JPH0431725Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431725Y2
JPH0431725Y2 JP1986058667U JP5866786U JPH0431725Y2 JP H0431725 Y2 JPH0431725 Y2 JP H0431725Y2 JP 1986058667 U JP1986058667 U JP 1986058667U JP 5866786 U JP5866786 U JP 5866786U JP H0431725 Y2 JPH0431725 Y2 JP H0431725Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
housing
terminal
fusible piece
fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986058667U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62169445U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986058667U priority Critical patent/JPH0431725Y2/ja
Publication of JPS62169445U publication Critical patent/JPS62169445U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0431725Y2 publication Critical patent/JPH0431725Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は相手側端子或いはコネクタに挿入され
て使用されるいわゆるプラグイン式のヒユーズに
関する。
(従来の技術及びその問題点) 相手側端子などにプラグインされるヒユーズ
は、電気導体部分と之を収容するハウジングより
構成され、可溶片とこれに接続される接続端子と
よりなる電気導体部分を作つて、別体のハウジン
グの内に組み込まれる。この組み込み構造のた
め、可溶片が溶断して分裂した電気導体同志が、
がたついて相互に接触する不都合を生じる。
そこで、実開昭59−66874号公報に記載されて
いるヒユーズでは上記がたつきを防止するスペー
サを設けているが、部品点数が増加すると共に組
立作業が複雑となる言つた問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案はかかる点に鑑み、可溶片の両端に接続
され並列する接続端子と、該可溶片と該接続端子
とを収容する電気絶縁性ハウジングとよりなるヒ
ユーズにおいて、接続端子の対向背面に外方へ屈
曲して突出する係止爪をそれぞれ設けると共に、
接続端子の挿入状態において前記係止爪に係合し
て接続端子の中心方向への移動を規制する係止突
起をハウジングの内壁に突設して成るヒユーズを
提供して上記欠点を解消せんとするものである。
(実施例) 以下、第1図乃至第3図に示す本考案の実施例
について説明する。可溶片1は後述される接続端
子2と共に銅合金板材から打抜き成形にて一体的
に作られているが、所定の過電流によつて所定の
ジユール熱が発生するよう適当な板厚と板巾とを
持つて打抜かれている。
可溶片1の両端に設けられて穴を貫通してリベ
ツト10が固着されていて、このリベツトは例え
ばアルミニウムで作られ、可溶片より発生するジ
ユール熱を吸収する畜熱体の作用を行うと共に銅
合金の可溶片へのアルミニウムの拡散により銅ア
ルミニウム合金反応を行うことによつて、可溶片
の溶断時間特性に遅動性を保有せしめるものであ
る。
さて各リベツトより両側に延びる支持腕11は
合流して雌端子部12に及んでいる。この雌端子
部は周知の接続用端子と同様であるから説明は省
略するが、この雌端子部は周知の雄端子であつて
も本考案の趣旨に反するものではなく、単に本考
案の一実施例として述べたものである。本考案で
言う接続端子とは支持腕11と雌端子部12とこ
れらを相互に連結する連結部13とを言い、本実
施例の係止爪5は第3図に明示される如く、支持
腕11の合流する矩形状の連結部13に連結さ
れ、連結部13の下端は雌端子部12に連結され
ている。この連結部13の両側から延びる係止爪
5は連結部13に直角に対向背面4より外方に屈
曲され、さらにその先端は連結部13の巾方向に
直角に屈曲せしめられている。(第2図参照) さらに爪5の上記先端は第1図に明示される如
く雌端子部12の方向に拡がる方向(第1図の左
右の爪5がハの字形になる方向)に拡げられ、後
述する案内面9に円滑に案内されるように構成さ
れる。
他方、これら電気導体部分が収容されるハウジ
ング3は雌端子部12がそれぞれ別々に収容され
る2つの雌端子収容部とこれら雌端子収容部が連
結される可溶片収容部とよりなり、全体的にはズ
ボン状に構成されている。
雌端子収容部の下端にはそれぞれ相手側端子が
挿通され、雌端子部12と接続されるための端子
挿通口14が設けられ、又、可溶片収容部の上部
にはハウジング開口部6が設けられている。可溶
片収容部の第1図左右方向の巾は大きく開いて対
向する内壁15で構成されている。内壁15の上
側より下方に傾斜する案内壁16の下端17間の
巾は両対向背面4の巾とほぼ等しく構成され、平
行に構成された雌端子12をハウジング開口部
6、可溶片収容部、雌端子収容部の順に順次挿入
可能に案内する。
ハウジング3の内壁15において案内壁16の
下端17に接続端子2の挿入状態において第2図
に図示するように係止爪5に係合して接続端子2
の中心方向への移動を規制すべく鈎状に突出する
係止突起18をそれぞれ一体突設し、該係止突起
18とハウジング3の内壁15との空間部を係止
突起18が挿入されるポケツト8と成している。
また係止突起18において挿入された状態での接
続端子2の係止爪5との対向面には該係止爪5の
挿入を案内すべく下方へ至るに従い内壁15側へ
傾斜する案内面9を設けている。
他方、周知の雌端子部12には第1図に明示さ
れる如く可撓性の係止ランス19が設けられてお
り、雌端子部12を雌端子収容部へ挿入する際、
撓められて挿入を可能とするが、挿入が完了して
係止ランス19が逆止段20に係止してからは雌
端子部12を離脱不能に構成せしめられている。
この離脱不能機能を接続端子2が保有しているた
め、可溶片1が溶断しても、それぞれ溶断された
電気導体部分はハウジング3の内部に係止せしめ
られる。
又、係止爪5は対向背面4の外方に突出して、
該対向背面より外方、すなわち、ハウジング内壁
15の内側に設けた係止突起18内に係止される
ので、溶断された可溶片1の先端間も接触するこ
とがない。
(考案の効果) 以上説明した如く本考案によれば、係止爪5は
可溶片など電気導体部分と一体に製作され、又、
係止爪5が係止される係止突起18はハウジング
と一体に製作されるので部品点数が少なくて部品
代価が安く、又、組立作業がハウジング開口部6
から電気導体部分を挿入するのみで完了するので
極めて簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の第2図−切断
矢視断面図、第2図は平面図、第3図は第2図
−切断矢視断面図で、引用数字は下記のものを
示す。 1……可溶片、2……接続端子、3……ハウジ
ング、4……対向背面、5……係止爪、6……ハ
ウジング開口部、7……挿入口、8……ポケツ
ト、9……案内面、10……リベツト、11……
支持腕、12……雌端子部、13……連結部、1
4……端子挿通口、15……内壁、16……案内
壁、17……下端、18……係止突起、19……
係止ランス、20……逆止段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 可溶片1の両端に接続され並列する接続端子
    2と、該可溶片と該接続端子とを収容する電気
    絶縁性ハウジング3とよりなるヒユーズにおい
    て、接続端子2の対向背面4に外方へ屈曲して
    突出する係止爪5をそれぞれ設けると共に、接
    続端子2の挿入状態において前記係止爪5に係
    合して接続端子2の中心方向への移動を規制す
    る係止突起18をハウジング3の内壁に突設し
    て成ることを特徴とするヒユーズ。 (2) 前記係止突起18において係止爪5との対向
    面には該係止爪5の挿入を案内する傾斜状の案
    内面9を設けたことを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のヒユーズ。
JP1986058667U 1986-04-18 1986-04-18 Expired JPH0431725Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986058667U JPH0431725Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986058667U JPH0431725Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62169445U JPS62169445U (ja) 1987-10-27
JPH0431725Y2 true JPH0431725Y2 (ja) 1992-07-30

Family

ID=30889446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986058667U Expired JPH0431725Y2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0431725Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2742052B2 (ja) * 1987-06-12 1998-04-22 日本電信電話株式会社 相補型misマスタスライス論理集積回路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031148Y2 (ja) * 1983-07-12 1985-09-18 株式会社 テ−アンテ− 小型ヒユ−ズ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62169445U (ja) 1987-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223031Y2 (ja)
US7252556B2 (en) Electrical connector having locking claw
EP1428297B1 (en) High current automotive electrical connector and terminal
JP2706309B2 (ja) 電気コネクタ組立体
JP2561894B2 (ja) ブレ−ド接点に嵌合するための電気端子
US20210305751A1 (en) Electrical connection device and terminal
JP2001210416A (ja) 端子金具
US4708416A (en) Electrical connecting terminal for a connector
US5883561A (en) Secondary short preventing mechanism of fuse
JPH11176522A (ja) コネクタ
JP2724680B2 (ja) 改良された雌型電気端子
JP2006510169A (ja) 端子位置維持(assurance)システムを有する電気コネクタ
JP4223771B2 (ja) 逆嵌合防止コネクタ
JP3304686B2 (ja) 相互接続用端子
US3373398A (en) Terminal block
JP2004055485A (ja) 電気コネクタ組立体、プラグコネクタおよびリセプタクルコネクタ
US6322387B2 (en) Latching connector assembly
JPH0431725Y2 (ja)
JP2761832B2 (ja) 接続端子の係止構造
JP3057917B2 (ja) ジョイントコネクタ
JPS645757B2 (ja)
EP1220360B1 (en) Card edge connector
JP3085691B2 (ja) ジョイントコネクタ
JP2000067988A (ja) 圧接形電気コネクタ及びその組立体
JP2929415B2 (ja) ヒューズの二次ショート防止構造