JPH0432414A - 物品仕分け装置 - Google Patents

物品仕分け装置

Info

Publication number
JPH0432414A
JPH0432414A JP13765390A JP13765390A JPH0432414A JP H0432414 A JPH0432414 A JP H0432414A JP 13765390 A JP13765390 A JP 13765390A JP 13765390 A JP13765390 A JP 13765390A JP H0432414 A JPH0432414 A JP H0432414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
article
sorting
brake
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13765390A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Kobayashi
小林 卓雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik KK
Original Assignee
Sandvik KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik KK filed Critical Sandvik KK
Priority to JP13765390A priority Critical patent/JPH0432414A/ja
Publication of JPH0432414A publication Critical patent/JPH0432414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は仕分はコンベヤーによって搬送されて来る物品
を仕分はコンベヤーの側方に払出すダイバータを有する
物品仕分は装置、特に前記ダイバータが仕分はコンベヤ
ーの上方に配置されてこれと交差する方向に駆動される
無端コンベヤーと、この無端コンベヤーにその周方向に
見てほぼ等間隔に取付けられた一対の払出し部材とから
なるものにおける前記無端コンベヤーの制御の改良に関
する。
〔従来の技術〕
第6図は、従来のかかる形式の物品仕分は装置の部分断
面斜視図であり、(1)は仕分はコンベヤーであって、
その上に仕分けるべき物品(2)を載置して矢印(3)
の方向に搬送して来るものである。(4)は仕分はコン
ベヤー(1)によって搬送されて来た物品を仕分はコン
ベヤー(1)の側方に配置されたシュート(5)内へ払
出すダイバータである。
ダイバータ(4)は、仕分はコンベヤー(1)の上方に
配置されかつ仕分はコンベヤー(1)と交差すゐ方向に
駆動される無端コンベヤー(41)と、この無端コンベ
ヤー(41)に、その周方向に見てほぼ等間隔を置いて
取付けられ、物品(2)を押して仕分はコンベヤー(1
)の側方に払出す二つの払出し部材(42)、(43)
とから成っている。なお、(44)   (45)は無
端コンベヤー(41)の両端に設けられたプーリーであ
って、その一方はモータ(図示せず)から駆動されるよ
うになっている。また、(46)は無端コンベヤー(4
1)の下方走行部、(47)は上方走行部である。しか
して、このように二つの払出し部材(42)、(43)
をほぼ等間隔を置いて設ける構成は、ダイバータ(4)
の寸法を最低にしつつ必要な仕分は能力も確保しうる意
味で有効である。
次に、動作を説明する。シュート(5)に払出すべき物
品(2)が到来すると、モータにより無端コンベヤー(
41)は矢印(6)の方向に駆動され、払出し部材(4
2)によって物品(2)はシュート(5)内に払出され
、払出し完了により無端コンベヤー(41)は停止され
る。一方、仕分はコンベヤー(1)によって直進させる
べき物品(2)が到来した時には、無端コンベヤー(4
1)は駆動されず、その物品(2)は仕分はコンベヤー
(1)上に載置されたまま矢印(3)の方向に直進する
。このようにして、図示の装置では物品(2)は二方向
に仕分けられる訳である。
しかして、払出し部材(42)による払出しが完了した
時、次の払出し部材(43)は上方走行部(47)を経
て図示の払出し部材(42)の位置まで移動するが、こ
の位置では次の払出し部材(43)は次の払出しに備え
て、下方走行部(46)のレベル(L)を越えて仕分は
コンペ・ヤー(1)に接近して位置している。なお、(
U)は上方走行部(47)のレベルである。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の物品仕分は装置は以上のように構成され、次の払
出しを行なうべき払出し部材はその無端コンベヤーの下
