JPH04314449A - 生体用リン酸カルシウムセメント - Google Patents
生体用リン酸カルシウムセメントInfo
- Publication number
- JPH04314449A JPH04314449A JP3082412A JP8241291A JPH04314449A JP H04314449 A JPH04314449 A JP H04314449A JP 3082412 A JP3082412 A JP 3082412A JP 8241291 A JP8241291 A JP 8241291A JP H04314449 A JPH04314449 A JP H04314449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- calcium phosphate
- cement
- powder
- strength
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 title claims abstract description 43
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 title claims abstract description 38
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 title claims abstract description 29
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 28
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 title claims abstract description 28
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229910052586 apatite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 claims abstract description 20
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 claims description 7
- 229940095079 dicalcium phosphate anhydrous Drugs 0.000 claims description 7
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XAAHAAMILDNBPS-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate dihydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].OP([O-])([O-])=O XAAHAAMILDNBPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N iodoform Chemical compound IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002639 bone cement Substances 0.000 description 3
- 238000010335 hydrothermal treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000014 Bismuth subcarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 description 1
- 229920002385 Sodium hyaluronate Polymers 0.000 description 1
- HMDDXIMCDZRSNE-UHFFFAOYSA-N [C].[Si] Chemical compound [C].[Si] HMDDXIMCDZRSNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- MGLUJXPJRXTKJM-UHFFFAOYSA-L bismuth subcarbonate Chemical compound O=[Bi]OC(=O)O[Bi]=O MGLUJXPJRXTKJM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940036358 bismuth subcarbonate Drugs 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003260 chlorhexidine Drugs 0.000 description 1
- KXKPYJOVDUMHGS-OSRGNVMNSA-N chondroitin sulfate Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)O1 KXKPYJOVDUMHGS-OSRGNVMNSA-N 0.000 description 1
