JPH04317484A - 有機肥料の製造方法 - Google Patents

有機肥料の製造方法

Info

Publication number
JPH04317484A
JPH04317484A JP3109808A JP10980891A JPH04317484A JP H04317484 A JPH04317484 A JP H04317484A JP 3109808 A JP3109808 A JP 3109808A JP 10980891 A JP10980891 A JP 10980891A JP H04317484 A JPH04317484 A JP H04317484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
residue
manure
citric acid
produced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3109808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742186B2 (ja
Inventor
Tatsuo Ito
伊東 達男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITO SHOKAI KK
Original Assignee
ITO SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITO SHOKAI KK filed Critical ITO SHOKAI KK
Priority to JP3109808A priority Critical patent/JPH0742186B2/ja
Publication of JPH04317484A publication Critical patent/JPH04317484A/ja
Publication of JPH0742186B2 publication Critical patent/JPH0742186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は有機肥料の製造方法に係
り、いも類を原料としてでん粉やクエン酸を製造する工
程で付随的に生成されるカスと、鶏糞などの家畜糞を混
合して、異臭の無い有機肥料を製造するようにしたもの
である。
【0002】
【従来の技術】鶏糞、牛糞、豚糞などの家畜糞は栄養素
を大量に含有しており、このために従来から作物肥料と
して広く使われている。ところが家畜糞は異臭が強く、
このため例えば家庭菜園用肥料や芝生などの肥料として
は使い辛く、一般には、専業農家用肥料として使用され
ていた。一方、酸は家畜糞の異臭を分解する性質を有す
ることから、家畜糞に希硫酸を混合して生成した異臭を
発生しない有機肥料が、家庭菜園用肥料として実施化さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが希硫酸は劇薬
であって、その管理取り扱いには注意を要するものであ
り、また希硫酸を使用すると、コストアップにもなる問
題点があった。ところで、でん粉は、一般に甘しょやじ
ゃがいもなどのいも類から製造されるが、でん粉を製造
する工程において、でん粉カスが付随的に生じる。そこ
で、このでん粉カスを利用して、食酢やジュースなどに
混合されるクエン酸が製造されている。クエン酸は、い
も類からでん粉を製造する工程で付随的に生成されるで
ん粉カスに、発酵菌を吹きつけて発酵させ、次いでこれ
に水を通してクエン酸原料水溶液を抽出し、この水溶液
から抽出生成される。クエン酸原料水溶液を抽出した後
のカスは、廃棄物として廃棄されているが、その捨場に
困っている実情にある。ところでクエン酸原料水溶液を
抽出した後のカスには、若干のクエン酸が残存しており
、このクエン酸は、家畜糞の異臭を分解する性質を有し
ている。またこのカス自身も、かなりの栄養素を含んで
いる。そこで本発明は、上記事情に鑑み、上記カスを利
用した異臭の無い有機肥料を提供することを目的とする
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、甘しょやじゃ
がいもなどのいも類からでん粉を製造する工程で付随的
に生成されるでん粉カスに発酵菌を加えて発酵させ、次
いでこれに水を通してクエン酸原料水溶液を抽出した後
、残りのカスに含まれる水分を除去し、水分が除去され
たカスを得る。次いでこのカスに、家畜糞を混合するこ
とにより、有機肥料を生成する。この家畜糞は、自然乾
燥もしくは強制乾燥されたものが使用される。カスと家
畜糞の混合比は自由に決定できるが、例えば重量比で1
対1乃至5:1、望ましくは3対1程度である。いも類
からでん粉を製造する工程や、この工程で付随的に生成
されるでん粉カスに発酵菌を加えてクエン酸を製造する
工程は、すでに工業化されている周知手段である。また
因みに、クエン酸原料水溶液を抽出した後、水分が除去
されたカスには、表1に示される成分を含有している。
【表1】
【0005】
【発明の効果】上記方法で製造された有機肥料は、これ
に含まれるクエン酸により家畜糞の異臭は分解除去され
ているので、異臭は殆ど若しくはまったくなく、異臭が
嫌われる家庭菜園用肥料やゴルフ場の芝生の肥料として
使用できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  いも類からでん粉を製造する工程で付
    随的に生成されるでん粉カスに発酵菌を加えて発酵させ
    、次いでこれに水を通してクエン酸原料水溶液を抽出し
    た後、残りのカスに含まれる水分を除去し、水分が除去
    されたカスと家畜糞を混合することを特徴とする有機肥
    料の製造方法。
JP3109808A 1991-04-15 1991-04-15 有機肥料の製造方法 Expired - Lifetime JPH0742186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109808A JPH0742186B2 (ja) 1991-04-15 1991-04-15 有機肥料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3109808A JPH0742186B2 (ja) 1991-04-15 1991-04-15 有機肥料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04317484A true JPH04317484A (ja) 1992-11-09
JPH0742186B2 JPH0742186B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=14519727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3109808A Expired - Lifetime JPH0742186B2 (ja) 1991-04-15 1991-04-15 有機肥料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742186B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108129211A (zh) * 2018-02-11 2018-06-08 赵光 马铃薯废液回收利用方法、生物液体肥及其制备方法
CN108147906A (zh) * 2018-02-11 2018-06-12 赵光 马铃薯废液和废渣回收利用方法、生物有机肥及其制备方法
CN108249993A (zh) * 2018-02-11 2018-07-06 赵光 马铃薯废液回收利用方法、生物绿肥营养液及其制备方法
CN108456103A (zh) * 2018-02-11 2018-08-28 赵光 马铃薯废液回收利用方法、盐碱地生物改良营养剂及其制备方法和应用
CN108456104A (zh) * 2018-02-11 2018-08-28 赵光 马铃薯废液回收利用方法、腐殖酸生物有机肥及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108129211A (zh) * 2018-02-11 2018-06-08 赵光 马铃薯废液回收利用方法、生物液体肥及其制备方法
CN108147906A (zh) * 2018-02-11 2018-06-12 赵光 马铃薯废液和废渣回收利用方法、生物有机肥及其制备方法
CN108249993A (zh) * 2018-02-11 2018-07-06 赵光 马铃薯废液回收利用方法、生物绿肥营养液及其制备方法
CN108456103A (zh) * 2018-02-11 2018-08-28 赵光 马铃薯废液回收利用方法、盐碱地生物改良营养剂及其制备方法和应用
CN108456104A (zh) * 2018-02-11 2018-08-28 赵光 马铃薯废液回收利用方法、腐殖酸生物有机肥及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742186B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106365770A (zh) 一种具有土壤改良作用的有机活性肥料及其制备方法
CN106242669A (zh) 一种生物有机肥
CN104876729A (zh) 一种大豆专用肥
CN105523849A (zh) 一种利用鸡粪与大豆秸秆为原料生产的发酵肥
CN107721601A (zh) 一种有机肥的制作工艺
CN105523850A (zh) 一种促进土豆生长的有机肥
CN105985187A (zh) 一种绿色环保型并能够有效改良土壤成分的有机肥
KR101559136B1 (ko) 유기질 비료 제조방법 및 이에 의해 제조된 유기질 비료
JP2018030777A (ja) 高腐植酸含有率の完熟肥料を製造する方法
DE3049302A1 (de) Verfahren zur verwertung von lebenstaetigkeitsprodukten von tieren und anlage zur ausfuehrung desselben
JP2009124978A (ja) 循環型飼料・肥料化方法
JP2004147612A (ja) 乳酸発酵分解活性酵素組成物及び乳酸発酵組成物の製造方法
JPH04317484A (ja) 有機肥料の製造方法
CN1123783A (zh) 一种固态有机肥及其生产工艺
CN104945190A (zh) 一种大豆专用肥的制备方法
CN107602287A (zh) 一种利用苹果果脯加工副产物的酵素菌堆肥及其制备方法
CN111205128A (zh) 一种有机农家肥的发酵方法
CN108586087A (zh) 一种长效缓释液态有机肥及其制备方法
CN107382439A (zh) 一种发酵禽畜粪粪水制造有机肥的方法
JPH10167866A (ja) 有機発酵肥料とその製造方法
CN206204175U (zh) 一种利用农田作物残体生产生物有机肥的设备
CN110143832A (zh) 一种有机肥发酵剂、有机肥及其制备方法
CN107889721A (zh) 一种市政园林培养土
CN109264945A (zh) 一种畜禽粪便除臭处理方法
CN106977240A (zh) 一种新型的生物有机肥发酵腐熟剂的制备