方走行部のレベルを越えて下方に突出した位置で待機す
るようになっているため、次の物品が仕分はコンベヤー
上で第6図で仮想線で示すように、次の払出しを行なう
べき払出し部材の方に片寄って載置されてくるとその物
品がこの払出し部材に衝突し、物品が仕分はコンベヤー
から落下したり、物品の進行が払出し部材によって妨げ
られたりして適正な仕分けができなくなり、また物品や
無端コンベヤーが破損する等の問題点があった。また、
かかる問題点を回避するには、ダイバータの仕分はコン
ベヤー幅方向の寸法を大キくシて、払出し部材が仕分は
コンベヤーをはずれた位置で待機するようにすることが
考えられるが、このようにするとダイバータが大形化し
て高価になるし、所定の仕分は能力を維持しようとすれ
ば、大形化しただけモータの回転速度を上げなければな
らず、各部の機械疲労が比例的に大きくなるという新た
な問題が生じる。
本発明は、従来のもののかかる問題点を解決するために
なされたもので、物品が仕分はコンベヤーの幅方向のど
の位置に載置されても、待機中のものを含めてどちらの
払出し部材との衝突も価格の上昇を伴うことなく、簡単
に回避しうるようにした物品仕分は装置を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の物品仕分は装置は、前記目的を達成するために
、払出し部材がその移動経路に沿った所定の位置を通過
したことを検出する位置検出装置を設け、無端コンベヤ
ーはブレーキ付きモータとし、前記位置検出装置の検出
信号により、前記ブレーキ付きモータの停止を制御して
、各払出し部材が前記無端コンベヤーの下方走行部のレ
ベルと上方走行部のレベルとの間で停止するようにした
ものである。
〔作 用〕
このように構成された物品仕分は装置においては、待機
中はいずれの払出し部材も無端コンベヤ−の下方走行部
を越えて下方に突出することはなく、物品が仕分はコン
ベヤーの幅方向のどの位置に載置されていても払出し部
材と衝突することはない。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図乃至第5図を参照して
説明する。
第1図は本発明の一実施例による物品仕分は装置の全体
的な平面図、第2図は第1図の斜視図であって、図面の
簡略化のために多数あるダイバータのうちの一つだけを
示す図、第3図は第2図のダイバータの正面図、第4図
は第1図の物品仕分は装置の制御装置の機能ブロック図
、第5図は第4図のもののフローチャートであり、前記
従来のものと同一部分については同一符号を付してその
説明は省略する。
本実施例では第1図に示す如く、仕分はコンベヤー(1
)の両側に複数のシュート(5A) 、 (5B)が配
置され、かつダイバータ(4)も左右のシュート(5)
の6対に対して一つずつ設けられている。
(7)は仕分はコンベヤー(1)に物品(2)を移載す
る投入コンベヤー、(M)はこの投入コンベヤー(7)
の上に物品(2)を載置する作業員、(8)は投入コン
ベヤー(7)に載置される物品(2)の仕分は先をシュ
ート(5)の番号で各物品ごとに入力する仕分は光入力
手段であって、一般にキーボードで構成される。
(9)は物品(2)が仕分はコンベヤー(1)に移載さ
れる時に、物品(2)の先端の通過を検出する物品通過
検出装置であって、例えば光電管により構成される。(
10)は仕分はコンベヤー(1)の走行速度に比例した
周波数のパルスを発生するパルス発生装置である。なお
、(11)(第2図)は光電管(9)に光を送る光源で
ある。
次に、第3図において、(12)はダイバータ(4)の
無端コンベヤー(41)を駆動するモータであって、フ
レーム(13)に固定されており、本発明においてはこ
のモータとしてサーボモータ等の精密な制御ができるモ
ータと違って安価なブレーキ付きモータを使用しており
、このブレーキ付きモータ(12)は歯付きベルト等の
適当な伝動手段(14)によってプーリー(45)に伝
達される。(15)は払出し部材(42)、(43)の
移動経路に沿った所定位置に配設されて払出し部材(4
2)   (43)がこの位置を通過したことを検出す
る第一の位置検出装置、(16)は第一の位置検出装置
(15)と同様、払出し部材(42)、(43)の移動
経路に沿った所定位置に配設されて払出し部材(42)
   (43)がこの位置を通過したことを検出する第
二の位置検出装置であって、これらの位置検出装置(1
s)、(16)は例えば光電管で構成しうる。(17)
、(1g)は光電管(15)、(16)用の光源である
次に、第4図を参照するに、(19)はモータ制御装置
であって、コンピュータ(C)テ構成すれ、このモータ
制御装置(19)には仕分は光入力手段(8)、物品通
過検出装置(9)、第一および第二の位置検出装置(1
5)、(16)およびパルス発生装置(10)の出力が
接続されている。モータ制御装置(19)の出力はモー
タ駆動(20)およびブレーキ付きモータ(12)を停
止させるモータ停止装置(21)に接続されている。モ
ータ駆動装置(20)およびモータ停止装置(21)は
例えばリレーによってそれぞれ構成しうる。
次に、第5図を参照して動作を説明する。なお、第5図
においてコンピュータ部の動作は(C1で示している。
作業員CM)は仕分けるべき物品(2)を停止している
投入コンベヤー(力に載置し、その仕分は先をシュート
番号の形で仕分は光入力手段(8)に入力する。そして
、この入力により投入コンベヤーがスタートする。一方
、モータ制御装置(19)の記憶装置内には、物品通過
検出装置(9)から各シュー) (5A)、(5B)ま
での距離がパルス発生装置(10)からのパルスの数と
して記憶されており、仕分は先シュート番号がN番であ
ったとすると、このシュートに対応するパルス数(Xn
)が前記記憶装置から続出されて8番シュートに対応す
るN番カウンタに登録される。
これと同時に8番シュートが仕分はコンベヤー(1)の
左側にあるかによって、ブレーキ付きモータ(12)の
回転方向が決定される。物品(2)の先端が物品通過検
出装置(9)を通過するとこの物品検出装置(9)から
出力信号が発生され、この出力信号によ1蓄力々ンタが
減算を開始する。
物品(2)は仕分はコンベヤー(1)と同速度になるま
で投入コンベヤー(7)により加速され、その先端が物
品通過検出装置(9)を通過した後、仕分はコンベヤー
(1)に移載開始され、その後、物品(2)の後端が物
品通過検出装置(9)を通過する。この時、物品通過検
出装置(9)の出力はOFFとなり、これにより投入コ
ンベヤー(7)は停止して次の物品(2)の載置に備え
る。物品(2)が8番シュートに達すると、N番カウン
タは減算の結果、零となり、これにより、払出し信号が
出力される。
8番シュートが第3図において、左側のシュート(5B
)であったとすると、払出し信号により右回転用リレー
がONとなり、ブレーキ付きモータ(12)はそのブレ
ーキが解除され、第3図に矢印(22)で示すように右
方向に回転され、無端コンベヤー(41)は矢印(23
)の方向に駆動される。しかして、払出し部材(42)
、(43)も矢印(23)の方向に移動し、払出し部材
(42)は物品(2)を8番シュー)(5B)へ向けて
押してこのシュート(5B)へ払出す。この間に、他方
の払出し部材(43)は第一の位置検出装置(15)を
通過し、この検出装置(15)から出力信号が発生され
るが、この出力信号は無視される。払出し部材(43)
は次いで第二の位置検出装置(16)を通過し、この検
出装置(16)から出力信号が発生される。そして、こ
の出力信号により、前記右回転用リレーがOFFとなり
、ブレーキ付きモータ(12)への通電が断たれると同
時にブレーキが作動する。ブレーキが作動してもブレー
キ付きモータ(12)は慣性で回転し、払出し部材(4
3)が無端コンベヤー(41)の上方走行部(47)の
レベル(U)と下方走行部(46)のレペyv (L)
との間、即ちレベ1v(Uン、(L)からはみ出さない
位置に移動した時に、ブレーキ付きモータ(12)が停
止する。換言すれば、払出し部材(43)がレベル(U
) 、 (L)間で停止するように、第二の位置検出装
置(16)の位置を設定するわけである。このようにす
れば、払出し部材(42)は払出し部材43に対してほ
ぼ180゜の間隔を置いて設けられているので、払出し
部材(42)もレベル(U) 、 (L)間で停止する
ことになる。
8番シュートが第3図において右側のシュー)(5A)
である場合には、N番カウンタからの払出し信号により
左回転用リレーがONとなり、ブレーキ付きモータ(1
2)は矢印(22)とは反対方向に回転する。即ち、左
回転し、払出し部材(43)が矢印(23)とは反対方
向に移動して物品(2)を8番シュー)(5A)へ払出
す。この間に、払出し部材(42)は、第二の位置検出
装置(16)および第一の位置検出装置(15)を順次
通過するが、第二の位置検出装置(16)の出力信号は
無視され、第一の位置検出装置(15)の出力信号によ
って、左回転用リレーがOFFとなり、ブレーキ付きモ
ータ(12)への通電が断たれると共にブレーキが作動
する。この場合にも、払出し部材(42)カ前記レベル
(U) 、 (LJ間で停止するように第一の位置検出
装置(15)の位置を設定する。
以上のように、払出し部材(42)、(43)は無端コ
ンベヤー(41)の下方走行部(46)のレベル(L)
より下側にはみ出して停止することがないので、そして
当然のことながらレベル(L)が取扱う物品の最高の高
さ(8々な高さの物品を取扱う場合、その最高の高さ)
より上方に位置するようにダイバータ(4)を設置する
ので、物品(2)は仕分はコンベヤー(1)の幅方向の
