JPH04311A - 金属磁性粉末の製造方法 - Google Patents
金属磁性粉末の製造方法Info
- Publication number
- JPH04311A JPH04311A JP2100801A JP10080190A JPH04311A JP H04311 A JPH04311 A JP H04311A JP 2100801 A JP2100801 A JP 2100801A JP 10080190 A JP10080190 A JP 10080190A JP H04311 A JPH04311 A JP H04311A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic powder
- feooh
- reaction
- metal magnetic
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 229910006540 α-FeOOH Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims abstract description 8
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 7
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 4
- -1 iron ions Chemical class 0.000 claims description 14
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 11
- 238000010335 hydrothermal treatment Methods 0.000 claims description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 36
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 19
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910000015 iron(II) carbonate Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 5
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 5
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N Fe2+ Chemical class [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002588 FeOOH Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001429 cobalt ion Inorganic materials 0.000 description 2
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N Nickel(2+) Chemical compound [Ni+2] VEQPNABPJHWNSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001453 nickel ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- POWFTOSLLWLEBN-UHFFFAOYSA-N tetrasodium;silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] POWFTOSLLWLEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は磁気記録素子として有用な金属磁性粉末の製
造方法に関する。
造方法に関する。
近年、オーディオのディジタル化や8鵡ビデオなどの開
発に伴い、磁気記録媒体は益々高密度記録の要求が高ま
っており、これに応えうる磁性粉末として、高飽和磁化
および高保磁力を持つ金属磁性粉末が採用され始めてい
る。
発に伴い、磁気記録媒体は益々高密度記録の要求が高ま