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229910000392 octacalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229940010747 sodium hyaluronate Drugs 0.000 description 1
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 1
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940074404 sodium succinate Drugs 0.000 description 1
- ZDQYSKICYIVCPN-UHFFFAOYSA-L sodium succinate (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)CCC([O-])=O ZDQYSKICYIVCPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N sodium;(2s,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2-[(2s,3s,4r,5r,6r)-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2- Chemical compound [Na+].CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- YIGWVOWKHUSYER-UHFFFAOYSA-F tetracalcium;hydrogen phosphate;diphosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].OP([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O YIGWVOWKHUSYER-UHFFFAOYSA-F 0.000 description 1
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 239000003796 zinc oxide eugenol cement Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、骨欠損部又は骨空隙部
充填材若しくは歯牙根管部充填材等に利用可能な生体用
リン酸カルシウムセメントに関する。
充填材若しくは歯牙根管部充填材等に利用可能な生体用
リン酸カルシウムセメントに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、水と練和することにより硬化する
リン酸カルシウムセメントは広く知られており(FC
REPORT,Vol.6(1988),P475〜
480、特開昭64−37445号公報等)、生体用セ
メントとして注目されている。しかしながら従来のリン
酸カルシウムセメントは、生体に対する刺激が少ない反
面、強度が低く、荷重の加わる部位へ応用する場合に問
題がある。
リン酸カルシウムセメントは広く知られており(FC
REPORT,Vol.6(1988),P475〜
480、特開昭64−37445号公報等)、生体用セ
メントとして注目されている。しかしながら従来のリン
酸カルシウムセメントは、生体に対する刺激が少ない反
面、強度が低く、荷重の加わる部位へ応用する場合に問
題がある。
【0003】また従来強度を向上させるためにセメント
粉剤中に繊維状の物質を混合したセメント組成物が種々
提案されている。例えば特開昭59−161307号公
報には、アパタイトと酸化亜鉛とからなる粉剤にナイロ
ン繊維を混合したセメント組成物が、特開昭62−91
447号公報には酸化亜鉛ユ−ジノ−ルセメントからな
る粉剤にパルプ繊維を混合したセメント組成物がそれぞ
れ提案されている。しかしながら、前記セメント組成物
は、いずれもセメントの物性そのものは向上するものの
生体用とするには組成の点において問題がある。また特
開平2−167171号公報には、PMMAを主成分と
する骨セメントに、アパタイト綿状体を混合し、該骨セ
メントの物性を向上させる旨が開示されているが、該P
MMAを主成分とする骨セメントはそれ自体の生体親和
性に問題がある。更に前記セメント組成物において用い
る繊維状の物質は、比較的大型の繊維状又は綿状体であ
るので、セメント練和時の操作性に劣り、また得られる
硬化物における、強度のばらつきが大きいという問題も
ある。
粉剤中に繊維状の物質を混合したセメント組成物が種々
提案されている。例えば特開昭59−161307号公
報には、アパタイトと酸化亜鉛とからなる粉剤にナイロ
ン繊維を混合したセメント組成物が、特開昭62−91
447号公報には酸化亜鉛ユ−ジノ−ルセメントからな
る粉剤にパルプ繊維を混合したセメント組成物がそれぞ
れ提案されている。しかしながら、前記セメント組成物
は、いずれもセメントの物性そのものは向上するものの
生体用とするには組成の点において問題がある。また特
開平2−167171号公報には、PMMAを主成分と
する骨セメントに、アパタイト綿状体を混合し、該骨セ
メントの物性を向上させる旨が開示されているが、該P
MMAを主成分とする骨セメントはそれ自体の生体親和
性に問題がある。更に前記セメント組成物において用い
る繊維状の物質は、比較的大型の繊維状又は綿状体であ