どの位置に載置されていても無端コンベヤー(41)は
勿論、払出し部材(42)、(43)に衝突することは
なく、従って、かかる衝突によって物品(2)が仕分は
コンベヤー(1)から落下したり、物品(2)の進行が
払出し部材(42)、(43)によって妨げられたりし
て適正な仕分けが阻害されるということはなくなり、ま
た、前記衝突によって物品(2)や無端コンベヤー(4
1)が破損するといった事態もなくなる。また、無端コ
ンベヤー(41)の駆動源として安価なブレーキ付きモ
ータを使用し、これをやは9安価な位置検出装置(15
)   (16)でブレーキ付きモータの停止制御をす
るので、物品(2)と払出し部材(42)   (43
)との衝突防止を安価に達成しうるものであυ。
なお、前記実施例では払出し部材(42)。
(43)の位置を検出するのに二つの位置検出装置(1
5)、(16)を使用しているが、これはブレーキ付き
モータ(12)をどちらの方向に回転させても払出し部
材(42)   (43)を前記レベル(υ> I (
L)間で停止させるためである。
しかし、払出し部材(42)、(43)の移動経路に沿
った適当な位置に位置検出装置を一つだけ配置し、その
出力信号を位置検出装置の設置位置に応じてタイマーに
より遅延させて右回転用リレー、左回転用リレーをOF
Fにするようにしでも良い。また、位置検出装置は払出
し部材(42)、(43)の位置を直接検出するように
したが、例えば無端コンベヤー(41)の側面の適宜の
位置に金属片を固着し、その通過を近接スイッチで検出
する等信の適宜の手段で検出するようにしても良い。そ
の場合でも、金属片と各払出し部材(42)、(43)
との間の無端コンベヤー(41)に沿った距離はわかっ
ているので、払毘し部材がその移動経路に沿ったある所
定の位置を通過したことを検出することができる。この
場合にも必要とあればタイマーを併用することができる
。更にまた、図示の実施例は、物品(2)を仕分はコン
ベヤー(1)の左右両側に払出すようになっているため
、無端コンベヤー(41)は仕分はコンベヤー(1)に
対して直交して配設しであるが、−側にのみ払出す場合
には斜め前方に払出す(払出し部材(42)。
(43)が物品(2)に当った時の衝撃を小さくするの
に有効)ように仕分はコンベヤーfl)に対して傾斜し
て配設しても良い。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、二つの払出し部材の位
置を位置検出装置で検出し、この検出によってブレーキ
付きモータの停止を制御して払出し部材を無端コンベヤ
ーの下方走行部のレベルと上方走行部のレベルとの間で
停止させるという極めて簡単でかつ安価な構成により、
物品が仕分はコンベヤーの幅方向のどのような位置に載
置されていても、物品と払出し部材との不本意な衝突が
防止され、適正な仕分けを行なうことができ、物品や無
端コンベヤーの破損も回避しうる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による物品仕分は装置の全体
的な平面図、第2図は第1図の斜視図であって、図面の
簡略化のために多数あるダイバータのうちの一つだけを
示す図、第3図は第2図のダイバータの正面図、第4図
は第1図の物品仕分は装置の制御装置の機能ブロック図
、第5図は第4図のもののフローチャート、第6図は従
来の物品仕分は装置の部分断面斜視図である。 図において、(1)は仕分はコンベヤー、(2)は物品
、(4)はダイバータ、(41)はその無端コンベヤー
 (42)、(43)は払出し部材、(46)は無端;
ンベヤー(41)の下方走行部、(47)は上方走行部
、(12)はブレーキ付きモータ、(15)、(16)
は位置検出装置、(υ)は無端コンベヤー(41)の上
方走行部(47)のレベル、(L)は下方走行部(46
)のレベルである。 なお、各図中、同一符号は同一部または相当部を示す。 特許出願人  サンドビック株式会社 ℃ μν 第 図 手続補正書(自発) 特許−庁長官植松 敏 殿 1、事件の表示 平成2年特許願第137653号2、
発明の名称 物品仕分は装置 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 1告り1許 −f@へ名称 サンドビック株式会社 4、代理人 6、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙の如く補正する。 ■明細書中第6頁第12行の「無端コンベヤー」の次に
「の駆動装置」を挿入する。 (3)同第8頁において、 イ第5行の「(5)J’kr(5人)、(5B)Jと訂
正する。 (ロ)W、15行の「を駆動する」を「の駆動装置であ
る」と訂正する。 と (4)同第11頁第2行の「右側にあるか」の次に[石 麻側にあるか」を挿入する。 以上 特許請求の範囲 (1)  仕分けるべき物品を載置して搬送する仕分は