っており、これに応えうる磁性粉末として、高飽和磁化
および高保磁力を持つ金属磁性粉末が採用され始めてい
る。
しかるに、この種の金属磁性粉末は、ノイズレベルの低
減や短波長領域での高出力化のために、粒子サイズを小
さくすると、その比表面積が大きくなる結果、耐酸化性
が著しく劣ったものとなるという問題があった。
減や短波長領域での高出力化のために、粒子サイズを小
さくすると、その比表面積が大きくなる結果、耐酸化性
が著しく劣ったものとなるという問題があった。
この発明は、上記従来の問題に鑑み、粒子サイズが小さ
くてかつ耐酸化性にすぐれる金属磁性粉末の製造方法を
提供することを目的とする。
くてかつ耐酸化性にすぐれる金属磁性粉末の製造方法を
提供することを目的とする。
この発明者らは、上記の目的を達成するために種々検討
した結果、2価の鉄イオンを含有する水溶液に上記金属
イオンの当量以上の炭酸アルカリを加えて反応させると
FeCO5を含む水溶液が得られ、この水溶液に酸素含
有ガスを通気して酸化させると粒子形状が紡錘型である
α−FeOOHが生成するが、この液をさらに水熱処理
すると粒子サイズが小さくかつ粒度分布が均一である低
軸比の針状のα−FeOOHに転換でき、これを還元ガ
スで加熱還元することにより、上記の粒子形状がそのま
ま継承された、つまり粒子サイズが小さくかつ低軸比で
ある針状の金属鉄粉末が得られて、この針状粉末が耐酸
化性に非常にすぐれたものとなることを見い出し、この
発明を完成するに至った。
した結果、2価の鉄イオンを含有する水溶液に上記金属
イオンの当量以上の炭酸アルカリを加えて反応させると
FeCO5を含む水溶液が得られ、この水溶液に酸素含
有ガスを通気して酸化させると粒子形状が紡錘型である
α−FeOOHが生成するが、この液をさらに水熱処理
すると粒子サイズが小さくかつ粒度分布が均一である低
軸比の針状のα−FeOOHに転換でき、これを還元ガ
スで加熱還元することにより、上記の粒子形状がそのま
ま継承された、つまり粒子サイズが小さくかつ低軸比で
ある針状の金属鉄粉末が得られて、この針状粉末が耐酸
化性に非常にすぐれたものとなることを見い出し、この
発明を完成するに至った。
すなわち、この発明は、2価の鉄イオンを含有する水溶
液に上記金属イオンの当量以上の炭酸アルカリを加えて
反応させ、ついで酸素含有ガスを通気して酸化反応を行
わせたのち、水熱処理を施し、得られるα−FeOOH
を含む反応性成物をろ過、乾燥し、さらに還元ガス中で
加熱還元して鉄を主体とする金属磁性粉末を生成するこ
とを特徴とする金属磁性粉末の製造方法に係るものであ
る。
液に上記金属イオンの当量以上の炭酸アルカリを加えて
反応させ、ついで酸素含有ガスを通気して酸化反応を行
わせたのち、水熱処理を施し、得られるα−FeOOH
を含む反応性成物をろ過、乾燥し、さらに還元ガス中で
加熱還元して鉄を主体とする金属磁性粉末を生成するこ
とを特徴とする金属磁性粉末の製造方法に係るものであ
る。
この発明における2価の鉄イオンの原料塩としては、塩
化第一鉄、硫酸第一鉄、硝酸第一鉄などの水溶性第一鉄
塩を用いることができる。なお・粒子形状を制御するた
めに、鉄イオン以外のたとえばコバルトイオンやニッケ
ルイオンなどを共存サセルことも可能である。特に、コ
バルトイオンは、粒子の軸比を制御する上で効果があり
、鉄イオンと共存させるのに適した金属イオンとして推
奨できる。
化第一鉄、硫酸第一鉄、硝酸第一鉄などの水溶性第一鉄
塩を用いることができる。なお・粒子形状を制御するた
めに、鉄イオン以外のたとえばコバルトイオンやニッケ
ルイオンなどを共存サセルことも可能である。特に、コ
バルトイオンは、粒子の軸比を制御する上で効果があり
、鉄イオンと共存させるのに適した金属イオンとして推
奨できる。
この発明においては、まず上記2価の鉄イオンを含有す
る水溶液に炭酸アルカリ、たとえばNag COs 、
Kg COsなどを加えて反応させる。
る水溶液に炭酸アルカリ、たとえばNag COs 、
Kg COsなどを加えて反応させる。
この反応により、F e COxが沈殿析出してくるが
、この析出を完全なものとするために、上記炭酸アルカ
リの使用量は、2価の鉄イオン(他の金属イオンが共存
する場合はその金属イオンも包含する)の当量以上、好
ましくは5〜10当量となるようにするのがよい。
、この析出を完全なものとするために、上記炭酸アルカ
リの使用量は、2価の鉄イオン(他の金属イオンが共存
する場合はその金属イオンも包含する)の当量以上、好
ましくは5〜10当量となるようにするのがよい。
ツキに、上記の如く反応させたFeCO5を含む水溶液
に、空気などの酸素含有ガスを通気して酸化反応を行わ
せ、粒子形状が紡錘型、つまり略米つぶ状で平均軸比(
平均長軸径/平均短軸径)が約4〜6程度となるα−F
eOOHを生成する。
に、空気などの酸素含有ガスを通気して酸化反応を行わ
せ、粒子形状が紡錘型、つまり略米つぶ状で平均軸比(
平均長軸径/平均短軸径)が約4〜6程度となるα−F
eOOHを生成する。
このような酸化反応を行わせる際の反応温度は30℃以
下とするのが望ましく、30℃より高い温度にすると、
紡錘型のα−FeOOHの結晶成長が促進されすぎて、
引き続く水熱処理による針状形状への転換がうまくなさ
れない。また、反応時間は5時間以上、好ましくは8時
間以上とするのがよく、あまり短くなりすぎると、2価
の鉄イオンが存在するため、水熱処理後にFe、O,が
混在して粒子形状が崩れてくる。
下とするのが望ましく、30℃より高い温度にすると、
紡錘型のα−FeOOHの結晶成長が促進されすぎて、
引き続く水熱処理による針状形状への転換がうまくなさ
れない。また、反応時間は5時間以上、好ましくは8時
間以上とするのがよく、あまり短くなりすぎると、2価
の鉄イオンが存在するため、水熱処理後にFe、O,が
混在して粒子形状が崩れてくる。
このようにして得られる粒子形状が紡錘型であるα−F
eOOHは、これをそのまま加熱還元して金属磁性粉末
とした場合、その粒子形状が紡錘型となるため、磁性層
中での配向性に劣り、磁気記録素子としてはそれほどす
ぐれた特性を示さない、そこで、この発明では、この紡
錘型のα−FeoOHをさらに水熱処理することにより
、α−FeOOHの粒子形状を平均軸比が4〜6程度と
なる比較的低軸比の針状形状に転換する。
eOOHは、これをそのまま加熱還元して金属磁性粉末
とした場合、その粒子形状が紡錘型となるため、磁性層
中での配向性に劣り、磁気記録素子としてはそれほどす
ぐれた特性を示さない、そこで、この発明では、この紡
錘型のα−FeoOHをさらに水熱処理することにより
、α−FeOOHの粒子形状を平均軸比が4〜6程度と
なる比較的低軸比の針状形状に転換する。
この発明において、このような水熱処理を行う際の温度
は、120〜250℃であるのが好ましい。この温度が
低すぎると、紡錘型のα−FeOOHから針状のα−F
eOOHへの転換に長時間を要し、一方25(lを超え
るとα−FezQ3が混在して、粒子形状が崩れてくる
。
は、120〜250℃であるのが好ましい。この温度が
低すぎると、紡錘型のα−FeOOHから針状のα−F
eOOHへの転換に長時間を要し、一方25(lを超え
るとα−FezQ3が混在して、粒子形状が崩れてくる
。
水熱処理の方法としては、たとえばオートクレーブなど
を用いて加圧下で処理する方法が挙げられる。処理時間
は、上述の120〜250’lll:の温度範囲におい
て通常2〜8時間程度とすればよい。
を用いて加圧下で処理する方法が挙げられる。処理時間
は、上述の120〜250’lll:の温度範囲におい
て通常2〜8時間程度とすればよい。
このようにして得られる粒度分布が均一な針状のα−F
eOOHは、ついで水洗、ろ過、乾燥後、還元ガス中で
加熱還元されるが、その際焼結や形削れを防止するため
、予めアルミナやシリカなどの焼結防止剤で粒子表面を
被覆しておくのが好ましい。この被覆処理は従来公知の
方法に準じて行うことができる。
eOOHは、ついで水洗、ろ過、乾燥後、還元ガス中で
加熱還元されるが、その際焼結や形削れを防止するため
、予めアルミナやシリカなどの焼結防止剤で粒子表面を
被覆しておくのが好ましい。この被覆処理は従来公知の
方法に準じて行うことができる。
このように焼結防止剤で被覆されたα−FeO0Hの加
熱還元は、たとえば水素気流中で300〜600℃の温
度に加熱して行えばよい。この温度が低くなりすぎると
還元に長時間を要し、一方高くなりすぎると磁性粉末が
焼結したり、形削れを起こすので好ましくない。
熱還元は、たとえば水素気流中で300〜600℃の温
度に加熱して行えばよい。この温度が低くなりすぎると
還元に長時間を要し、一方高くなりすぎると磁性粉末が
焼結したり、形削れを起こすので好ましくない。