るので、セメント練和時の操作性に劣り、また得られる
硬化物における、強度のばらつきが大きいという問題も
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、生体
親和性に優れ、高強度且つ強度のばらつきが少なく、更
には練和時の操作性に優れる生体用リン酸カルシウムセ
メントを提供することにある。
親和性に優れ、高強度且つ強度のばらつきが少なく、更
には練和時の操作性に優れる生体用リン酸カルシウムセ
メントを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、α型第
3リン酸カルシウムと第2リン酸カルシウムとをCa/
Pモル比1.40〜1.498となるように混合した混
合物を主成分とする粉剤と液剤とから成る生体用リン酸
カルシウムセメントであって、該粉剤が更に粉剤の全量
に対してアパタイトウィスカ−を0.1〜5重量%含有
することを特徴とする生体用リン酸カルシウムセメント
が提供される。
3リン酸カルシウムと第2リン酸カルシウムとをCa/
Pモル比1.40〜1.498となるように混合した混
合物を主成分とする粉剤と液剤とから成る生体用リン酸
カルシウムセメントであって、該粉剤が更に粉剤の全量
に対してアパタイトウィスカ−を0.1〜5重量%含有
することを特徴とする生体用リン酸カルシウムセメント
が提供される。
【0006】以下本発明を詳細に説明する。
【0007】本発明の生体用リン酸カルシウムセメント
は、特定の混合割合を有するα型第3リン酸カルシウム
と第2リン酸カルシウムとの混合物を主成分とする粉剤
が、更にアパタイトウィスカ−を特定の割合で含有する
ことを特徴とする。
は、特定の混合割合を有するα型第3リン酸カルシウム
と第2リン酸カルシウムとの混合物を主成分とする粉剤
が、更にアパタイトウィスカ−を特定の割合で含有する
ことを特徴とする。
【0008】本発明の生体用リン酸カルシウムセメント
において、粉剤の主成分として用いるα型第3リン酸カ
ルシウムと第2リン酸カルシウムとは、水の存在下にて
反応し、リン酸8カルシウムを生成し、硬化する成分で
ある。前記第2リン酸カルシウムとしては、市販の第2
リン酸カルシウム2水和物等を好ましく挙げることがで
きる。また前記反応は、pH6〜8で最も速やかに進行
する。
において、粉剤の主成分として用いるα型第3リン酸カ
ルシウムと第2リン酸カルシウムとは、水の存在下にて
反応し、リン酸8カルシウムを生成し、硬化する成分で
ある。前記第2リン酸カルシウムとしては、市販の第2
リン酸カルシウム2水和物等を好ましく挙げることがで
きる。また前記反応は、pH6〜8で最も速やかに進行
する。
【0009】前記α型第3リン酸カルシウムと第2リン
酸カルシウムとの混合割合は、Ca/Pモル比で1.4
0〜1.498の範囲とする必要があり、強度をより高
くする為に、Ca/Pモル比を1.47〜1.495と
するのが特に好ましい。前記Ca/Pモル比が1.40
未満若しくは1.498を超える場合には、硬化体の強
度が低下するので前記範囲とする必要がある。
酸カルシウムとの混合割合は、Ca/Pモル比で1.4
0〜1.498の範囲とする必要があり、強度をより高
くする為に、Ca/Pモル比を1.47〜1.495と
するのが特に好ましい。前記Ca/Pモル比が1.40
未満若しくは1.498を超える場合には、硬化体の強
度が低下するので前記範囲とする必要がある。
【0010】本発明の生体用リン酸カルシウムセメント
において、前記粉剤が含有するアパタイトウィスカ−は
、セメント硬化体の強度等を向上させるための成分であ
る。該アパタイトウィスカ−としては、例えば平均長さ
10〜20μm、短径0.3〜2.0μm、アスペクト
比(c軸長/a軸長)20〜40である微細なアパタイ
トウィスカ−を用いるのが好ましい。前記アパタイトウ
ィスカ−を調製するには、リン酸カルシウムスラリ−に
クエン酸を添加し、溶解させた後、オ−トクレ−ブ中に
て水熱処理する等して容易に得ることができる。この際
用いるリン酸カルシウムとしては、アパタイト、第3リ
ン酸カルシウム等を好ましく挙げることができ、また前
記クエン酸の使用量は、リン酸カルシウムスラリ−中の
固形分1モルに対して1モル以上とするのが好ましい。 前記クエン酸の添加量が1モル未満の場合には固形分の
一部が未溶解のまま残留するので好ましくない。更に水
熱処理を行う際の処理条件は、150〜250℃、1.
0〜3.0MPa,1〜10時間の範囲とするのが好ま
しい。
において、前記粉剤が含有するアパタイトウィスカ−は
、セメント硬化体の強度等を向上させるための成分であ
る。該アパタイトウィスカ−としては、例えば平均長さ
10〜20μm、短径0.3〜2.0μm、アスペクト
比(c軸長/a軸長)20〜40である微細なアパタイ
トウィスカ−を用いるのが好ましい。前記アパタイトウ
ィスカ−を調製するには、リン酸カルシウムスラリ−に
クエン酸を添加し、溶解させた後、オ−トクレ−ブ中に
て水熱処理する等して容易に得ることができる。この際
用いるリン酸カルシウムとしては、アパタイト、第3リ
ン酸カルシウム等を好ましく挙げることができ、また前
記クエン酸の使用量は、リン酸カルシウムスラリ−中の
固形分1モルに対して1モル以上とするのが好ましい。 前記クエン酸の添加量が1モル未満の場合には固形分の
一部が未溶解のまま残留するので好ましくない。更に水
熱処理を行う際の処理条件は、150〜250℃、1.