コンベヤー、およびこの仕分はコンベヤーによって搬送
されて来た物品を仕分はコンベヤーの側方に払出すダイ
バータを備えた物品仕分は装置であって、前記ダイバー
タが、前記仕分はコンベヤーの上方に配置されかつ仕分
はコンベヤーと交差する方向に駆動される無端コンベヤ
ーと、この無端コンベヤーにその周方向に見てほぼ等間
隔を置いて取付けられ前記物品を押して前記仕分はコン
ベヤーの側方に払出す二つの払出し部材とからなるもの
において、前記払出し部材がその移動経路に沿った所定
の位置を通過したこと全検出する位置検出装置を設け、
前記無端コンベヤーの駆動装置はブレーキ付き電動機と
し、前記位置検出装置の検出信号によシ、前記払出し部
材が前記無端コンベヤーの下方走行部のレベルと上方走
行部のレベルとの間で停止するように、前記ブレーキ付
きモータの停止を制御するようにしたことを特徴とする
物品仕分は装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)仕分けるべき物品を載置して搬送する仕分けコン
    ベヤー、およびこの仕分けコンベヤーによつて搬送され
    て来た物品を仕分けコンベヤーの側方に払出すダイバー
    タを備えた物品仕分け装置であつて、前記ダイバータが
    、前記仕分けコンベヤーの上方に配置されかつ仕分けコ
    ンベヤーと交差する方向に駆動される無端コンベヤーと
    、この無端コンベヤーにその周方向に見てほぼ等間隔を
    置いて取付けられ前記物品を押して前記仕分けコンベヤ
    ーの側方に払出す二つの払出し部材とからなるものにお
    いて、前記払出し部材がその移動経路に沿つた所定の位
    置を通過したことを検出する位置検出装置を設け、前記
    無端コンベヤーはブレーキ付き電動機とし、前記位置検
    出装置の検出信号により、前記払出し部材が前記無端コ
    ンベヤーの下方走行部のレベルと上方走行部のレベルと
    の間で停止するように、前記ブレーキ付きモータの停止
    を制御するようにしたことを特徴とする物品仕分け装置
JP13765390A 1990-05-28 1990-05-28 物品仕分け装置 Pending JPH0432414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13765390A JPH0432414A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 物品仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13765390A JPH0432414A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 物品仕分け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0432414A true JPH0432414A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15203675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13765390A Pending JPH0432414A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 物品仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432414A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215352A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Sanki Eng Co Ltd 仕分け装置
JP2012197139A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Sanki Eng Co Ltd 仕分け機構及び仕分け装置
CN106516649A (zh) * 2016-12-27 2017-03-22 江苏宜达新材料科技股份有限公司 一种用于生产线上的玻璃制品计数器
WO2019200113A1 (en) * 2018-04-11 2019-10-17 Bell And Howell, Llc Overhead reverse divert systems and methods

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521390A (en) * 1978-07-17 1980-02-15 Mead Corp Receiver for empty drink container