かくして得られるこの発明に係る鉄を主体とする金属磁
性粉末は、平均長軸径が0.08〜0.15μmとなる
小さな粒子サイズを有していると共に、粒度分布が均一
で平均軸比が通常4〜6程度となる針状形状を呈し、従
来のこの種粉末たとえば2価の鉄イオンに苛性アルカリ
を加えて反応させ、以下酸化反応後の水熱処理を行わな
い以外は前記この発明の方法と同様に処理して得られる
金属鉄粉末に比べ、耐酸化性に格段にすぐれているばか
りか、飽和磁化や保磁力の面でもすぐれるという特徴を
備えている。
性粉末は、平均長軸径が0.08〜0.15μmとなる
小さな粒子サイズを有していると共に、粒度分布が均一
で平均軸比が通常4〜6程度となる針状形状を呈し、従
来のこの種粉末たとえば2価の鉄イオンに苛性アルカリ
を加えて反応させ、以下酸化反応後の水熱処理を行わな
い以外は前記この発明の方法と同様に処理して得られる
金属鉄粉末に比べ、耐酸化性に格段にすぐれているばか
りか、飽和磁化や保磁力の面でもすぐれるという特徴を
備えている。
以上のように、この発明の方法によれば、粒子サイズが
小さくてかつ耐酸化性にすぐれ、そのうえ粒度分布が均
一で飽和磁化や保磁力の面でも好ましい結果を与える鉄
を主体とする金属磁性粉末を得ることができる。
小さくてかつ耐酸化性にすぐれ、そのうえ粒度分布が均
一で飽和磁化や保磁力の面でも好ましい結果を与える鉄
を主体とする金属磁性粉末を得ることができる。
つぎに、この発明の実施例を記載してより具体的に説明
する。
する。
実施例1
炭酸ナトリウム10モルを水601に溶解した水溶液と
、硫酸第一鉄3.5モルを水12.51に溶解した水溶
液とを混合して反応させたのち、スラリーの温度を25
℃に調整し、これに200A/分の空気を流して8時間
反応を行い黄色の沈殿物を得た。
、硫酸第一鉄3.5モルを水12.51に溶解した水溶
液とを混合して反応させたのち、スラリーの温度を25
℃に調整し、これに200A/分の空気を流して8時間
反応を行い黄色の沈殿物を得た。
ついで、これを常温で24時間熟成したのち、上澄液の
一部を除去し、その残部をオートクレーブに入れ、18
0℃で2時間水熱処理した。この処理後、生成した黄色
の沈殿物を水洗、ろ過、乾燥して針状のα−FeOOH
粉末を得た。
一部を除去し、その残部をオートクレーブに入れ、18
0℃で2時間水熱処理した。この処理後、生成した黄色
の沈殿物を水洗、ろ過、乾燥して針状のα−FeOOH
粉末を得た。
このtx−FeOOH粉末100gを水31に分散させ
、これに1モル/lの水酸化ナトリウム水溶液2Ilと
1モル/lのオルトケイ酸ナトリウム水溶液26m1l
を加え、炭酸ガスを吹き込んでpH8になるまで中和し
たのち、水洗、乾燥し、粒子表面にケイ酸化合物を被着
させた。つぎに、このケイ酸化合物被着α−FeOOH
を水31に分散させ、これに1モル/1の水酸化ナトリ
ウム水溶液21と0.5モル/lのアルミン酸ナトリウ
ム水溶液135m、i!を加え、炭酸ガスを吹き込んで
pH8になるまで中和したのち、水洗、乾燥し、ケイ酸
化合物被着粒子表面にさらにアルミナを被着させた。
、これに1モル/lの水酸化ナトリウム水溶液2Ilと
1モル/lのオルトケイ酸ナトリウム水溶液26m1l
を加え、炭酸ガスを吹き込んでpH8になるまで中和し
たのち、水洗、乾燥し、粒子表面にケイ酸化合物を被着
させた。つぎに、このケイ酸化合物被着α−FeOOH
を水31に分散させ、これに1モル/1の水酸化ナトリ
ウム水溶液21と0.5モル/lのアルミン酸ナトリウ
ム水溶液135m、i!を加え、炭酸ガスを吹き込んで
pH8になるまで中和したのち、水洗、乾燥し、ケイ酸
化合物被着粒子表面にさらにアルミナを被着させた。
このようにケイ酸化合物とアルミナとを被着させたα−
FeOOHを石英ポート中に展開し、管状電気炉内に設
置し、水素ガスを2.511/分の速度で通気し、45
0℃で加熱還元して金属鉄磁性粉末を得た。
FeOOHを石英ポート中に展開し、管状電気炉内に設
置し、水素ガスを2.511/分の速度で通気し、45
0℃で加熱還元して金属鉄磁性粉末を得た。
この磁性粉末は、粒度分布が均一で、平均長軸径が11
00n、平均短軸径が20nm、平均軸比が5で、窒素
吸着法(BET法)による比表面積が37n?/gであ
った。
00n、平均短軸径が20nm、平均軸比が5で、窒素
吸着法(BET法)による比表面積が37n?/gであ
った。
実施例2