0〜3.0MPa,1〜10時間の範囲とするのが好ま
しい。
【0011】また前記粉剤における前記アパタイトウィ
スカ−の含有割合は、粉剤全体に対して、0.1〜5重
量%である。0.1重量%未満の場合には、硬化体の強
度が向上せず、5重量%を超えるとセメントペ−ストの
粘性が高くなり、練和時に巻き込んだ気泡が抜けずに強
度が低下するので前記範囲とする必要がある。
スカ−の含有割合は、粉剤全体に対して、0.1〜5重
量%である。0.1重量%未満の場合には、硬化体の強
度が向上せず、5重量%を超えるとセメントペ−ストの
粘性が高くなり、練和時に巻き込んだ気泡が抜けずに強
度が低下するので前記範囲とする必要がある。
【0012】本発明において用いる液剤としては、水の
みでも十分であるが、操作性をより向上させるために、
コンドロイチン硫酸ナトリウムやヒアルロン酸ナトリウ
ム等のムコ多糖類を、また硬化時間を短縮するためにコ
ハク酸ナトリウムや乳酸ナトリウム等の水溶性ナトリウ
ム塩類等を添加して用いてもよい。
みでも十分であるが、操作性をより向上させるために、
コンドロイチン硫酸ナトリウムやヒアルロン酸ナトリウ
ム等のムコ多糖類を、また硬化時間を短縮するためにコ
ハク酸ナトリウムや乳酸ナトリウム等の水溶性ナトリウ
ム塩類等を添加して用いてもよい。
【0013】前記粉剤と液剤との配合割合は、重量比で
3.5〜1.5:1の範囲とするのが好ましい。前記粉
剤の配合割合が1.5未満の場合には、硬化に長時間を
要し、3.5を超えると練和時の操作性が低下するので
好ましくない。
3.5〜1.5:1の範囲とするのが好ましい。前記粉
剤の配合割合が1.5未満の場合には、硬化に長時間を
要し、3.5を超えると練和時の操作性が低下するので
好ましくない。
【0014】また本発明のリン酸カルシウムセメントは
、必要に応じて硫酸バリウム、次炭酸ビスマス、ヨ−ド
ホルム等のX線造影剤;ヨ−ドホルム、クロルヘキシジ
ン等の抗菌剤等を添加して用いても良い。
、必要に応じて硫酸バリウム、次炭酸ビスマス、ヨ−ド
ホルム等のX線造影剤;ヨ−ドホルム、クロルヘキシジ
ン等の抗菌剤等を添加して用いても良い。
【0015】
【発明の効果】本発明の生体用リン酸カルシウムセメン
トは、生体親和性に富む特定組成のリン酸カルシウムセ
メントとアパタイトウィスカ−を基材としているため、
生体親和性に優れ、高強度且つ強度のばらつきが少ない
。また本発明の生体用リン酸カルシウムセメントは、粉
剤が、前記アパタイトウィスカ−を前記割合にて含有す
ることによって、アパタイトウィスカ−を含有しないリ
ン酸カルシウムセメントに比して、練和時におけるセメ
ントペ−ストの流動性及び操作性に優れるので、粉液比
における粉剤の割合を多くすることができ、セメント硬
化体の強度をより高くすることができる。更に流動性に
富むので、形態が複雑な部位や狭い部位等の隅々にまで
充填することができる。
トは、生体親和性に富む特定組成のリン酸カルシウムセ
メントとアパタイトウィスカ−を基材としているため、
生体親和性に優れ、高強度且つ強度のばらつきが少ない
。また本発明の生体用リン酸カルシウムセメントは、粉
剤が、前記アパタイトウィスカ−を前記割合にて含有す
ることによって、アパタイトウィスカ−を含有しないリ
ン酸カルシウムセメントに比して、練和時におけるセメ
ントペ−ストの流動性及び操作性に優れるので、粉液比
における粉剤の割合を多くすることができ、セメント硬
化体の強度をより高くすることができる。更に流動性に
富むので、形態が複雑な部位や狭い部位等の隅々にまで
充填することができる。
【0016】
【実施例】以下、実施例及び比較例により本発明を更に
詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるもので
はない。
詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるもので
はない。
【0017】
【参考例1】α型第3リン酸カルシウムと第2リン酸カ
ルシウム(和光純薬工業株式会社製;第2リン酸カルシ
ウム2水和物,特級)とをCa/Pモル比が1.40、
1.43、1.46、1.47、1.495、1.49
8になるようにそれぞれ混合し、セメント粉剤を得た。 次いで得られた粉剤100重量部と液剤として水60重
量部とを、練和し、硬化させた。硬化時のセメントペー
ストのpHをリトマス試験紙を用いて測定したところ、
いずれもpH6〜8の範囲内であった。また硬化時間及
び得られたセメント硬化体の圧縮強度を測定した。結果
を表1に示す。硬化時間はJIS R5201に準じ
、また圧縮強度は、セメント硬化体(7mmφ,14m
mL)を人工体液に3日間浸漬した後、取り出して濡れ
た状態でインストロン社製万能試験機を使用して測定し
た。