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521390A (en) * 1978-07-17 1980-02-15 Mead Corp Receiver for empty drink container

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215352A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Sanki Eng Co Ltd 仕分け装置
JP2012197139A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Sanki Eng Co Ltd 仕分け機構及び仕分け装置
CN106516649A (zh) * 2016-12-27 2017-03-22 江苏宜达新材料科技股份有限公司 一种用于生产线上的玻璃制品计数器
WO2019200113A1 (en) * 2018-04-11 2019-10-17 Bell And Howell, Llc Overhead reverse divert systems and methods
US10994947B2 (en) 2018-04-11 2021-05-04 Bell And Howell, Llc Overhead reverse divert systems and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10226795B2 (en) Vision based item typing and separation system
US10773897B2 (en) Off-loading, typing and item separation system
US10358298B2 (en) Slide sorter pop-up diverting conveyor with transfer rate based on article characteristics
US10906746B2 (en) Article typing and sorting system
JP3118198B2 (ja) 単一の列内で任意の長さの品物を長手方向に運搬する方法及び装置
US4711357A (en) Automated system and method for transporting and sorting articles
US4006831A (en) Automatic tortilla counter and stacker
EP3575006B1 (en) Apparatus for sorting items
WO2018204901A2 (en) Vision based article typing and sorting system
US3747781A (en) Induction apparatus
US4356908A (en) Method and apparatus for aligning and separating containers of diverse shapes
US3491903A (en) Induction scheme and automatic loader
US11365064B2 (en) Cargo handling device and cargo handling method
US5997238A (en) On-line package stacking apparatus and method
US7017730B2 (en) Bi-directional mail tray pusher
JPH0432414A (ja) 物品仕分け装置
US6746009B2 (en) Drop pocket system and method for reorienting flat articles
US3905491A (en) Conveyor loading and coding system
US3613863A (en) Induction scheme and automatic loader
US6666324B2 (en) System and method for reorienting flat articles
JP2006160476A (ja) 振分装置
EP0007248B1 (en) Apparatus and method for classifying empty beverage containers
JP7127627B2 (ja) 分岐設備
JPH0699027B2 (ja) 物品仕分け装置
JP3311603B2 (ja) 仕分け装置及び仕分け方法