硫酸第一鉄の代りに、硝酸第一鉄3.5モルを使用した
以外は、実施例1と同様にして金属鉄磁性粉末を得た。
以外は、実施例1と同様にして金属鉄磁性粉末を得た。
この磁性粉末は、粒度分布が均一で、平均長軸径が12
0nm、平均短軸径が20nm、平均軸比が6で、BE
T法による比表面積が34m / gであった。
0nm、平均短軸径が20nm、平均軸比が6で、BE
T法による比表面積が34m / gであった。
実施例3
硫酸第一鉄の代りに、塩化第一鉄3.5モルを使用した
以外は、実施例1と同様にして金属鉄磁性粉末を得た。
以外は、実施例1と同様にして金属鉄磁性粉末を得た。
この磁性粉末は、粒度分布が均一で、平均長軸径が80
nm、平均短軸径が20nm、平均軸比が4で、BET
法による比表面積が40イ/gであった。
nm、平均短軸径が20nm、平均軸比が4で、BET
法による比表面積が40イ/gであった。
比較例工
硫酸第一鉄10モルを水401に溶解した水溶液と、水
酸化ナトリウム70モルを水401に溶解した水溶液と
を、温度25℃で混合して、淡緑色沈殿を得た。つぎに
、この液を恒温槽中で50℃に加温しながらこれに20
017分の空気を吹き込み8時間酸化反応を行って黄色
沈殿を得、これを水洗、ろ過、乾燥して針状のα−Fe
OOH粉末を得た。
酸化ナトリウム70モルを水401に溶解した水溶液と
を、温度25℃で混合して、淡緑色沈殿を得た。つぎに
、この液を恒温槽中で50℃に加温しながらこれに20
017分の空気を吹き込み8時間酸化反応を行って黄色
沈殿を得、これを水洗、ろ過、乾燥して針状のα−Fe
OOH粉末を得た。
このα−FeOOH粉末の粒子表面へのケイ酸化合物や
アルミナの被着、水素気流中での加熱還元は、いずれも
実施例1と同様に行って、金属鉄磁性粉末を得た。この
磁性粉末は、粒度分布が均一で、平均長軸径が200
nm、平均短軸径が20nm、平均軸比がlOで、BE
T法による比表面積が55rd/gであった。
アルミナの被着、水素気流中での加熱還元は、いずれも
実施例1と同様に行って、金属鉄磁性粉末を得た。この
磁性粉末は、粒度分布が均一で、平均長軸径が200
nm、平均短軸径が20nm、平均軸比がlOで、BE
T法による比表面積が55rd/gであった。
以上の実施例1〜3および比較例1で得られた各金属鉄
磁性粉末につき、その保磁力および飽和磁化量を測定し
、また耐酸化性試験として、60t、90%RHの条件
下に7日間放置したのちの飽和磁化量を測定し、放置前
の飽和磁化量に対する低下率(%)を求めた。これらの
結果を、各磁性粉末の平均長軸径および平均軸比と共に
、つぎの第1表に示す。
磁性粉末につき、その保磁力および飽和磁化量を測定し
、また耐酸化性試験として、60t、90%RHの条件
下に7日間放置したのちの飽和磁化量を測定し、放置前
の飽和磁化量に対する低下率(%)を求めた。これらの
結果を、各磁性粉末の平均長軸径および平均軸比と共に
、つぎの第1表に示す。
第
表
上記の第1表から明らかなように、この発明の方法によ
れば、粒子サイズが120nm以下と小さくてかつ耐酸
化性にすぐれると共に、粒度分布が均一で平均軸比が4
〜6の針状形状を呈する保磁力や飽和磁化量の大きい金
属鉄磁性粉末が得られるものであることがわかる。
れば、粒子サイズが120nm以下と小さくてかつ耐酸
化性にすぐれると共に、粒度分布が均一で平均軸比が4
〜6の針状形状を呈する保磁力や飽和磁化量の大きい金
属鉄磁性粉末が得られるものであることがわかる。
Claims (2)
- (1)2価の鉄イオンを含有する水溶液に上記金属イオ
ンの当量以上の炭酸アルカリを加えて反応させ、ついで
酸素含有ガスを通気して酸化反応を行わせたのち、水熱
処理を施し、得られるα−FeOOHを含む反応生成物
をろ過,乾燥し、さらに還元ガス中で加熱還元して鉄を
主体とする金属磁性粉末を生成することを特徴とする金
属磁性粉末の製造方法。 - (2)酸素含有ガスを通気して酸化反応を行う際の反応
温度が30℃以下であると共に、水熱処理の温度が12
0〜250℃である請求項(1)に記載の金属磁性粉末
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2100801A JPH04311A (ja) | 1990-04-16 | 1990-04-16 | 金属磁性粉末の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2100801A JPH04311A (ja) | 1990-04-16 | 1990-04-16 | 金属磁性粉末の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04311A true JPH04311A (ja) | 1992-01-06 |
Family
ID=14283501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2100801A Pending JPH04311A (ja) | 1990-04-16 | 1990-04-16 | 金属磁性粉末の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04311A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5650131A (en) * | 1993-11-01 | 1997-07-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for making goethite |
-
1990
- 1990-04-16 JP JP2100801A patent/JPH04311A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5650131A (en) * | 1993-11-01 | 1997-07-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for making goethite |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4309459A (en) | Process for producing SiO2 coated iron oxide powder for use in the preparation of acicular magnetic iron or iron oxide powder | |
US4729846A (en) | Method for manufacturing lepidocrocite | |
JPS5919163B2 (ja) | 磁性金属粉末の製造方法 | |
JPH04311A (ja) | 金属磁性粉末の製造方法 | |
JPH10226520A (ja) | 水和酸化鉄及び強磁性酸化鉄の製造方法 | |
JPH0585487B2 (ja) | ||
GB1589355A (en) | Acicular cobalt magnetic iron oxide and its manufacture | |
JPS62108737A (ja) | 強磁性酸化鉄粉末の製造方法 | |
JPH0463208A (ja) | 金属磁性粉末の製造方法 | |
JP3129823B2 (ja) | 磁気記録用強磁性酸化鉄粉末の製造方法 | |
JPH02271503A (ja) | 磁性合金粉末およびその製造方法 | |
JPS6313940B2 (ja) | ||
JPS60170906A (ja) | Co分を含む紡錘状γ−Fe↓2O↓3磁性粉及びその製造方法 | |
JPS59562B2 (ja) | 強磁性金属粉末およびその製造方法 | |
JPS63162535A (ja) | 針状ヘマタイト粒子粉末の製造法 | |
JP2740922B2 (ja) | 磁気記録材料用金属磁性粉末の製造方法 | |
JPH0310579B2 (ja) | ||
JPS63140005A (ja) | 強磁性金属微粒子粉末の製造法 | |
JPH0613406B2 (ja) | ヘマタイト粒子粉末の製造法 | |
JPS6321806A (ja) | 磁気記録材料用針状晶α−FeOOHの製造方法 | |
JPS6320769B2 (ja) | ||
JPH01222409A (ja) | 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JPH02180718A (ja) | 紡錘形を呈した磁性酸化鉄粒子粉末の製造法 | |
JPS60137832A (ja) | 短柵状のα−オキシ水酸化鉄の製造法 | |
JPS61166109A (ja) | 強磁性金属粉末とその製造方法 |