ルシウム(和光純薬工業株式会社製;第2リン酸カルシ
ウム2水和物,特級)とをCa/Pモル比が1.40、
1.43、1.46、1.47、1.495、1.49
8になるようにそれぞれ混合し、セメント粉剤を得た。 次いで得られた粉剤100重量部と液剤として水60重
量部とを、練和し、硬化させた。硬化時のセメントペー
ストのpHをリトマス試験紙を用いて測定したところ、
いずれもpH6〜8の範囲内であった。また硬化時間及
び得られたセメント硬化体の圧縮強度を測定した。結果
を表1に示す。硬化時間はJIS R5201に準じ
、また圧縮強度は、セメント硬化体(7mmφ,14m
mL)を人工体液に3日間浸漬した後、取り出して濡れ
た状態でインストロン社製万能試験機を使用して測定し
た。
【0018】
【参考例2】α型第3リン酸カルシウムと第2リン酸カ
ルシウムとをCa/Pモル比1.33及び1.499と
した以外は、参考例1と同様にして硬化時間と圧縮強度
を測定した。結果を表1に示す。
ルシウムとをCa/Pモル比1.33及び1.499と
した以外は、参考例1と同様にして硬化時間と圧縮強度
を測定した。結果を表1に示す。
【0019】
【表1】
【0020】
【参考例3】合成ヒドロキシアパタイト粉末10gを5
00mlの水に懸濁させてリン酸カルシウムスラリ−を
得た。得られたスラリ−500gにクエン酸25gを添
加し、懸濁物を溶解した後、オ−トクレ−ブに充填し、
200℃、2MPa、5時間の処理条件にて水熱処理を
行なった。処理終了後、得られたスラリ−を蒸留水1l
を用いて洗浄し、濾過した後、乾燥器にて100℃で乾
燥を行なった。得られた粉末を、走査電子顕微鏡(商品
名「T−20型」、日本電子(株)社製)及びX線解析
装置(商品名「RU−200型」、理学電気(株)社製
)を用いて分析をしたところ、平均長さ10μm、短径
0.5μm、アスペクト比(c軸長/a軸長)20のア
パタイトウィスカ−であった。
00mlの水に懸濁させてリン酸カルシウムスラリ−を
得た。得られたスラリ−500gにクエン酸25gを添
加し、懸濁物を溶解した後、オ−トクレ−ブに充填し、
200℃、2MPa、5時間の処理条件にて水熱処理を
行なった。処理終了後、得られたスラリ−を蒸留水1l
を用いて洗浄し、濾過した後、乾燥器にて100℃で乾
燥を行なった。得られた粉末を、走査電子顕微鏡(商品
名「T−20型」、日本電子(株)社製)及びX線解析
装置(商品名「RU−200型」、理学電気(株)社製
)を用いて分析をしたところ、平均長さ10μm、短径
0.5μm、アスペクト比(c軸長/a軸長)20のア
パタイトウィスカ−であった。
【0021】
【実施例1〜6】α型第3リン酸カルシウムと第2リン
酸カルシウムとをCa/Pモル比が1.48となるよう
に混合したセメント粉剤に、参考例3で得られたアパタ
イトウィスカ−を900℃で焼成した後、粉剤全体に対
して0.1重量%(実施例1)、0.5重量%(実施例
2)、1重量%(実施例3)、2重量%(実施例4)、
3重量%(実施例5)、5重量%(実施例6)となるよ
うに添加混合して、セメント粉剤をそれぞれ調製した。 次いで得られた粉剤100重量部に水50重量部を混合
して硬化させた。この際セメントペ−ストは、流動性に
富み、操作性に非常に優れていた。得られた硬化物につ
いて参考例1と同様にして圧縮強度を測定した。結果を
表2に示す。
酸カルシウムとをCa/Pモル比が1.48となるよう
に混合したセメント粉剤に、参考例3で得られたアパタ
イトウィスカ−を900℃で焼成した後、粉剤全体に対
して0.1重量%(実施例1)、0.5重量%(実施例
2)、1重量%(実施例3)、2重量%(実施例4)、
3重量%(実施例5)、5重量%(実施例6)となるよ
うに添加混合して、セメント粉剤をそれぞれ調製した。 次いで得られた粉剤100重量部に水50重量部を混合
して硬化させた。この際セメントペ−ストは、流動性に
富み、操作性に非常に優れていた。得られた硬化物につ
いて参考例1と同様にして圧縮強度を測定した。結果を
表2に示す。
【0022】
【比較例1〜2】実施例1でアパタイトウィスカ−の添
加量を、0重量%(比較例1)、7重量%(比較例2)
とした以外は、実施例1〜6と同様にしてセメント硬化
体を調製し、圧縮強度を測定した。結果を表2に示す。 尚、この際得られるセメントペ−ストは、固く、流動性
及び操作性に劣っていた。
加量を、0重量%(比較例1)、7重量%(比較例2)
とした以外は、実施例1〜6と同様にしてセメント硬化
体を調製し、圧縮強度を測定した。結果を表2に示す。 尚、この際得られるセメントペ−ストは、固く、流動性
及び操作性に劣っていた。
【0023】
【比較例3〜4】アパタイトウィスカ−をチタン酸カリ
ウムウィスカ−(大塚化学(株)社製)3重量%(比較
例3)、炭素ケイ素ウィスカ−(東海カ−ボン(株)社
製)3重量%(比較例4)とした以外は実施例1〜6と
同様にして硬化体を調製し、圧縮強度を測定した。結果
を表2に示す。
ウムウィスカ−(大塚化学(株)社製)3重量%(比較
例3)、炭素ケイ素ウィスカ−(東海カ−ボン(株)社
製)3重量%(比較例4)とした以外は実施例1〜6と
同様にして硬化体を調製し、圧縮強度を測定した。結果
を表2に示す。
【0024】
【表2】
【0025】表2に示す結果より明らかなように、本発
明の生体用リン酸カルシウムセメントは、強度が高く、
且つ強度のばらつきが少ないことが判る。
明の生体用リン酸カルシウムセメントは、強度が高く、
且つ強度のばらつきが少ないことが判る。
Claims (1)
- 【請求項1】 α型第3リン酸カルシウムと第2リン
酸カルシウムとをCa/Pモル比1.40〜1.498
となるように混合した混合物を主成分とする粉剤と液剤
とから成る生体用リン酸カルシウムセメントであって、
該粉剤が更に粉剤の全量に対してアパタイトウィスカ−
を0.1〜5重量%含有することを特徴とする生体用リ
ン酸カルシウムセメント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3082412A JP2956249B2 (ja) | 1991-04-15 | 1991-04-15 | 生体用リン酸カルシウムセメント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3082412A JP2956249B2 (ja) | 1991-04-15 | 1991-04-15 | 生体用リン酸カルシウムセメント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04314449A true JPH04314449A (ja) | 1992-11-05 |
JP2956249B2 JP2956249B2 (ja) | 1999-10-04 |
Family
ID=13773875
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3082412A Expired - Fee Related JP2956249B2 (ja) | 1991-04-15 | 1991-04-15 | 生体用リン酸カルシウムセメント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2956249B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002006179A1 (fr) * | 2000-07-19 | 2002-01-24 | Mitsubishi Materials Corporation | Ciment a base de phosphate de calcium |
WO2002068358A1 (fr) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Mitsubishi Materials Corporation | Ciment a base de phosphate de calcium |
WO2002068357A1 (fr) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Mitsubishi Materials Corporation | Ciment de phosphate de calcium |
WO2002079112A1 (fr) * | 2001-03-28 | 2002-10-10 | Mitsubishi Materials Corporation | Produit petri contenant un ciment de phosphate de calcium et son procede de preparation |
WO2008026596A1 (fr) | 2006-08-28 | 2008-03-06 | National University Corporation Nagoya University | Matériau de remplissage d'os et kit pour la préparation dudit matériau |
-
1991
- 1991-04-15 JP JP3082412A patent/JP2956249B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002006179A1 (fr) * | 2000-07-19 | 2002-01-24 | Mitsubishi Materials Corporation | Ciment a base de phosphate de calcium |
