JPH0431557A - 部屋の間仕切り構造 - Google Patents

部屋の間仕切り構造

Info

Publication number
JPH0431557A
JPH0431557A JP13772790A JP13772790A JPH0431557A JP H0431557 A JPH0431557 A JP H0431557A JP 13772790 A JP13772790 A JP 13772790A JP 13772790 A JP13772790 A JP 13772790A JP H0431557 A JPH0431557 A JP H0431557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room
floor
furniture
low
under
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13772790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2703645B2 (ja
Inventor
Takahisa Takemura
竹村 孝久
Minoru Anami
阿南 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13772790A priority Critical patent/JP2703645B2/ja
Publication of JPH0431557A publication Critical patent/JPH0431557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703645B2 publication Critical patent/JP2703645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はLDK室(リビングダイニングキッチン)のよ
うな部屋をロー家具にて間仕切りする構造に関するもの
である。
C従来の技術] 近年、空間を広く見せるためLDK室は一つの部屋で形
成され、リビングとダイニングキッチンとの間は比較的
高さの低いロー家具で間仕切りすることがよく行なわれ
る。
[発明が解決しようとする課題〕 ところが、ロー家具はリビングとダイニングキッチンと
の間に固定的に設けており、場合によってはロー家具が
邪魔になるという問題がある。
本発明は叙述の点に鑑みてなされたものであって、本発
明の目的とするところはロー家具で間仕切りできるのは
勿論、間仕切りしないときロー家具が邪魔にならないよ
うに収納しておくことができる部屋の間仕切り構造を提
供するにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明部屋の間仕切り構造は、
2つの隣接する部屋のうち一方の部屋の床を高床構造に
し、高床の部屋の床下に家具収納部を設けると共に床の
低い部屋を間仕切りする高さの低いロー家具を床の低い
部屋の床上と上記家具収納部との間に進退自在にして成
ることを特徴とする。
[作用] ロー家具を引き出すことにより床の低い方の部屋の間仕
切りができ、またロー家具を家具収納部に収納しておく
ことにより高床の部屋の床下に邪魔にならないように収
納しておくことができる。
し実施例] 第1図乃至第3図はマンションのような建物の1戸を示
す図であり、図の実施例の場合3LDKの住宅である。
この場合LDK室1、寝室2、子供部屋3,4、洗面室
5、バスルーム6、トイレルーム7等を有している。L
DK室1のダイニングキッチン1aにはシステムキッチ
ン8を設けてあり、ダイニングキッチン1aの大袋部に
は大袋用回転収納装置9を配置しである。この天袋用回
転収納装置9は複数個の篭を回転して収納したり取り出
したりてきるようになっている。LDK室1のダイニン
グキッチン1aとリビング1bどの間は高さの低いロー
家具−10にて仕切っである。このロー家具]0は高さ
1釦以下の高さの低い家具で北面にカウンターを設けで
ある。リビング1bのロー家す、10と反対の壁面には
スクリーン]1を出し入れ自在に設(づである。寝室2
、子供部屋3.4、洗面室ら、バスルーム6及びトイレ
ルーム7の床は高床となっており、寝室2や子供部屋3
の床12はLDK室1の床13より充分高く、子供部屋
4、洗面室5及びバスルーム6の床14は床12より高
くなっている。ベランダ15の床]6は床14と同じ高
さになっている。床12の廊下17とリビング1bとの
間には階段18を設けてあり、床14の廊下19とぬ下
17との間には階段20を設けである。寝室2には大型
べ・ソド22を設置してあり、大型ベツド22の側力に
は踏み台部23を設けてあり、踏り台部23に階段24
にて昇れるようになっている。この踏み台部23に昇る
ことにより」二記天袋回転収納装w9に対して出し入れ
てきるようになっている。寝室2の床12の下には家具
収納部二25を設(Jであり、この家具収納部25はL
DK室]に開口しており、家具収納部25に対してロー
家具10が出[−入れ自在になっている。第4図に示す
よう(、こ家具+1’5j納部25の底面にC」スライ
ドし一ル26を敷設してあり、ロー家具10の底部には
台輪61を設けてあり、台輪61に補強フレーム27を
設けてあり、補強〕I、−ム27の台輪61より後方に
突出する部分に設けたスライド具28をスライドレール
26にスライド自在に嵌合してあり、またロー家具10
0台輪61のLDK室1がわの端部にはキャスター29
を設4うてあり、スライド具28のスライドレール26
に対するスライドとキャスター29の転勤にてロー家具
10が出入りするようになっている。ロー家JllL1
0のキャスター29を設f−)た端部にはロー家具10
を引き出すための取っ手32を設りである。ロー家具1
0には複数個のキャビネット30を設けてあり、キャビ
ネット30内には棚31や引き出し34を設けてあり、
上面にはカウンター35を設けである。またロー家具I
Oには液晶ビジョンのようなビデオプロジェクタ33を
配置してあり、このビデオプロジェクタ33にて上記ス
クリーン11に投影できるようになっている。またロー
家具10にはカーリ−ケーブル36にて給電できるよう
になっている。寝室2の床12には上下に開閉自在な開
閉M37を設けてあり、開閉蓋37の下に床下′2間3
8を設けである。この床下空間38に対応する位置で、
リビング1bと寝室2との間の壁にはドア80を設けて
あり、開閉W37を開いておくことによりドア80を開
いて床下空間38に入ることができて床下空間38を通
路にしたり作業空間にしたりできるようになっている。
この床下空間38には寝室2のIf:12上に対して昇
降するl:めの階段3つを設けである。また寝室2の床
12の下には床下回転収納装置40を配置し、5てあり
、この床下回転収納装置40の収納物の出し入れはダイ
ニングキッチン1aの開口41からてきるようになって
いる。寝室2や廊下]、 7 、19間の床下には床下
回転収納装v42を配置してあり、この床下回転収納装
置42の収納物の出し入りは床下空間38の開口43か
らてきるようにな−)でいる。さらに寝室2の出入り[
」のドア44の近傍には収納家具45を設けである9子
供部屋3の床12の下にはベツド収納部46を設けてあ
り、このベツド収納部46に出し、入れ自在に収納した
移動ベツド47をリビング1bの開口59から出し入れ
できるようになっている。また子供部屋3の床12の下
には床下回転収納装置48を配置してあり、この床下回
転収納装置48に対する出し入れがリビング1bの開口
49からできるようになっている。子供部屋4の床14
の上には横畳み自在な収納ベツド50を設けてあり、子
供部屋4の床14下に収納した移動ベツド51を子供部
屋3の開口60から出し入れできるようになっている。
洗面室5には洗面化粧台52を配置してあり、廊下19
の床14の下には床下収納装W53を配置してあり、床
下収納装置53の収納物の出し入れは廊下19の床14
の床蓋54を開いて行なうことができるようになってい
る。バスルーム6には浴槽55や洗い場56を設けてあ
り、トイレルーム7には便器57を設けである。またL
DK室1と寝室2や子供部屋3との間や子供部屋3,4
間には必要に応じて窓58を設けである。
[発明の効果] 本発明は叙述の如く2つの隣接する部屋のうち一方の部
屋の床を高床構造にし、高床の部屋の床下に家具収納部
を設けると共に床の低い部屋を間仕切りする高さの低い
ロー家具を床の低い部屋の床上と上記家具収納部との間
に進退自在にしであるので、高床の部屋の床下の家具収
納部に収納したロー家具を出し入れすることにより床の
低い部屋の間仕切りをしたり間仕切りをなくしたりでき
てロー家具による間仕切りが必要のないときも邪魔にな
らないようにできるものてあり、LDK室のリビングと
ダイニングキッチンとの間の間仕切りが便利になるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の住宅の上部で断面した平断
面図、第2図は同上の下部で断面した平断面図、第3図
(a)は第2図のA−A線断面図、第3図(b)は第2
図のB−B線断面図、第3図(c)は第2図のC−C線
断面図、第3図(d)は第2図のD−D線断面図、第4
図(a)(b) (e)は同上のロー家具と家具収納部
を示す平断面図、正断面図及び側面図、第4図(d)は
第4図(b)のE−E線断面図、第4図<e)は第4図
(b)のF−F線断面図、第5図はスライドレールとス
ライド具を示す断面図であって、10はロー家具、25
は家具収納部である。 第3図 (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. [1]2つの隣接する部屋のうち一方の部屋の床を高床
    構造にし、高床の部屋の床下に家具収納部を設けると共
    に床の低い部屋を間仕切りする高さの低いロー家具を床
    の低い部屋の床上と上記家具収納部との間に進退自在に
    して成ることを特徴とする部屋の間仕切り構造。
JP13772790A 1990-05-28 1990-05-28 部屋の間仕切り構造 Expired - Fee Related JP2703645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13772790A JP2703645B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 部屋の間仕切り構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13772790A JP2703645B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 部屋の間仕切り構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0431557A true JPH0431557A (ja) 1992-02-03
JP2703645B2 JP2703645B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=15205420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13772790A Expired - Fee Related JP2703645B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 部屋の間仕切り構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703645B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077594A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Misawa Homes Co Ltd 目隠し塀付き建物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077594A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Misawa Homes Co Ltd 目隠し塀付き建物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2703645B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0431557A (ja) 部屋の間仕切り構造
JP2708932B2 (ja) 部屋の間仕切り構造
JP2003105991A (ja) 集合住宅の床下構造
JP2003184325A (ja) 玄関クローゼット
JP3034976B2 (ja) 建築構造
JPH0431560A (ja) 収納装置
NZ542186A (en) A modular bathroom
JP2992495B2 (ja) 収納庫を設けた建物
JP7287294B2 (ja) 住宅
JP3759087B2 (ja) 建物
JP7180347B2 (ja) 住宅
JP2003041785A (ja) 住 宅
US20230257997A1 (en) Staircase part structure equipped with study corner
JPS6236960Y2 (ja)
JPH05295905A (ja) トイレルーム
JP2003064891A (ja) 住 宅
JP2543438Y2 (ja) 衛生設備室のデッドスペースに設置されるスライド式収納式キャビネット
JP3058937B2 (ja) ベッド
JP3053223B2 (ja) ユニットバス
JP2003268991A (ja) ロフト付き一居住室型住居
JP2004257178A (ja) 建物
JP2005097981A (ja) 住宅
Goldsmith An Extract from: Planning Homes for the Disabled
JPH08154870A (ja) 高齢者等用手洗所設備
JPH05228042A (ja) ベッド収納室

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees