JPH0432400A - スピーカ用フレーム及びその製造方法 - Google Patents

スピーカ用フレーム及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0432400A
JPH0432400A JP13923490A JP13923490A JPH0432400A JP H0432400 A JPH0432400 A JP H0432400A JP 13923490 A JP13923490 A JP 13923490A JP 13923490 A JP13923490 A JP 13923490A JP H0432400 A JPH0432400 A JP H0432400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
frame
oxide whisker
speaker
abs resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13923490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Miki
靖浩 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP13923490A priority Critical patent/JPH0432400A/ja
Publication of JPH0432400A publication Critical patent/JPH0432400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、耐衝撃度、曲げ強度、引張り強度の値が大で
、振動抑制力の強いスピーカ用フレームとその製造方法
に関するものである。
く従来の技術〉 従来、二の種のABS樹脂はスピーカ、TV。
カメラ、ラノエータグリル等広範囲に使用されている。
〈発明が鰹決しよ)とする課題〉 その理由は、ABSI(脂が耐YfJ雫性には優れてい
るが、比重が1であり、スピーカフレームに使用した場
合、面密度が小さいtこめ逓音性に劣り、振動抑制力が
十分でなく、共!!iL:L易い欠点があるという問題
があった7 そこで、本発明はかかる従来の課題を解決するために、
ABS樹脂にテトラポット状の酸化亜鉛を含有せしめた
フレームと、その製造方法を提供することを目的とする
く課題を解決するための手段〉 該目的を達成するための本発明の構成を、実施例;こつ
いて説明すると、本第1発明は、デ1ラポッド状の酸化
亜鉛ウィスカーを添加したABStM脂を成形したスピ
ーカ用フレームである。
第2発明は、ABS樹脂にテトラボッド状の酸化亜鉛の
ウィスカーを添加して形成したペレットを射出成形、押
し出し成形、真空成形等の加熱成形により、形成するス
ピーカ用71ノームの製造方法である。
〈作用〉 本発明は、−のような構成としfこものであるから、添
加したテトラボアV状の酸化亜鉛ウィスカーにより、加
工品の異方性を緩和して、比重を増大することで面密度
を天外くシて遮音性を向−1ニさせ、更には剛性を大汚
くすることがで終るのである。
〈実施例〉 以r本発明の実施例について説明する。
本発明の実施例は、ポリブタンJンラテンクスに、スチ
レンとアクリルニトリルを、グラフト重合させたノ〜B
S樹脂に、三次元構造を有するテトラボッド状の酸化亜
鉛ウィスカーを10−30%添加し、分散させた後、ベ
レント状にして、:のペレットを例えば成形温度260
℃、成形圧力85 (’l kH/ CIO’等の成形
条例で加工したスピーカ用71/−ムと、その’II;
一方法である。
兵体的天例として、上記の酸化亜鉛を2()%添加した
場合の代表的な特性としで、材料物性を表1に、又、共
振鋭度(即ちQ = 1 / j、anδ)の周波数特
性をfpJ1図に示す。
フレーム等の音l#機器筐体用材料は、一般に振動を伝
え難くする目的で、密度、引張り強度、及び曲げ強度が
大さく、機械的な内部損失を大きくする心変があり、更
に製品化のために加工性に優れていることが要求される
が、表1及び第1図に示すように、酸化亜鉛ウィスカー
を添加することにより、密度、引張り強度、及び曲げ強
度、並びにffi械的な内部損失が人iこ大きくなる。
特に低い周波数領域1こおいて、内部損失は酸化亜鉛ワ
イスカーの添加量が増す1こつれて大きくなる。このこ
とはスピーカINにおいて、従来がら最も伝達閉止が困
難であったキャビネットやフレーム等の低周波振動を効
率よく制動できる事を示している。
表 1 振動抑制J特性を向上することが′t1′き、Iwll
JT性、曲げ強度、引張り強度等の値を向上することが
できる等の顕著な効果をM持することができるに至った
のである。
以」二本発明の代表的と思オ】れる実施例についテtQ
 明しブごが、本発明は必ずしもこれらの実施例構造の
みに限定されるものではなく、本発明にいう構e、要件
を備え、かつ本発明にいう目的を達成し、以下にいう効
果を有する範囲内において適宜改変して実施土ることが
できるものである。
〈発明の効果〉 以上の説明がら既1″:明らかなように本発明による成
品スピーカフレームは、テトラボッド状の酸化亜鉛ウィ
スカーの存在によって加工品の異方性を緩和し、比重を
増大せしめられるので、
【図面の簡単な説明】
第1図は共振尖鋭度(即ちQ 周波数特性を示す。 1  ′t a nδ)の 代理へ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テトラポット状の酸化亜鉛ウィスカーを添加した
    ABS樹脂を成形したスピーカ用フレーム。
  2. (2)ABS樹脂にテトラポット状の酸化亜鉛のウィス
    カーを添加して形成したペレットを加熱成形するスピー
    カ用フレームの製造方法。
JP13923490A 1990-05-29 1990-05-29 スピーカ用フレーム及びその製造方法 Pending JPH0432400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13923490A JPH0432400A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 スピーカ用フレーム及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13923490A JPH0432400A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 スピーカ用フレーム及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0432400A true JPH0432400A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15240602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13923490A Pending JPH0432400A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 スピーカ用フレーム及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432400A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01139442U (ja) * 1988-03-16 1989-09-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01139442U (ja) * 1988-03-16 1989-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59189142A (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
WO2012140880A1 (ja) スピーカ用樹脂成形部品およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および移動体装置
US4404315A (en) Molding compositions and diaphragms, arm pipes and head shells molded therefrom
JPH0432400A (ja) スピーカ用フレーム及びその製造方法
US4362772A (en) Vibratory elements for audio equipment
JPS63119084A (ja) カセツトハ−フ
JP5682431B2 (ja) スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JPS631342B2 (ja)
JP2004320670A (ja) 成形用組成物およびそれを用いたスピーカーユニット取付部材、ならびにそれらを用いたスピーカーシステム
KR20180121138A (ko) 스피커 캐비닛용 폴리프로필렌 복합 수지 및 이를 이용하여 제조된 스피커 캐비닛
JP4089087B2 (ja) スピーカー用部材
JP4720583B2 (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JPS61114696A (ja) スピ−カ用振動板
JPS591033B2 (ja) 音響機器用振動板
KR102584434B1 (ko) 감쇠비의 조정이 가능한 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품, 및 열가소성 수지 조성물의 감쇠비를 조정하는 방법 및 이를 통하여 조성물의 음향 특성을 제어하는 방법
JP5824625B2 (ja) スピーカ用ダストキャップおよびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JPH02206999A (ja) スピーカー振動板
JP3123279B2 (ja) スピーカ用振動板
JPH0134440B2 (ja)
JP5018216B2 (ja) スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカ
GB2115645A (en) Speaker diaphragm
JPS60109997A (ja) スピ−カ振動板
JP5548944B2 (ja) スピーカ用フレームおよびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置
JPS628077B2 (ja)
JP5548939B2 (ja) スピーカ用振動板およびこれを用いたスピーカならびにこのスピーカを用いた電子機器および装置