WO2002068358A1 (fr) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Mitsubishi Materials Corporation | Ciment a base de phosphate de calcium |
WO2002068357A1 (fr) * | 2001-02-28 | 2002-09-06 | Mitsubishi Materials Corporation | Ciment de phosphate de calcium |
WO2002079112A1 (fr) * | 2001-03-28 | 2002-10-10 | Mitsubishi Materials Corporation | Produit petri contenant un ciment de phosphate de calcium et son procede de preparation |
WO2008026596A1 (fr) | 2006-08-28 | 2008-03-06 | National University Corporation Nagoya University | Matériau de remplissage d'os et kit pour la préparation dudit matériau |
JPWO2008026596A1 (ja) * | 2006-08-28 | 2010-01-21 | 国立大学法人名古屋大学 | 骨充填材およびその調製用キット |
JP4568899B2 (ja) * | 2006-08-28 | 2010-10-27 | 国立大学法人名古屋大学 | 骨充填材およびその調製用キット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2956249B2 (ja) | 1999-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5152836A (en) | Hydraulic calcium phosphate cement composition and cement composition containing hardening liquid | |
JP2956249B2 (ja) | 生体用リン酸カルシウムセメント | |
JP2877840B2 (ja) | 生体硬組織用セメント材料 | |
JP2956251B2 (ja) | 生体用リン酸カルシウムセメント | |
JP2956250B2 (ja) | 生体用リン酸カルシウムセメント | |
JP3987220B2 (ja) | 速硬性リン酸カルシウムセメント | |
JP2780120B2 (ja) | 硬化型リン酸カルシウム系歯科用組成物 | |
JPH03112843A (ja) | 水硬性リン酸カルシウムセメント組成物 | |
JPH0585914A (ja) | 硬化型糊材 | |
JPH059383B2 (ja) | ||
JPH0523386A (ja) | リン酸カルシウムセメント | |
JP3423951B2 (ja) | リン酸カルシウム系硬化体用粉剤 | |
JPS63153069A (ja) | 医科用または歯科用セメント組成物 | |
JP4319280B2 (ja) | リン酸カルシウムセメント粉体及びリン酸カルシウムセメント組成物 | |
JPH06172007A (ja) | 高強度リン酸カルシウムセメント | |
JPH04348755A (ja) | 水硬性リン酸カルシウムセメント | |
JPH11267194A (ja) | 生体用リン酸カルシウムセメント組成物 | |
JPH0528631B2 (ja) | ||
JP2000169199A (ja) | 速硬性リン酸カルシウムセメント | |
JPH0717430B2 (ja) | 水硬性リン酸カルシウムセメント組成物 | |
JPH04139050A (ja) | 高強度硬化体形成用組成物 | |
JP4329976B2 (ja) | 高強度硬化体の形成が可能な生体骨補強治療用速硬性リン酸カルシウムセメント | |
JPH0523385A (ja) | リン酸カルシウムセメント | |
JPH0416540A (ja) | 水硬性リン酸カルシウムセメント組成物 | |
JP2003020261A (ja) | 高強度硬化体の形成が可能な生体骨補強治療用速硬性リン酸カルシウムセメント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990622 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |