2 (en) 2019-01-14 2023-04-04 Ford Global Technologies, Llc Automotive glass display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11618242B2 (en) 2019-01-14 2023-04-04 Ford Global Technologies, Llc Automotive glass display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6545778B2 (en) Holographic display device and method for producing a transmission diffusion hologram suitable for it
JP2693756B2 (ja) フロントガラスを有する乗り物に組み込まれた“ヘッドアップタイプ”の表示装置
EP0377293B1 (en) Remotely illuminated transparent holographic stoplight for automobiles
US5101193A (en) Universal stand-alone holographic center high mounted stoplight
JPH052532B2 (ja)
JPH0655973A (ja) 自動車用後方表示装置
CA2024541C (en) Reverse light blocking hologram for a center high mounted stoplight
US5106174A (en) Ideal distribution CHMSL hologram with double exposure technique
JPH03297003A (ja) ホログラムを用いた表示装置
US5455692A (en) Dual image CHMSLS
JP2817264B2 (ja) 車両用表示器
JPH04325334A (ja) 車両用警告灯
US5495227A (en) Multiple format holographic CHMSLS
JP2768560B2 (ja) ホログラフィック表示装置
JPH02256535A (ja) 車両用警告灯
JPH11170910A (ja) 車両用警告灯
JPH08169257A (ja) ヘッドアップディスプレイシステム
JPH09113840A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JPH04306144A (ja) 車両用警告灯
EP0654688B1 (en) Combination specular and diffuse image CHMSL
JPH0730143U (ja) 車両用ハイマウントストップランプ
JPH03542A (ja) 自動車用表示装置
JPH0521484Y2 (ja)
JPH07242134A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2562565Y2 (ja) 車輌用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711